ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日いち-2024年10月31日
明日、11月1日午後1時30分から2時30分まで月齢の法話会が開催されます。ぜひお参りください。参加費無料です。今日いち-2024年10月31日
2024/10/31 16:04
150万円永代供養墓
1,500,000円(税込)関東で標準の7寸の骨壷が8体納骨出来ます。個別墓地ですが、永代供養墓です。管理費や寄付金必要ありません。刻み文字も自由に選べます。ぜひご検討ください。150万円永代供養墓
2024/10/30 20:06
今日いち-2024年10月30日
今朝は、朝雨が降っておりましたが、次第に止みましたので、掃除始めたら意外と時間がかかってしまいました。結構疲れた。今日いち-2024年10月30日
2024/10/30 11:45
今日いち-2024年10月29日
最近、曇りか☔️が続いています。今日は、雨の肌い日でした。晴れていれば、山に行こうかと思いましたが、やめておきました。おかげでだいぶ事務仕事がはかどりました。今日いち-2024年10月29日
2024/10/29 21:32
数量限定です
法徳寺では、すべて永代供養墓です。お寺によってその解釈が異なっております。法徳寺では①年会費いりません②寄付金ありません。③法事葬儀の強制ありません。要するに檀家になる必要はないということです。今週中に新しい永代供養墓、発表いたします。数量限定です。どうぞよろしくお願いします。数量限定です
2024/10/28 21:23
今日いち-2024年10月27日
今日は午後から石屋さんと新しい永代供養墓について打ち合わせをしました。来週には煮詰まってくると思います。どうぞよろしくお願いいたします。今日いち-2024年10月27日
2024/10/27 20:32
限定解除
数量限定、期間限定、初めての方限定いう言葉に、私はとても気になり、ついネットショッピングなどで買ってしまいます。阿弥陀如来の救いに、限定という言葉があったら、私はきっと救いから外されてしまうことでしょう。すべてのものを救い、無条件の救いは、私のための救いなのであります。無条件の救いは今の救いです。たとえ、今が、臨終であっても助かる教えです。浄土真宗の法話は、臨終法話です。いつでも阿弥陀如来の救いが先にはたらいて、くださっているからであります。その救いに、私が何か付け加える事は何もないのです。そのまま救うから任せようと呼んでくださる、はたらきは、南無阿弥陀仏の呼び声となって、私に、入り満ちてくださっているのです。浄土真宗の僧侶は、もし自分が、今、臨終であっても、助かる救いを、お説教しなければならないのであり...限定解除
2024/10/26 23:10
今日のお寺
今日は、ムカゴをとりました。また、ボケが咲きはじめてました。昨日から、キーウィを収穫、今年も凄い量が収穫出来ました。早速、ネットで見つけた、追熟剤とビニール袋に密閉させてます。一週間くらいで食べ頃になります。柚子が黄色くなってきました。今日のお寺
2024/10/25 15:31
今日いち-2024年10月24日
今日もアケビご自由にどうぞ今日いち-2024年10月24日
2024/10/24 09:47
今日いち-2024年10月23日
今日は、深川倫雄和上13回忌に、お参りしてきました。有り難い1日だった。終わった頃、夕暮れの築地本願寺をあとにしました。今日いち-2024年10月23日
2024/10/23 19:57
今日いち-2024年10月22日
良かったら、どうぞ。懐かしい秋🍂の味今日いち-2024年10月22日
2024/10/22 10:55
今日いち-2024年10月21日
ご参加お待ちしてます今日いち-2024年10月21日
2024/10/21 20:28
今日いち-2024年10月20日
築地本願寺本堂にて今日いち-2024年10月20日
2024/10/20 22:23
今日いち-2024年10月19日
大切な方との別れは、阿弥陀如来の救いに出会う大切な仏縁であります。今日いち-2024年10月19日
