ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
雛巣立ち サンコウチョウ(三光鳥)。コサメビタキ。キビタキ。
曇り時々晴れ。朝気温25度~33度(予報)。熱中症危険アラート。真夏日。突然降雨注意。近くの森。サンコウチョウ雛2羽巣立つ。 サンコウチョウ(三光鳥)。 ※ 撮影カメラ<SONY> 幼鳥 コサメビタキ(小鮫鶲)。 ※ 撮影カメラ<SONY> キビタキ(黄鶺鴒)。
2025/07/08 15:15
今朝も 幼鳥 キビタキ(黄鶺鴒)。サンコウチョウ。
晴れ。朝気温26度~36度(予報)。朝から暑い、七夕猛暑日。熱中症危険アラート。全国200拠点以上猛暑日。近くの森。朝一時、稀にキビタキ幼鳥。 幼鳥 キビタキ(黄鶺鴒)。 ※ 撮影カメラ<SONY) サンコウチョウ(三光鳥)。 ※ 撮影カメラ<SONY)
2025/07/07 16:01
キビタキ(黄鶺鴒)幼鳥。サンコウチョウ。
曇り時々晴れ。朝気温27度~35度(予報)。熱中症危険アラート。午後は猛暑日か。近くの森。蒸し暑い、熱中症に備え日陰で水分、糖分を補給。観察時間120分迄。肝心の小鳥さん、視界に入らず~~~。帰り際にキビタキ幼鳥が入って写った。 キビタキ(黄鶺鴒)幼鳥。 ※
2025/07/06 13:56
幼鳥も来た キビタキ(黄鶺鴒)。
薄曇り。朝気温25度~34度(予報)。東海地方昨日梅雨明け。朝から気温、湿度高い。熱中症危険アラート。真夏日。近くの森。日陰の風道で待つが汗が滲み出る。観察中、時々キビタキ以外の判別し難い幼鳥が来た。 幼鳥も来た キビタキ(黄鶺鴒)。
2025/07/05 14:26
お客さんは メジロ(目白)。サンコウチョウ。
晴れ時々曇り。朝気温25度~32度(予報)。座って居るだけでも蒸し暑く汗が滲む、天候の急変に注意報。真夏日。近くの森。150分観察。小鳥たち相変わらず来ない中、メジロさん来た。珍客です。 メジロ(目白)。 今日(朝と帰り)のサンコウチョウ(三光鳥)。
2025/07/03 17:29
囀る ウグイス(鶯)。サンコウチョウ。
曇り。朝気温25度~31度(予報)。蒸し暑い、午後に降雨予想50%。真夏日。近くの森。ウグイス囀り、あちらこちら移動するが姿見せない。 ウグイス(鶯)。 ※ 撮影カメラ<SONY> ヘルパー サンコウチョウ♂ (三光鳥)。 ※ 撮影カメラ<SONY>
2025/07/02 15:16
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takasetoさんをフォローしませんか?