chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デクブログ https://dekublog.com

競馬大好きな管理人の競馬ブログです。 購入する馬券は単複です。 ★回収率をツイッターで報告しています★ 2022年114%で着地、2023年も現在進行形で100%超え! ブログを読んでくださる方の参考になれば幸いです。

でく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/21

arrow_drop_down
  • 3連単フォーメーション完全マニュアル【初心者向けガイド】

    10点前後の買い目で無理なく高配当を狙う3連単フォーメーション術を解説。基本パターンからトリガミ回避、ホームラン狙い戦略まで網羅!

  • 【競馬初心者ガイド】馬券の基本から始め方まで

    競馬とは? 競馬とは、JRAや地方競馬が主催する公営ギャンブルで、サラブレッド同士がコースを駆け抜けるレースを観戦しながら馬券を購入し、的中すれば払戻金を得られるものです。 速さやスタミナで勝負する馬と、技術で差をつける騎手の組み合わせを楽

  • 【2025年マイラーズカップ】出走予定馬をまとめて紹介!

    こんにちは!今回は、2025年のマイラーズカップ(GII)に出走予定の馬たちを紹介していきます。 マイル王への登竜門とも言われるこの一戦、どの馬にもチャンスがありそうでワクワクしますよね。 競馬初心者の方でも楽しめるように、戦績や脚質、血統

  • 青葉賞をもっと楽しむ!名馬たちのドラマとレース傾向を解説

    青葉賞 中央競馬のGIIレース、青葉賞。 東京競馬場の芝2400mで行われるこのレースは、日本ダービーへの最終関門として、多くの競馬ファンが注目します。 日本ダービーと同じ距離、同じ舞台で行われることから、毎年大きな盛り上がりを見せるレース

  • 【2025年】初心者でも楽しめる皐月賞入門

    皐月賞 日本競馬には「クラシック三冠」と呼ばれる特別なレースがあります。その中でも最初に行われるレースが『皐月賞』です。毎年春に中山競馬場で開催され、未来のスターが生まれるレースとして知られています。 皐月賞とはどんなレースか? 皐月賞は芝

  • 今日の競馬占い(2025年04月18日(金))

    テーマ 「仕上げの一手が、ツキの波を完成させる」 週末を前に、流れをもう一段ギアアップ。 今日ひとつ行動すれば、明日の勝ちにもつながる――そんな“星の仕上げ力”に乗ってみよう! 今日の主役は【獅子座】! 牡羊座(3/21〜4/19) 今日は

  • 今日の競馬占い(2025年04月17日(木))

    テーマ 「疲れた時こそ、“軽く整える”だけで運が動き出す」 がっつり頑張るより、少し力を抜いて、自分のペースを意識することが運気アップの近道。 肩の力を抜いて、星の流れにそっと乗ってみよう。 今日の主役は【蟹座】。 牡羊座(3/21〜4/1

  • 今日の競馬占い(2025年04月16日(水))

    テーマ 「中だるみを抜けた先に、“流れを変える一手”がある」 週の真ん中、水曜日。 惰性にならず、ちょっと立ち止まって“本当に勝てそうな流れ”に乗り直してみよう。 今日の主役は【山羊座】。 牡羊座(3/21〜4/19) 今日は“スピード”よ

  • 今日の競馬占い(2025年04月15日(火))

    テーマ 「心を整えたとき、星の声が聞こえてくる」 火曜日は、少し冷静に、でも着実に前へ進める日。 数字だけじゃ見えない“感覚のサイン”を、ちゃんと受け取っていこう。 今日の主役は【双子座】。 牡羊座(3/21〜4/19) 今日は“勢い”より

  • 今日の競馬占い(2025年04月13日(日))

    テーマ 「ツキをつかむ人は、流れを“感じて”動いている」 「なぜか今日は当たりそう」 「なんとなく、この馬が気になる」 そんな“根拠のない感覚”こそ、星からのメッセージかもしれません。 今日の主役は【牡牛座】。 牡羊座(3/21〜4/19)

  • 今日の競馬占い(2025年04月12日(土))

    テーマ 「当たりに近づくには、“焦らず流れに乗る”こと」 週末はどうしても熱くなりがち。でも今日は「整えてから勝負」がツキを呼びそうだ。 馬の気配、買い方のタイミング、自分の勘――全部を整えてレースに向き合ってみよう! 今日の主役は【魚座】

  • 今日の競馬占い(2025年04月08日(火))

