ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
寒暖差エグい。
昼と夜で寒暖差がえげつない。こんな調子で、明日は寒いと天気予報は言う。なかなか春になりませんね。体調も崩しやすそうです。皆さん気をつけて。いずみも気をつけます。しかし、ここから寒の戻りとはなぁ・・・。少ししたら今度は夏になるんでしょ?耐えられる気がしない。寒暖差エグい。
2024/03/18 01:01
慣れたのか。
ちょっと前に、「耳のマッサージを試したら凄いポカポカになった」的な話をしたじゃん?したんだよ。あれがねー、最近効果がなくなってきてて。慣れてきたのか?そんなものに慣れはいらん。困るなー。最初はホント凄く効いてたんだよ。末端冷え性で耳も冷たくなってる中、2、3分のマッサージで快適になってた。残念だなー。慣れたのか。
2024/03/17 20:41
視野が狭い。
いずみ、多分他の人より視野が狭いな?緑内障なんだから当たり前かもだけど。ただまあ、他人の視界は分からんので何とも言えない。ゲームとかしてて、ディスプレイ全体を見たりできない。中心部しかまともに見えてないと思います。これは普通?だから、画面全体、とまではいかなくとも広く見る必要があるアクション、特にシューティング系がめっぽう弱いです。映画館で映画見るのが苦手、というのもここにある気がするな。あんなデカい画面見てられるか。いずみはウチのディスプレイで精一杯です。自分としては、慣れ親しんだ視界なので違和感ないんだけどね。世の中は明らかに視界が広い人向けにできてるな、と。視野が狭い。
2024/03/17 19:15
「わんだふるぷりきゅあ!」劇場版発表。
【特報映像】『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!』/9月13日(金)ロードショーあら、わんぷりもう映画情報公開?早くね?まあ、やるのは分かりきってるからね。発表の時期だけの問題。ひろプリも出る感じですか。それはいいね。プリキュアは歴代シリーズもピックアップされることが多くて伝統を感じますねー。さすがに劇場に見に行きはしないけど、いずれ見たいと思っています。まずは、dアニメストアで見れるようになったデパプリ映画見なきゃ。「わんだふるぷりきゅあ!」劇場版発表。
2024/03/17 16:36
「この道わが旅」が一番好き。
何となくドラクエのBGM聴いてたんだけど。いずみは、「この道わが旅」が一番好きだなー。この道わが旅-Wikipediaドラクエ2のエンディングテーマですね。2はドラクエの中で一番苦手・・・というか、難易度が鬼高くて自力でクリアしたことないんですが。友達から最強状態のふっかつのじゅもんを教えてもらって形だけクリアしたんですよね。その時に流れた「この道わが旅」が凄く感動的で。あと、2まではラスボスを倒して平和になった世界を自由に見て回れるじゃないですか。あれ大好き。いずみが「長いエピローグ」を好きになったキッカケでもあります。というわけで、自力クリアしてないにも関わらず一番思い出深いエンディング、そしてエンディングテーマです。「この道わが旅」が一番好き。
2024/03/17 13:25
12時間制と24時間制。
さっきの時計の話で思い出したけど、12時間制と24時間制が入り乱れてるの、子供には辛いよな。いずみはできるだけ24時間制で考えたい。でも、「9時に病院を予約」とだけ言ったら、まあまずありえないんだけど、「午前9時」と「21時」両方を指してる可能性があるよね。0時~12時までは12時間制(午前、と付ける)、13時~23時は24時間制、というのが分かりやすい気がします。・・・というのを、子供に理解させるのは困難!いずみは気付いたら両方を使っていましたが、人によっては相当混乱するよね。12時間制と24時間制。
2024/03/17 12:50
ちょっと欲しい。
たのしい幼稚園4・5・6月号付録は、「わんだふるぷりきゅあ!わん!わん!おしゃべりめざましどけい」だよ!-Aneひめ.net|講談社付録凄いな!?オタクが超欲しがるやつじゃん!いずみも欲しい・・・。けど、何だか色んなものが邪魔をする。これ、いいことだと思うんだよね。オタクだからって何でも手に入れようと思うのはおかしい。それぞれ領分ってものがある。でもちょっと欲しい。まあ、行動に移さなければいいでしょ。ちょっと欲しい。
2024/03/17 12:32
排水溝に悪いかなと思って。
久しぶりにカップ焼きそば食べた。アレさー、最後お湯捨てるじゃん?シンクにだばーっと捨てると思うんだけど、アレ絶対シンク痛めるよね。お湯の温度でバコンって鳴るじゃん。で、排水溝にも悪いかな、と思って同時に水を流しながら捨てるんだけど。これ意味ある?あるよね?こういう気遣い、あとで意味ないと判明したりするんだよなー。虚しい。排水溝に悪いかなと思って。
2024/03/17 12:13
最新の清春。
清春「ETERNAL」OfficialMusicVideo/NewAlbum『ETERNAL』久しぶりに清春の曲を聴きました。黒夢の頃とも、SADSとも違うなー。でも、大本になるメロディセンスとかは「らしい」感じ。なんかYoutubeのコメントが変・・・?と思ったら、「水曜日のダウンタウン」に出てたらしいね。清春の新曲「緊急配信」「水ダウ」歌詞書き起こし企画直後に...「嬉しすぎるタイミング」「すでに中毒」喜びの声続々ここで使われたのは「霧」という曲らしいけど。まあ、清春の歌を、ノーヒントで歌詞当てるのは無理だな!最新の清春。
2024/03/17 00:14
鬼畜の難易度。
こないだ魔界村の話したけど、最新作は「帰ってきた魔界村」らしいね。ちょろっと、プレイ動画を見てみました。鬼畜の難易度。いずみが冒頭だけ見た沙花叉のプレイ動画だと、最高難易度だったけど。いや、これ難易度調整で易しくしてもまだムズいのでは?そもそも、敵と2回接触したらアウト、というのがもう理不尽。「敵の攻撃を食らったら」じゃないからね。「敵に接触したら」だからね。まあ、これは、いずみはプレイすることはないな・・・。さすが魔界村シリーズ。でも、グラは綺麗になっててよかったと思います。何のフォローだ。鬼畜の難易度。
2024/03/16 23:23
呉勝浩「爆弾」読み始めました。
呉勝浩「爆弾」読み始めました。これも予備知識なし。話題の本としてどこかで紹介されてたような・・・という、何となく、で読もうと思いました。まだ序盤ですが、犯人(重要参考人?)スズキが凄いですね。一見、酷く卑屈で、ろくでなしのように見えます。でも、それだけではない何かを感じさせる。奥底では、何か凄い信念や理念を持っているのではないか。ないにしても、それらを超越するくらいの怪物ではないのか。そんな憶測がどんどん膨らんでいきます。スズキ視点がないから、こっちが勝手に想像して勝手に怖がっちゃうんですよねー。これ、犯人じゃなかったら逆にびっくりするよ。ちょっとぶ厚めの本ですが、楽しく読めそうです。呉勝浩「爆弾」読み始めました。
2024/03/16 16:29
海鮮は味が似てる。
エビとカニの小籠包、味一緒じゃない?これこれ!いずみが十把一絡げに「海鮮が苦手」なのと通じる!エビもイカもカニも貝もウニもイクラも苦手です。そりゃそうだよ、全部味似てんだもん。いっこ嫌いなら全部嫌いよ。それをさ?人は「海鮮全部苦手って好き嫌いが過ぎない?」とか言ってくるわけ。じゃあお前はこの動画をどう見るか、って話よ。富士葵お墨付き。海鮮は味が似てる。海鮮は味が似てる。
2024/03/16 14:55
「見える子ちゃん」原作もいいぞ。
