chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるりキレイの備忘録 https://skieatcare.hatenablog.jp/

昔は肌荒れがひどかったですが、段々と合うものが分かってきて、30代前半になった今の方が20代の時より肌がキレイになりました(自分比)。まだまだ悩みは尽きませんが、色々と試してみて、健康でキレイに元気になりたいです。あとゆるりと垢抜けたい。

さつまいも
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/04

  • イソトレチノイン服薬断念

    イソトレチノイン メモ(服薬中) メモ(服薬中止後) 効果と副作用 好転反応? やってみて 「とにかくイチゴ鼻をどうにかしたい!」という目的で服用しましたが、副作用みたいなのがひどくて(といってもまだ全然軽い)、9日目で服薬を断念することにしました。怖いのもあるし、自分で勝手に飲んでるので検査とかもしてないし、結構「再発した」というのも見るので。だったらまあいっか‥となりました。 特に頬の炎症がひどくて(ただ本当にイソトレチノインの影響かは分からず‥マスクしてるし暑くなってるし、まだそんなに飲んでない段階なので)これは無理だと思いました。 鼻とアゴの皮脂はすごいけど、その他の部分はそこまでひど…

  • 戻ってきたスキンケア【お守り】

    スキンケア やっぱり守りのスキンケア いろいろ買って試してみたけど、これに戻ってきました。こういう自分の中でのお守りスキンケアを知っておくと安心です。 キュレル化粧水 ややしっとり www.kao-kirei.com "しっとり"とありますが、水みたいにサラサラしていて好きです。無香料で刺激もありません。ポンプ式なのも使いやすいです。 「有効成分」アラントイン* dプログラム スキンリペアクリーム www.shiseido.co.jp 軽くて好きです。少量でよく伸びます。うるおうのに肌荒れ予防ケアができるのがうれしい。 「有効成分」トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム* イハダ 薬用ク…

  • イソトレチノインが届いた

    イソトレチノイン 4/25 注文 5/13 届く 思ったより小さいです。 そこまでしなくてもいいのではとも思うし、副作用もあるし、SNSでは服用を止めたら皮脂が戻ってきたとか‥正直怖いし意味はあるのかなとも思いますが、主にいちご鼻改善に向けて服用していきます。 服用3日目。特に変化はないかな。服用の前にスキンケアもちょこちょこ変えて、皮脂分泌が落ち着いてきたので分かりにくいです。

  • 思い切って処分

    ほとんど使ってないものもあるけど、思い切って処分することにしました。 思い切って処分 いろいろやってるな。

  • こすらないで育てる/イソトレチノイン注文

    こすらないで育てる 最近は心が乱れているのか生活習慣を自制できなくてやけになってこすってしまいます😥 skieatcare.hatenablog.jp ポロポロとこすると、おそらく角質や垢といった消しゴムのカスのようなものが出てきます。ざらつきもなくなり直後はツルっとします。クレンジングや保湿をしているときに滑らかになったなと思います。が、 明らかに肌にはよくない!悪化している! と実感しています。 赤みが増す 刺激でニキビができる 肌が薄くなる 刺激に弱くなる 必要な角質まで取っているので、水分保持力が減る またすぐザラつく などといいことないです。なのにやってしまうのはなぜ‥ やけになった…

  • スキンケア【2024/4 皮脂ケア/レチノール/トレチノイン】

    皮脂ケアを重視することに スキンケア 朝の洗顔 化粧水とビタミンC クリームとアイクリーム レチノールとトレチノイン 効果 皮脂ケアを重視することに ここのところ、角質を育てるじゃないけど、穏やかなスキンケアで肌を強くするような感じを意識していました。悪くはなかったけど、私の肌はやはり皮脂が多めで角質が溜まりやすいようです。 あと赤みがあって、小鼻の赤みに対しては美容皮膚科の先生から「皮脂による赤みではないか」と指摘されました。 それに加えて、こんなポストを発見↓ ありがとうございます😊お肌の厚みは薄くも厚くもなく普通だと思います😊頬の赤みは部分的に血管が透けていますが、鼻周りは酸化した皮脂の…

  • クレンジング

    シュウウエムラ クレンジングオイル クレンジングを変えてみた 油脂・エステル系混合タイプ お気に入り シュウウエムラ クレンジングオイル シュウウエムラ クレンジングオイル クレンジングを変えてみた 以前は油脂系のクレンジングオイルのあとに、少し残りが気になるのでキュレルの洗顔フォームを使用していました。そしたら、お風呂に入った直後に乾燥感があって。まあこんなものかと思って放置していました。その後、保湿もするし、可もなく不可もないので油脂クレンジングがいいと思い込んでいました。 でもやっぱり乾燥が気になるし角質も溜まるので、家にあったシュウウエムラのクレンジングオイルを試しに使ってみたら、ダブ…

