ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コストコの食品で栄養満点の朝食を構築してみた
20年間ずっとダイエット中のエド105です。 今日の朝食が、食生活管理アプリ「あすけん」でなかなかの高得点だったので、食事メモとして記録しておきます。 コストコで売られているあの食材がメインになった朝食でした。
2024/08/31 17:30
コースが定まらなく、台風情報泣かせな台風202410号 (SHANSHAN)
皆様の地域では台風の被害は大丈夫でしょうか? まれにみるのろのろ台風10号(サンサン)です。当初は三重に上陸予定だったものが、和歌山と四国を結ぶ紀伊水道を通るコースに変わり、その後どんどん西によりながら、最終的には鹿児島の西側を通るルートで北上開始しています。 中心気圧も低く、非常に強い台風である2024年の台風10号どのような進路をたどって私の生活圏に近づいてくるのか。仕事の都合もあり、台風情報と睨めっこした一週間でした。 (引用:気象庁ホームページより) www.jma.go.jp 台風も本格的に北上を始めましたので、記録的に書き残していきます。
2024/08/29 05:19
パソコンが異常に熱い時、遅いとき、ファンがうるさいときは、タスクマネージャーを確認しよう
パソコンの動作が遅い。大きな音でファンが回り続ける。ノートパソコンだと手を置いているところが熱い。 皆さんもそんな経験はありませんか? そんな時は、プログラムがエラーで暴走しているときが多いです。何かおかしいなと感じたらタスクマネージャーを開いて原因を突き止めましょう。
2024/08/27 11:30
夜のコーヒー、いつまでなら大丈夫?
昨晩、やらかしてしまいました。 夜9時にコーヒーを飲み、10時に就寝しました。12時半に目が覚め、再び眠りについても3時にかなりしっかり目が覚めたので、結局仕事をすることに。それでなくてもショートスリーパーなのに困ったものです。 最近水が美味しくなってきて、コーヒーを飲まない日もあるので、カフェインの感受性が上がったのかもしれません。 夜のコーヒー摂取について深く考えさせられましたので、調べたものをまとめておきます。
2024/08/26 23:07
あすけんで100点取る方法
あすけんで栄養管理されている方も多いかと思います。始めて1ヶ月ほど経ちますが、1日の最後に未来さんが採点をしてくれるのが毎晩の楽しみになっています。 なかなか100点がとれなかったのですが、8月24日、25日と連続で100点を獲得しました。本日の100点は狙って取ったので確信を得ました。 あすけんで100点を取るコツをまとめておきたいと思います。
2024/08/25 22:02
あなたは救急車を!あなたはAEDを!
昨年、子供がてんかん発作を発症したのがきっかけとなり、先日市民救命士講座を受講してきました。 初めてけいれん発作を間近でみてしまうと軽いトラウマが残ります。そもそもてんかん発作について無知でした。知っていたとしても、倒れている我が子の安全確保をした後は、よく言えば経過観察、放置する以外何もできません。 119番ならびに救急隊の皆さんの落ち着いた指示で本当に助かりました。トラブルへの最も効果的な対処法は事前のシミュレーションでしょう。救急現場の雰囲気も知るためにも、市民救命士講習に参加しました。
2024/08/24 22:38
ベースブレッドとあすけんをはじめてからの体重の減少ペースがエグい
ダイエットネタを記事にしたとてアクセスが増えるわけでもないのだが、自分の中では最大の関心事である。記録するのが目的の本ブログであるから、書かないわけにはいかない。 ジョギング開始時から計算上10kgの脂肪を燃焼し、体重は7.8kg減少した。とくにベースブレッド・あすけんを始めてからの減りがエグい。 driveon43.com driveon43.com ベースブレッドとあすけんを始めてから痩せたと何度も書いている。ランニング再開時からの体重計データを追加して、運動も大事だが栄養バランス法がもっと大事という体験を書き残したい。
2024/08/23 16:45
俯瞰することの重要性:姿勢チェックをやってみた
朝晩は少し涼しくなってきていますよね。 ほぼ毎朝2~3kmを走っている0.095トンのエド105です。先週あたりから外に出たときの肌感が暑くなければ屋外ランにするようにしています。 持病のアキレス腱痛がやや出始めているので、かかりつけの整体に行ってきて、姿勢のチェックをしてもらいました。 痛みの原因は姿勢の癖でした。分析写真を見たら一目瞭然でした。自分の姿勢は自分で確認できないので、写真やビデオで俯瞰的に見るのは大切なことだと実感しました。
2024/08/21 08:24
バイリンガルに間違えられる
OpenAIやAmazon、Google、Appleなどのサービスや商品は使うものの、仕事では海外とは直接取引がないので、英会話をする機会はめっぽう少ない。専門分野は英語が読めた方が情報が多いので、それ系の文献なら何分野のペーパーかはわかる程度に英語は読める。 そんな人間がChatGPTを使ってサポートメールを送ったら、バイリンガルに間違われた。ChatGPT様々の日記を書く。
2024/08/20 08:32
痩せました
目標体重、目標体脂肪率に到達しました。 5月19日に体重計を買ったときに立てた目標です。 102kg/33%→95kg/25% 体重体型が一般的な人からすると、重すぎて遙か雲の上の話なんじゃないかと思います。いや、重いのだから海の底の話かもしれません。まてよ、脂は水に浮くから、、、(以下、略)。 一般的には縁遠い話かもしれませんね。 最終目標は現役時代から少し増えたぐらいの82kg/15%程度なので、まだ通過点ではあります。引き続き頑張ろうと思います。
2024/08/19 05:39
