ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
阪神タイガースの順位は過密日程との関係にも影響します。
岡田監督は、勝負9月だと語っていました。もうすぐ9月となりますが、ベイスターズに連敗していて、大丈夫なんでしょうかね??とりあえず、本日は雨天中止です。まあ、…
2024/08/29 19:08
岡田監督が虎バンで語った展望について
いよいよ八月も後半の後半。YouTubeの、虎バンチャンネルで、岡田監督が下柳さんと対談しました。この動画で、岡田監督の今後の展望を知ることができます。9月ま…
2024/08/27 10:44
岡田監督が続投かも??高橋遥人を大事に起用。
なんとか広島カープに勝ち越しました。特に昨日の試合は、昨年の覇者の意地をみたかなと。ところで、後半戦が佳境の中で、岡田監督は2勝目をあげた高橋遥人投手を投げ抹…
2024/08/26 03:01
岡田監督が続投する可能性は、あるのか。
昨年、日本一になり、今年は、もっと強くなると期待された阪神タイガース。しかしカープと巨人にゲーム差を開かれて、3位になっています。残りの試合を考えても、カープ…
2024/08/23 18:56
阪神が勝つことは、カープと巨人にはプレッシャーになるかも??
阪神タイガースが、この先一つでも、勝つことで、カープと巨人にプレッシャーとなることを想定します。何しろ、昨年の日本一の球団ですから。この経験は、計り知れないも…
2024/08/22 21:27
岡田阪神は一つ勝つことで昨年の良さを取り戻せるかどうか。
勝つことが最大の良薬!!才木投手の好投で、ヤクルトとの初戦に勝てたことを機に、一気に勝ち進んでほしいものです。1つの勝ちにより、チームの雰囲気や状況が一変する…
2024/08/21 17:15
敗戦続きで、虎戦士のモチベーションは、どうなのか。
期待値はありましたが、結局、ドラゴンズにさえ勝てず。プレッシャーのない下位球団を苦手にする予想はしていましたが、ここまでとは。選手たちのモチベーションとか、ど…
2024/08/19 08:45
木浪三振、梅野併殺打が全てを物語っている。
昨日の試合で、ドラゴンズに引き分けました。序盤で、取れる点を取れなかったからだとも思います。ノーアウト満塁の場面をさします。特に、満塁で、前川右京選手が押し出…
2024/08/18 05:03
阪神は先行逃げ切りでしか優勝したことこない。
広島カープと巨人が試合のない中で、阪神タイガースは、ドラゴンズに敗戦しました。まあ、相当厳しいと思いますねー。問題なのは、過去に、先行逃げ切りパターンでしかリ…
2024/08/17 05:15
もはや梅野の打撃は、観たくないレベルなのだが、、、。
広島戦に続き、巨人戦にも、勝ち越しできず。何をしているのか、という感じです。浅野選手から満塁ホームランを打たれてしまう始末。バッテリーの問題です。梅野隆太郎捕…
2024/08/14 20:32
エラーが19個。佐藤輝明の来季コンバートは必要か否か。
佐藤輝明選手のエラーにより、西勇輝投手は自責点0なのに、敗戦しました。やはり、責任重大でしょう。近年、エラーが、あまりに、多すぎるチーム。さらに、そのチームで…
2024/08/13 08:20
高橋遥人が岡田政権で復活した意義。
ファンが待ち望んだ高橋遥人投手の復活。その復帰登板で、勝ち星を得たことも、さらに大きな価値があります。岡田監督のもとで復活できたのも、意味があると思います。タ…
2024/08/12 10:01
疑問だらけの采配。頼みの大竹耕太郎で敗戦したので、もう厳しいですね。
広島カープとの2試合目です。先発は、大竹耕太郎投手。広島カープには滅法強い投手です。大竹耕太郎投手頼み。しかし、先制点を取られて、劣勢に。ただ、自らのバットで…
2024/08/10 20:55
岡田阪神は、下位球団相手のほうが、苦手になりやすい。
阪神タイガースは、ヤクルトスワローズとの試合で、連敗しましたが、昨日は、見事に勝ちました。しかし、ヤクルトとは厳しい試合が続きます!下位球団とは、逆にやりにく…
2024/08/09 18:35
梅野が槍玉に!!阪神は捕手問題が最大の議論の的!!
昨日は、梅野捕手に代打を出さない作戦で、逆転できず敗戦しました。打撃の内容が、あまりに良くないので、梅野捕手が批判されるのは、理解できます。にしても、これは問…
2024/08/07 09:41
連覇するには、新しい中継ぎ陣の台頭が急務!!
横浜戦を勝ち越した阪神タイガース。しかし課題もあります!桐敷投手と石井投手以外の中継ぎ陣が、結果を残してません。岩貞投手岡留投手加治屋投手などなど。やはり不安…
2024/08/05 22:46
岡田阪神は苦手投手を攻略していくことが大切。
破竹の8連勝をしましたが、昨日は敗戦。横浜スタジアムでの勝利も格別ですので、やはり勝ちたいところです。一昨日は、大山悠輔選手の、まさか、まさかのベース踏み忘れ…
2024/08/04 18:24
7連勝したのは、ノイジーではなくて、前川右京のおかげ!!
これ以上ない完勝です!!素晴らしい7連勝!!皆さん、おめでとうございます。ビーズリー投手が好投して、戸郷投手を攻略する打線が、7連勝をもたらしました!!打線が…
2024/08/02 10:28
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、虎コアさんをフォローしませんか?