    テーマ 「整えることで、ツキの流れが動き出す」 焦らず、流れに逆らわず。 自分のリズムを少し意識するだけで、ツキは静かに味方してくれます。 今日の主役は【乙女座】。 牡羊座(3/21〜4/19) 今日は「先を読みすぎない」ことが運気アップの

  • 今日の占い(2025年04月07日(月))

    テーマ 「小さな意識の変化が、大きなツキを呼ぶ」 週の始まりは、心と体がちょっとずつ整っていく時間。 そんな中で“ちょっと気にしてみる”ことが、流れを変えるきっかけになります。 今日の主役は【獅子座】。 牡羊座(3/21〜4/19) 今日は

  • 今日の競馬占い(2025年04月06日(日))

    テーマ 「“やってみよう”がツキを引き寄せる日」 今日は、“少しの前向きさ”が予想や行動に勢いをつけてくれる日です。 馬のリズム、気候の流れ、そしてあなた自身のテンション。 どれか一つが動き出せば、自然とツキの風が吹いてくるはずです。 本日

  • 今日の競馬占い(2025年04月05日(土))

    テーマ 「週末の風に乗るなら、“今の自分”と向き合うこと」 気温も空気もほんのり春めく季節。 焦らず、自分の流れとペースを大切にすることで、星のサインがはっきり見えてきます。 今日の主役は【射手座】。 牡羊座(3/21〜4/19) 今日は、

  • 今日の占い(2025年04月04日(金))

    テーマ 「余白のある日こそ、自分の勝ちパターンに気づけます」 選択肢が少ない日こそ、じっくりと自分の直感やスタイルを信じてみてください。 星たちは、あなたの“本来の力”を引き出す流れを用意しています。 今日の主役は【天秤座】です! 牡羊座(

  • 今日の占い(2025年04月03日(木))

    テーマ 「集中することで、流れは味方になる」 “深く読む力”が問われる日。 情報よりも、自分の感覚と向き合うことが運を引き寄せるヒントになるでしょう。 今日のレースには、静かにツキが宿っています。 主役は【蟹座】です。 牡羊座(3/21〜4

  • 今日の占い(2025年04月02日(水))

    開催 船橋・園田・笠松 テーマ 「“今の自分”に合った戦い方が見えてくる日」 春の風は、変化のヒントをさりげなく運んでくる。 今日のツキは「人と比べない」「今の自分を活かす」ことから始まります。 どんな日でも、星はちゃんとあなたの味方をして

  • 今日の占い(2025年04月01日(火))

    開催 船橋・笠松・園田 テーマ 「新しい季節、新しいツキの扉が開く」 春は“変化”と“はじまり”の季節。 今日のレースには、あなたの“これから”を後押ししてくれるヒントが隠れているかも。 星からのメッセージを、馬券に乗せて運をつかもう! 主

  • 今日の占い(2025年03月31日(月))

    開催 船橋・水沢・名古屋 テーマ 「春の気配にツキが宿る」 3月ラストは、春風とともに“流れ”が変わるタイミング。 昨日までの自分をひとつ脱いで、当たり馬を呼び込む新しい風に乗ろう! 主役は【魚座】! 牡羊座(3/21〜4/19) 今日のあ

  • 今日の占い(2025年03月30日(日))

    開催 中山・阪神・中京 テーマ 「迷ったときこそ“心の軸”を信じろ」 情報が溢れる日曜競馬こそ、最後に頼れるのは“自分の感覚”。 理屈を超えた“なぜか気になる”――その直感を味方に! 今日の主役は【射手座】! 牡羊座(3/21〜4/19)

  • 今日の占い(2025年03月29日(土))

    開催 中山・阪神・中京 テーマ 「“自分を信じること”が流れを変える」 週末は流れが大きく動く分、流されがちになる日。 そんな時こそ、自分の“信じた馬券”で勝負しよう! 今日の主役は【蠍座】! 牡羊座(3/21〜4/19) 今日の牡羊座は、

  • 今日の占い(2025年03月28日(金))

    開催 大井・名古屋 テーマ 「揺るがない“芯”が運を呼び込む」 迷いがちなときこそ、自分の感覚を信じて動くことが運気アップの鍵! 今日の主役は【天秤座】 牡羊座(3/21〜4/19) 今日のあなたは、スピードと直感のバランスがカギ。名古屋の

  • 今日の競馬占い(2025年03月27日(木))

