ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
早くも、中間期末に!
4月からスタートした2024年度も、今日で半分終了です。いわゆる中間期末になります。半期の決算は厳密に事細かに計算するわけではありませんが、商品在庫(棚卸)のチェック程度は必須科目となるわけで! 明日からは下期に突入するんですが、
2024/09/30 07:53
10月から値上がりするもの
きょうは、「10月から値上がりするもの」というタイトルをつけてみたものの、あまりにもたくさんありすぎて困っています。中にはひと頃よりも円高になった恩恵?でほんの少しだけかもしれませんが、安くなる輸入品も(全体からすると、例外みたいな感じです
2024/09/27 08:13
「タワマン破産」という、新しい言葉
ブログのカテゴリー分類を「経済」としましたが、チョッと違うかもしれません。まあそれは、大勢には影響ないことなんで・・・ 今年の1月から、いわゆる分譲マンションの評価方法がガラリと変わりました。昨年までは、・建物は、専有部分・・・固
2024/09/26 07:54
「暑さ寒さは、彼岸が過ぎるまで」に変更しないと
彼岸を過ぎて、朝夕は一気に秋めいてきました。ようやく就寝時のエアコンとはオサラバできそうな気温(と、湿度も)に!! 南の海上では熱帯低気圧も複数発生しているようで、これからしばらくは、台風に注意しながら秋の深まりを感じつつ!という
2024/09/25 07:58
火災保険料の引き上げ
正月の地震から8ヶ月余り、ようやく復興の方向へと動き始めた矢先に、またもや能登半島で大きな自然災害が発生しました。何とも申し上げようがない状況が、連日テレビやYouTubeで報じられています。 今回のような河川の氾濫や下水道からの
2024/09/24 07:50
明日からは、再び3連休
明日からは、2週連続の3連休になります。天気予報を見る限り、記録的な猛暑&残暑もこの連休あたりまで!ということになっているんですが、その通りになるのかどうか? 先週の3連休は、連日夕方から夜にかけて、淡路鳴門自動車道の下り車線(淡
2024/09/20 07:56
「暑さ寒さも彼岸まで!」ではなくなったのかも!
今日は、「お彼岸の入り」になります。「お彼岸の入り」って何ですか?という方は、チョッとググってみてください。 昨日は東京で最も遅い猛暑日を記録したんだそうですが、天気予報を聞く限りでは、今日も最高気温が35℃になるというところが、
2024/09/19 07:55
メールを送り間違えると・・・
今や取引先・社内を問わず、連絡業務の主役となってしまったメールなんですが、これを作成するときに、発送済メールを引っ張り出してきて、日付や変更がある部分だけを修正して送ることがよくあります。これが時として、大失態を引き起こす危険性を多分に秘め
2024/09/18 07:56
又もや銃撃の標的となっていた、アメリカ前大統領
つい先日演説中に銃撃を受け、耳たぶをケガしたものの大事には至らなかったアメリカ前大統領のトランプ氏、今度はゴルフのラウンド中に狙われていたところを、シークレットサービスの「お手柄」で暗殺未遂事件で終わったとのことです。なんとも物騒な話ではあ
2024/09/17 07:05
円高になっても、ほとんど下がらないガソリンの価格
円高が徐々に進行してくると、輸入品の中には早くも「円高値下げ」みたいな広告も目に付くようになってきました。これまでの円高進行局面では、いち早く反応していたのがガソリンスタンドの店頭価格でしたが、今のところ静観のようで!昨日、高知市内で見た店
2024/09/13 07:52
商品の遅延について
今朝の新聞各紙にも掲載されていますが、弊社から東日本へのパレット輸送で利用しているJR貨物の遅れにより、商品到着が通常よりも遅れることがあります。 詳細につきましては、お知らせしています出荷伝票番号をもとに、各運送会社のHP(商品
2024/09/12 07:41
東京大学の授業料が、来年の入学生から20%高くなる
かねてから検討されていた東京大学の授業料が、来年の新入生から20%上がって約64万円(現行53万円台)になりそうです。 国からの運営交付金削減や諸経費高騰、あるいは各研究部門のグローバル化により国際競争に遅れをとることが無いように
2024/09/11 07:05
雨が降り気温が上がると、ドンドン雑草が伸びる
猛暑続きで雨が降ることがほとんどなかった8月(台風10号の前まで)は、蚊が飛ぶこともなく、雑草が生え伸びることもなくだったんですが、適度に雨が降り出した途端に、雑草が「すくすくと」伸び始めました。チョットした土間だけでなく、アスファルトやコ
2024/09/10 07:49
法事で上京する
この週末は親戚の法要に参列するべく、上京しました。 徳島空港前をはじめ、近隣の駐車場の利用率が日々上がっているようで、お安い駐車場を見つけるのが、なかなか大変になってきました。飛行機も出発カウンターの表示は「満席」ではないものの「
2024/09/09 07:55
徳島新聞が、10月から値上げするらしい!
新聞の記事を断りなくSNSなどに掲載すると、著作権などの問題が発生することもあるんですが、これは徳島新聞を購読している方に漏れなくお知らせする記事なのではないか?ということで、載せてみました。もちろん、今朝の徳島新聞1面からです
2024/09/06 07:00
閉店したホームセンターの跡に、別のホームセンターが開店する
国道11号線を徳島から北へ向かって川内の最北部、今切大橋手前の左側にあったホームセンター「デコール」とドラッグストア「チャーリー」が最近になって閉店したんですが、その跡にホームセンターの全国チェーン「コーナン」が出店するんだそうです。ホーム
2024/09/05 07:47
近所のラーメン店が、閉店していた! 〜 末広ラーメン 〜
いつの時代も、次から次へと新しい飲食店が開店し、花輪が並んで大賑わいとなる一方で、一時は繁盛店として有名だったお店が静かに暖簾をおろす!という光景もあります。 弊社のご近所(北側)、県道末広住吉線からクリーニング店の横を少し西に入
2024/09/04 07:58
台風一過にもかかわらず、スッキリしない天気
日中はまだまだ30℃越えが続く天気予報となっているものの、夜はグッと爽やかになってきました。窓の外からは虫の声がいろいろと聞こえてくるように。今朝は雨がシトシト降っていたりして。 ということは、そろそろ秋の花粉(稲系)が飛び始める
2024/09/03 07:58
徳島県の最低賃金が、980円になる!
これまでは、全国で2番目に低かった徳島県の最低賃金ですが、今年の改定で84円UP(全国最高の上げ幅)することにより、時給980円になりました。これでも全国では中堅レベルということなんですが! 県内の若手人材が県外への流出を防ぐとい
2024/09/02 07:05
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、里見燃料さんをフォローしませんか?