どこかで、「アニメ『見える子ちゃん』は原作改変して不要なエロをぶっこんだ」とか見たんだけど。原作、序盤は普通にエロいよな?そりゃそうだよ、ホラーとエロは親和性抜群だもの。ホラーついでにエロやっとけば、序盤の掴みはバッチリさ。途中から、キャラが立ってきたり話が盛り上がったりしてエロ不要にはなるんだけどね。ともかく、「原作にありもしないエロをぶっこんだ」という意見は的外れだなって思いました。何も分かってねえ。「見える子ちゃん」原作もいいぞ。
2024/03/16 14:46
音楽に国境はある。
「音楽に国境はない」というの、嘘だと思うんだよねー。明確に、いずみは、言語が違うと別物に聴こえます。曲調とかはね、割と全世界フォーマットが出来つつあると思うよ。でも、そこに込めたメッセージ性やら主張やら、単純に何を表しているかなどは、言語の壁があると思う。海外ラップ聴いても何も分からねえ。YOASOBIの「アイドル」だって、わざわざ英語版出したじゃん。あんだけアニメが世界中で話題になって、日本語版の原曲がバズったにも関わらず、英語版が出た。これはもう明確に「音楽では越えられない国境がある」ということよ。まあ、色々ぶつくさ言いましたがね。要するに、「海外にヴィジュアル系ってないなー」という話だと思ってくれて構わない。ヴィジュアル系の大元のメタルなんかはあるでしょうよ。でも、そこに色んなものが混じり合って出来...音楽に国境はある。
2024/03/16 14:31
「ダンダダン」第1弾PV。
TVアニメ「ダンダダン」第1弾PV|24年10月放送開始おおー、よさげじゃね?少なくとも声はバッチリだわ。あとは、背景がどれくらいキレイか、だな。キャラだけじゃなく、画面全体がスゲー高カロリーなところがダンダダンのウリだと思っています。それを、アニメでどこまで表現できるのか。でも、背景に凝るのは金がかかりそうだなぁ・・・。知らんけど。「ダンダダン」第1弾PV。
2024/03/16 12:04
「世界樹の迷宮3」買いました。
「世界樹の迷宮3」買いました。Steam版。マウス操作ができるところが決め手です。マップ書きやすそう。昨日も言ったけど、すぐプレイするつもりはありません。セールの内に買っといて、積んでおく作戦。現物があれば、「次にどのゲームをやるか」という予定を立てられる。そういうわけで、そのうちやります。今やってるのは「LoopHero」、その次はポケモンかなーと思ってるので、次の次くらいに。「世界樹の迷宮3」買いました。
2024/03/16 11:23
ソフト的なバグだったらどうしよう。
マックのシステム障害の件、開発したSEめっちゃ焦ってるだろうなあ。何が悪かったんだろう。ソフト的なバグだったら、マジで関係者胃に穴が開くでしょ。全世界らしいからなー。おおごとのようです。理由が明らかになったら教えて欲しいような。いや、やっぱいいや。悲しい気持ちになるだけのような気がする。ソフト的なバグだったらどうしよう。
2024/03/16 07:59
国歌強制問題。
学校で君が代を歌わせるな問題、根強いねえ。さっき目にしたのは、「自分は海外ルーツだから君が代歌いたくない」とかいうやつ。いやまあ、歌いたくなければ歌わなきゃいいだろうけどさ。でも、世話になった国の国歌を卑下するのはどうなん?いずみ、もしアメリカの学校に留学したとしたら、喜んでアメリカ国歌歌うけどな。これを、「国や学校といった権力者が生徒に強制してる」というのが腹立たしいんだろうね。まあ、それはちょっと分かる。けどまあ、学生のうちはそれも経験だと思うがなあ。そういう風に、軽く流せないのも問題よ。国歌強制問題。
2024/03/16 01:13
有野課長、超凄い。
YouTubeで「ゲームセンターCX」見てます。最新の回で、「大魔界村」クリアしてたよ!しかも二周目込みで!すげーな、有野課長。魔界村シリーズは、ファミコン版無印とスーファミ?「超魔界村」を少々プレイしました。無印はもちろん、「超」もとんでもなく難しかった思い出。近年、新作が出たよね。あれも難しいんだろうなー・・・。ともかく、有野課長ハンパないな!という話。気長にコツコツ、諦めることなく続ける姿勢、見習いたいです。・・・体力的に問題があるけども。有野課長、超凄い。
2024/03/15 23:06
「サウナでデトックスは嘘」派。
いずみは「サウナでデトックスは嘘」派です。でも、「薬屋のひとりごと」で猫猫がサウナでデトックスみたいなこと言ってたんだよなー。実際どっちなんだろ?汗をかいても毒素は出ない、とする説を信じてるんだけどなあ。あれは汗をかく爽快感があるだけでしょ。体を温めること自体はいいと思うんだけど、サウナは極端に暑過ぎるし、何より水風呂が自殺行為だと思ってるよ!うーん、もう少し調べるべきか。「サウナでデトックスは嘘」派。
2024/03/15 21:25
買わなければ予定は組めない。
steamスプリングセール始まったね!世界樹3買うかぁー。長い間欲しかったけど買わなかった世界樹3。50%オフなら買い時でしょ。まあ、今すぐはやんないんだけど。買わないことには予定も組めないのよ!「いつかセールになった時に買おう」と思ってると、他に優先するゲームが次々出て来てしまう。予定に組み込むには、現物が必要だ。さすがに365日セールやってるわけじゃないんだから。よーし、買うぞー。(気合)買わなければ予定は組めない。
2024/03/15 14:10
異常事態。
物価上がりまくって、本格的に厳しくなってきた。自炊を増やしたり、材料の質を下げたりしたけどもうどうにもならん。食費や雑費で、月間一万円くらい支出が増えた印象。物価だけ上がって収入が変わらなければ、それはスタグフレーションなのよ。マジきつい。せめて消費税撤廃して欲しい。できれば給付金も欲しい。それくらい異常事態だよ。異常事態。
2024/03/15 13:42
昼ごはんって何食えばいいの。
腹減ったー。みんな昼ごはんってどうしてるんすかね。いずみはねー、あんまり食べられない!いつも言ってるけど、一食の量が少ないんだよね。今日は冷凍チャーハン1/2袋。足りない・・・けど、これ以上食えない。あとでおやつ食べます。昼ごはんって何食えばいいの。
2024/03/15 12:21
RPGの戦闘は凝ってて欲しい。
RPGの戦闘は凝ってて欲しい。それは単純に戦闘そのものに工夫が凝らされている、という以上に、戦闘に纏わる「準備」「キャラ育成」も隅々まで気を配って欲しい、という意味。FFだったら5や12が好き。ドラクエだったら3や6や9。古いゲームでも転職などがあると俄然楽しいですね。スキルやアビリティの付け替えなどを考えるのも楽しいです。戦闘に臨む~実戦~改善点の洗い出し、育成といった流れがスムーズにできるゲームが好きです。RPGの戦闘は凝ってて欲しい。
2024/03/15 00:05
「アンノウン・マザーグース」に初めて触れた。
アンノウン・マザーグース/HoshimaticProject(Cover)「アンノウン・マザーグース」、ほとんど聴いたことなかったんスよね。いいきっかけになりました。これめっちゃいい曲だな!さすがwowaka。HoshimaticProjectはみんな歌うまいし、当然だけど個性がつえーなー。何回も聴きたくなる曲に仕上がってます。あと、ヰ世界情緒も歌ってるよ。こっちもオススメ。【歌ってみた】アンノウン・マザーグース/coveredbyヰ世界情緒「アンノウン・マザーグース」に初めて触れた。
2024/03/14 17:53
劇場アニメになるとはいっても。