    開催 大井・園田・高知 テーマ 「小さな習慣が大きな運を動かす」 牡羊座(3/21〜4/19) 今日は“即断即決”が運を動かす鍵。園田の前半戦では、逃げ馬やテンの速い馬が台頭する流れになりそうです。勝負は単勝や三連単でスパッと決めにいくのが

  • 今日の占い(2025年03月26日(水))

    開催 大井・園田・名古屋・高知 今日のテーマ 「ズレを恐れず、自分の“芯”を信じること」。 他人と違っても、それが正解。 自分の直感と読みを貫いた先に、運が味方する一日! 今日の主役は【射手座】です。 牡羊座(3/21〜4/19) 今日の牡

  • 今日の競馬運勢占い(2025年03月25日(火))

    開催 大井・園田・水沢・名古屋・金沢・高知 今日のキーワード 「“意外性”と“信じる力”」。 周囲が見落としているところにこそ、勝利のヒントがある日。 小さな違和感や、気になる馬名――それはきっと、運が呼びかけている合図。 牡羊座(3/21

  • 今日の競馬運勢占い(2025年03月24日(月))

    開催 大井・水沢・笠松・金沢 今日のキーワード 「変化への柔軟性」と「小さなひらめき」。 前日までの流れを引きずらず、今この瞬間の馬場や傾向に合わせた“思い切った切り替え”が功を奏す日。 流れを読んで、あえて逆を突く――そんな柔らかい発想が

  • 今日の競馬運勢占い(2025年3月23日(日))

    牡羊座(3/21〜4/19) 今日は直感と決断のスピードが勝負の鍵。特に中京の前半戦では、逃げ・先行馬に注目すると好結果につながりやすい運気です。テンの速さを活かしたレース展開を予想して、思い切って単勝や三連単で勝負するのが吉。赤(3枠)の

  • 今日の競馬運勢占い(2025年03月22日(土))

    開催 中山・阪神・中京 本日の全体運 今日は「直感と行動力」が運を呼び込む日です。いつもより迷いが少なく、パッと浮かんだ予想や印象が的中につながりやすいでしょう。悩んで迷うより、信じて動く。思い切った決断が流れを変えます。直感を後押しするよ

  • 地方競馬運勢占い(2025年3月21日(金))

    開催 浦和・笠松 本日の全体運 今日は「流れに乗ること」がカギとなる日。序盤で勢いに乗ると、その後のレースもスムーズに進められそう。無理に勝負をかけるよりも、流れが良いタイミングを見極めることが重要。直前のオッズの動きやパドック情報をしっか

  • 今日の競馬運勢占い (2025年3月20日(木))

    開催 浦和・園田・笠松 本日の全体運 今日は「バランス感覚」と「判断力」が問われる日。無理な穴狙いを避け、リスクとリターンを考えながら、冷静に馬券を組み立てるのが成功へのカギとなります。直前の馬体重や騎手のコメントなど、リアルタイムの情報を

  • 今日の競馬運勢占い(2025年3月19日(水))

    開催 浦和・園田・笠松・高知 本日の全体運 今日は「柔軟性」と「ひらめき」がキーポイント。データ通りにいかない展開が増えるかもしれませんが、慌てずに状況を見極めればチャンスは広がります。人気馬の信頼度をしっかり見極めつつ、思い切って穴馬を狙

  • 今日の競馬運勢占い(2025年3月18日(火))

    開催 浦和・園田・水沢・金沢・高知 本日の全体運 今日は柔軟な考え方が求められる日。データ重視の馬券も良いですが、状況に応じて思い切った決断をすることが成功へのカギとなるでしょう。馬場状態やレースの流れをこまめにチェックし、変化に対応する姿

  • 今週の競馬運勢(3月17日~3月23日)

    牡羊座(3/21〜4/19) 今週はエネルギーに満ち溢れていますが、勢いだけで突っ走ると空回りしがち。特に週の前半は焦らず、慎重に進めることを意識しましょう。週の中盤から運気が安定し、週末に向けて良い流れが生まれそうです。 日常生活で意識す

  • 競馬ファンのための今週の運勢(3月17日~3月23日)

    牡羊座(3/21〜4/19) 今週はエネルギーに満ち溢れていますが、勢いだけで突っ走ると空回りしがち。特に週の前半は焦らず、慎重に進めることを意識しましょう。週の中盤から運気が安定し、週末に向けて良い流れが生まれそうです。 日常生活で意識す

  • 2025年3月17日(月)地方競馬運勢占い(12星座別)

