chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【東野圭吾】『白夜行』についての解説と感想

    本記事では東野圭吾さんの小説『白夜行』を紹介します。 白夜行 あらすじ ネタバレなしの感想 主な登場人物(ネタバレ要素あり) ネタバレありの感想 白夜行 著者:東野圭吾 出版社:集英社 ページ数:864ページ 読了日:2025年2月27日 満足度:★★★★★ 東野圭吾さんの『白夜行』。 山田孝之さんと綾瀬はるかさん主演でドラマ化されている。 また堀北真希さん主演で映画化もされている。 あらすじ 一九七三年、大阪の建築がストップしたままのビルの一室で、 中年男性の刺殺体が発見された。 被害者は近所の質屋の経営者・桐原洋介で、 直前に銀行から引き出したはずの百万円は発見されなかった。 警察の捜査の…

  • 【藤原伊織】『テロリストのパラソル』についての解説と感想

    本記事では藤原伊織さんの小説『テロリストのパラソル』を紹介します。 テロリストのパラソル あらすじ 登場人物 ネタバレなしの感想 ネタバレありの感想 テロリストのパラソル 著者:藤原伊織 出版社:講談社 ページ数:388ページ 読了日:2025年2月22日 満足度:★★★★☆ 藤原伊織さんの『テロリストのパラソル』。 江戸川乱歩賞と直木賞のW受賞作品。 文春文庫には逢坂剛さんと黒川博行さんの特別対談が収録されている。 「このミステリーがすごい!1996年版」6位、 「1995「週刊文春」ミステリーベスト10」1位。 1996年に萩原健一さん主演でドラマ化されている。 あらすじ アル中のバーテン…

  • 【東川篤哉】『謎解きはディナーのあとで3』についての解説と感想

    本記事では東川篤哉さんの小説『謎解きはディナーのあとで3』を紹介します。 「謎解きはディナーのあとで」シリーズの三作目。 謎解きはディナーのあとで3 主な登場人物 第一話 犯人に毒を与えないでください あらすじ ネタバレありの感想 第二話 この川で溺れないでください あらすじ ネタバレありの感想 第三話 怪盗からの挑戦状でございます あらすじ ネタバレありの感想 第四話 殺人には自転車をご利用ください あらすじ ネタバレありの感想 第五話 彼女は何を奪われたのでございますか あらすじ ネタバレありの感想 第六話 さよならはディナーのあとで あらすじ ネタバレありの感想 総評 謎解きはディナーの…

  • 【杉井光】『世界でいちばん透きとおった物語2』についての解説と感想

    本記事では杉井光さんの小説『世界でいちばん透きとおった物語2』を紹介します。 世界でいちばん透きとおった物語2 あらすじ 登場人物 ネタバレなしの感想 ネタバレありの感想 世界でいちばん透きとおった物語2 著者:杉井光 出版社:新潮社 ページ数:256ページ 読了日:2025年2月15日 満足度:★★★☆☆ 杉井光さんの『世界でいちばん透きとおった物語2』。 藤坂燈真と編集者の深町霧子が活躍するビブリオ・ミステリの第二弾。 あらすじ デビュー作の『世界でいちばん透きとおった物語』が 大ヒットした新人作家の藤坂燈真だったが、二作目を書けず悩んでいた。 そんなある時、コンビミステリ作家『翠川双輔』…

  • 【永井紗耶子】『木挽町のあだ討ち』についての解説と感想

    本記事では永井紗耶子さんの小説『木挽町のあだ討ち』を紹介します。 木挽町のあだ討ち あらすじ 主な登場人物 ネタバレなしの感想 ネタバレありの感想 木挽町のあだ討ち 著者:永井紗耶子 出版社:新潮社 ページ数:272ページ 読了日:2025年2月13日 満足度:★★★☆☆ 永井紗耶子さんの『木挽町のあだ討ち』。 第169回直木賞受賞作品。 第36回山本周五郎賞受賞作品。 「このミステリーがすごい!2024年版」6位。 あらすじ 雪の降る中、木挽町芝居小屋の裏手にて、 傘を差した一人の若衆・菊之助による仇討ちがみごとに成し遂げられた。 父・清左衛門を殺めた博徒・作兵衛を斬り、 返り血で白装束を真…