劇場アニメ「ルックバック」というわけで、劇場アニメになるらしいですね、ルックバック。うーーーん、原作面白かったけど、あれをアニメで・・・?どうなんだろう。チェンソーマンは劇場版見たいですけどね。こっちは、ちょっといいかな・・・?未読の方は、劇場版から入るのもいいかも知れませんね。そういう、入口になるのは間違いないと思う。悪くはならんだろう、と考えていますが。パワーのある原作ではあります。劇場アニメになるとはいっても。
2024/03/14 17:36
栄養ドリンクは悪なのか。
いつも敵視されるエナジードリンク・栄養ドリンクですが、あれ、適切な服用でもダメなん?いずみは、大体いつも栄養不足・肉体疲労なんですが、そういう虚弱の人が手軽に栄養摂取するために週イチくらいで服用するのも駄目な感じ?完全に悪?毒?それ、「服用して無理な仕事をする」前提だからじゃない?安静にして、散歩するくらいの病人にとっては適度な服用は薬になるんじゃないかと思ってるんですが。うーん、まあ、そりゃ飲み過ぎはよくないですけどね。週イチ服用くらいはいいんじゃないかなあ、と考える次第です。栄養ドリンクは悪なのか。
2024/03/14 17:26
同性婚認めないのは違憲。
同性婚認めない民法規定は「違憲」、初の高裁判決…札幌高裁「憲法は同性婚も保障している」(読売新聞オンライン)-Yahoo!ニュース同性婚認めないのは違憲状態だって高裁判決。まあねー、同性婚は普通に認めていいでしょって感じ。なんで認めないのか逆に不思議なレベル。子供が産めないから、とかいう意見については、同性愛者は結婚認められても認められなくてもどの道子供は産めないのでは。近々、同性同士でも産めるようになるかも知れないしね。とにかく、「同性婚は認めない」という根拠がないわけよ。「犯罪の温床になりそう」というのがギリ分かる理屈か?でも、それは異性同士の結婚でも犯罪利用されそうだしなあ。同性だからって特別、ではないと思う。同性婚が認められて、同性同士でも諸々の権利が認められるようになればいいのにね。同性婚認めないのは違憲。
2024/03/14 17:12
「Ib」PS4/5で本日リリース。
名作ホラー『Ib(イヴ)』がPS5/PS4でリリース―豪華版BOX特典には"ミルクパズル"が同梱され、西部池袋駅には大型ポスターも登場 Game*Spark-国内・海外ゲーム情報サイト「Ib」、PSでも出るんですね。・・・むしろ出てなかったの?というわけで、気になってます。まあ、やるとしたらSteamかSwitchだとは思うけどね。PSのパワーは不要でしょ。どっちかというと、ファンアイテムの要素が強そう。特典目当てに買う人が多いんじゃない?いずみはぶっちゃけDL版でいいなと思っていますが。なかなか、手を出す機会がなくて困っています。やりたいゲームが多すぎる。「Ib」PS4/5で本日リリース。
2024/03/14 16:57
高難度アクションゲームがやりたかった。
こないだまで高難度アクションゲームがやりたかったの。ブラボとか。あと、可愛いのもいいなと思ってリトルウィッチノベタとか。でもねーーー。幻日のヨハネで、「これくらいの難易度でいいな」って思っちゃったのねー。アクションむずいわ。いずみの手にはおえないわ。ソウルライクはもうやらなくてもいいかなって・・・。高難度メトロイドヴァニアも。ローグライトすらもめんどい、と思うレベル。高難度アクションなどもっての外。高難度アクションゲームがやりたかった。
2024/03/14 14:06
手作りは大変。
1年ぶりにクッキー焼いたよ!いやー、お菓子作りは楽しい・・・ような気がする。けど、面倒くせえ。短時間で終わるから、ギリ楽しいで済んでる。小麦粉をふるうのが一番のポイントだと思っているので、そこは省略できない。昔2度ふるったんだけど、明らかに出来がよかった。・・・けど!2度ふるうのは面倒くさい!というわけで、手順が大変だよという話。あと、こないだも言ったけど手作りする時は砂糖の量に引くよね。これだけのバターと小麦粉に対して、これだけの砂糖を入れるのか・・・。そりゃ甘いわなぁ・・・。年に1回なのでよしとしましょう。手作りは大変。
2024/03/14 13:30
今となっては不要なソフト。
アンチウイルス系のソフト、今のWindows11とかにはもう不要だという説を聞くんですが。実際どうなんですかね。何でも、Windows標準装備のウイルス対策で十分なんだとか。まあ、それはあり得る話だなと思って。いずみも一応それ系のソフトは入れてるんですが、要らないかなーとも思っています。守られてる感が特にない。・・・と見せかけて、裏ではすげー働いてる可能性を否定できないな!まあ、極端にパフォーマンスが落ちることもなさそうなのでとりあえず今のままにしておきます。でも、次PCを新調する時には、何も入れないでもいいかなぁ?今となっては不要なソフト。
2024/03/14 10:45
避けようがないニュース。
見たくないニュース、避けようと思ってても避けられないパターンあるな?元ホロメンの中の人の現在とか知りたくないんだよ!しかもニュース内容がヤバ過ぎる!鬱。これもうニュースのタイトルだけで分かっちゃう。タイトルに全部書いてある。避けようがないんだよ。いずみはホロメンの中の人の話題が地雷です。避けようがないニュース。
2024/03/14 09:56
ちょっと重過ぎる。
とある漫画家さんのXフォローを外しました。最初は楽しく読んでたんだけど、フォロワーと議論し始めちゃって。漫画家さんは終始穏やかなんだけど、引用してる一般人の口が悪いのよ。それ見てると、こっちまで辛くなっちゃって。今のいずみにはちょっと重過ぎました。穏やかに、平和に生きていきたい。それでも、戦わないと生きていけない局面があるんですがね。ちょっと重過ぎる。
2024/03/13 20:28
勇気。
『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』実写ドラマが今夏にWOWOWで放送決定。磯兵衛役は杉野遥亮。主人公のダメ人間っぷりがうかがえる特報映像が公開 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comえ、磯部磯兵衛物語ドラマ化すんの!?今!?という思いと、実写!?という思いと、そもそもアレをメディアミックスするって!?という勇気を称えたい思いです。いや、原作好きでしたよ。何となくだらーっと読んでた。徳川将軍がずらっと揃って、「処す?処す?」という一場面が凄く有名でしたよね。いずみもあれは笑っちゃった。ともあれ、無茶なドラマ化だなーとは思います。でも、ウケればよし。そういう原作です。勇気。
2024/03/13 18:41
今週の週刊少年ジャンプ。
表紙&巻頭は6周年突破「呪術廻戦」。あー、もうそんなにやってんのか。そろそろ畳み時だと思うんですが・・・。本編、これどうなんの。迷走してない?「ウィッチウォッチ」既出の魔女の掘り下げ回。凄い、使い捨てっぽかったキャラを無駄にしない。これ、後々話に絡んでくるんですかね。「刀持って投稿できるよ」「はっそんな学校あるかよ」・・・フラグですね!「僕のヒーローアカデミア」エリちゃんの個性はエネルギー制。さあ、死柄木の心をこじ開けられるのか。死柄木の記憶?心?に入ったようですね。応援したくなる。まさにそうだよね。「あかね噺」落語ヴァース決着。楽しいだけの噺が沁みますよね、お父さん。凄い着地したなぁ・・・。これ、前座でしょ?上手く前座の役目を果たした、と見ていいのかな。そうであって欲しいな。「グリーングリーングリーンズ...今週の週刊少年ジャンプ。
2024/03/13 18:17
Web積読。
読んでないWebコミックが溜まってる。Web積読。Web連載は、掲載期間が決まっているので早めに読まなければなりません。それが若干プレッシャーだったりする。まあ、そのプレッシャーがなかったら全く読まない可能性もあるんだけどな!適度な緊張感は必要です。今日はヤングキングで安城さんとか読んだのでまあいいか、ということにする。Web積読。
