ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
再確認の日⭐︎
私のミスであちゃー!となりましたが家族のフォローにより「ありがたいなぁ」があふれる出来事に変わりました。ミスのおかげで家族の優しさを再確認できて良かったのです…
2024/08/31 23:30
材料3つの手作りアイス♡
A県名物のババヘラアイスが添加物たっぷりなことに衝撃を受けより安心安全なアイスを探して行きついたのは「あずきバー」でした。それだけじゃなぁ…とアイスクリームメ…
2024/08/30 23:30
牛乳を毎日飲まなくても…
2020年の夏からほぼグルテンフリー生活です。乳製品に含まれるカゼインもグルテンと似たような働きをすると本で読んで知ってからは牛乳も飲まなくなりました。202…
2024/08/29 23:30
ワンオペ公園チャレンジ
孫のいーちゃんを抱っこ紐に入れすーちゃんと公園で遊ぶというチャレンジをしてみました。子連れの場合は念のための荷物が多いから抱っこ紐+リュックです。6歳差の我が…
2024/08/28 23:30
ありがたい依頼
小学校教師時代の教え子ちゃんから結婚式のメッセージ動画の依頼がありました!同級生の子たちがサプライズで準備しているらしく今はスマホでやり取りできて素人でも楽し…
2024/08/27 23:30
青森県産のオススメ品
私の自宅は青森県にあります。青森県には、美味しいものがたくさんありますが…私のオススメは黒ニンニクです!人生の師である大鈴佳花先生も過去のブログで黒ニンニクを…
2024/08/26 23:30
ありがたい収穫
庭の畑にして、1年目。遊びに来ていた孫のすーちゃんはミニトマトさん担当♡ナスさんはスレンダー⭐︎青ジソさんは、いーっぱい!ピーマンさんはまだ小さめで…枝豆さん…
2024/08/25 23:30
好きな場所
娘や息子が帰省すると必ず「行きたい!」というのが水平線が一望できる展望台。潮風を頬に受けながら「やっぱり、海は、いいねぇ!」と、深呼吸して身体中の空気の入れ替…
2024/08/24 23:30
”私たちは生きている!”【佳花塾7期②感想】
先週の土曜日は大鈴佳花先生主宰の佳花塾第7期の2回目でした。先月の塾第1回目のときにやり続けるしかない!と決意し時間を作って宿題に取り組みさまざまな揺さぶりに…
2024/08/23 23:23
本屋さんは、、、
読んでみたい本があったので自宅近くの本屋さんに行きズラリと並んだ本を久々にじっくりと眺めました。半年前に見たときはあったはずの分野の本が1冊も無くなっていて……
2024/08/22 23:30
買わないから置かなくなっただけ。
息子宅の近くにあるスーパーの果汁100%ストレートジュースを孫のすーちゃんが気に入ったので他県だけれど同じ系列のスーパーが自宅のある市内にもあったなぁと思いそ…
2024/08/21 23:30
どの道を歩く?
スマホの道案内で「こちらが近道ですよ」と示された経路を歩いてみました。確かに、2、3分ほど早く目的地に着いたけれど…道端の建物や道路の雰囲気がどうにも合わない…
2024/08/20 23:30
「割れたお醤油の瓶」からの気づき
落ち着いて対処していたら小難になった出来事がありました。『お醤油が…!』先日、娘と孫2人と一緒に駅のエレベーターを待っていたときにベビーカーにかけていた買い物…
2024/08/19 23:30
お醤油が…!
先日、娘と孫2人と一緒に駅のエレベーターを待っていたときにベビーカーにかけていた買い物後のエコバッグを落とし中に入っていた買ってばかりのお醤油の瓶が割れエコバ…
2024/08/18 23:30
学べる幸せと奇跡に感謝!
数日前に天気予報を見てドキッとして一瞬あわてて次元が落ちそうになりましたがすぐに気を取り直して落ち着き念のため、少し遅めの新幹線を予約し直しました。お盆明けの…
2024/08/17 23:30
お墓参りでやらないようになったこと
お墓参りのときにね…自分のことだけじゃなくて子どもや孫など家族のことをご先祖様に報告している両親やジジババって多いですよね。両親やジジババは、ご先祖様に「報告…
2024/08/16 23:30
本当に安全なものかな?