  • 【井上真偽】『ぎんなみ商店街の事件簿 BROTHER編』についての解説と感想

    本記事では井上真偽さんの小説『ぎんなみ商店街の事件簿 BROTHER編』を 紹介します。 ぎんなみ商店街の事件簿 BROTHER編 主な登場人物 第一話 桜幽霊とシェパーズ・パイ あらすじ ネタバレありの感想 第二話 宝石泥棒と幸福の王子 あらすじ ネタバレありの感想 第三話 親子喧嘩と注文の多い料理店 あらすじ ネタバレありの感想 総評 ぎんなみ商店街の事件簿 BROTHER編 著者:井上真偽 出版社:小学館 ページ数:256ページ 読了日:2025年2月9日 満足度:★★☆☆☆ 井上真偽さんの『ぎんなみ商店街の事件簿 BROTHER編』。 主な登場人物 ・小暮福太:小暮家の次男。銀波高校二…

  • 【井上真偽】『ぎんなみ商店街の事件簿 SISTER編』についての解説と感想

    本記事では井上真偽さんの小説『ぎんなみ商店街の事件簿 SISTER編』を紹介します。 ぎんなみ商店街の事件簿 SISTER編 主な登場人物 第一話 だから都久音は嘘をつかない あらすじ ネタバレありの感想 第二話 だから都久音は押し付けない あらすじ ネタバレありの感想 第三話 だから都久音は心配しない あらすじ ネタバレありの感想 総評 ぎんなみ商店街の事件簿 SISTER編 著者:井上真偽 出版社:小学館 ページ数:256ページ 読了日:2025年2月5日 満足度:★★☆☆☆ 井上真偽さんの『ぎんなみ商店街の事件簿 SISTER編』。 主な登場人物 ・内山都久音:高校一年生。内山家の次女。…

  • 【雨穴】『変な家2 ~11の間取り図~』についての解説と感想

    本記事では雨穴さんの小説『変な家2 ~11の間取り図~』を紹介します。 『変な家』シリーズの二作目です。 変な家2 ~11の間取り図~ あらすじ 登場人物 ネタバレなしの感想 ネタバレありの感想 変な家2 ~11の間取り図~ 著者:雨穴 出版社:飛鳥新社 ページ数:440ページ 読了日:2025年2月2日 満足度:★★★☆☆ 謎の覆面作家・雨穴さんの『変な家2 ~11の間取り図~』。 『変な家』シリーズの第二弾。 あらすじ フリーライターの雨穴は、二年前に書いた『変な家』が反響を呼び、 それと同時に「家」に関する数々の情報が寄せられるようになった。 それら数ある「変な家」の中から、 一見無関係…

  • 【東野圭吾】『架空犯』についての解説と感想

    本記事では東野圭吾さんの小説『架空犯』を紹介します。 架空犯 あらすじ 主な登場人物 ネタバレなしの感想 ネタバレありの感想 架空犯 著者:東野圭吾 出版社:幻冬舎 ページ数:460ページ 読了日:2025年1月31日 満足度:★★☆☆☆ 東野圭吾さんの『架空犯』。 あらすじ 高級住宅街にある家が火事で焼失し、焼け跡からは二人の遺体が見つかった。 遺体は住人の藤堂康幸とその妻の江利子であった。 鑑識の結果、無理心中に見せかけた第三者による犯行であることが決定的になった。 事件を担当することになった捜査一課の刑事・五代努は、 所轄の山尾とコンビを組んで鑑取り捜査をすることになり、 現場から藤堂康…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こじてるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こじてるさん
ブログタイトル
こじてるの読書感想文
フォロー
こじてるの読書感想文

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用