ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
紅葉の名所 佛通寺
広島県内でも有数の紅葉の名所である「佛通寺」。今年は、今でも紅葉が美しいです。駐車料金は11月25日以降、拝観料は12月1日以降は要りませんので、佛通寺に行く…
2024/11/28 15:53
三景園の紅葉
広島空港の近くにある三景園の紅葉が美しかったです。天候が良ければもっと綺麗だと思います。65歳以上の方は無料で入場できます。身分証が必要となります。忘れると有…
2024/11/27 20:16
お好み焼き じゅっぽ(三原市)
三原市にある「お好み焼き じゅっぽ」美味しいお好み焼きでした。にほんブログ村
2024/11/26 19:12
休日の八天堂ビレッジ
広島空港の近くにある八天堂ビレッジ。本日、休日は、多くの人で賑わっていました。駐車場は満車の時もあり、観光バスも来ていました。お子様は遊具で遊んだり、大人の方…
2024/11/23 21:36
屋根付きテニスコートの屋根が完成(竹ヶ端運動公園)
現在、福山市の竹ヶ端(たけがはな)運動公園において、テニスコートの増設工事がおこなわれています。ドーム型の屋根付きテニスコートの屋根が完成しました。管理棟の外…
2024/11/22 08:00
菊花展覧会(三原市)
三原市中央公民館前で菊花展覧会が開催されています。期間は、11月26日まで。にほんブログ村
2024/11/21 12:53
明王院の紅葉
福山市、明王院の紅葉の状況です。明王院の裏山は、今年、たくさんの大木が伐採されました。イチョウの木も上半分ほどが伐採されたので、葉っぱがほとんど落ちていません…
2024/11/20 19:45
広島空港周辺の紅葉
広島空港周辺の紅葉の状況です。とてもキレイです。にほんブログ村
2024/11/17 10:21
賀羅加波(からかわ)神社の御神木
三原市の賀羅加波(からかわ)神社樹齢1000年の欅(けやき)の木があります。先が切られているので上には伸びていません。↓イチョウの木は300年と言われています…
2024/11/16 07:00
秋の千光寺(尾道市)
尾道市の千光寺。展望台から見る景色はとても美しいです。関連映像↓千光寺のネコ #尾道市 #展望台 #千光寺 #ねこyoutube.comにほんブログ村
2024/11/15 07:30
緑町公園の紅葉
福山市、緑町公園の紅葉がだいぶ色付いてきました。秋のバラも見頃を迎えていますので、紅葉とバラ両方を楽しむことができます。前回の投稿をご覧ください。緑町公園バラ…
2024/11/14 06:35
緑町公園 秋のばら
福山市、緑町公園の秋のバラが見頃です。映像はこちら↓- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードし…
2024/11/13 17:48
小早川甲冑部隊の練り歩き 三原浮城まつり
11月9日、三原市で三原浮城まつりが開催され、小早川甲冑部隊50名が三原城周辺を練り歩きました。YouTube映像のリンクを1番下に貼っておきますのでご覧くだ…
2024/11/10 05:46
大きな柚子「獅子ゆず」「鬼ゆず」
こんなに大きな柚子があるんですね。「獅子柚子(ししゆず)」「鬼柚子(おにゆず)」と言われています。観賞用として利用される場合も多く、生食用には向きませんが、ピ…
2024/11/09 07:00
草戸稲荷神社の風車
福山市、草戸稲荷神社に風車がありました。風が吹くたびにクルクルと回ります。関連動画- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナ…
2024/11/08 10:13
福山菊花展覧会2024各賞発表
福山菊花展覧会2024最優秀の内閣総理大臣賞をはじめ各賞が発表されました。どの作品も、作られた方々の思いが伝わり、すばらしい作品です。福山菊花展覧会は、福山城…
2024/11/07 07:29
福山城に虹
本日、福山城の近くにキレイな虹が出ていました。にほんブログ村
2024/11/06 19:25
ばら公園、秋のばら
福山市ばら公園。秋のばらがキレイに咲いています。にほんブログ村
2024/11/06 08:35
明王院、ご開帳が終了して法要が行われました
11月1日から4日まで福山市の明王院で33年に1度のご本尊のご開帳がされました。本日は、多くの僧侶が集まり法要が行われていました。明王院ご開帳に関するニュース…
2024/11/05 18:58
向島で釣り大会
尾道市向島で早朝より釣り大会向島から見る日の出加島と百島にほんブログ村
2024/11/04 13:49
明王院 ご開帳 33年ぶり
福山市の明王院で33年に1度のご本尊のご開帳(一般公開)がされています。期間は、11月1日から4日まで。参拝客には、「ご本尊の撮影は禁止」と言われていますが、…
2024/11/03 08:02
福山駅周辺、秋のばら
福山駅北口のバラ福山駅前のバラにほんブログ村
2024/11/01 07:30
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みつなが かずやさんをフォローしませんか?