2024/10/19 22:11
今日いち-2024年10月18日
どうせ死ぬんだから、我慢しないで、好きなものを食べましょうと和田秀樹先生はおっしゃっていました。今日は、麺屋食堂のCランチをいただきました。今日いち-2024年10月18日
2024/10/18 19:41
今日いち-2024年10月17日
先祖を粗末にする人は、やがて、自分が粗末にされる。そのカルマは、輪廻にしばりつけ、解脱することはない。昔、法話でお聞きしました。今日いち-2024年10月17日
2024/10/17 20:28
今日いち-2024年10月16日
今年も無事、報恩講がお勤めできたこと、たくさんの方がお参りしていただいたこと、感謝申し上げます。また、来年の訪問校まで、日々精進し、勤めてまいりたいと思います。今日いち-2024年10月16日
2024/10/16 20:11
報恩講
浄土真宗のお寺の住職は、年に1度の報恩講を勤めるために、生きているのであります。報恩講のない浄土真宗のお寺は、どこにもないのであります。親鸞聖人のお陰で、日々暮らせているのです。報恩講
2024/10/15 18:15
今日いち-2024年10月15日
先程、役員さんにお手伝いして頂き、明日の報恩講準備終わりました。今日いち-2024年10月15日
2024/10/15 18:03
今日いち-2024年10月14日
幻の果物、ポポ、ご近所さんの庭になってるのを頂きました。みためはさつまいも。毎年、頂いてますが、TVで、幻と聞いて、今年は美味しく感じました。今日いち-2024年10月14日
2024/10/14 20:57
今日いち-2024年10月13日
祈っても、拝んでも、大切な方とはもう会えないけど、極楽浜では会える気がします。いえ、目には見えないだけ、来てくれてます。今日いち-2024年10月13日
2024/10/13 20:42
今日いち-2024年10月12日
今日の日差しは、きつかったけど、コスモスみてたら、秋を感じました今日いち-2024年10月12日
2024/10/12 17:24
今日いち-2024年10月11日
やっと、涼しくなってきましたまた、お参りください今日いち-2024年10月11日
2024/10/11 21:28
今日いち-2024年10月10日
美しい夕焼けでした。今日いち-2024年10月10日
2024/10/10 20:39
今日いち-2024年10月9日
今期、初、使ってみた今日いち-2024年10月9日
2024/10/09 11:02
今日いち-2024年10月8日
今、羽田空港にいます。ちょっと、眠い今日いち-2024年10月8日
2024/10/08 06:12
今日の私
今朝は、朝食を済ませた後、柿を収穫してみたのですが、思いの他たくさん熟していて、意外と時間がかかってしまいました。すぐに、着替えて、ご法事に出かけました。その後、車の中で着替えて、箱根へお寺の会議に出かけたのです。別に、お寺の会議なので法事の格好で、よかったのですが、途中コンビニで、お昼を買いたかったので、わざわざ着替えたのであります。お坊さんの格好で、コンビニには入りたくありません。前日に、少し早く行って、箱根湯本で、どこかのお店でお昼を食べようかと思ったのですが、多分、外国人観光客で大混雑、そんな予感がしたのです。そうしましたら、大正解で湯本の手前から大混雑でしたので、集合時間ギリギリになってしまい、お昼を食べるどころではなかったです。ホテルの昼食場所は混んではいませんが、値段が高いので、食事にあま...今日の私
2024/10/07 21:38
今日いち-2024年10月7日
今日は、会議で箱根湯本に来ております。平日なのに、湯本の手前から渋滞。これを、オーバーツーリズムと言うのか今日いち-2024年10月7日
2024/10/07 13:07
