chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • インフル対策①

    さて、今年のインフルは早めにスタートしましたね。去年のインフルエンザは、家族全員に感染して大変でした。子供達は、もしかしたら肺炎で入院かというところまで行きました。今年は、小学校の学級閉鎖からのスタートです!さあ、はるおは乗り越えることができるのか!?

  • 映画館よりお家映画が優れているところ

    子供が小さい頃は、夫婦で映画を見ようなんていう気力はあまり湧いてきませんでした。しかし、子供も成長し、今では子供だけでアニメを見たり、遊んだりすることができるようになり、夫婦で過ごす時間を作れるようになったのです。というわけで、プロジェクターを買ったり、

  • 夫婦で映画を楽しむ方法

    この記事の続きです↓プロジェクターを買ってから、毎週の週末、夫と映画を見ています。はるおは、割とどんな映画でも楽しめる方です。映画自体が面白くなくても、俳優さんが年齢を重ねて渋くなったとか、あの映画のオマージュが入っていたとか、そういうのを探すだけでも楽

  • 地獄の昇進 番外編②

    この話の続きです↓夫と別れたあと、ずーっとはるおの横をついてくる影がありました。気にせず歩いていましたが、明らかにはるおの横にピッタリとくっついてきていたのです。後ろからは、母親らしき人が息切れしている様子が伝わってきます。はるおは歩くのが早いので、上り

  • 地獄の昇進 番外編①

    この記事の続きです↓なんとかスピーチも無事終わり、ほっとして帰宅していた時です。いつもの帰り道をぼんやりと歩いていると、車道のど真ん中をのんびりと歩いてくる人影がありました。歩道も整備されて、歩きやすい道です。それに、車通りも多くはないにしろ、それなりに

  • 地獄の昇進④

    この記事の続きです↓続き↓今回のスピーチは、映像付きで生配信されました。煽りのアングルで、しょうもないスピーチを何十人にも配信するのは、かなり辛かったです・・。顎もタルタル、なんなら鼻毛くらい出てそうですからね。スピーチ中も気になって集中出来ませんでしたよ

  • 地獄の昇進③

    この記事の続きです↓スピーチでは、緊張のあまりマイクのスイッチを入れ忘れたり、かみかみだったり、いろいろやらかしましたよ。内容は、「今までの上司や同僚への感謝を述べること」だけは明確に決めておきました。冒頭でこのミッションを達成し、あとは適当なことを話し

  • 地獄の昇進②

    この話の続きです↓スピーチの前日、ネットで「昇格時 挨拶」で検索、当たり障りのないスピーチを調べてみた。検索すると、テンプレートが出てくるのですが、はるおが普段使い慣れていない言葉が多かったですね。はるおは、使い慣れていない身の丈に合わない言葉を使うのは、

  • 地獄の昇進①

    はるおは、あんまり嬉しくない昇進をしたのだった。この昇進は、責任は増えるが給料は増えないという謎の制度だった。社員全体に評判は悪いが、この次の昇進からは給料も上がるので、ステップアップとは言える。しかし、はるおはいい歳だしこの先の昇進は期待できないから、

  • 集中力の上げ方

    普段ほぼ在宅でリモートワークをしているはるおです。この日は、午前中にかけて、お家の工事があり、在宅ワークをしながら立ち会いをしていました。普段なら、休憩の都度、ソファーに横になったりしますが、さすがに人の目があるとそんなことはできません。スマホをチラチラ

  • 幸福の手に入れ方

    夫の趣味でプロジェクターを買いました。はるお的にはさほど興味もなかったのですが、せっかくだから映画を見たのです。ポップコーンとビールを準備して。ポップコーンというものは、映画気分をめちゃめちゃ盛り上げてくれますね。それに加えて、映画館じゃないので、夫と会

  • 「感動」という名の毒②

    この話の続きです↓薔薇王の葬列は、何日も何日もはるおの生活を侵食していきました。何度読んでも心が高揚する感じです。楽しくて楽しくてしょうがないんですけどね。お酒も進んじゃうし、外にも出ずに家の中でずっと繰り返し読みふけっていますからね。いい加減やばいなー

