今まで子どもを連れての外食は何度かあったのですが、私と子どもだけの外食は初めてでドキドキ…! コメダ珈琲とかすかいらーくグループのラ・オハナとか…それぞれこども椅子がしっかりしていて、子連れの方も多くて安心感があったよ♪ 今回選んだのは、【
元OLが登山の入門編や日々の生活について書いてます🏔 インドア・運動神経0でも4年間で46の山(月1ペース)を登ってます!が…まだまだ登山ビギナー(笑) おすすめしたいものやことを色々紹介してます!
2025年4月
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、メガネのリサさんをフォローしませんか?
今まで子どもを連れての外食は何度かあったのですが、私と子どもだけの外食は初めてでドキドキ…! コメダ珈琲とかすかいらーくグループのラ・オハナとか…それぞれこども椅子がしっかりしていて、子連れの方も多くて安心感があったよ♪ 今回選んだのは、【
我々もともとベッドを夫婦で使っていて、赤ちゃんが産まれる前に布団に変えました! それで赤ちゃん用の布団も一式揃えたのですが…なりゆきで(笑)冬で寒いというのもあってか(笑)自分たちの布団で赤ちゃんと一緒に寝るようになっていました😅 となると
こんにちは、ガサガサかかとに悩んでいる私です(笑) 毎年・毎日いつでもかかとがガサガサなのですが、先日あれ?今日あんまりガサガサじゃない?!と思ったことがありました なので、ガサガサがちょっとマシになった話とおすすめの温泉について今日はお伝
今日は10年ぐらい前に流行ったカスピ海ヨーグルトを私も今作っているよ!という話をしたいと思います(笑) あの当時は自分の父がすごく慎重にカスピ海ヨーグルトを作っていたなあ… 私の記憶では、雑菌が入らないようにめちゃくちゃ気をつけていて、盛り
みなさん、登山関連の記事はいつぶりでしょうか…(遠い目) 完全に私がズボラなせいでちょくちょく行ってたりもしたのですが、ブログに書くことをサボっていました…💦 旦那さんは毎回YAMAP更新を忘れない性格だと言うのに…真反対だよね(笑) そん
赤ちゃんとお風呂って結構大変でどうすれば泣かれないかな?うまく洗えるかな?って悩みますよね🤔 最初は動けないのでイスに寝かせて洗ってましたが、問題は動けるようになってから…!と言うことをしみじみ感じました(笑) 歩けるようになったら、もっと
コーヒーってなぜか自分で挽いた豆でもなんか物足りないな〜と思うことないですか?😲 私は手で挽くのも結果面倒になってしまって(小声)でも美味しいコーヒーを飲みたいし…ってドリップコーヒー入れながらぼんやり思ってました そんな時にお義母さんの家
先日、旦那がお兄さんと登山に行っている間に「私も休みがほしいいいいい!!!」と爆発してしまい😅1人時間をもらって早速映画を観てきました! 序盤が気になるね…不穏な出だし…(苦笑) 旦那が遊びに行っている間にモヤモヤとイライラが募ってしまうク
長らくコードありの掃除機を使っていた私たちですが、今回引越しを機にコードなしの掃除機を買いまして! 想像通り便利すぎて泣きました!(笑) 買ったのはマキタの充電式クリーナCL107FDSHWです! コードなしのマキタの掃除機を選んだ理由 こ
今年子どもを出産した私なのですが、ちょっとしたふり返りをしてみたいと思います( ^ω^ )笑 妊娠初期〜後期ってどうだった? 妊娠初期はだんだん大きくなるお腹への違和感(笑)と出産への恐怖で絶賛ネガティブになっていました! 幸いつわりはほぼ
最近札幌に引っ越したリサです。 前に住んでいた東京や横浜ではペーパードライバーだった私ですが、越してきて徐々にスーパーや西松屋やシャトレーゼに車で繰り出しております…!!! 多分身内には心配されそうですが(笑)慎重に運転しています!!(笑)
ついにうちの赤ちゃんにも鼻水という大敵がやってきました!(大袈裟です笑) いつかは来ると聞いていましたが、その時はやってきました(笑) そこで買ったのがSHUPOTの鼻水吸入器でして…まあ便利!!!( ´ ▽ ` ) なぜSHUPOTを選ん
お久しぶりです、リサです。 あっという間に夏になってしまいましたね!!そしてもう9月に突入…(遠い目) 今回は夏のサンダルとして愛用しているモンベルのソックオンサンダルをご紹介します♪ モンベルって結構いろんな種類のサンダルを出しているよう
私たちが新生児〜生後2ヶ月の赤ちゃんを育てる中でいろんなアイテムを試して、本当に使ったもの・使わなかったものをまとめてみました! 私目線と旦那目線で、ベスト3とあまり使わなかったものを決めたので参考にしてください♪ 本当に使ったものベスト3
みなさん、マザーズバッグは何を使ってますか? リュックかトートバッグどちらにするか悩みますよね… それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。 マザーズバッグとしてのリュック・トートバッグの比較 リュックトートバッグ1. 動きやすさ(
