ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
連休前から下がった、ガソリンの価格
先週末に車で新浜方面を通ったら、その前まで183円/ℓだったガソリンスタンドの価格表示が、176円/ℓに変わっていました。見間違えたのかと思ったぐらい、下がっていたわけで! うちの近所では、月曜の朝まで18
2025/04/30 07:46
G.W.が始まった人もいれば、まだこれからの人も
今年のG.W.、休みを楽しみにしている人たちにとっては日並びが悪く、私の周りでは一昨日から「既にG.W.です!」という人はあまりいなくて、4連休のみがG.W.という人の方が、圧倒的に多いような気配を感じます。宿泊施設でも徳島に限っては、その
2025/04/28 07:53
自転車も取締りの対象になる 〜道交法改正、来年4月から〜
日経新聞から これまで自転車は、運転免許証を取得していなくても運転することが出来る乗り物でした。年齢制限から始まって、老若男女誰でも運転することが出来たわけで!ということから、酒気帯びやひき逃げ人身事故などの極めて悪質な事案以外は
2025/04/25 07:53
決算発表と今期の見通し
上場企業は決算発表の席で、一緒に今期の見通しをデジタルに予測するんですが、昨今の相互関税が具体的にどう影響するのか?定かでない状況下、「今期の見通しは、具体的に言及できない!」とする企業もでてきました。 昨日のファナックがその一例
2025/04/24 07:49
徳島市内の小学校は?
徳島市内に小学校はいくつありますか?と聞かれて、自信をもって答えることが出来る人は、小学校の先生と市役所・教育委員会の方ぐらいでしょうか?現状は、公立30校、国立1校、私立2校ではなかったのかな?と記憶しているのですが・・・ この
2025/04/23 07:57
GWの営業カレンダー
気が付けば、GWが目の前に! 弊社の営業日は例年通り、カレンダー通りの営業となっていますが、この期間は配送会社の営業カレンダーと同じではありませんので、ご注意ください。 4月 5月25(金)営業
2025/04/22 07:52
まだまだできる、徳島市内の分譲マンション
徳島市内中心部ではここ数年、チョッとまとまった土地が空くと、県外事業者による分譲マンションの建設が始まるというのがお定まりのパターンになっています。弊社の近くでも間もなく竣工する物件が一つあります。しかしながら建てれば必ず売れる!という方程
2025/04/21 07:50
日米相互関税の交渉が始まる
アメリカが打ち出した相互関税をめぐり、日米間の交渉が始まりました。その席で、赤澤経済再生大臣の正面に座ったのは、なんとトランプ大統領!交渉の前日、突然会議に自ら出席するという「サプライズ」というか、奇襲攻撃というか、強烈な先制パンチであった
2025/04/18 07:59
コーヒーが、更に値上がりするかも!
昨年も、主要産地の天候不良や為替(円安)の影響を受けて、かなり値上がりしたと思っていたコーヒー豆なんですが、諸事情により、国際取引価格は更に高騰していて、今年の後半にはもっと値上がり!となりそうな状況になっているようです。 足下、
2025/04/17 07:56
三寒四温とはいうものの・・・
昨日高松では、昼前に突如として土砂降りになり、気温はなんと8℃しかなく、瀬戸大橋は2輪車が通行止めになるぐらい風が強くてとにかく「寒い!!」 12時も30分が過ぎる頃には行列が途切れるうどん店も、「暖かいもの」を食べようということ
2025/04/16 07:56
人口減少に、歯止めかからず
今朝の新聞には、2024年10月1日時点での人口推計(昨日、総務省が発表)が大きく掲載されています。 日本全体の総人口は1年間でおよそ90万人(89万8千人)減って、1億2,380万人になり、過去最大の減少となっています。外国人の
2025/04/15 07:55
大阪・関西万博 開幕!
色々と話題がてんこ盛りの大阪・関西万博が開幕しました。これから半年間、いろいろと話題を提供してくれることになりそうです。 昨日は生憎のお天気でしたが、それでも1番乗りを目指して前日から並んだ方を含め、大勢の「オープン初日入場」を目
2025/04/14 07:52
トランプ発言に、一喜一憂
ここ数日は、トランプさんの発言に世界中が一喜一憂(というか、振り回されているというか)の毎日となっています。 昨日ニューヨークが上がった → 東京も上がるだろう 〃 下がった → 〃
2025/04/11 08:17
トマコが出没!
一昨日・昨日と2日続けて、我家の天井裏に「トマコ」が出没、元気に?かけずりまわっていました。困ったことではあるんですが!今から5〜6年前だったか?連日のように夜になると天上裏を駆けずり回るトマコに悩まされ、家の周りの配管の隙間を塞いだり排水
2025/04/10 07:55
ETCに不具合が起こると・・・
先週末の日曜日早朝に、中部から関東にかけての自動車道出入口のETCが機能しないという異常事態が発生!完全に復旧したのは火曜日になってということで、春休みの週末に、引っ越しやレジャー(ゴルフ・花見など)を予定していたにもかかわらず、大渋滞に巻
2025/04/09 07:55
株安の陰に隠れてしまった、USスチール買収について
トランプ大統領の「相互関税」発言に端を発した世界同時株安については、今のところ底値を模索している状況となっていますが、昨年から注目を集めていた、日本製鉄の「USスチール子会社化」問題については、マスコミにはほとんど登場しなくなってしまいまし
2025/04/08 07:52
今日から、ガソリンの価格が・・・
昨日から今朝にかけて、一部の新聞には「6月からガソリンの価格が下がる(かも?)国の補助金が出たら!」という記事が載っていました。 ということで、今日からガソリンが・・・安くなるのではなくて、5〜6円上がるようです。え〜、なんでまた
2025/04/07 07:54
トランプ発言で、ニューヨーク株式も大幅下落
トランプ大統領が相互関税(10%の国が多い中で日本は24%、中国は、さあ大変!みたいな)を発表したことにより、世界中に激震が走りました。 昨日、東京証券取引所では取引開始直後から売り一色の展開となり、一気に1,600円も下落、終値
2025/04/04 07:42
自動音声による詐欺電話が、多発している! 〜被害も発生〜
昨日の昼休みに、取引銀行の担当者から、スマホへ電話が!「何故、昼休みに?特に急ぐ要件を頼んでもいないのに?」ということで話を聞くと、「インターネットバンキングによる即日振込を急遽停止いていますので!お急ぎの場合は、銀行の窓口にて!」という内
2025/04/03 07:53
今日から宅配牛乳が、パックになる
先日紹介したとおり、今日から宅配の牛乳が、パックに変わりました。角が無いビン入りから、四角いパックに変わって、チョッと斬新な感じがします。空き瓶を出す手間が省ける反面、燃えるゴミがチョッピリ増えることに! 我が家では、これと一緒に
2025/04/02 07:52
株価(日経平均)が大幅下落
トランプ大統領が発令した輸入品関税政策は、ブーメランでアメリカ経済を直撃し、アメリカ国内の経済成長に水を差すのではないか?という観測から、東京・ニューヨーク株式市場共に大きく売られ、どちらも大幅な下げとなっていしまいました。為替は、アメリカ
2025/04/01 07:56
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、里見燃料さんをフォローしませんか?