    開催 浦和・水沢・名古屋・金沢 本日の全体運 今日は安定感のある馬を狙うと的中率が上がりそうな1日です。無理な穴狙いよりも、信頼できる馬を選ぶことが勝利への近道。展開がカギとなるので、逃げ・先行馬の動きに注目すると良い結果につながるでしょう

  • 2025年3月17日(月)地方競馬運勢占い(12星座別)

    開催 浦和・水沢・名古屋・金沢 本日の全体運 今日は安定感のある馬を狙うと的中率が上がりそうな1日です。無理な穴狙いよりも、信頼できる馬を選ぶことが勝利への近道。展開がカギとなるので、逃げ・先行馬の動きに注目すると良い結果につながるでしょう

  • フェブラリーステークスの分かりやすい解説

    第一章:フェブラリーステークスの創設と歴史 フェブラリーステークスは1984年に「フェブラリーハンデキャップ」としてスタート。 創設当初はGIIIだったけど、1994年にはGIIに昇格したんだ。 そして1997年には日本初のダートG1レース

  • 2025年3月16日(日)競馬運勢占い

    開催:中山・阪神・中京 本日の全体運 本日は、星の配置が競馬運に影響を与えやすい1日です。特に、直感と冷静な分析のバランスが重要になりそう。過去のデータをしっかりチェックしながらも、最後は自分のひらめきを信じると良い結果につながるでしょう。

  • 今日の競馬運勢占い(2025年3月15日)

    ♈ 牡羊座(3/21〜4/19) 今週の牡羊座さんは、直感が冴える週ですね。迷ったときは、最初にピンときた馬を信じてみるのが吉。ただし、勢いだけで決めると冷静さを欠くことも。馬券を買う前に深呼吸し、バランスを意識しましょう。 ラッキーカラー

  • 今週の競馬運勢占い(12星座別)

    ♈ 牡羊座(3/21〜4/19) 今週の牡羊座さんは、直感が冴える週ですね。迷ったときは、最初にピンときた馬を信じてみるのが吉。ただし、勢いだけで決めると冷静さを欠くことも。馬券を買う前に深呼吸し、バランスを意識しましょう。 ラッキーカラー

  • 高松宮記念の歴史を徹底解説!

    第1章 高松宮記念ってどんなレース? 競馬ファンが毎年楽しみにしている春のスプリントGI『高松宮記念』。 その歴史は意外と古く、最初のレースは1967年に行われた『中京大賞典』という名前だったんだ。 当時は芝2000mという中距離戦で開催さ

  • ジェンティルドンナ物語【番外編】

    本編はこちら ジェンティルドンナ物語【前編】 ジェンティルドンナ物語【後編】 ジェンティルドンナの「ズブさ」が導いたもの デクが言っていた「ある名レースの伏線」。 それは、ジェンティルドンナの「ズブさ(反応の鈍さ)」に関する話だった。 確か

  • ジェンティルドンナ物語 【後編】

    前半はこちら→ジェンティルドンナ物語 【前編】 第五章:歴史に刻まれた叩き合い【牝馬三冠達成とジャパンカップの衝撃】 2012年10月14日、京都競馬場。 ジェンティルドンナは史上4頭目の牝馬三冠を懸け、秋華賞のゲートに立っていた。 ここま

  • ジェンティルドンナ物語 【誕生編】

    第一章:幼少期【静かなる誕生と秘めた素質】 競馬の世界には、突然変異のようなスーパーホースが生まれることがあるんだよね。 でも、ジェンティルドンナは「突然変異」なんかじゃなくて、生まれながらにして「強くなるべくして強くなった馬」だったんだ。

  • 日本競馬G1ガイド 【全24レースの特徴と歴代名馬】

    日本のG1レースってたくさんあるけど、どんな順番で行われるのかよく分かってないんだよね。 そうだな、日本のG1は全部で24レースあって、季節ごとに開催されるんだ。 おおっ、それを順番に教えてくれるの? もちろんだ。この記事では、日本の平地G

  • 三冠馬のあり方【ナリタブライアンが残した記録】

    ねえデク、なんでナリタブライアンが三冠馬の基準を引き上げたって言ったの? いい質問だな。ナリタブライアンの強さは、ただ三冠を取っただけじゃない。圧倒的な勝ち方で、競馬の世界に衝撃を与えたんだ。 第一章 圧倒的なレース内容 ナリタブライアンの

  • 持込馬の歴史【メイワキミコがオークスに出走できた理由】

    第一章 持込馬とは? 競馬における「持込馬」とは、海外で種付けされ、その後日本で誕生した馬を指す。 この持込馬には、日本のクラシック競走(皐月賞、ダービー、オークスなど)に出走できない期間があったがあった。 なぜか? それは、日本の競走馬生