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています ウォーターサーバーは高い!無料キャンペーンも複雑でわかりにくい… ウォーターサーバーって高級なイメージあるよね💦 もし使えたらQOL上がるのはわかってるんだけど、うちはBRITAで浄水を飲めるし
ベビースリングとは 赤ちゃんを抱っこするために使う袋の形の抱っこ紐のことをベビースリングと呼びます。 どんな人にベビースリングがおすすめ? 普通の抱っこ紐は持ってる人が多いと思うけど、ベビースリングってなんのために必要なの? ベビースリング
最近カフェインレスをよく飲むので、おすすめのカフェインレスコーヒーや紅茶を紹介します! ところで、カフェインレスって何がいいの? カフェインレスのメリット・デメリットについても解説するね! カフェインレスのメリット・デメリット カフェインレ
パキラってどんな植物? パキラはもともと熱帯地方の高温多湿の環境で育つ植物だよ パキラってどういうイメージの植物なんだろう? パキラの花言葉は「快活」「勝利」で、別名「発財樹」と呼ばれているよ! 〜私とパキラの出会い〜 2022年春ごろ、ホ
突然だけど、LYPプレミアムって知ってる? 私も最近知ったんだけど、LINEの有料スタンプが使い放題になったり、着信音が好きな音楽に設定できたりするんだよね? この記事でわかること ワイモバユーザー、ソフトバンクユーザーが使える特典がある【
私たちが新生児〜生後2ヶ月の赤ちゃんを育てる中でいろんなアイテムを試して、本当に使ったもの・使わなかったものをまとめてみました! 私目線と旦那目線で、ベスト3とあまり使わなかったものを決めたので参考にしてください♪ 本当に使ったものベスト3
みなさん、マザーズバッグは何を使ってますか? リュックかトートバッグどちらにするか悩みますよね… それぞれのメリット・デメリットをまとめてみました。 マザーズバッグとしてのリュック・トートバッグの比較 リュックトートバッグ1. 動きやすさ(
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています ウォーターサーバーは高い!無料キャンペーンも複雑でわかりにくい… ウォーターサーバーって高級なイメージあるよね💦 もし使えたらQOL上がるのはわかってるんだけど、うちはBRITAで浄水を飲めるし
ベビースリングとは 赤ちゃんを抱っこするために使う袋の形の抱っこ紐のことをベビースリングと呼びます。 どんな人にベビースリングがおすすめ? 普通の抱っこ紐は持ってる人が多いと思うけど、ベビースリングってなんのために必要なの? ベビースリング
最近カフェインレスをよく飲むので、おすすめのカフェインレスコーヒーや紅茶を紹介します! ところで、カフェインレスって何がいいの? カフェインレスのメリット・デメリットについても解説するね! カフェインレスのメリット・デメリット カフェインレ
パキラってどんな植物? パキラはもともと熱帯地方の高温多湿の環境で育つ植物だよ パキラってどういうイメージの植物なんだろう? パキラの花言葉は「快活」「勝利」で、別名「発財樹」と呼ばれているよ! 〜私とパキラの出会い〜 2022年春ごろ、ホ
突然だけど、LYPプレミアムって知ってる? 私も最近知ったんだけど、LINEの有料スタンプが使い放題になったり、着信音が好きな音楽に設定できたりするんだよね? この記事でわかること ワイモバユーザー、ソフトバンクユーザーが使える特典がある【
阿寺渓谷が気になっているんだけど、どうやって行けばいいんだろう? 阿寺渓谷の川を目の前で見るにはどういうルートがオススメ?普段使っている運動靴で行けるかな? この記事では、こんな疑問に答えます。 旦那さんに連れられて初めて阿寺渓谷に行ったの
こんにちは、メガネのリサです。 最近一気に寒くなって、みなさん体調を崩してないでしょうか? 寒暖差が激しいから、気をつけてくださいね(>_<) 今回は最近購入したCOCAのパンツがタイトル通り最高すぎたので、ご紹介します♪
まず、無印の脚付マットレスどのくらい使用したのかというと…丸々3年です!(笑) そして引っ越しに伴い、ベッド生
みなさん、こんにちは! 今日はなんとも誰得?な私の近況報告をしたいと思います(笑) 最近ハマっているyoutuberについて、気に入っているコーデのご紹介の2本立てです♪ ぽちゃHOMEにハマり中 最近はyoutubeでぽちゃHOMEさんの
今まで実家に住んでいた期間〜旦那さんと同棲を始めてからも、ほぼほぼUR賃貸に住んできた私が伝えたいことをまとめました! UR賃貸に興味がある人はぜひ見てください♩ この記事でわかること UR賃貸のいいところ UR賃貸で気になったところ どん
最近これイイかも!と思ったシャンプーや泡洗顔料を見つけたので、紹介します♪ あと…これは・・・正直買わないほうがよかった残念スキンケア商品もありました よかったら参考にしてください〜♪ 最近買って良かった!ものたち シャンプージプシーの救世