ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【学校説明会】海城中・オープンキャンパス②
昨年、小6の7月にやっと予約が取れ、8月下旬に伺った海城中のオープンキャンパス。 中1(だった気がします。中2だったかな?)の生徒さんと、1対1でお話できま…
2023/07/31 08:20
【学校説明会】海城中・オープンキャンパス①
我が家は、学校説明会に関しては完全に出遅れ、小6の夏以降に、やっと予約が取れて行けた学校が殆ど!という感じでした 『【学校説明会】本郷中(少人数見学会)①』…
2023/07/30 08:20
京大発の新スポーツ!#いま気になってること
夏休みでダラダラしている…としかご報告していない長男ですが、彼なりに、今、めちゃ情熱を注いでいるものがありますキャップ野球です え?て思った方も多いと思います…
2023/07/29 09:14
ぼんやり長男は、中受を終えても、ぼんやり
熱望御三家に合格を頂いてから、やはり仲の良い友達に進学先は聞かれたら話すし、同じ塾の友達も進学先は知っているし、なんとなく熱望御三家に入学するという話は広ま…
2023/07/28 08:20
昨年7月のNN志望校別オープン模試
昨年7月下旬、我が家は早稲田アカデミーで無料で受けられる、熱望御三家のNN志望校別オープン模試を受けていました。 問題の難易度、出題傾向と入試時の時間配分な…
2023/07/27 08:20
2023首都圏中受、過去最高の受験率
今春、行われた2023中学受験。首都圏では、過去最高の受験率だったそうです。。。 首都圏の中学入試、受験率過去最高に 保護者の「情報戦」東京と千葉、埼玉、神…
2023/07/26 08:20
奢られて当然という女子は嫌、と言い出した中1男子…
ぼんやり長男は、超のんびり夏休みを過ごしていますが…たまに小学校、中学校の友達と遊んできたり、LINEでやり取りをしていたり、そんな中で一体、何があったのか…
2023/07/25 08:20
入試本番、どちらが付き添いをするか問題
入試本番では、父、母、もしくは両方…と、誰が付き添いをするか、お悩みの方も多いのではないでしょうか。 我が家では、小6夏頃から「付き添いはどっちがいい? 気…
2023/07/24 22:38
入試本番、交通トラブル②2月2日
我が家の入試中の交通トラブル、2回目は、熱望御三家入試+午後入試+電車事故で遠回り帰宅で、くったくたで帰宅した2月1日の翌日、2月2日に早速ありました この…
2023/07/23 08:20
入試本番、交通トラブル①2月1日
2023年入試は、比較的お天気に恵まれていたと思います。雪や強風などによる交通機関の乱れはありませんでしたが、我が家の場合、試験終了後に、人身事故による電車…
2023/07/22 08:20
入試本番、保護者の服装②体育館待機の場合
中学入試の本番。交通機関が乱れ、遅刻しそうで走る、といった場合などに備え、保護者の服装はお洒落よりも、動きやすいもの、いざという時走れるもの、が良いのではな…
2023/07/22 00:25
入試本番、保護者の服装①全体的に
主に1~2月の極寒期に行われる中学受験。保護者面接でもない限り、保護者の服装は暖かければいいと思うのですが、一応、気になる方のご参考に、また自分のための記録…
2023/07/20 14:50
昨年の今頃…本郷中の説明会、そして今だらだら
夏休みに入り、だらだらしている、ぼんやり長男。アマプラを見たり、プログラミングをしたり、YouTube でプログラミングを学んだり(?)寝たり、マンガを読ん…
2023/07/19 08:20
#疲れている日に食べるもの
三連休のお出かけは西友、と先日書いたのですが…『#休日のおでかけブログ(ネガティブ偏)』3連休…しかし一部夫の仕事が入ったり、下の子のイベントがあったりで、我…
2023/07/18 08:20
小6夏前のストレス③髪の毛を抜き始めた
ぼんやり長男が小6だった昨年の今頃、ある日、長男がリビング学習で使っている机に、長男のものと思われる髪の毛がパラパラ落ちているのを発見しました 超マイペース…
2023/07/17 09:20
再びドヤる開成イトコ
先日、幼い頃から仲良しの開成イトコよりLINEが来て、めちゃドヤって、開成が高校野球の都大会でコールド勝ちしたとこのニュースを送ってきました。 東大合格者数…
2023/07/16 13:40
#休日のおでかけブログ(ネガティブ偏)
3連休…しかし一部夫の仕事が入ったり、下の子のイベントがあったりで、我が家は家族全員での旅行やお出かけは考えていませんでした。でも、先日プチ臨時収入があり、1…
2023/07/16 11:19
小6夏前のストレス②髪の毛を抜き始めた
受験の天王山!を前に、何だか不景気な話で恐縮ですが・・・小6だった昨年の今頃、試験の成績が、熱望御三家も大丈夫かな?と思えるくらいまでに伸びてきて、親として…
2023/07/15 08:20
小6夏前のストレス①髪の毛を抜き始めた
基本、案外まじめなのですが、気がつくと空中を見つめていたりする、我が家のぼんやり長男。 入試でも熱望御三家以外は、ほぼ緊張しなかったり、親がパニックに陥りそ…
2023/07/14 11:00
じゃない方の御三家のお小遣い事情
うちのぼんやり長男の狭い交友範囲内でお届けする、サンプルが少なく、ご参考になるのかならないのか、わからない「じゃない方の御三家」事情シリーズ(シリーズ…?)…
2023/07/13 08:20
開成野球部コールド勝ち!