2024/03/13 11:24
美容液の正解。
洗顔料は、「今の自分にとっての正解」に辿り着いたんですよ。でも、化粧水や乳液などの「洗顔後に塗るもの」が未だ旅の途中です。オールインワン美容液がいいなと思って、今使ってます。化粧水塗ってー、乳液塗ってー、としていた頃もありましたが、今はもう手軽さ優先。美容液でシミとか防げるかなー?保湿だけできれば上等、なのでしょうか。そこんところもまだ分かってない。まあ、もうしばらく渡り歩いてみますよ。美容液の正解。
2024/03/13 10:52
昨今の漫画の多様性は凄い。
ちょくちょく「今の漫画は異世界ものばかりでつまらない」「似たようなラブコメばかりでつまらない」などと不満を言う人がいますね。今の漫画界の作品数半端ないよ?それ、今売れてる氷山の一角だけを見てない?変なラブコメとか、特殊なファンタジーとか、山のようにあるやん。ヒット作だけじゃ物足りないと言うなら、自分で調べる努力をしなよ。っていうか売れてるやつだけでも全部網羅するの無理だろ。今期アニメに絞ったとしても、フリーレンは見た?ダンジョン飯は?ラブコメなら僕ヤバも凄いぞ。これらが有象無象にしか見えないというなら、相当な偏食家だと自覚した方がいい。そして、そういう人はもっと独自路線を行く雑誌とかを調べなきゃ。アフタヌーンとか、バンチとか、楽園とか。この辺になると、いずみはもう名前すら知らない作品の方が多いです。とにか...昨今の漫画の多様性は凄い。
2024/03/13 00:26
スマホで日記書くことが増えた。
最近ちょっと気合の入った日記が書けてない。スマホからお手軽に投稿することが多いなあ。PCに向かってキーボードでカタカタと、というスタンスが一番文章を書きやすいんです。それは分かってる。だけど、スマホのお手軽さには勝てない。だから最近質が下がったみたいに感じるんだろう。実際、アクセス数も減ってる。そんなにいっぱいの人に見てもらいたいという欲求はないけど、gooブログの懸賞的なやつに引っかかるくらいには見て欲しい。即物的!スマホで日記書くことが増えた。
2024/03/13 00:02
映画「メタモルフォーゼの縁側」見ました。
映画版「メタモルフォーゼの縁側」見ました。原作読了済みですが、かなり忘れてました。女子高生とおばあちゃんがBLを通して仲良くなる、同人誌を作ることになる、それが好きなBL作家にまで届く、というところだけ覚えてました。大きくその筋を外すことはなかったので、結構原作に忠実なのでは。いや、細かくは分からんけど。まあそれはいいや。ひとつの映画として、しっかり面白かったです。芦田愛菜のオタク仕草が非常によかったです。小市民であり、小心者。でも、おばあちゃんとの出会いや漫画制作によって一歩踏み出せましたよ、と。顔芸に近いものもあり、泣きシーンもあり、芦田愛菜全開でした。いい役者さんだなあ・・・。主人公二人にとても好感が持てました。そして、好きなものを好きなままでいれる世界。BL好きを迫害しない。そこをマイナスに捉える...映画「メタモルフォーゼの縁側」見ました。
2024/03/12 21:45
吉野家行くよー。
吉野家行くよー。吉野家大好き。何気にメニューが豊富。結局牛丼頼むんですけどね。ちょっと価格上がったけど、まあ仕方ないよね。いうて、まだ500円未満でしょ?助かります。料理したくないので、色々丁度いいです。サボりサボり。吉野家行くよー。
2024/03/12 17:26
「読者にアピール」するにはまず自分から。
gooブログ「読者にアピール」仕様が変わった?なんか、自分も他のブログにコメントしないと「読者にアピール」が使えないようです。・・・いずみはネットでも引きこもりなので、それは辛い仕様だなぁ。そもそも、コメントって何書くの。ウチはある程度どんなコメントされても問題ないですが、「こういうコメントは困るなぁ」と思われる方もいらっしゃる・・・かも知れないじゃない。たまに使いたいんだけどな、「読者にアピール」。そのためにはまず自分からコメントしなきゃいけないわけで・・・。難しいです。「コメント欲しい!」っていうgooブログ管理者の人がいたら、教えてください。まあ何にでも的確なコメントができる、とは思えないけど。「読者にアピール」するにはまず自分から。
2024/03/12 12:50
見たい2024春アニメまとめ。
見たい春アニメ、調べてみた。視聴方法的に見れるかどうかは別問題として。取り敢えず、以下の作品は見たい。・怪獣8号・鬼滅の刃柱稽古編・この素晴らしい世界に祝福を!3・ザ・ファブル・転生したらスライムだった件第3期・転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます・にじよんあにめーしょん2・変人のサラダボウル・僕のヒーローアカデミア(7期)・ゆるキャン△SEASON3全10作!見れるかぁ!多いんだよ!これでも、特定の配信独占のやつとかは除いてる。何とか頑張って1話目だけでも見たいです。そこから、少し整理かなぁ・・・。アニメばっかり見てるわけにもいかないので。体調的にも。見たい2024春アニメまとめ。
2024/03/12 12:41
サプリ飲もう。
やっぱマルチビタミン系のサプリ飲んだ方がいいのかなぁ?最近ちょっと体調が安定しない気がしています。何でも、ビタミンDが大事とかいうじゃないですかなので、ビタミンDの入ったマルチビタミンサプリを試してみたいなー、と思っているところ。一応、有名ブランドのやつがいいよね。ただでさえ効果があやふやな商品なんだから、プラシーボ効果くらい期待しないと。ちょっとドラッグストア見てみます。サプリ飲もう。
2024/03/12 10:54
今週の「ギルティサークル」。
欲望という名の資料。欲望迸り過ぎですねえ!ちょっと海苔が・・・これは単行本で剥がれるやつ、だと思うので、十文字さんファンは期待ですね。って、ミステリ要素を忘れてた。気を抜くとすぐエロに持っていかれてしまいます。そこが本作のいいところなんですが。結局誰が沙織さんを突き落としたのかって話ですよ。この畑さんって人の動揺は、犯人と疑われたからではない可能性あるよなあ。盗撮してんだし。なんてやつだ。今週の「ギルティサークル」。
2024/03/12 10:38
「夜廻三」面白そう。
友達に「夜廻三」を見せてもらったけど、面白そうだなあ。また、いずれやりたいゲームが積み重なってしまった。ちょっと今やりたいゲーム山盛りなんで、もうちょっと落ち着いてからにしていいですかね。いやねー、雰囲気最高なのよ。ホラー具合も、いずみに丁度いい塩梅。主人公の可愛さで色々中和してるよね。とてもいいと思いました。日本一ちゃんはたまにこういう素敵ゲームを出してくるから侮れねえ。「夜廻三」面白そう。
2024/03/11 19:26
お腹が空いて力が出ないよ。
お腹が空くと極端にパフォーマンスが落ちる。前からそうだったけど、最近特に顕著だなあ。なんかそういう病気じゃないかと疑うよねー。健康診断とかでは何も引っかからないんだけどさ。一食で食える量が少ない、というのがやっぱり問題な気がする。もっと食わねば・・・いやそれは無理。こまめに何回も食べるしかないなー。いつもの結論。お腹が空いて力が出ないよ。
2024/03/11 19:11
春アニメまとめなきゃ。
4月始まりの春アニメ、見たい作品が多すぎる・・・。転スラとかヒロアカとか。ちょっと一回真面目にまとめた方がいいな。全部見るのはまず無理なので、取捨選択せねば。そのためには、自分なりのまとめが必要です。ちょっと今時間ないんで、また今度。春アニメまとめなきゃ。
