ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しっかり晴れてくれないね・・・
このところ快晴という日がありません。 季節の変わり目なんて、いつもそんな感じなんですけどね。 天気予報もコロコロ変わるので、最後は自分の勘みたいになってきます。 夕方から危ない感じだったので、昼過ぎから出走。 台風のせいかジメジメしていて気
2024/09/29 23:37
また湿度上がってきました
台風が来てるから仕方ないんですけどね。 ここ最近またジメジメの毎日・・・ 気温は24度とか、過ごしやすい気温になってきているのに、全然涼しく感じない。 今日なんて、久しぶりに洗車でもするかと昼前に動いたら汗だく・・・ こ・・・こんなはずでは
2024/09/28 20:50
充電コード何本あるんだ・・・
最近はUSB-Cに統一されてきましたが、わたくしは現在一番混在している時期です。 iPhone:Lightning〜USB-A MacBook:USB-C〜USB-C GarminEdge:USB-C〜USB-A GarminWatch:
2024/09/26 21:32
都内で9月に寒さで震えた人
風邪ひいたわけではありません(^^;; 先日、奥多摩に行きました。 というのも週末になると、自転車屋の店長がお客さんを乗せて奥多摩に連れて行ってくれます。 朝練というやつですね。 今回初めて参加しました。 マイペースで走っても、タイムにこだ
2024/09/25 12:51
体が動くようになってきた
この時期は本当に日が短くなったと実感します。 現在時刻と感覚的な時間が一致しないというか。 もう18時ぐらいかと思ったら17時前だったり? だから自転車に乗るのであれば、ちょっと早いのでは?ぐらいでちょうど良いです。 この1週間でずいぶんと
2024/09/23 19:51
故障と定期交換って違うよね・・・
すいません自転車と関係ない話題です(^^;; 今朝、ご近所のおじさんが早朝からJAFを呼んでいるので、挨拶がてらお伺いしてみました。 いやー急にエンジンかからなくなっちゃってさーと。 写真:O-DAN JAFは既にバッテリージャンプしてエン
2024/09/22 18:17
昔の人って良いこと言う!
わたくし現金というものをほぼ持ち歩きません。 支払いは極力スマホで決済。 財布には1万円とカードのみ。 自転車用のものには2千円ぐらいとカード1枚。 それでも困ったことはありません・・・ お釣りなどで増えた小銭は貯金箱へ。 そして溜まってき
2024/09/21 19:54
耐えられる暑さになってきました
さすがにちょっと暑さが引いてきました。 暑さというよりも湿度。 特に今年は湿度が高くてかなりやられました・・・ 歳のせいかもしれませんが、体が動かないと感じた夏は初めてかも。 ほどほどにしないといけませんね(^^;; まだ夏空が広がりますが
2024/09/20 21:22
自分が納得するまでセッティングは変えない
自転車でも車でもバイクでも、気になる商品があると試したくなりますね。 最近はSNSを使ってうまーく商売されるから余計にです(笑) ステマとか本当に注意ですよ! 勢いに乗って手を出してしまうと、止まらなくなるので(^^;; という自分も最近や
2024/09/19 19:56
ブラケットポジションでブレーキが効かないって?
15時出走だと暗くなってしまうので、14時半にしました。 あっという間に日が短くなってきましたね。 秋の気配と言いたいところですが、まだ気候は夏寄りでしょうか。 暑いのに変わりはありませんが、午後になると風が出るようになりました。 湿度を下
2024/09/17 20:24
自転車の乗り方にも流行りがある?
