ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ギザのピラミッドは超巨大だった!
「エジプト」と聞いて、最初に頭に浮かぶのが「ピラミッド」。でも、エジプトについてはほぼ知識ゼロなので、事前にいろいろ調べまくってから行きました。 「なんとなくピラミッドを見たい。」程度だったのに、調べれば調べるほど、いまだ謎多きエジプトのミステリー&奥深さに興味津々の旅となりました。
2025/03/28 05:59
「世界三大うざい国エジプト」は本当なのか?
エジプトについて調べると、必ず出てくる言葉が「うざい国」。旅行に行く前にあらゆるネット情報を読み漁りましたが、読めば読むほど、この国に対して疑いと不安しか持てなくなる…。
2025/03/26 00:06
エジプト3000年の歴史。4泊5日カイロ&ルクソールへの旅
2025年1月、念願のエジプトに思い切って行ってきました。ピラミッドを一目見てみたかった!
2025/03/22 09:33
ピサでパニーニを食べるなら「L'Ostellino」がおすすめ!
ピサでの滞在時間はわずか2時間半なので、ランチはイタリアの定番メニュー、パニーニに!これがもうボリューム、味、値段、3拍子揃った優秀パニーニ屋さんでした。
2025/03/19 18:18
ピサの斜塔を一目見に。ピサ駅の荷物預り所情報も!
「サンマリノからイタリア横断の旅」今日が最終日。今回初めて知りましたが、斜塔で有名な「ピサ」にも空港があって、アムステルダムから直行便が飛んでいます。
2025/03/17 23:37
イタリアのお土産に最適!チョコレートもジェラートも!Venchi(ヴェンキ)
イタリア土産の定番の1つがチョコレートです。 たくさんあってどれにするか迷ってしまいますが、Venchi(ヴェンキ)は「スーパーで買えるものよりは高級感があって、でも高すぎないもの。」を探している方にぴったり。それでもって「安定の美味しさ」を保証します!
2025/03/13 23:23
【ラスぺツィア】手頃なシーフードのおすすめレストラン「Dai Pescatori」
港町ラ・スぺツィアに来たならシーフード! カジュアルなお店ですが、安くて美味しいシーフードが食べられると評判のレストランに行ってきました。(訪問日:2024年3月)
2025/03/10 22:43
世界遺産チンクエテッレ。断崖絶壁に並ぶカラフルな村
「サンマリノからイタリア横断の旅」5日目。10時にラスペツィア駅に到着し、ホテルに荷物を預け、ラスペツィアでお昼を食べてからチンクエテッレに向かいます。
2025/03/07 21:42
フィレンツェから行くチンクエテッレ。行き方から周遊方法まで徹底解説!
「サンマリノからイタリア横断の旅」4日目は、ボローニャを出発して、フィレンツェへ。
2025/03/05 20:48
ボローニャ、ラザニア、ボロネーゼ。美食の街のレストラン2選
ボローニャと言えば、イタリアの中でも「美食の街」として知られ、日本人にも人気のラザニアやボロネーゼはボローニャの郷土料理です。
2025/03/03 00:00
赤茶色の街ボローニャの歩き方(後)
ボローニャ半日観光のつづきです。
2025/03/01 00:00
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、koemo(くぅも)さんをフォローしませんか?