chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代無職独身男のFIRE日記 https://thewaytobefree.com/

就職後約20年間で、「資産運用無し」「会社からの給与・賞与のみ」で「貯金1億円」を達成しました。現在は退職し、米国ETFを中心に資産運用を行っており、具体的な保有資産、投資内容等についても、ブログ内で公開しております。

世捨て人
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2023/04/09

arrow_drop_down
  • FIREすると時間の経過が加速します

    はじめに 私は昨年5月末に、25年間勤務した会社を退職しました。その後1年が経ちますが、FIRE生活を通して感じていることがあります。それは、「FIRE後は時間の経過がとても早い」ということです。 今回はそのことについて書いてみたいと思いま

  • FIRE後にかかりやすい病気④【続報】

    はじめに ※本ブログ記事は「痔」について書いています。お読みになりたくない方は、ブラウザバックをお願いします。 私はこれまで、以下の記事を書いています。 「FIRE後にかかりやすい病気」→「痔」について 「FIRE後にかかりやすい病気②」→

  • 20年前にメル友の女性とリアルで会ったときの話

    はじめに 以前、「ミュージカルや歌舞伎を半額で観る方法」という記事を書きました。同記事の中で私は、「プライベートでミュージカルを観たことはありません」と書きました。しかし、すみません。それは嘘でした。私は過去に1回だけ、ある女性とミュージカ

  • FIRE後にやりたいこと ~ペーパードライバー講習の受講~

    はじめに FIRE後にやりたいことの一つに、「ペーパードライバー講習」の受講があります。自動車の運転が再度できるようになれば、行動範囲が広がりますし、両親の買い物や移動の手伝い等もできるからです。 私は自動車運転免許(マニュアル)を30年近

  • 宿泊先での「無料の貸切風呂」が嫌いな理由

    はじめに 先日、「宿泊先でのバイキングが嫌いな理由」という記事を書きました。 私は、旅行に行く際は、できるだけ客室に露天風呂が付いている部屋を選ぶようにしています。ただ、そのような場合でも、別途貸切風呂がある場合が多いです。 よくある貸切風

  • もれなく現金2,000円がもらえるキャンペーン【2024年5月】

    はじめに 楽天銀行では定期的に、預金残高を増やすと現金がもれなくプレゼントされるキャンペーンを開催しています。対象者が毎回限定されていますが、現在も開催されていますので、キャンペーンの概要についてご案内します。 キャンペーン概要 キャンペー

  • 週末の保有資産公開(5月25日現在)

    はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約2億272万円 マネーフォワードで管理している資産総額(5月25日現在)は以下の通り

  • 「はたらくおじさん」を45年ぶりに見て感じた罪悪感

    はじめに みなさんは、かつてNHKが放送していた「はたらくおじさん」という、子供向けの教育番組をご存知でしょうか?私は小学生の頃、社会科の授業で、この番組を見ていました。 先日、YouTubeで動画を見ていたところ、なぜかおススメとして、「

  • 宿泊先でのバイキングが嫌いな理由

    はじめに 私は旅行に行くのが好きで、会社員時代には年に3回くらいは各1週間程度の旅行をしていました。しかし、昨年5月に退職して以降では、まだ一度しか旅行に行っていません。そろそろ旅行に行きたいと思い、検討中です。 旅行を検討する中で、改めて

  • 国民年金保険料の支払いで「6,117ポイント」もらう方法

    はじめに 私は昨年5月末に会社を退職し、同年「6月5日」に「厚生年金」から「国民年金」への切り替え手続きを行いました。その際、国民年金については、「2年前納」「付加納付あり」「クレジットカード払い」で申し込んでいました。このときの詳細につき

  • 【投資歴4年】含み益上位5銘柄を調べてみた

    はじめに 私がメインで使っている証券会社は楽天証券です。今回は、楽天証券で保有している「米国ETF」や「投資信託」のうち、含み益の大きい5銘柄について調べてみました。 なお、5月20日現在で、楽天証券口座の投資額は「1億999万円」、含み益

  • 楽天レバナスに投資して2年が経過した現在の状況

    はじめに 先日(5月18日)、毎週末の保有資産公開記事を書くために楽天証券口座にログインしたところ、私が特定口座で保有している「楽天レバナス」(楽天レバレッジNASDAQ-100)の時価評価額が、投資簿価の「2倍」(利益率+100%)になっ

  • 投資対象としての外貨建てMMF

    はじめに 証券口座では「外貨建てMMF」を購入することができます。楽天証券では、ドル建てでは以下の3つのMMFを購入することが可能です。 ①GS米ドルファンド ②日興USドルMMF ③楽天・米ドルMMF 今回は、外貨建てMMFへの投資につい

  • 週末の保有資産公開(5月18日現在)

    はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約2億274万円 マネーフォワードで管理している資産総額(5月18日現在)は以下の通り

  • 私が持っている決済手段 ~PayPay障害発生に思うこと~

    はじめに 5月15日の昼頃にPayPayで障害が発生し、利用できなくなりました。午後3時30分頃に復旧したようですが、昼時でもあり、昼食の支払いができなくなってしまった人もいたようです。ニュースでも大々的に報道されていましたので、ご存知の方

  • 【400記事達成】本ブログで最も読まれている記事

    はじめに 私が本ブログを開設したのは、昨年の「4月8日」です。今年「5月14日」のブログ記事をもって「400記事」を達成しました。 「100記事」「200記事」「300記事」を達成した際にもブログ記事にしていますが、その後「400記事」まで

  • 【楽天カード】スマホタッチで必ず20%還元【キャンペーン】

    はじめに 現在、Visaブランドの楽天カードでスマホのタッチ決済を行うと、20%還元が受けられるキャンペーンが開催中です。 もれなく還元が受けられるキャンペーンですので、情報共有させていただきます。 キャンペーン概要 上の画像にあります通り

  • FIREすることは「勤労の義務」違反なのか?