たまたま10年ほど前の記事を見ていたら、ずいぶんと今と違うなって(^^;; 最近、高ケイデンスって言葉をあまり聞かなくなりましたね。 100ぐらいがベストだとか、以前は結構耳にしました。 当時チームスカイに在籍していたクリス・フルームが、ヒ
2024/09/16 00:10
注文していた椅子がやってきた
7月末に注文していた我が家の椅子ですが、予定よりも早くやってきました。 家の前にポンと置いていくだけかと思いきや、開梱から部屋まで運ぶところまでやって頂きました(^^;; いやいや、この暑い中本当にありがとうございます! ハーマンミラーのセ
2024/09/14 20:44
ただ山に行って帰ってくるだけのライド
9月に入りましたが、相変わらずの猛暑です。 いや、残暑というのでしょうか。 今週は毎日のように気温35度・・・ そろそろいい加減にして!って感じになりますね。 自分勝手極まりないのですが、これでは自転車に乗れません。 日中は暑すぎるし、夕方
2024/09/13 23:18
夏のヘルメット管理
朝と夕方はだいぶ涼しくなってきました。 しかしもう少し汗をかく季節は続きます。 自転車のヘルメットって、とてつもない量の汗を吸い取ってる気がします。 正確に言えばインナーパッドですかね。 でもインナーパッドだけ洗っても、肝心の本体には匂いが
2024/09/12 20:57
ヘルメットさようなら
別に自転車をやめるわけではありません(^^;; 過去のヘルメットが溜まってきたので断捨離することにしました。 と言いますか、今年は断捨離の年にしています。 何年かに一度はこうして整理してあげないと散らかり放題。 必要なもの以外は買わないよう
2024/09/11 21:58
16時から17時までが天国だ
本日も15時出発です。 日没が早くなり、15時では出発が遅いのですが、それより早いと暑いのです・・・ なんとも難しい時季になってきました。 なんだか神々しい写真になってますが・・・ 日曜日にしては人が少ないですね。 みなさん午前中に走って、
2024/09/10 20:18
フレームコーティング完了
部屋に引きこもり、続きを進めておりました。 これ、ずっとやってると精神と時の部屋状態になるので注意です。 気がつくと夕方・・・なんてことになります。 さて、あやしい液体を塗っていきましょう。 というのは冗談でガラスコーティングです。 ガラス
2024/09/09 23:31
タイヤのクセを理解する
この間の月曜日は寝坊して奥多摩を断念・・・ 金曜日こそは!とダブル目覚ましで5時起床。 さすがに起きました(^^;; 車に自転車を積み込み出発。 金曜日のせいか早朝のわりには車が多く・・・ 新奥多摩街道と睦橋通りの交差点ですが、慢性的に渋滞
2024/09/08 21:23
コーティングを塗れば綺麗になるという誤解
今日はプリンスの磨きを。 8年経ったわりにはそこそこ綺麗でした。 しかし細かく見ていけば、それなりに細かな汚れや傷が蓄積されています。 フレームのクリアーも透明感が少し失われている感じがします。 これを磨き作業で除去していきます。 まずは細
2024/09/07 20:20
以前のフレームを引き取ってきました
ドグマの納車から2年半が経ちました。 そして、今日までずっと自転車屋さんに預かって頂いていた以前のフレーム・・・ そのうちねーなんて、お互いに言っていたら、2年半経ってました(^^;; 親しき中にも礼儀ありと言いますか、さすがに腰を上げまし
2024/09/06 22:42
サドルバッグを使わなくなって5年経ちました・・・
題名そのままなんですが・・・ ある日を境にまったく使わなくなってしまいました。 使っていた最後の頃は既にこの最小サイズ。 自転車を始めた頃はいろいろ不安だったので、あれもこれも詰めてもっと大きなバッグでした。 でもだんだん必要なものが分かっ
2024/09/05 23:05
なんだかんだと結構走った夏
Googleフォトを見返していたら、結構あちこち走っていました。 6月末の磐梯吾妻スカイラインからはじまり、渋峠、乗鞍。 いずれも標高の高い場所を巡りました。 たぶん、自分が車を走らせて行けるのは、このあたりではないかと思います。 山形に蔵
2024/09/04 21:17
習慣に変化を与えると新しい発見がある
昨日は奥多摩に行く予定でした。 久しぶりに一日快晴の予報。 これは行くしかないでしょ!と意気込みましたが、まさかの寝坊・・・ と言いますか、そもそも目覚ましのセットすら忘れるという間抜けっぷり。 ちょっと車のドアに頭を3回ほど挟まれた方が良
2024/09/03 22:20
こんなことってあるの!?
今日、大垂水に行ってきました。 走行中に何と無くボトル付近からカタカタ音・・・ ツール缶の中で工具同士が当たってるのかと思いましたが、やっぱり気になってコンビニでチェック。 あれ? お分かりでしょうか。 ボトルケージ下側のボルトがありません
2024/09/02 21:39
限られた時間だから価値がある
今年は人生で初めて会社を辞めるという行為に出たわけですが・・・ 今まで時間に自由が効かなかった分『しばらくは遊ぶで!』なんて目論んでおりました(笑) でもなんですかね、思ったほど遊んだりしていません(^^;; しかし、いざ自由になったら、そ
2024/09/01 17:42
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、てつさんをフォローしませんか?