SAPIX小テストの注意点
今回の記事は前提として、SAPIXの主な小テストは隣の子が丸つけをするというところから始まります。 この前、小5息子からこんなことを聞かれました。 「理科の小テストで答えが『水素』だったんだけど、『水』でも合ってるの?」 「。。。どゆこと???」 「水素(H2)はHが2個だけど、水(H2O)にもHが2個含まれてる!」と隣の女の子が強固に主張し、その結果強引に×から〇に変更させられたらしいのです。 その是か非でも点数をもぎ取ろうとする心意気は素晴らしく、うちの息子に爪の垢を煎じて飲ませたいくらいです。 とは言え、心意気は良くてもアクションは100%間違っています。 間違いを間違いと認めないと、物…
2025/05/15 17:37