  • ビワハヤヒデ伝説【優等生である!】

    第一章 ビワハヤヒデとの出会い ビワハヤヒデ。競馬史に名を刻む「無敵の兄貴」だ。1990年3月10日、福島県で生まれたこの芦毛の馬は、持ち込み馬として日本競馬界に足を踏み入れた。 本来なら母馬はイギリスで出産する予定だったが、輸入のタイミン

  • 持込馬とは?【競馬の仕組みを知る】

    第1章 持込馬ってなんだ? 競馬には「持込馬(もちこみば)」というカテゴリーがある。 これは、母馬が海外で受胎したまま日本に輸入され、国内で生まれた馬のことを指す。 もともと持込馬は「内国産馬」として扱われていたが、1971年にルールが変わ

  • 新・平成三強【BNWの物語】

    第一章 BNW 1993年のクラシック戦線を語る上で、避けて通れないのが 「BNW」 という言葉だ。 これはビワハヤヒデ(B)、ナリタタイシン(N)、ウイニングチケット(W)の頭文字を取ったもので、彼らは同世代のライバルとして激しい戦いを繰

  • 平成三強の物語【競馬史に刻まれた伝説の三頭】

    第一章 平成三強とは何か 「平成三強」とは、1989年(平成元年)を中心に中央競馬のGI戦線を盛り上げた三頭の名馬――オグリキャップ、スーパークリーク、イナリワンのことを指すという。 この三頭はそれぞれ異なる背景を持ちながらも、同じ時代を駆

  • スーパークリーク伝説【遙なる大河】

    第1章 スーパークリーク、その由来 スーパークリークという馬の名を聞いたことがあるだろうか。 「平成三強」と呼ばれた競走馬の一角であり、武豊の初GⅠ勝利を支えた存在でもある。 その名前には、「今は小川(クリーク)でも、いつか大河になってほし

  • 野武士、中央を斬る──地方から来た刺客・イナリワンの伝説

    第1章 イナリワン、その名を聞いたことがあるか? 競馬の歴史には、数々の名馬が名を刻んできた。 その中でも「平成三強」の一角として名を馳せたのが、地方競馬から中央へと乗り込み、頂点を極めたイナリワンという馬だという。 「地方からの刺客」と呼

  • 第34回 有馬記念 1989 – 伝説の激闘

    ―オグリキャップの執念、スーパークリークの栄光、そしてイナリワンの奇跡― 第1章:グランプリの幕開け – 二強対決の予感 1989年の競馬界は、まさに「オグリキャップの年」であった。地方競馬から中央競馬に転入し、GI戦線で大活躍。ファン投票

  • 第35回有馬記念~伝説のオグリラストラン~

    1990年の有馬記念、伝説が生まれた日 オグリキャップ、限界説と引退レース。 中山競馬場には約17万人もの観衆が詰めかけていた。冬の冷たい空気の中、観客の熱気は異常なほどに高まっていた。 その主役は――オグリキャップ。 ファン投票1位。競馬

  • 昭和最後の名勝負!オグリキャップvsタマモクロス、1988年有馬記念の激闘を振り返る

    第1章 運命のクリスマス決戦 今日は伝説の1988年の有馬記念を観るよ! オグリキャップのGⅠ初制覇のレースだよ! ああ、タマモクロスの引退レースでもあったな。名勝負中の名勝負だ。 それだけじゃないよ! サッカーボーイ、スーパークリークも出

  • 「白い稲妻」タマモクロス ~芦毛が輝いた伝説の時代~

    第1章 運命の出会い 伝説の名馬について教えて! ふむ、今日はどの馬の話が聞きたいんだ? タマモクロスについて!芦毛の名馬って言えば、オグリキャップとセットで語られることが多いけど…本当のところ、どんな馬だったのか知りたいんだ! いいチョイ

  • 【過去の名馬を振り返る】オグリキャップ伝説!