エニタイムフィットネスの入館にApple Watchが使えるようになった
24時間オープンのジムANYTIME FITNESS(エニタイムフィットネス)の入館システムが更新されました。 今までのキーフォブ(紫色のキーボルダー)に加えて、タッチ決済のできるスマホやApple Watchで入館できるようになりました。 スマホで入館するにはエニタイムフィットネス公式アプリが必要です。公式アプリからアクセスパスの登録方法をスクリーンショットで解説します。 エニタイムフィットネスAnytime Fitness, LLCヘルスケア/フィットネス無料
2024/08/17 05:08
四条烏丸散策
野暮用で京都の目抜通りである四条通りに数十年ぶりに行ってきた。 学生時代とその後社会人時代、伏見、今出川通、その後三条と京都にいたので、大変懐かしく、また新しくなった街並みを楽しんできた。
2024/08/15 21:46
久しぶりに屋外ラン
ここ2日間は気温が少し下がり、風も心地よく、昨日今日と久しぶりに屋外を走りました。屋外ランは7月14日以来、実に1か月ぶりでした。
2024/08/14 21:40
モバイルバッテリーのPDとは?(防災)
南海トラフ大地震の対策として、軽くてそこそこ大容量のモバイル充電器を買いました。 いろんな種類のモバイル充電器がありますが、PD(Power Delivery)と書かれているのがよいと聞いたことがありますので、購入の際の知識として必要なPDの規格についてまとめて、その後、モバイルバッテリーの選び方について考えてみたいと思います。
2024/08/13 20:25
あなたの家や現在地の標高とハザードリスクを無料で確認する方法: 災害対策の第一歩
無料のハザードマップを使って、あなたの自宅の標高と浸水リスクを確認する方法を詳しく解説。災害対策を始めるための重要な情報と具体的な手順を紹介しています。
2024/08/12 10:49
【ダイエット】3ヶ月で体脂肪を7kg減らしました!
ダイエットの話題です。 まねき猫さまにブックマークコメントでアドバイスいただき、体脂肪率ではなく体脂肪量を比べてみました。ダイエットの成果が感じられる値が出ました。 体重減は4.3kg減止まりでしたが、体脂肪は7kgも減っていました。
2024/08/11 21:09
防災と減災(神戸エリア)
「巨大地震注意」という聞き慣れない言葉を耳にして2日が経ちました。 TVで専門家の人たちが「防災対策を見直す良いきっかけ」であることを強調していました。これをきっかけに、自分の行動範囲の地震後の被害状況の予測をまとめておきます。 災害による人的被害を防ぐには、現実を見て対策を取るべきだと考えています。役所の資料では「ここに留まると津波で死ぬ」と間接的に書いてくれています。資料から読み取れた現実的な話を書き残しますが、現実が突きつけられると、お住まいの場所によれば心が痛む方もおられると思います。事実を書き残していますので、ご注意ください。
2024/08/10 13:46
【革小物】自作のカップホルダーを納品する
5月に作成に取りかかっていたカップホルダー作成ですが、バタバタしていて止まっていました。本日ようやく完成させて先ほど納品してきました。 家族以外の人に使ってもらう初めての革小物です。記念に記録しておきます。
2024/08/09 18:07
完全メシに入っているモリブデンって何?
モリブデンって何だろう? 最近、完全メシ系の栄養素表を見ていて、モリブデンの含有量が多いことに気付きました。それをきっかけに、モリブデンの摂取量やその影響について調べてみました。モリブデンは体にどれくらい必要なのか、取りすぎるとどうなるのか、不足するとどうなるのかをまとめてみました。 どれくらい多いかというと、、、
2024/08/08 07:00
栄養価対決!! BASE BREAD VSコンビニパン
パン一つで一食の半分の栄養素が入っているBASE BREADと、コンビニで手軽に買えるパンの栄養素を比べてみました。
2024/08/07 14:16
7月の運動の振り返り
7月末で、本格的に運動を再開して5ヶ月が経過しました。 iPhoneのフィットネスアプリに集計されている項目を比較します。どんな変化があったか振り返ります。
2024/08/06 20:30
完全メシBASE Breadのアレンジを試す
栄養素バランス満点で、パン一つあたりで一食の半分の栄養を取れるBASE Bread(ベースブレッド)のアレンジをしてみました。 映える写真を取れるスキルはありませんので、普通の写真で失礼します。
2024/08/05 08:18
淀川花火大会を車窓から見る(はずでした)
今日は淀川の河川敷を使って行われる花火大会が行われています。 JR神戸線の立花駅のすぐ横で打ち上げられるので、電車の車窓から花火鑑賞ができます。 仕事が終わってJR大阪駅から各駅停車に乗って帰りました。
2024/08/03 20:18
【備忘録】A4サイズを郵送する場合の一般郵便料金
仕事の連絡は基本的メールやラインでやり取りします。ごくたまにですが、A4サイズの用紙を郵送することがあります。コンビニで切手を買う時の切手代がいくらだったかいつも失念するので、備忘録として書き残しておきます。 郵便料金が2024年10月1日から値上げされますので、あわせて記載します。
2024/08/02 23:12
上映第1週目で客が4人しかいない映画を見た
コロナ禍の映画館ぐらい空いている映画を見てきました。 本日はファーストデイでお安く映画が見れる日ですが、90席しかない小さい劇場にたった4人という全く人気のない映画のようですが、飽きさせないストーリー展開で大変楽しく鑑賞できました。 作品名は「お隣さんはヒトラー?」です
2024/08/01 22:03
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、エド105さんをフォローしませんか?