この土日も、大変忙しかったです。お坊さんが忙しいの良いことでは無いのですが、今の季節は、毎年、様々なことがあり忙しいのです。今日、気がついたのですが、先週、病院の予約をしていたのも、忘れていました。明日、謝罪の電話をしようかと思っています。病院の予約を忘れると言うのは、元気だからなのかもしれません。調子が悪い時には、薬を飲むのを忘れることもないし、ましてや病院の予約を忘れる事は無いのであります。明日は、わざわざ箱根まで行って、お寺の会議に出席しなければなりません。私は会議が苦手です。本当は出席したくないのですが、役職がありますため仕方がありません。こういう時こそ、焦ることなく深呼吸をして、一つ一つ丁寧に片付けていくしかありません。住職には、定年がありません。ですが、今は何とか頑張れても、そのうち無理にな...今日のお寺
2024/10/06 21:44
今日いち-2024年10月5日
タワー型永代供養式個別墓地にグレーー系新色が追加されました。是非、ご覧ください。金額は同じ90万円です。今日いち-2024年10月5日
2024/10/05 22:54
今日いち-2024年10月4日
昨夜の雨で、どんぐりが排水口に集まった他の箇所も同じく。今日いち-2024年10月4日
2024/10/04 22:15
今日は、午前中から、法徳寺便りの原稿を書きました、そして、10月11月に行われるお寺の行事のスケジュールを考えて、編集は、いつも、妻に任せて、封筒のラベルシール貼りは事務員さんに任せて、順調に発送に向けて作業がすすみました。何とか、明日中に、終わらせたいところですが、明日も平日なのに、3件のご法事をお受けしてるので、発送作業はお任せしようと思っています。最近、大変ありがたいに、永代供養墓を、既にご利用いただいている方々から、お客様をご紹介いただくことが多いのであります。せっかく、ご紹介いただいたわけですから、こちらも、がっかりされないように、気を引き締めなければなりません。紹介してくださった方にも、感謝されれば、私も本当に嬉しいことです。本に、息という字は、自らの心と書くのだと、書いてありました。確か...今日のお寺
2024/10/03 20:32
今日いち-2024年10月2日
今日は、念仏奉仕の日、お寺の大掃除をやりました。お手伝いいただいた皆様ありがとうございました。今日いち-2024年10月2日
2024/10/02 21:58
老いても子に従えない
私は、法徳寺に生まれて、1度も法徳寺から離れたことがないのであります。引越しをしたことがないのです。法徳寺にご縁をいただく方で、お子さんが暮らす、厚木市に引っ越してこられたので、浄土真宗のお寺を探されて、尋ねていらっしゃる方がいらっしゃいます。長年、暮らした故郷を離れてでありますから、相当な覚悟を持って決心されたのだろうと思います。特に、年齢が高いと、慣れない土地での不安に、かなり悩まれたことも多かったと思います。しかし、結局、新しい土地に馴染めずに、故郷に戻られる方もいらっしゃいます。それもまた大変な決断であります。私も、この長年住んだ厚木市を、もし離れることになったら寂しいし、新しい土地で暮らすのは、きっと、不安で勇気がいることだと思います。私も、新しい土地に馴染めずに、また戻ってくるかもしれません...老いても子に従えない
2024/10/02 20:44
人生はミステリーツアーではない
これから、秋の旅行シーズンです。旅が楽しいのは、帰る家があるからです。安心できる自宅があるからです。そうじゃなかったら、旅行は楽しくないのです。私たちは、今、人生という旅の途中であります。旅に出かける時、目的地がはっきりしない乗り物には乗りたくありません。どこに、連れて行かれるのかわからない旅など、旅ではないのであります。昔、ミステリーツアーと呼ばれる目的地が明かされない、旅行パックがいくつか売り出されていました、今もあるのかわかりませんけれども、私はあんまり行きたいとは思いません。私たちは、現世で、人間に生まれさせていただき、お釈迦様がお説教してくださった、阿弥陀如来の救いに出会わせていただいたのであります。南無阿弥陀仏とは、阿弥陀如来が、私の声となって、私に救いを告げてくださっているのであります。しか...人生はミステリーツアーではない
2024/10/01 13:34
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、法徳寺 住職さんをフォローしませんか?