皆さま ごきげんよう。 今日で6月も終わり。 今年の上半期が終わります。 霊界も凄い動きだったそう。 私にとっても、6月はしんどかった。 長かった。 私の足…
母が亡くなってから、長く封印していた力が、開いてしまいました。今は神迎えという、御守護神とその方をお繋ぎする御神事を司りながら、第9識絶対愛(ナインセンス)ついても、お伝えしています。
皆さま ごきげんよう。 来年は辰年。 私のまわりでは、もう、龍が動いています。 これは↑、先日、龍神の館にお邪魔した際、 翁から頂いたパンフレットの表紙の…
皆さま ごきげんよう。 我が家の龍神ウラヌスの実家❓に 昨日、行って参りました。 ウラヌスはもともと、九頭龍川の近くにある、 龍神が集まる館にいたのを、 私…
皆様 ごきげんよう。 福岡への旅の続きです。 博多といえば、ラーメン。 ラーメン大好きな私ですが、 博多名物の豚骨ラーメン。 評価は…。 人気店は長蛇の列…
皆さま ごきげんよう。 福岡県へ行ってきました。 1日目は博多に着いてから、電車で約40分、 南蔵院へ。 ブロンズ像では世界一の大きさの、お釈迦様です。 お…
皆さま ごきげんよう。 ワタクシゴトですが、 先日、親しくしているカコさん(仮名)の お父様が霊界に帰られました。 御歳、69歳。 カコさんは、昨年、神…
「ブログリーダー」を活用して、グレイスマリさんをフォローしませんか?
皆さま ごきげんよう。 今日で6月も終わり。 今年の上半期が終わります。 霊界も凄い動きだったそう。 私にとっても、6月はしんどかった。 長かった。 私の足…
皆さま ごきげんよう。 先日、関東から、ひとりの女性が 金沢にお越しになられました。 お名前は、ゆきんこさん。 東京講演会に2度、来てくださり、 そのご縁…
皆さま ごきげんよう。 先日、戸隠神社を参拝。 今回、割と人少なく、 スムーズに動けました。 中社の階段右下にある日吉社。 此方に手を合わせる人は少ない…
皆さま ごきげんよう。 今回、皆さまにお伝えする内容は実話です。 先日、ある方からメールを頂戴しました。 お名前はエヌさん。(仮名) 3ヶ月前に旦那様を、急…
皆さま ごきげんよう。 前回の投稿から、 かなり間が空いてしまいました。 忙しいと、現世のことに振り回され、 霊界のことは忘れてしまいます。 済度という…
皆さま、ごきげんよう。 今日、フランシスコ・ローマ教皇の葬儀が バチカンのサンピエトロ広場で営まれました。 インスタでその様子を知る事ができましたが、 なん…
皆さま、ごきげんよう。 本日、不忍池辯天堂を参拝。 この御朱印、1日で500枚売れるそうです。 購入されるのは、 ほとんど外人さんだとか。 昨夜の雨は止…
皆さま、ごきげんよう。 まだまだ寒いけど、卯月になりました。 我が家の庭の木々も芽吹いてきました。 先日、霊能者アミさんから伺った話。 3月という月は年度…
皆さま、ごきげんよう。 晴天の今日、 数年ぶりに伏見稲荷大社を参拝。 ずっと行きたかった伏見稲荷。 私、伏見稲荷大社の眷属さんと ご縁があるのです。 伏見…
皆さま ごきげんよう。 寒かった冬が、ようやく終わろとしています。 我が家の玄関先に植えてある白梅も、 チラホラ咲き始めました。 今年もあらわれたカイガラム…
皆さま ごきげんよう。 人は何のために生まれてくるのか。 こちらにも書いてあります。
皆さま ごきげんよう。 春3月になりました。 我が家の雛人形。 和室の床の間に飾りました。 親王様は、ブログのトップ画面にはってあります。 毎月1日は、崇…
皆さま、ごきげんよう。 本日、神宮を参拝。 雨の予報だったけど、 早朝に降っただけで、快晴となりました。 今日はとてもいい日。 私はげんを担いで動きます。…
皆さま ごきげんよう。 先週末、大雪の北陸を脱出し、東京へ。 行きの新幹線、2時間遅れで東京に到着。 特急券は払い戻しされるそうです。 🐍🐍🐍 東京国立…