    はじめに 自民党の裏金問題の報道を見ていると、たびたび「納税は国民の義務である。裏金議員が納税しないのは脱税だ」という主張を耳にします。この主張を聞いて、「そういえば、憲法に規定されている国民の三大義務というものを小学生の頃に習った記憶があ

  • 資産2億円到達までの軌跡 ~1億円→2億円は6年で達成~

    はじめに 私は本ブログで毎週末に、保有資産を公開しています。「2024年5月11日付けの公開記事」で、保有資産が初めて「2億円」に到達しました。 証券口座の含み益を含んだ金額ですので、含み益に係る税金を除けば、実質的には2億円を超えていませ

  • 【削除可能性あり】ディズニーシーで目にした珍しい光景

    はじめに 以前の記事にも書きましたが、オリエンタルランドの「株主用パスポート」を使って、5月10日金曜日に、両親とディズニーシーに行ってきました。 前回、「株主用パスポート」を利用してディズニーランドに行ったのが「2023年5月11日木曜日

  • 【2億円到達】週末の保有資産公開(5月11日現在)

    はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約2億70万円 マネーフォワードで管理している資産総額(5月11日現在)は以下の通りで

  • スマホのタッチ決済でたびたび失敗する原因

    はじめに 最近は現金で支払いを行うことがめっきり減りました。私の場合、現金で支払いを行うのは、一部の病院での支払いくらいであり、2か月に1回程度の頻度です。 大半はスマホで支払うか、クレジットカードで支払うかのいずれかなのですが、最近、スマ

  • 1億円持っていれば富裕層であるという勘違い

    はじめに 野村総研が発表している「純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数」という、有名なデータがあります。いわゆる「富裕層ピラミッド」のことです。以下の画像を見たことのある方も、多いのではないでしょうか?(画像は野村総研ニュース

  • 知らない人のYouTubeに自分が映っていた話

    はじめに 昨日、「ディズニーに興味のない無職がディズニーシーに行くことになった理由」という記事を書きました。その記事を書いていて思い出したことがあります。 全く知らない他人がYouTubeにあげていた動画に、私と両親が映っているのをみつけた

  • ディズニーに興味のない無職がディズニーシーに行くことになった理由

    はじめに 私の母親はオリエンタルランドの株式を10年以上前から保有しています。オリエンタルランドには株主優待制度があり、所有株式数に応じて、「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」のいずれかに入園できるチケット(株主用パスポート

  • 【証券】各社コールセンターを利用した私の感想【クレカ】

    はじめに 私はこれまで、あまり「コールセンター」を利用したことはありませんでしたが、最近になって立て続けに「4社」のコールセンターを利用する機会がありました。 その「4社」とは、「SBI証券」「イオンカード」「三井住友カード」「CCC(Vポ

  • 母親の半寿のお祝い ~グルメ予約サイトに感じる異変~

    はじめに 先日、母親が80歳になりました。半寿(満80歳)のお祝いのため、父親、母親、私の3人でロイヤルホストに行ってきました。 私の家族は、誕生日にプレゼントを贈ったりといったことはやらないのですが、食事に行くことが多いです。 母親はとて

  • 週末の保有資産公開(5月4日現在)

    はじめに 週末になりましたので、保有資産を公開します。 「資産総額」「楽天証券での保有銘柄内訳」「1週間前からの増減」の順に記載していきます。 資産総額:約1億9千695万円 マネーフォワードで管理している資産総額(5月4日現在)は以下の通

  • 【激減】4月の不労所得を公開します

    はじめに 私は昨年の5月末付で、25年間勤務した会社を退職しました。現時点ではアルバイト等も含めて全く働いておらず、完全な無職の状態です。今回は「4月の不労所得」がいくらだったのかについて書いてみたいと思います。 なお、厳密には、各種キャン

  • 【SBI証券】Yahoo ID不要でVポイントカードを登録する方法

    はじめに 「4月22日」にVポイントとTポイントが統合し、「新Vポイント」になりました。これを受けて、「4月28日」からSBI証券において、「新Vポイント」を「メインポイント」として設定するための手続きが可能になっています。 この手続きの過

  • 「頂き女子りりちゃん」に思うこと

    はじめに 4月22日に名古屋地裁が「頂き女子りりちゃん」に対して、「懲役9年・罰金800万円」の実刑判決を言い渡したことが、巷でニュースになりました。 今回は、「頂き女子りりちゃん」の事件について私が思うことを書いてみたいと思います。 私が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、世捨て人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
世捨て人さん
ブログタイトル
50代無職独身男のFIRE日記
フォロー
50代無職独身男のFIRE日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用