昨日、開成→東大イトコよりLINEが来て、めちゃドヤ顔(見えないけど)な感じで、このニュースが届きました。コールドしたの、おまえじゃないけどなW(仲良しイト…
2023/07/12 08:20
育つ環境は大事だと思ったこと
先日、すごくびっくりした事がありまして、何かというと、↓この記事です。 「専業主婦です」は恥ずかしい?10年前の“寿退社”を大後悔...時代の変化に悲鳴をあ…
2023/07/11 08:20
兄を見て中受に憧れる真ん中っ子
ぼんやり長男の中受が終わり、周りは春休み前から鉄〇会やらS〇Gやらの説明会に行く中、しばらくのんびりするぞーと家族全体で、中だるみ(?)状態にある我が家・・…
2023/07/10 08:20
【複製】第2回志望校判定サピックスオープン
我が家のぼんやり長男の中学受験・・・ 自分で言い出したのだから勉強するだろうと放置していたら、小5秋までサボりまくり親も、のんびりしていて、圧倒的に情報不足…
2023/07/09 13:05
小6の7月に買ったもの②
そう言えば、正確には小6の7月?か6月かもしれませんが、何故か今まで全然、その発想がなくて、ある日突然気がついて、買ってみたらあまりの便利さに、今まで我が家…
2023/07/08 08:20
中学受験と七夕
今日は七夕七夕と言えば、ここ最近は毎年雨続きという記憶しかないのですが、今年は首都圏でも晴れそうで、何だか謎にテンションがあがっています(金曜日なのもある)…
2023/07/07 08:20
中学受験と義両親
よく、中学受験をさせる事について、義両親から「こんな小さいのに勉強させて…」と反対された、とか、逆に、「絶対〇〇中に行きなさい!我が家は代々〇〇中なの」と言…
2023/07/06 08:20
小6の7月に買ったもの(テキスト整理)
我が家のぼんやり長男・・・開成じゃない方の御三家に小2で憧れ、『ぼんやり男子が、身の程知らずにも御三家を目指したわけ』我が家のぼんやり長男、親でも「え・・・…
2023/07/05 09:40
「じゃない方の御三家」の期末試験…危ないかもです
もう中学入ったんだから、自立して頑張ってくれ!親は線路敷きません!! ・・・という本心の我が家ですが、中間試験前は、草野球に夢中になっていたり(↓詳しくはこ…
2023/07/04 08:20
実は…御三家受験、反対でした③
昨年の今頃オンラインで受けた、サピックスの小6前期の個人面談。先生に、ぼんやり長男の「目の色が最近変わった」「講師陣も、『ぼんやりを熱望御三家に合格させよう…
2023/07/03 08:31
都民が選ぶ私立男子中ランキング…2位が開成!
ご覧になった方もいるかも知れません。東京都民が選ぶ、子供を入学させたい私立男子中ランキング!「2位は開成」っていい見出しですねめちゃ、1位が気になる!! 【…
2023/07/02 08:20
実は…御三家受験、反対でした②
昨年の今頃、サピックスで小6前期の個人面談がありました。今まで漠然としていた中学入試が、併願校など書いて提出することで急にリアルに感じ、ビビり始め、ヒヨりた…
2023/07/01 08:20
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まよさんをフォローしませんか?