2024/03/11 11:42
極端な意見を言う人。
なんで極端な意見を言う人は他人に対して攻撃的なんだろう。いや、具体的な話は避けるけども。やっぱ、マジョリティに対する僻みとかあんのかな。いずみは割とそう。でも、Xで怒り狂って他人に絡む、というのはやめた方がいいと思うんだよな。逆効果。マジョリティを諭したり洗脳したりして、程よく懐柔していくのがいいと思うんだけど。マイノリティは余裕がない、ということかしらね。それなら分かるけども。社会的にいい地位の偉い人でも攻撃的だったりするよね。いずみはそういう人からは距離をとりますよ。極端な意見を言う人。
2024/03/11 11:08
ヒロアカ7期、まずはこれまでのおさらい。
ヒロアカ7期、まずは1ヶ月かけてこれまでの振り返りをやるみたいね。まあなあ・・・7期だしなあ・・・。ここまでの話忘れてたり、そもそも見てない人も多そうだ。脱落組救済にもいいかも。というわけで、実質7期は5月からのようです。でも、その振り返りにも新規カットが加わるらしいのでいずみはちゃんと見ます。ヒロアカ7期、まずはこれまでのおさらい。
2024/03/11 07:29
いや、別姓でもいいんだけど。
夫婦別姓、いいと思うんだけど、そんなにこだわることか?という疑問もある。奥さん側の苗字に合わせることもできるでしょ。それじゃダメなん?双方、自分の苗字がいい!って譲らないのん?なんで?ここで譲れないなら、そもそも結婚に向いてない気もするけど。そもそも、「自分の苗字を残したい!」という願いについても子供が自分の苗字を継いでくれるとは限らんよね?相手方の苗字を選ぶかもしれん。そこでまたひと揉めですよ。普通に苗字揃えればいいのにー。嫌なのかなあ。いや、別姓でもいいんだけど。
2024/03/11 07:09
いらんことせんでいい。
クロノトリガーリメイクの噂が囁かれていますが。正直、今のスクエニにまともなリメイクは期待できない。いらんことせんでいい。steam版を、忠実に移植すればいい。強いていうなら、追加になった要素のブラッシュアップだけでいい。アニメの解像度上げるとか。FF7リメイクみたいに、というのだけはマジやめて。原作が最高のゲーム性だと思う。あれを上回るのは無理だ。どの機種でもプレイできる環境を整えるだけにして欲しい。移植屋になれ。いらんことせんでいい。
2024/03/10 18:10
ファミコン時代の将棋ソフトはどうやって作られていたのか。
将棋のAIが人間を超えて久しいですが。あれって、実際の棋譜を食わせて学習させたわけじゃなく、全パターン網羅的に自分で学習させてるんだよね?だから、棋譜の著作権が云々、という問題にならない。でも、ファミコンくらいの頃から将棋ってあったよね。あのCPUって、どういう仕組みだったんだろう。ファミコンのスペックで全網羅は無理でしょ。ざっくりした筋だけ覚えさせた、とかかなあ?いや、人間と少し指せばすぐ破綻するよね、それ。オーパーツなの?ファミコン時代の将棋ソフトはどうやって作られていたのか。
2024/03/10 13:52
恐ろしい食べ物。
かりんとうが好きです。お菓子の。甘ければ甘いほどいい。黒糖のやつは大体甘い。あれ、無限に食っちゃうよなー。あんなド甘いものを、一袋さらっと食っちゃう。危険な気がする。砂糖の塊みたいなもんでしょ・・・?恐ろしい食べ物です。恐ろしい食べ物。
2024/03/10 11:01
「天穂のサクナヒメ」アニメ化だってさ。
『天穂のサクナヒメ』TVアニメ化決定!制作は「SHIROBAKO」「花咲くいろは」などのP.A.WORKS―キャスト陣もゲームから続投 Game*Spark-国内・海外ゲーム情報サイトサクナヒメ、アニメ化だって!すげー!インディーゲームがアニメ化までこぎつけたか・・・。これは凄まじいサクセスストーリー。そして地味に主人公のCV大空直美が凄い。今やあらゆるアニメに出まくってる彼女が、4年も前に主演した作品のアニメ化。勿論主役続投。幸運、という一言では語れないが、それでも「持ってるな」と思わされる。何でも、このアニメ化は3年前くらいから動いていたらしい。つまり、「サクナヒメの農業要素半端ねえ」と噂になっていた頃からアニメ化は始まっていたわけだ。制作サイドも見る目あるな!というわけで、今年放映開始らしいですよ。...「天穂のサクナヒメ」アニメ化だってさ。
2024/03/10 10:00
「MONOCHROME」がよすぎる。
ちょっと久々にLaputaを聴く。「絵~エマダラ~斑」。やっぱさあ!「MONOCHROME」がよすぎるんだよね!あのイントロ神がかってる。開始3秒で神曲と分かる。他にもいい曲だらけの名盤なんですが、個人的にLaputaの中でもトップクラスに好きな「MONOCHROME」が入ってるだけで最高なんだよなあ。またしばらくLaputa祭りですかね。定期的に開催しています。「MONOCHROME」がよすぎる。
2024/03/10 09:50
最近の日記がイマイチ。
ここ数日、日記の文章がイマイチだな?なんと言うか、グッとこない文がちらほら。思いついたことを適当に、と書いている日記ですが、やっぱり自分の中でのラインは超えていたい。読み直して「やっぱおもろいわ」と思える日記を書きたい。お客さんには分からない話かも知れないけど、なんとなく自分の中のラインがあるのです。明確に言語化はできない。最近の日記がイマイチ。
2024/03/10 00:23
スマホの電池へたってきた。
最近スマホの電池の持ちが悪いような?それほど使ってないのに、1日経たずに20%くらいまで減る。ちょっと、電池の消耗具合を調べてみよう。最大値が83%になってるな。結構減った感じ?さすがにもうすぐ4年だもんなあ、このスマホ。でも、機種変嫌だなー、面倒くさい。ギリギリまで使い倒そうと思います。スマホの電池へたってきた。
2024/03/09 17:40
ピザが好き。
ピザが好きです。いや、多分チーズとパンが好きなんだな。チーズの乗ってない系のピザは多分それほど好きじゃないわ。で、問題なのは、いずみトマト嫌いなのよ。ピザのトマトは全然平気よねー。ケチャップも平気だもんね。加工して、原型なくなってる感じのトマトは食えるっぽい。生感があるとウエってなる。そういえば小学生の頃給食にトマトが出て難儀したな。食べ終えるまで遊びに行けないんスよ。昼休み全部なくなる勢いでした。トマトの日には学校行きたくなかったなあ。今考えるとなんて小さな・・・いや小さくないな。生のトマト1/4カット丸々食い終わるまで昼休みなし、って虐待じゃねえの!?話が逸れたな。ともかく、ピザが大好きって話。今日の昼に食べたんだー。ピザが好き。
2024/03/09 17:28
事前情報を入れすぎるとやる気がなくなる。
次のゲームはポケモンかなあ、と思いつつもユニコーンオーバーロードが気になりすぎる。これ絶対面白いよね。あんまり事前情報とか調べすぎると、逆にプレイしたくなくなります。なので、体験版も「絶対買う」と決めたらやらない方。軽く調べるためにはいいんだけどね。で、ポケモンかユニコーンオーバーロードか、だよ。ポケモンSV、序盤はプレイ動画で見たんだよね。あの開放感なら、以前ポケモンに感じてた閉塞感はなさそう。これは面白いんじゃないかなあ・・・。気になります。ユニコーンオーバーロードは、現代のオウガバトルだよね。ファミ通でも特集されてたけど、あんまり見てません。だって!これは絶対やるもの!遅かれ早かれ!ヴァニラウェアがオウガバトル作った、みたいなもんでしょ?やるわー。という感じで、まだ結論は出せていません。他にも候補の...事前情報を入れすぎるとやる気がなくなる。
2024/03/09 17:10