    第1章 葦毛の怪物 オグリキャップって、すごく人気があった馬なの? ああ、『芦毛の怪物』と呼ばれ、地方から中央へ移籍して大活躍した伝説の馬だ。競馬ファンだけでなく、一般層にも人気があったんだ。 なんでそんなに人気があったの? まずは、その出

  • 競走馬の年齢の数え方を学ぶ!【馬齢の旧表記と新表記の話】

    登場人物 • アワアワ(競馬好き):競馬を楽しんでいるが、まだまだ勉強中。 • デク(競馬に詳しい):競馬知識が豊富で、アワアワの疑問に答える。 第1章:なんでダービーに4歳馬が!? ある日、アワアワは過去の名馬を調べていた。 ふむふむ、シ

  • 武豊伝説!「武豊という男」を振り返る

    ―これは天才が歩んだ栄光と苦難の道のりである 第1章 天才少年、競馬界に降臨 武豊って、やっぱりすごい騎手なの? すごいどころじゃない。競馬の常識を塗り替えてきた男だ。 京都府で生まれ、父・武邦彦の背中を見て育った少年は、幼い頃から「ダービ

  • https://dekublog.com/deepimpact-vs-frankel/

    【最強馬はどっち?】ディープインパクト vs. フランケル 徹底比較&シミュレーション 競馬ファンなら、誰もが一度は頭をよぎる「最強馬は誰なのか?」という永遠のテーマ。歴史を彩る数多くの名馬の中でも、特に比較されることが多いのが、日本を代表

  • 「ディープインパクトを超える最強馬はいるのか?世界の怪物たちを徹底比較!」

    ディープインパクトより強い馬っているの? 競馬ファンなら、一度は「ディープインパクトより強い馬はいるのだろうか?」と考えたことがあるかもしれません。ディープインパクトは、日本競馬史上でも屈指の末脚とカリスマ性を兼ね備えた名馬として知られてい

  • 阪神牝馬S2025|

    1.阪神牝馬ステークスとは 基本情報 日程2025年4月12日(土)毎年4月上旬に行われる牝馬限定のG2レースです。 場所阪神競馬場・芝1600m(外回りコース)で行われます。 距離芝の外回り1600m。京都芝1600m外回りに似たコース形

  • ニュージーランドT2025|

    1.ニュージーランドトロフィーとは 基本情報 日程:2025年4月12日(土) 場所:中山競馬場 距離:芝1600m(外回り) 出走条件:3歳馬・国際競走(牡牝)・馬齢重量 ニュージーランドトロフィー(以下、NZT)は、例年4月上旬に中山競

  • 大阪杯2025|

    大阪杯とは 基本情報 日程:2025年4月6日(日) 場所:阪神競馬場 距離:芝2000メートル(内回り) 出走条件:サラ系4歳以上(国際競走・定量戦) 大阪杯は、毎年春(2025年は3月下旬から4月上旬を予定)に阪神競馬場の芝2000メー

  • チャーチルDC2025|

    1.チャーチルダウンズカップとは 2025年よりアーリントンカップは、チャーチルダウンズカップへと名称変更されました。この記事では、アーリントンカップのデータを元に分析しています。 基本情報 日程:2025年4月5日(土) 場所:阪神競馬場

  • ダービー卿チャレンジT2025|

    1.ダービー卿チャレンジトロフィーとは 基本情報 日程:2025年4月5日(土) 場所:中山競馬場 距離:芝1600メートル(外回り) 条件:サラ系4歳以上(国際競走・ハンデ戦) 中山の外回りコース芝1600メートルは、1コーナー奥の引き込

  • 高松宮記念2025|

    1.高松宮記念とは 1-1.基本情報 日程:2025年3月30日(日) 場所:中京競馬場 距離:芝1200m 出走条件:サラ系4歳以上(国際競走・定量戦) 高松宮記念は、春の短距離王を決する国内屈指のスプリントG1です。前年のスプリンターズ

  • マーチS2025|

    マーチステークスとは 基本情報 日程:2025年3月30日(日) 場所:中山競馬場 距離:ダート1800メートル 出走条件:サラ系4歳以上(国際競走・ハンデキャップ戦) マーチステークスは、フェブラリーステークスや地方交流重賞など、上半期の

  • 毎日杯2025|

    1.毎日杯とは 1−1.基本情報 日程:2025年3月29日(土) 場所:阪神競馬場 距離:芝1800メートル(外回り) 出走条件:3歳 毎日杯(GIII)は、例年3月下旬に阪神競馬場の芝1800m(外回りコース)で行われる3歳馬限定の重賞

  • 日経賞2025|

    日経賞とは 基本情報 日程:2025年3月29日(土) 場所:中山競馬場(芝・内回り) 距離:芝2500メートル 出走条件:サラ系4歳以上、別定重量 中山競馬場の芝2500メートル(内回り)は、スタート直後に合流地点があり、すぐコーナーを迎

