chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chisakari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/21

arrow_drop_down
  • ε130dを使い始めました

    タカハシのε130dを購入。注文してから受け取りまでは1年5ヶ月待ちでした。 ε130dは主鏡に双曲面(ハイパーボライド)を使い接眼部に補正レンズを配置した反射望遠鏡で、発売開始は今から11年以上も前の2013年8月です。 補正レンズを用いたスペックは有効径:130mm、焦点距離:430mm、f値:3.3、イメージサークル:Φ44mm、メタルバック:56.2mm。 購入からセットアップ タカハシ製品を手にするのは初めてで、憧れだったタカハシ望遠鏡のロゴが入った梱包段ボール箱を見ただけで感動。うれしい反面、使いこなせるかなと一抹の不安がよぎる。 まずはタカハシ製センタリングチューブと今まで使って…

  • 紫金山・アトラス彗星を航海中のフェリーからスマホで撮影できました

    2024年10月13日、地球に接近中の紫金山・アトラス彗星を乗船勤務している航海中のフェリー船上からスマホ(iPhone)で撮影する事が出来ました。 iPhone14ProMaxを三脚固定、撮影アプリは『星撮りカメラさん2』で設定を星空モードとして全て1枚撮り、iPhone14ProMaxの望遠カメラ選択で画像のプロパティを見ると焦点距離は77mm、f値は2.8となっていました。 星撮りカメラさん2設定:ISO 400、シャッタースピード6秒、撮ったまま無編集 星撮りカメラさん2設定:ISO 400、シャッタースピード6秒、撮ったまま無編集 星撮りカメラさん2設定:ISO 1250、シャッター…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chisakariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chisakariさん
ブログタイトル
Chisakariの星狩り
フォロー
Chisakariの星狩り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用