エロは悪くない。
政治家がまたやらかしたー、的に報道されてる件のひとつだけどさー。パーティでエロい余興があって、何が悪い?いや、相手プロのおねーさんでしょ。その人達の稼ぎ口をなくしたいの?政治家は率先してカネを出してもらわないと。っていうか、みんな性的なものを忌避しすぎだと思うんだ。エロくて何が悪い。性産業、大いに賑わって欲しいじゃないですか。そんな、エロは悪いものだーって責任を押し付けたりするから若者が草食化するんだよ。もう絶食してるわ。そりゃ少子化も解消せんわな。エロは素晴らしいものです。大いに結構。世の中にどんどん溢れたらいい。百歩譲って、ゾーニングかなあ。18歳未満からはなるべく隠すようにする。それも、ガチガチに厳しくすると拗らせた大人が増えるだけだし、少し緩めにね。なので、今回の件は自民党悪くないと思います。どん...エロは悪くない。
2024/03/09 16:14
MP管理ゲーって減ったよね。
昨今、MP回復が楽なゲーム増えましたね。ブレイブリーデフォルト2も、エーテル楽に手に入ったもんな。RPGにおいて、MPというリソースの管理はゲーム性のひとつでした。ボスまで温存しないと勝てない、でも道中で全く使わないのも辛い。先が見えないダンジョンで、どれくらいMPを消費していいものか。それを勘案する楽しさ。近年のゲームは色々複雑なことができるようになったからかこの手のゲーム性は除外されていますね。それはそれでよし。まあ、ファストトラベルが結構なMP消費だった頃から考えると正当な変化だと思います。MP管理ゲーって減ったよね。
2024/03/09 15:46
パスキー設定した。
PlayStationからしつこく「パスキーの設定しろ!」ってメールしてくるんで、再度頑張ってみました。設定できたー。これで、スマホでログインできるってこと?正直そんなにわかってません。ハイテクには取り敢えず触ってみたい。これが元で困ることになったりしないよね・・・?パスキー設定した。
2024/03/09 13:20
今年は異常です。
鳥山明に続きTARAKOまで・・・。今年は本当にどうなってんだ!ちびまる子ちゃん、正直そんなに見てないです。あれ、日曜にやってるよね?日曜の夕方って、サザエさん症候群発症しない?嫌になります。でも、まる子ブームの時は見てた。あと、CMとか目にする機会は多かった。あの独特の声なくしてちびまる子ちゃんは成立しないでしょ。逸材だったと思います。これからまる子の声優どうなるのかねー。なかなかのショックです。辛い。偉大な人物が続けて亡くなり過ぎている。今年は異常です。
2024/03/09 08:43
背中が痛くて目が覚めた。
背中が急に痛みだして目が覚めた。朝6時。さすがにはえーよー。取り敢えず一旦起きて水飲んでもう一回寝ようとしたんですが、痛くて寝れない!開き直って起きておくことにしました。用事あるけど、それまでに痛みが引けば・・・。5分で引きました。何だったんだよ!いや治ったからいいんだけども!一瞬内臓系の痛みかと思ったわ。肺に穴が空いた時と似た痛みだったので。・・・呼吸が正常にできてたから、それは違うとは思ったけども。背中が痛くて目が覚めた。
2024/03/09 07:49
国名の読みが2通り。
「日本」って、「ニホン」と「ニッポン」どっちも読みとしてアリって相当おかしくない?外人さんパニックやろこれ。いや、他にも似たような言葉はあるかもしれないよ。でも、国名が2通りあるのってかなりヤバいよ。日本人もパニックだよ。いつもならここで少しググるんだけど、今日はもうそんな元気ないです。おかしいよねー、で終わり。お疲れ様でした。国名の読みが2通り。
2024/03/08 22:19
ショックが抜けない。
ちょっと散歩してきたけど、まだ鳥山明ショックが抜けない。やっぱり、いずみにとって大きな存在だったんだな、と再確認。とはいえこれ以上引きずるのもまずい。なんとか切り替えなければ。生者には生者の生活がある。早くご飯食べて、お風呂入って、寝よう。明日はちょっと用事もあるし。ショックが抜けない。
2024/03/08 17:43
甘いもの食べたよ。
というわけで、お昼にホットケーキ食べました。満足。けど、メープルシロップかハチミツが欲しかったなー。まあどうにもならんのだが。ないもんは、ない。ともかく、目標は果たせました。それでよし。あ、それはそれとして、近々ミスドにも行くつもりです。いつになるかな・・・。甘いもの食べたよ。
2024/03/08 14:27
鳥山明が死去。
えっ、鳥山明が死去・・・?なんだがんだ、一番好きな漫画はドラゴンボールだと思っています。今度の「ダイマ」も楽しみにしています。サンドランドも大事な時期だよね。映画が終わって、更にそこからアニメシリーズとして展開していくんでしょ?ドラクエはどうなるのかしら。ホント、12でおしまいにしちゃっていいと思うんだよね。あとはその12作を延々とリメイクし続ければ。鳥山明がいない世界、かなりツラいです。ご冥福をお祈りします。鳥山明が死去。
2024/03/08 12:42
小説が好きなわけ。
いずみが小説を選んだのって、紙とペンさえあれば書ける手軽さ、というのもありますが、「デジタルだから」が大きいと思うんだよね。絵を描く、というのはアナログな作業だよね。線を引くという一つの行為も、人によって差が出る。なんならその日の体調で変わる。一方、文章は誰がいつ書いても変わらない。「月が綺麗ですね」は誰がいつ書いても完全に同一。これはデジタルだ。いずみは恐ろしく不器用なのでね。絵を描く、という行為はできないんです。で、そんないずみでもできる創作が小説だったってワケ。小説は完全にいずみ向きだなーと思うのです。小説が好きなわけ。
2024/03/08 11:18
甘いものを食べたい。
甘いものを食べたいなあ。明日、ミスタードーナツでも行くか。好きです、ミスド。イートインもテイクアウトも好き。便利。あと、ホットケーキ食べたいなあ。これは自分で焼けばいいのでお手頃価格。ただ、ハチミツだのメープルシロップだのがない。ジャムはあるけどな!明日、どうにかその辺りの甘いものを食べよう。太らなきゃいかんし。・・・その太り方は完全じゃないなあ。甘いものを食べたい。
2024/03/07 23:44
表紙&巻頭は2周年突破「あかね噺」。そろそろアニメ化の話も出ていいと思うんだけどなあ。まじでこれはアニメで見たい。もっと言うなら、演技を聴きたい。落語できる声優さんを起用してさー。・・・結構シンドいか?本編は落語ヴァース、ということであかね覚醒です。主人公のパワーアップお披露目はいつ見てもアツいものだ。「キルアオ」殺し屋サイドからの刺客。いやー、そうよねえ、そういう男よね、十三。これで誤魔化しは効きませんね。とはいえ、学園サイドの話がなくなるわけもなく。獅童をどう丸め込むか、ですかね。そして今回の敵さん、あの手袋で銃弾止めたりしそうじゃない?バトル楽しみです。「呪術廻戦」宿儺はまだ本気出してないらしいですよ。・・・さすがに庇いきれなくなった感。そりゃ読者ついてこれないって。途中の絵の荒れっぷりも、厳しいで...今週の週刊少年ジャンプ。
2024/03/07 19:40
DLC商法は否定しないけども。
ペルソナ3リロード:エクスパンションパスアナウンストレーラーP3R、そういうことしちゃうかー。いや、いいんだけどね・・・稼げる方法で稼がなきゃ、と思うし、プレイ時間を考えれば全然損じゃない。P3/P3FES未経験の人には強くオススメしたい。けど、それリメイク作でやっちゃう?いずみは買わないなー。そもそも値段が高すぎるし、「どうせDLC含めた完全版が出るんじゃないのー?」と思っちゃう。ユーザーから反感買わなきゃいいですけどね。いずみは、PS2版で無印もFESもやったので、お腹いっぱいです。DLC商法は否定しないけども。