  • 小倉牝馬S2025|

    1. 小倉牝馬ステークスとは 基本情報 日程:2025年1月25日(土) 場所:小倉競馬場(芝2000m) 条件:サラ系4歳以上牝馬(ハンデキャップ) 小倉牝馬ステークスは、小倉競馬場で行われる牝馬限定のGIII(ハンデ戦)です。小回り・平

  • 阪神大賞典2025|

    阪神大賞典とは 基本情報 日程:2025年3月23日(日) 場所:阪神競馬場 距離:芝3000メートル(芝・内回り) 出走条件:サラ系4歳以上の別定重量戦 天皇賞(春)などのG1長距離戦へ向けた重要な前哨戦の一つとされています。 レースの概

  • スプリングS2025|

    スプリングステークスとは 基本情報 日程:2025年3月16日(日) 場所:中山競馬場(芝・内回り) 距離:芝1800メートル 出走条件:サラ系3歳(牡馬・牝馬)、馬齢重量戦 スプリングステークスは、皐月賞トライアルとして位置づけられる重賞

  • ファルコンS2025|

    ファルコンステークスとは 基本情報 日程:2025年3月22日(土) 場所:中京競馬場 距離:芝1400m 出走条件:3歳限定の重賞(GIII)レース ファルコンステークスは、春のクラシック戦線とは一味違う「芝1400m」を舞台とした3歳限

  • フラワーカップ2025|

    1.フラワーカップとは 基本情報 開催時期:2025年は3月22日(土) 場所:中山競馬場(芝・内回り) 距離:芝1800メートル 出走条件:3歳牝馬(馬齢重量) フラワーカップは桜花賞(阪神・芝1600m)やオークス(東京・芝2400m)

  • 金鯱賞2025|

    金鯱賞(きんこしょう)とは 基本情報 開催時期:2025年3月16日(日) 開催競馬場:中京競馬場 距離:芝2000m 出走条件:サラ系4歳以上のJRA所属馬(一部地方馬・外国馬も出走可能) 負担重量:別定 金鯱賞は春のGI戦線に向けた重要

  • https://dekublog.com/fillies-revue/

    1.フィリーズレビューとは 基本情報 レース名:フィリーズレビュー(GII) 日程:2025年3月8日(土) 場所:阪神競馬場(芝1400m・内回り) 出走条件:3歳牝馬(馬齢重量戦) フィリーズレビューは、桜花賞(阪神競馬場・芝1600m

  • 弥生賞2025|

    1.弥生賞ディープインパクト記念とは 弥生賞ディープインパクト記念の基本情報 日程:2025年3月9日(日) 場所:中山競馬場(芝2000m・内回り) 出走条件:サラ系3歳牡馬・牝馬(馬齢重量) 格付け:GII(皐月賞トライアルレース) 弥

  • 中山牝馬S2025|過去10年データを徹底分析!勝ち馬の特徴と予想のポイントを総まとめ

    中山牝馬ステークスの過去の結果をもとにしたレースの傾向、そして予想に活かせるポイントをまとめました。初心者の方にも分かりやすいように解説します。ぜひ2025年のレース予想やレース観戦の参考にしてください。 1. 中山牝馬ステークスとは 1-

  • https://dekublog.com/tulip-cup/

    春のクラシックへ向けて盛り上がる3月上旬、阪神競馬場で行われるのが「チューリップ賞」です。2025年も例年どおり3月上旬に阪神競馬場(芝1600m・外回り)で開催される予定です。桜花賞(GI)のトライアルレースということもあり、ここからクラ

  • 中山記念2025|過去10年のデータから読み解く勝利の条件と馬券の狙い目

    以下、2025年に開催される「中山記念」について、初心者の方にもわかりやすいように丁寧に解説した記事をご用意しました。過去10年分のデータをもとにした「傾向」や「予想」ポイントにも触れていますので、ぜひ参考にしてください。 中山記念 基本情

  • オーシャンS2025|過去10年データを徹底分析!勝ち馬の特徴と予想のポイントを総まとめ

    オーシャンステークス 基本情報 開催日:2025年3月1日(土) 開催場所:中山競馬場(芝1200メートル・外回り) 出走条件:サラ系4歳以上・別定戦 格付け:GIII オーシャンステークスは、春のスプリントGⅠ「高松宮記念」の前哨戦として

  • 小倉大賞典2025|過去10年データを徹底分析!勝ち馬の特徴と予想のポイントを総まとめ

    以下では、2025年に開催される重賞レース「小倉大賞典」について、初心者の方にも分かりやすいよう解説していきます。過去10年分(2015年~2024年)の結果データをもとに、レースの概要と傾向をできるだけ詳しくお伝えいたします。レース予想や