  • スキンケア

    肌質 朝 化粧水 クリーム エザニッククリーム 夜 化粧水 クリーム・アイクリーム 効果とか 肌質 私は30代前半で肌は、オイリー肌よりの混合肌で、さらに角質が溜まりやすいです。 現在は大分落ち着いてきましたが、ニキビ肌よりも脂漏性皮膚炎みたいな毛穴と赤みと角栓がひどいといった感じです。 今まで肌のことでたくさん悩んで、いろいろやってきました。 寒くて乾燥しやすい時期ですが、そんな肌質で仕事中はマスクで蒸れたり火照ったりするので、シンプルに軽く保湿、うるおい・皮脂抑制・抗炎症成分をバランスよく取り入れるというのに落ち着きました。ただ、頑固な鼻はいろいろやってます。 朝 朝 化粧水 KISO C…

  • 皮脂分泌のコントロール

    皮脂分泌が多めな私にとって一番大事なのは、 いかに過剰な皮脂分泌を体の中から抑えるか だと実感しています。 化粧品では効果があるようなないような、皮脂を取りすぎたり角質ケアをし過ぎたら、それはそれで乾燥するし、ターンオーバーが乱れてひどいとビニール肌に。 食生活や睡眠に気を使っても、サプリメントを取ってみても、体にはいいのですが肝心の肌がなかなか良くならない。 この冬にやけ食いして「肌が汚くなったらどうしよう」という恐怖から、しばらく止めていた [アルダクトンジェネリック]ハイレス100mg の服用を再開しました。 一粒を4つに割って、毎日25mgを朝に服用してます。 薬 skieatcare…

  • 2023年に見た映画 ※ネタバレあり

    映画ノート すごく良かった TENET インセプション エスター 007 スペクター 007 NO TIME TO DIE wonder 君は太陽 ヒトラー最期の12日間 パルプ・フィクション(1994) 良かった RUN(2020) 悪魔はいつもそこに シン・ウルトラマン 善き人のためのソナタ sound of metal 聞こえるということ レディ・バード スワロウ アデル、ブルーは熱い色 NOPE アンテベラム CUBE 顔のないヒトラー 死霊館(2013) ジェイコブスラダー(1990) TAR/ター(2022) 普通 ドライブマイカー スパイダーマン:ホームカミング the bird…

  • 2022年に見た映画 ※ネタバレあり

    すごく良かった グリーンブック シェフ 三ツ星フードトラック始めました ゲットアウト 女神の見えざる手 インターンシップ ゴジラキングオブモンスターズ 残酷で異常 メメント 呪術廻戦0 よかった ミッドサマー ヘレディタリー/継承 リリーのすべて ドーンオブザデッド ジオストーム ハッピーデスデイ ハッピーデスデイ 2U セッション 普通に ワンワンカップ モスラ 恋は雨上がりのように ボブという名のネコ ジョーカー 風立ちぬ すごく良かった グリーンブック →いい話。久しぶりに映画を見て、やっぱり映画って面白いなと思えた作品。この中でNO1かなー シェフ 三ツ星フードトラック始めました →い…

  • ボタニカルピール【顔】

    ボタニカルピール 使用時 良くない反応 保湿 ステロイド 皮剥け 効果 ボタニカルピール 値上げ直前!【楽天11冠達成】ピーリング ボタニカルピールLevel7 / ハーブピーリング 自宅 セルフ ピーリングジェル ハーブピール スポンジア マイクロニードル パック ニキビ ニキビケア 毛穴 開き 角質ケア クリックポスト発送価格: 3960 円楽天で詳細を見る ボタニカルピーリングパウダー&ベースジェルLevel7 (1個) BOTANICAL PEEL Amazon 以前、デコルテに使ったボタニカルピールを顔に使ってみました(安定しているおでこ以外)。 守りのケアで肌を強くしたいと顔には使…