2024/03/07 19:36
「俺ではない炎上」読了。
ということで「俺ではない炎上」感想。いやー、最初から最後まで惹き付けられっぱなしでしたね。グイグイ読まされる、とはこのこと。そして朝倉秋成お得意のどんでん返しも健在。「犯人全然分からんぞ」↓「まさかコイツが犯人!?」↓「いや、コイツだったのか!」↓どっちも違いましたという流れ。無敵か。「俺ではない炎上」というからには「俺」が主人公なわけですが、他のキャラも本当にいい味出してる。さすが漫画原作者でもある朝倉秋成。キャラで読ませる、という部分も分かってる。後半で出てきた「主人公なら使わない言葉遣いがキッカケで、疑いが晴れる」という流れ、見事でした。いや、そこで完全に警察からの容疑が晴れるわけじゃないよ。そこは実際読んでみてよ。強いていずみに合わなかった部分があるとすると、結末がハッピーエンド過ぎるかなって部分...「俺ではない炎上」読了。
2024/03/07 19:27
後で感想文書きます。
「俺ではない炎上」読了。感想はまた後でまとめて書きます。取り敢えず今は、面白かった、とだけ。あと、ウチのブログはいつもそうですが、感想はネタバレ盛りだくさんでいきます。本作を読む予定のある方は気を付けて。後で感想文書きます。
2024/03/07 15:54
迂闊にいいね押せない問題。
いずみの「具合悪いです」日記に、「迂闊にいいねボタンを押せないな」と思ってる方多いんじゃないでしょうか。気になるよねー、あれ。gooブログはまだいい方よ、「応援」とかもあるから。Xとかだと、「いいね」しかないわけじゃん?気になるよー。いずみ自身のブログにいいねされるのは全く気にしないので、皆さんにはあまり気を使わない方向でお願いしたいんですけど。押す方も押される方も、気にされる方はいますよねー。難しい問題だと思います。何も押さないのも、アレですし。迂闊にいいね押せない問題。
2024/03/07 13:28
音付き広告はダメでしょ。
自分のブログをスマホで見てると、音声付き広告が鳴り響くことがあるんだけど。なにこれ、迷惑。いや、音はダメでしょ。普通の広告は勿論問題ないんだけど、音が鳴るなら外では見れないじゃない。しかもこいつマナーモード貫通するんだぜ。もう音量をゼロにするしか対処できない。あんまりだろ。gooブログの中の人、どうにかなりませんかね。音付き広告はダメでしょ。
2024/03/06 22:58
ヒーローズ:ライジング見ました。
「僕のヒーローアカデミアヒーローズ:ライジング」見ました。凄い映画だった。もうね、アクションが派手派手で見応えがとんでもない。デクやかっちゃん以外も大活躍。敵が今回マジで強い。ヴィラン連合のみなさんより強くないか!?しかも4人全員が。絶望的だよなー。からの、あのラスト。凄かったです。いずみはちょっとネタバレ食らってて、「作者が本編のラストに使おうと思ってたネタをぶっこんだ」と聞いてたのね。それが本当か嘘かは分からないけど、ともあれ予想はついてたよねー。ちょっと勿体なかった。まあ仕方ない。島一個崩壊するレベルだったよねー。規模感デケェ。ヒーローズ:ライジング見ました。
2024/03/06 21:07
クイズ。
ニュースサイトとかで、オマケのちょっとした難読漢字クイズ、漢字パズルなんかを見かけると何となく挑戦したくなるクチです。正解率は半々・・・に満たないくらい?結構難しくてびっくりします。あれか、ネット検索使うの前提の難易度か?いずみ、クイズ系はそこそこ強いと思ってたんだけどなあ。世の中は広い。そして難読漢字が多い。クイズ。
2024/03/06 17:24
さすがに可哀想。
宝塚歌劇によるミュージカル『ファイナルファンタジー16』が上演見合わせに。新たな公演日程については決定次第発表 Game*Spark-国内・海外ゲーム情報サイト・・・さすがにこれはFF16悪くないよなぁ・・・。宝塚の問題に、FF16が引っ張られてる感じ?FFはもう、何やっても上手くいきませんね。FF7リバースは割と評価いいのに売れないし。こっちはPS5独占、という形が足引っ張ってる?何にせよ、FFブランドってもう失墜したよね、というところに今回の上演見合わせ。踏んだり蹴ったりだ。さすがに可哀想。
2024/03/06 16:57
ループから抜け出せない。
お腹痛いの治らんな。いや、治ったり悪化したりの繰り返し。今回はこのループ長いわ。さすがに病院で報告案件。昔、便秘と下痢の繰り返し、というじきもあったからその頃よりはマシなんだけどさー。まあ、ともあれ相談してみますわ。薬の副作用ってこともあるかもだし。薬剤師さんもそんな可能性あるって言ってた。ループから抜け出せない。
2024/03/06 13:50
韓国原作のアニメの登場人物。
韓国原作のアニメなんてのも出てきましたが。登場人物の名前がみんな日本人なんだよね。なんで?日本の作品が海外に出る時は、ちゃんと日本名のままだよね?竈門炭治郎だの虎杖悠仁だの。ゲームもそうか?これは、日本の大多数が韓国風の名前に慣れてないから・・・なんだろうか。今の韓流ブーム直撃の世代がエラくなったら、また変わるのかしらね。まあ、原作者が納得してるんならいいんだけどさー。なんかモヤッとするなと思って。韓国原作のアニメの登場人物。
2024/03/06 10:54
ゲームにおけるストーリーの立ち位置。
ゲームにおけるストーリーの立ち位置って、思いの外難しいよねって話。FF7リバース出たじゃん?あれはモロ「リメイク」の続きなわけだけど、正直今更「リメイク」やらなくても、公式が粗筋公開してるよね?つまり、2作目からでも問題ない。「いや、リメイクやらなきゃダメでしょ」と、いずみは強く言えない。その程度のお話だった。なんせミッドガル出るまでの話だからね。そこに、「リメイクならではのシナリオ体験」はなかったと思う。オチだけ知ってればいいよ。ゲームにおけるシナリオのよさって、ゲーム体験とは切り離せない。例えば、俺屍はよかったよね。ゲーム性とマッチしたシナリオというか。あのゲームだからこそあのシナリオだったというか。逆に、十三機兵防衛圏は、シナリオはよかったけどゲーム性とマッチしてるかと言われると・・・。あのタワーデ...ゲームにおけるストーリーの立ち位置。
2024/03/05 21:37
耳、異常なし。
耳がおかしい、ってことで耳鼻科行ってきました。異常なし。よかったー。症状も、昨日より随分よくなってるんでこのまま様子見です。ただ、聴力検査で、人より少し低音が聞こえてないことが分かりました。異常ではないけど、少し聞こえにくい、みたいな。正直、これは自覚ありました。他の人が言う低音の魅力、みたいなのが明らかに自分には聞こえてないな、と。なので、低音をより強くするチューニングにしがち。まあ、これはこれで困ったことはないので・・・。いや、サウンドバーの導入などは「困ったこと」なのかも。とにかく、これも個性、と割り切れる範囲です。耳、異常なし。
2024/03/05 18:10
Loop Heroの次にやるべきゲーム。
今LoopHeroやってて、ちょっと気が早いんだけど。次やるゲームどうしよう?スレスパライク幻日のヨハネもいいんだけど、ちょっと値崩れしすぎて一旦考え直したい。っていうか、ローグライト2連発は正直キツい。・・・いっそポケモンSVか!?ニャオハ育てたいだけのために!まあ、なしではないな。あとは、ソフィーのアトリエ2とか、ラストオブアスPart1とか。うーん、どうしよう。今のところ、ポケモンが優勢です。LoopHeroの次にやるべきゲーム。
2024/03/05 10:02
適正価格。