  • https://dekublog.com/february-stakes/

    以下では、2025年に開催されるフェブラリーステークスについて、競馬初心者の方にもわかりやすいようにポイントを整理しながら解説します。過去10年分のデータをもとに傾向を分析していますので、フェブラリーステークスの予想を検討される際や、フェブ

  • 阪急杯2025|過去10年データを徹底分析!勝ち馬の特徴と予想のポイントを総まとめ

    025年に行われる「阪急杯(はんきゅうはい)G3」について、過去10年分のデータをもとに傾向を探りながら、初心者の方でも読みやすいように解説していきます。ちょっぴり長めの記事ですが、大切なポイントをしっかり押さえて、馬券検討のお役に立てれば

  • ダイヤモンドS2025|過去10年データを徹底分析!勝ち馬の特徴と予想のポイントを総まとめ

    2025年に開催される重賞レース「ダイヤモンドステークス」(GIII)をテーマに、過去10年のレース結果やデータから見えてくる傾向をじっくり探っていきます。ダイヤモンドステークスを考えるうえで、レースの基本的な特徴や過去の傾向がとっても重要

  • 京都記念2025|過去10年データを徹底分析!勝ち馬の特徴と予想のポイントを総まとめ

    1. 京都記念とは? 1-1. レースの概要と特徴 みなさん、こんにちは。ここでは2025年に行われる「京都記念」について予想します。京都記念は、京都競馬場の芝2200メートル(外回り)で行われるG2戦。古馬による中距離戦として毎年2月頃に

  • プロキオンS2025|過去10年の傾向データ分析と勝馬予想

    プロキオンステークス(東海ステークス) 概要 2025年より「東海テレビ杯東海ステークス」から「プロキオンステークス」に競争名が変更されました。この記事では、東海ステークスのデータを元に分析します! プロキオンステークス(東海ステークス)は

  • AJCCの攻略法!「堅実」と「波乱」が共存する理由と馬券戦略を徹底解説

    AJCC(アメリカジョッキークラブカップ)は、「上位人気馬が堅実に結果を残す一方で、中穴・大穴馬が波乱を演出するレース」であると見ています。どうしてこのような傾向となるのか? 考察しました。 考察した結果、6つのポイントが浮かび上がりました

  • 【2025年】共同通信杯の過去データ徹底分析!勝ち馬予想と好走傾向まとめ

    共同通信杯 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単246602,30020,370110,030234103,6102,48013,800223901,7506,64024,2802168011,53010,52

  • 【2025年】クイーンCの過去データ徹底分析!勝ち馬予想と好走傾向まとめ

    クイーンカップ 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単243101,5001,8007,330231,2604,3303,30020,710223701,4401,0604,940214904,1902,3201

  • 【2025年】きさらぎ賞の過去データ徹底分析!勝ち馬予想と好走傾向まとめ

    きさらぎ賞 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単242304,43016,50049,730231303001,3003,040224001,5606,82026,860214701,3506704,99020

  • 【2025年版】東京新聞杯の過去データ傾向分析と予想

    東京新聞杯 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単243,38036,14060,250604,680239505,2908,12045,900225302,2401,7308,750211,16043,1404

  • 【2025年版】シルクロードSの過去データ傾向分析と予想

    シルクロードS 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単243301,1201,1805,0702348012,2506,04049,270224005,9908,28043,080216604,6004,0802

  • 【2025年版】根岸Sの過去データ傾向分析と予想

    根岸S 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単242502,0802,0709,390231605301,0702,610221,1507,0705,99034,910212507,0308,11044,1602

  • 【2025年版】東海Sの過去データ傾向分析と予想

    東海S 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単245501,5801,6808,900235101,9901,7508,490221,5706,8504,49039,750216207,60059,670244,

  • 【2025年版】AJCCの過去データ傾向分析と予想

    AJCC 概要 随時追記します! 過去配当  単勝馬単3連複3連単246502,2203,32016,330238608,29010,71071,3702278060,92087,240720,760212401,4805,000

  • 【2025年版】日経新春杯の過去データ傾向分析と予想

    日経新春杯 概要 過去配当  単勝馬単3連複3連単244102,8903,04013,2302338013,44017,19096,330225601,4605,97026,610211,960108,870112,200961,

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、でくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
でくさん
ブログタイトル
デクブログ
フォロー
デクブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用