  • 「感動」という名の毒①

    名作を読んで心を震わせる、というのは一般的には、素晴らしいことのように語られます。はるおもそう思っていました。珠玉混合のあらゆるコンテンツの中から、素晴らしい作品と出会えた時の感動といったら。しかしですね。この感動というものは厄介で、現実のはるおの心身に

  • 優しい夫を憎む時

    昨日の記事はこちら↓夫はたまに、はるおを一人にするために、子供達を連れてご飯を食べに行ったりします。子供と夫はラーメンが好きですが、はるおは外食のラーメンはお腹を壊してしまうので、3人でお出かけしてくれたりするんですよね。この日も、3人でラーメンを食べにお

  • 子供を喜ばせる才能の塊

    昨日の記事はこちら↓次女のモモはアイスを頼む時に必ず、カップで頼むんですよね。夫に聞いた話によると、コーンアイスを頼んだ時に、こぼしたことがあるようで、それ依頼カップで頼むようになったようです。こぼしちゃうからカップにした方がいいよ!と何度も言われたから

  • 王女様のような娘の言葉

    ついこの間のお休みのことです。午前中からお出かけをして、パパと美味しいフルーツジュースを飲み、午後は水泳のご褒美に31のアイスクリームを食べながら、次女はいったのです。「はるお家の暮らしはとてもいい」と。王女様のような尊大な物言いに、笑ってしまいました。全

  • 正しい社畜とは②

    さて、仕事をふる立場から考えると、頼んだことを「はいっ」って聞いてくれる人は、可愛らしいものです。その気持ちは、はるおも分かりますねー。出世したい人はなんでもはいはい言うことを聞くのが正解な気がします。一方はるおは、先の見えない計画性のない仕事は、精神を

  • 正しい社畜とは①

    上司からの作業依頼を受けた場合、サラリーマンの理想的な答えは「はい、喜んでー!」です。上司の言うことを、なんでも丸呑みする人の方が出世するというのは、よく言われていることですし、肌感覚とも一致します。たとえ、上司が無能だろうとなんだろうと、出世したいのな

  • 正論クソ野郎、復讐される②

    この記事の続きです↓評価を元に戻してくれたのはこの人↓上司は周りから怒られすぎて、部下への指示も訳がわからなくなってきました。到底間に合わないスケジュールで作業をふったり、実現性のない計画を立てたり、部下を恫喝したりと、雰囲気は最悪でした。このように上司

  • 正論クソ野郎、復讐される①

    はるおは、基本的には正論が好きです。伝え方には気をつけますけど、作業の効率を重視するのであれば、正論で端的に解決することが大切です。子育てしながら、フルタイムで働き、ワークライフバランスも整えようと思うのであれば、婉曲表現や忖度などしている余裕はないので

  • キャンプで感じた「子育ての夜明け」

    2年前くらいの話です。キャンプでは設営したり料理をしたり、のんびりできるまでにやることがたくさんあります。そのたくさんのやることを含めてキャンプですから、楽しく感じるものなのですが、子供が騒いだり遊んでくれとせがんだりすると、少し邪魔くさいものです。しかし

  • 雪国お兄ちゃん物語③

    この記事の続きです。妹ぶん殴り兄エピソード↓家まであと1キロくらいの地点で、はるおと兄が乗るはずだったバスが二人を追い抜いて行きました。そのバスを見送った時は本当に絶望的な気持ちになったものです。それでも兄妹は歩くしかありません。ひたすら歩き、家が見えて

  • 雪国お兄ちゃん物語②

    この話の続きです↓この時の二人は、バスに乗り慣れているわけではないですから、待っていればいつかはバスがくることがわからなかったのです。車では何度も通ったことのある道だったので、道は覚えていました。しかし、小学生の足で歩いてみると、家まではとてもとても遠か

  • 雪国お兄ちゃん物語①

    はるおと兄は、割と本格的にプールを習っていました。選手育成コースに在籍して、週3回のレッスンを受け、年に何回も大会に出ていました。

  • ヤンキー高校あるある

    さて、はるおの父はヤンキー高校出身のバリバリの元ヤンです。わざわざ学校に通って悪さをするという意味がはるおにはよくわかりませんが、高校の卒業資格は欲しいけど、悪ぶりたいという思春期の矛盾なんですかね。大人になって、合理的なことばかり考えてしまいますと、ヤ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるおさん
ブログタイトル
はるおぶろぐ
フォロー
はるおぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用