ゲーム「幻日のヨハネ–NUMAZUintheMIRAGE–」が値崩れしとる!と話しましたが。今日確認してみたら、通常価格に戻ってた。何だったんだ、やっぱ詐欺の類か。Amazonはなー、そういうのあるから、怖いよね。適正価格でよろしくお願いします。適正価格。
2024/03/05 09:49
これはまたかなりギルティ。分かりやすくギルティ。盗撮かよー。十文字さん、どこまで気づいてるんでしょうかね。鋭いようで、大事なところでは結構抜けてる人ですからね。心配です。しかし、漫研の部室は相当仕込まれてるようですな。こいつらやべーぞ・・・。沙織さんはこういうの掻い潜ってきたのかなあ?なにげに凄い人です。さて、本命は十文字さんによる聞き込み。上手くいくのかどうか。・・・なんかそれ二の次になってきてるなあ!今週の「ギルティサークル」。
2024/03/05 09:24
見たことないコンプレックスシリーズ。
全然知らない作品なんだけど、「トップをねらえ!」って見た方がいい?その気になればサブスクで見れる模様。友達に相談したら、「別に見なくてもいいんじゃね?」と言われました。水星の魔女を勧めてくるヒトなので、ロボものの文脈として必修知識ではない模様。庵野秀明だからなー、ちょっと見たいかなー、くらいの感じです。まあ、そんな時間あるなら水星の魔女見るよな。見たことないコンプレックスシリーズ。
2024/03/04 22:14
この値崩れは異常。
幻日のヨハネのスレスパライクゲー「幻日のヨハネ-NUMAZUintheMIRAGE-」が、Amazonで2999円なんだけど・・・。どうした!?この値崩れは異常じゃない!?半額くらいじゃん!こないだ出たばっかりだぞ・・・。メトロイドヴァニアは面白かったけど、こっちはハズレなのか・・・?買うのが怖くなってきた。まあ、ちょっと様子見るわ・・・。詐欺の類かもしれないし。この値崩れは異常。
2024/03/04 22:02
アクリルスタンドを部屋の飾りに。
アニメやゲームのキャラのフィギュアとか欲しい。部屋に飾りたい。でも、フィギュアって高いんだよなー。と、そこでアクスタですよ。アクリルスタンド。フィギュアより原作に忠実、ただし2次元、という。格安なんだよねー。1000円もしないやつとかザラじゃん。勿論、フィギュアはフィギュアなりのよさがあります。モノ感とか、存在感とか。色んな角度からグリグリ見回せるのもいいよね。でもまあ、いずみの求める「部屋の飾り」としては、アクスタでも十分だよなーと。ホロライブのアクスタとか欲しいです。・・・調べたらホロのアクスタめっちゃ高いな!?アクリルスタンドを部屋の飾りに。
2024/03/04 21:16
ライブDVD、興味あります。
BUCK-TICKOFFICIALSITEBUCK-TICK、「異空」のライブDVD出るのか!これが最期の櫻井敦司、と考えると、買うべきかも知れない。異空、めっちゃ好きなんだよなー。特に「ヒズミ」が好き。あ、「凍える」も入ってんじゃん。これは異空収録じゃないけど、好きなんだよねー。やっぱ買うべきか。ライブDVD、興味あります。
2024/03/04 15:33
ちょっと散歩してきます。
まだ耳の調子悪いけど、ちょっと散歩に出るくらいはしないとな。ジャンプ買って、あと夕飯の買い物してこよう。平衡感覚が怪しいから、近場にしないとな。あんまり車が通らないところを狙っていきます。危ない危ない。しかし、また通う病院が増えたら嫌だなぁ・・・。既に通院が多くて嫌になってるのに。ちょっと散歩してきます。
2024/03/04 15:28
一日経ってもいいものはいい。
昨日久々に詩を書いたなー。一日経って読み返してみたけど、なかなかいいんじゃない。時間を置いて読み直すと恥ずかしくなる、とかあるあるですが、いずみはそんな経験ほとんどありません。いつも、時間を置いても「いいじゃん」ってなる。この調子で小説も書きたいなー。最近また書いてない期間が長くなってきたので。ネタはたくさんあるんだよ。書く元気と余暇時間が足りないだけで。一日経ってもいいものはいい。
2024/03/04 14:48
耳がおかしい。
右耳が調子悪いんだよねー、昨日から。聞こえるのは聞こえるんだけど、なんか詰まってる?音がぼやけてる?そんな感じ。あ、風邪で熱が出た時の感覚というか。片耳おかしいと体のバランス感覚がおかしくなるんだよね。フラフラする。ヤバいことになる可能性もあるので、明日あたり耳鼻科行きます。何事もなければそれが一番。耳がおかしい。
2024/03/04 14:42
無意識でやってるらしい。
靴擦れがまだ完治してないわけですが。だいぶ治ってきて、カサブタが剥がれたんですね。で、傷に絆創膏貼って寝たんですよ。寝てる間に器用に絆創膏剥がしてた。まっっったく記憶にございません。どうやって剥がした!?起き上がって、丁寧に手で剥がしたの?それともまさか左足で右足の絆創膏を?こわっ。それ一歩間違えば傷が広がるやつやん。うわー、そういうことやっちゃうか。夢遊病直前じゃね、それ。意識ないままトイレ行ったり、家族と話したりするらしいんだよね。なら、無意識で絆創膏を剥がすこともあり得る・・・のか?怖い話。無意識でやってるらしい。
2024/03/03 21:26
Switchも十分凄い。
こないだの「ユニコーンオーバーロード」の比較動画で思ったんだけど、正直Switchの後継機はロード時間だけ改善してくれれば十分だな。まあ、そのためにはスペックアップは必須だろうけど。グラフィックとか、まだ全然戦えてる。そりゃ、3Dゴリゴリのゲームはちょっと厳しいだろうけど、それ用にメーカーがカスタマイズしてくれればまだまだイケるって。・・・その「メーカーのカスタマイズ」が致命的な気はするけど。それより、据置にも携帯にもなる、という部分がSwitchは非常に強い。その強みを活かしてこ。あと、後方互換な。Switchも十分凄い。
2024/03/03 15:27
ガワが全て。
女性VTuberの中の人が可愛いとかどうとか、そんなのどうでもいいんだってば。VTuberは架空の存在だと思っています。中の人は、アニメキャラにおける声優さんの立ち位置だと思っています。つまり、中の人が可愛かろうがどうだろうが、そんなことは関係ない。なんでみんな中の人のことを知りたがるの?配信で少し漏れ出てくるのも、本当は好きじゃない。それくらいは許容範囲、というだけ。中の人情報とか要らない。画面に写ってるガワが全てです。ガワが全て。
2024/03/03 15:13
リッチ倒した。
LoopHero、最初のボス・リッチ打倒!いやー、なんかスルッと倒しちゃった。パネルがやたらいっぱい出てさ、リッチ出現が僅か4ループの後半だったの。ループ数が少ない方が敵が弱いので、苦戦せずに倒せたというわけ。さて、これでチャプター2に入るわけですが、まだ1で素材集めとかした方がいいかな?ちょっとその辺のセオリーが分かりませんが。いいや、せっかくだから2を体験してみよう。で、ダメそうなら戻って資材集めだ。リッチ倒した。
2024/03/03 14:36
悲劇に終わる
分かってる人の最期は悲劇に終わるって君がいなくなったらぼくは何を頼りに生きていくんだろうねいつも通りの生活に君だけがいないその違和感喪失感ぼくはぼくを殺すことでしか欠落を埋められないそしてその妄想はいつか現実になると決まっている永遠なんてどこにもないから必ず別離はやってくるだから人の最期は悲劇に終わる抗うことなどできはしないそれでもそれでも生きていかなければならないの?悲劇に終わる
2024/03/03 14:02
2024年3月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、いずみゆうさんをフォローしませんか?