娘のお友だちの中には妊娠している子たちがけっこういます。また、新婚さんで妊活中の子もいます。お医者さんの言葉や責任のない周りの人の意見やチラシやポスター、CM…
2024/08/15 23:30
全ての人に「背景」がある
去年の春に祖母の若い頃の話を知ってから祖母に対する見方が変わりました。祖母の数々の言動の根底には「自分のような深い悲しみを 子どもや孫に味わってほしくない」と…
2024/08/14 23:30
お盆に決意したこと
私の祖母は若い頃に美容師になりたい!と家族の反対を押し切って上京し東京で住み込みで働きながら美容師の見習いをしていたそうです。しかし、祖母の父親が激怒して祖母…
2024/08/13 23:30
あれ?怒ってるのかな?って思ったら…
あれ?怒ってるのかな?声だけ聞いているとそんなふうに感じて娘のほうを見ると…顔にシートパックをしていて口が開けられないから小さな口で低い声なだけでした。なーん…
2024/08/12 23:30
掃除をがんばる夏!
良い間取りの家に住んでいてもモノが多くて掃除しないとこんなふうになるんだな…と身をもって示してくれた方がいて掃除の大切さを痛烈に感じて以降、家の掃除の優先順位…
2024/08/11 23:30
孫の「おもしろ語録」
2歳半を過ぎた孫のすーちゃんの期間限定「すーちゃん語」がなかなか面白いです。夕暮れどきの空を見ながら「だんだんだん、よる!」…「だん」が1回多いね。日焼け止め…
2024/08/10 23:30
お盆の「絶対に」の鎖を解く
「お盆」というものは絶対に義実家に帰省して絶対にお墓参りをして絶対に親戚一同に会い絶対にお小遣いを渡さねばならぬ…「絶対に」やらねば!と私を縛っていたのは「私…
2024/08/09 23:30
「私」のシンプル化
去年の梅雨の頃にお高い化粧品が完全に姿を消し無添加製品の短時間ケアになりました。シャンプーやトリートメントも今では、全て無香料です。18年通った馴染みの美容院…
2024/08/08 23:55
遊びながらキレイになっている⭐︎
自宅と娘宅と息子宅を行ったり来たりする中で私の大きな役割は「掃除をすること」家から家へ移動の道中は「どこを掃除するかな〜」といつも考えていてでも潔癖症じゃない…
2024/08/07 23:55
食卓に季節感を取り戻す
頼んでおいた無農薬野菜のセットが届きました。カラフルな旬の夏野菜が箱いっぱいに詰まっていました。3種類のナスと太いキュウリ白瓜、ズッキーニ、ゴーヤ…とウリ科だ…
2024/08/06 23:30
「子ども」と話すこと
孫のすーちゃんと遊びに行った児童館は夏休み中の小学生がいっぱい!乳幼児スペースが分けられ小学生もルールを守っているので乳幼児は乳幼児でパパやママと楽しく遊んで…
2024/08/05 23:55
花火大会の思い出
孫のすーちゃんから「チャンちゃんと一緒に ネンネする!」と、嬉しい申し出があり数日間、一緒にネンネしました。昨日は、娘家族の友だちの家の近くで夏祭りがあるから…
2024/08/04 23:55
新しい視点で…
頼まれごとをサッサと済ませ自分の時間ができたらさらに集中を加速させる大ヒントがダダダッときて新しい視点から「自分」を見つめて振り返ることができました。どうしよ…
2024/08/03 23:55
サイン対策
5年前のどん底の日々から「大逆転」していたと気づきさらに方向を定めた学びの日々が淡々と続いています。サインの1つである「小バエちゃん発生」は幸いにも大量発生で…
2024/08/02 23:55
よし!8月だ!
7月末の振り返りで家系の「大逆転」という結果を実感しながら8月を迎えました。結果を出すことの大切さと共に「結果が出なくてもいい」と思っていた自分に気づきました…
2024/08/01 23:30
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なおチャンスさんをフォローしませんか?