皆さま、ごきげんよう。 2月になりました。 昨日は節分、今日は立春。 今、我が家は豆まきをしなくなりました。 福はうち、鬼は外。 じゃなくて、 福はうち、…
皆さま ごきげんよう。 今回は絶対思考というテーマで、 霊能者アミさんから伺ったお話を 皆さまにお伝えさせていただきます。⬇️ 絶対思考とはプラス思考の最…
皆様、ごきげんよう。 今回はある方のご紹介です。 お名前は由美さん。 ご本人の了解をとって、 実名で書かせていただきます すべて実話です。 由美さんとは約…
皆様、ごきげんよう。 年が明け、経済も回り始めました。 昨年は平均株価が史上最高値をつけるなど 歴史的な年になり、 同じ頃、初孫も生まれ、 私にとってはダ…
1月も半ばとなりましたが、 皆さま 明けましておめでとう御座います。 今年も宜しくお願いします。 北陸は数日前から寒波に襲われ、 大雪警報も発令され、 大変…
皆さま ごきげんよう。 大晦日になりました。 北陸は寒いです。 いつも親しくしている 霊能者アミさんから、 来年に向けてのメッセージを 頂戴しましたので、 …
皆さま ごきげんよう。 文月になりました。 いつだったか、ある占い師から 毎月1日と15日には 龍神に玉子をお供えしたらよいとイワレ、 今日もお供えさせてい…
皆さま ごきげんよう。 前回のブログでお伝えしたように、 先ずは、一昨日の早朝済度の御説法から。 戦争が終わり、昭和天皇は GHQのマッカーサー元帥に会いに…
皆さま ごきげんよう。 先日、ある方から なかなか、ブログを更新されませんね。 と、言われてしまいました。💦 私はブログで集客して、 稼いでいるわけではあり…
❶より、続きます。 会の3日前に、 参加の連絡をくださったemizoさん。 神迎えもお願いしたいとのこと。 あれ! 熱田神宮で降りてきた神様は、 この方の守…
皆さま ごきげんよう。 先日、霊能者アミさんを交えての会を 無事開催する事が出来ました。 参加してくださったのは、 イェスルさん 一輪の思いやりさん em…
皆さま ごきげんよう。 本日、熱田神宮を参拝。 今年に入り、2度目の参拝です。 突然の名古屋行きでした。 🦜 ワタクシ事ですが、 今年度、職場が移動になり、…
皆さま ごきげんよう。 連休も後半に入りました。 皆さま、如何お過ごしでしょうか? 私は富山県の五箇山相倉集落にいってきました。 岐阜の白川郷は大変有名にな…
皆さま ごきげんよう。 本日、福井県にある毛谷黒龍神社を 参拝してきました。 本当は、正月三ヶ日に参拝する予定でしたが、 能登半島地震で行けず。 後日、改…
皆さま ごきげんよう。 今年の春は、肌寒い日が長く続いたためか、 私が住む地の桜は、まだ咲いています。🌸 先日、リオさんから またしても、素敵な御守りが届…
皆さま ごきげんよう。 先月出産した娘と孫が東京の自宅に戻り、 やっと、普段の生活に戻りました。 しかし、気が抜けた瞬間、 私の身体はガタガタ。💦 …
皆さま ごきげんよう。 今日はひな祭り。 孫の初節句です。 我が家の龍神の右側に、雛壇です。 このお雛様は、30数年前の我が娘のもの。 本当は7段飾りで…
皆さま ごきげんよう。 今年は暖冬で、我が家の玄関先の白梅は 満開です。 わたくし事ですが、今月初めに孫が生まれました。 初孫です。 東京の病院で生まれ、…
皆さま ごきげんよう。 立春の今日、伊勢神宮を参拝してきました。 もうすぐ初孫が誕生するので、 気分一新、 外宮で新しくご朱印帳を買い求めました。 外宮の…
皆さま ごきげんよう。 前回のブログで紹介した 「晢通力」のコースターに 沢山のご依頼を頂戴し、ありがとうございました。 事務局のスタッフのお力を得て、 …
皆さま ごきげんよう。 地震に際し、沢山の方々から 心温まる励ましのお言葉を頂戴しました。 本当に有り難うございました。 とっても嬉しかったです。 また、被…