  • 肌の調子が悪い

    考えられる原因 肌の調子がよくないです。 ドカ食い 垢すりみたいに肌をこすりすぎた 季節の変わり目 慣れない仕事とマスク スキンケアが合っていない 9月はドカ食いから、肌荒れが怖くて垢すりのように肌をこすり、罪悪感とかどうでもいいモードになって生活習慣もさらに適当、メンタルやモチベーションも下がり散々でした。これが1番大きかったと思います。 あとは、仕事が変わったこのによるストレスとか。 「やりすぎ」と「やらなさすぎ(やけくそ)」が激しい。 スキンケア 肌をこすりすぎたので、少しの期間できるだけ守るスキンケアにしていたのですが、これも私には合ってなかったような。 洗顔とクレンジングは毎日してい…

  • ドカ食いからのこすりすぎ

    ドカ食いしてしまうと、食べているその瞬間は幸せですが、あとで罪悪感が襲ってきます。一番怖いのは「肌が荒れたらどうしよう」ということです。 ドカ食いからの不安 その不安から、「ドカ食い→皮脂分泌が増える→角質が溜まる→荒れる」みたいなイメージがあって、垢すりのように顔をこすって垢や角栓といったざらつきをポロポロ取ってしまいます。 汚い話ですが、皮脂と角質が混じった消しゴムのカスのようなものがたくさん出てきます。 こすってしまう ポロポロが出なくなって、ざらつきが収まるまで、結構こすりまくっています。 たまに、こすりすぎによる炎症防止のために、効果があるのかは分かりませんが、ステロイドを塗ってしま…

  • セルフハーブピール

    セルフハーブピール 購入品 初日 経過 結果 手入れがおざなりになるとすぐ戻る 2回目 思ったこと セルフハーブピール デコルテがザラザラ、鳥肌のようにブツブツなので、セルフでハーバルピールをしました。こういう系は、皮をむかせるようなのが合ってると思ったので。 実際にボディに使うサロンもあります。ただお高い。 昔にフェイシャルのグリーンピールエステをしたことがあったので、試しにセルフでしてみることに。 ※刺激が強いので気を付けてください! 購入品 ピーリング ボタニカルピールLevel7 / ハーブピーリング ハーブピール スポンジア マイクロニードル パック ピーリングジェル クリックポスト…

  • 魔女工場/manyo Pure Cleansing Oil【油脂系クレンジング】

    油脂系クレンジングとは 魔女工房/manyo Pure Cleansing Oil 成分 使い方 使い心地 購入先 楽天 Qoo10メガ割 manyo 油脂系クレンジングとは 植物油を主成分とするクレンジングオイルで、炭化水素系やエステル系クレンジングオイルと比べて、肌への刺激が少なく乾燥しにくい。肌を柔らかく整える効果も。 私が以前に使用していた「セラヴェール プラチナム クレンジングオイル」も油脂系クレンジングで気に入っていました。 skieatcare.hatenablog.jp が、少し値段が高いので‥「魔女工房/manyo Pure Cleansing Oil」を買ってみました。 魔…

  • おでこ(2023/4~6)

    おでこが荒れる/肌質が謎 おでこの手入れ クレンジングとスキンケア 肌断食 IHADA 最近のおでこ おでこが荒れる/肌質が謎 よく炎症して痒みが出たり、ニキビや小さなプツプツができたりします。 それが皮脂分泌が多いからか乾燥からなるのか、そこから分かりません。皮脂が詰まってニキビができたりもするし、乾燥で炎症するのかなと思うこともあるし。 乾燥するからと保湿しても、アゼライン酸を塗って皮脂分泌を抑制してもよくならず。皮膚が薄いし、すごく敏感なのかもしれません。ちょっと髪の毛が当たっただけですぐ痒くなります。 おでこの手入れ クレンジングとスキンケア (セラヴェール クレンジングオイル→IHA…

  • フェイスラインが突然痒くなる【温熱蕁麻疹?】

    ちょこちょこ「痒いっ」となるのですが、この前はフェイスラインがすごく痒くなりました。 お風呂に入って、スキンケアをして、しばらくしてからは普通だったのですが、何らかのきっかけで痒みと赤みが引き起こされたようです。 原因と対策 原因 考えられる原因 あずきのチカラで首元を温めたから そんなに寒くなく、ある程度体が温かい時に使ったから? 化粧水+バームを塗ったから スキンケアしても乾燥したら後で追加したりします。 ↑塗る前に猫を触った気がする フェイスライン以外も触ったのに他は何もなかった 今まで猫アレルギーみたいなことはほぼなかった どれもたまにすることなので、何かがタイミングや成分的によくなか…

ブログリーダー」を活用して、さつまいもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さつまいもさん
ブログタイトル
ゆるりキレイの備忘録
フォロー
ゆるりキレイの備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用