ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
阪神の新助っ人の構成は理にかなっています!!
ゲラ投手とビーズリー投手が見事に残留しました。ここに、ネルソン投手とデュプランティエ投手を新たに獲得し、打者ではヘルナンデス選手を加入させました。支配下助っ人…
2024/12/30 20:43
【情け無い話】虎戦士は、文春砲には気をつけて欲しい!!
まぁ、情けない話です。西武ライオンズのある選手が、文春のインタビューに答えて、波紋を呼んでいます。プロ野球選手が、個人的な事情における話題で、週刊誌にインタビ…
2024/12/29 07:12
湯浅京己が復活したら、計り知れない戦力アップになる!!
いま、リハビリに取り組んでいる湯浅投手。藤川新監督が、このようにコメントしています! 「私情を挟まないとすれば、監督としての立場であれば、それはもう平等に見る…
2024/12/28 07:09
藤川政権と競争力
「紅白戦、オープン戦に若い選手が出て、打てば打つほど出番はなくなっていく。それが競争なので。僕が監督になった以上、勝負はそういうものだと思う。(1軍の)椅子は…
2024/12/26 21:47
立浪中日と違って阪神にはヴィジョンがあります!!
福谷投手が、ドラゴンズからファイターズに移籍することになりました。やはり、その選択は必然だったのではないでしょうか。とにかく立浪監督のもと3年連続最下位のドラ…
2024/12/25 08:51
達川氏なんかよりラミちゃんの藤川評のほうが信用できます!!
ベイスターズの監督もしたラミレスさんが、藤川新監督について、このように語っています!! 「スマートな考え方で、いろいろなアイデアを実行できる。タイガースが彼を…
2024/12/24 06:43
阪神は、選手の育成で強くなる方針を徹底しています!!
阪神タイガースにとって、選手の育成は、もはや『看板』でもあります。近年、ドラフト戦略が成功し、昨年はついに日本一となりました。毎年、Aクラスをキープしているわ…
2024/12/23 08:52
達川氏の『新井カープが成功した発言』は、大間違いではないでしょうか??
最近の対談形式記事で、なにかと阪神ファンから批判されている達川氏が、このように語っています。「新井(貴浩)カープが成功したのは藤井(彰人)がヘッドコーチにいる…
2024/12/21 19:58
メジャーへ道??才木浩人が大幅年俸アップ!!
来季の投手陣の顔になりますかね!!才木投手が、大幅年俸アップで、一億円選手になりました。「個人的にはチームも優勝できてないし、タイトルも一つも取れていない。ま…
2024/12/20 21:53
仮に阪神が田中将大を獲得しても、それがイコール補強にはならない!!
プロ野球において、補強をして戦力アップをするのは必要不可欠です。11月と12月は、特に新しい選手を補強することができる月となっております。ところで、ある選手を…
2024/12/19 19:11
結局、阪神は上沢も田中将大も必要なし!!
各球団とも、補強お経の話で、話題沸騰です。そんな中、ソフトバンクホークスが、なんと上沢投手を獲得しました。はっきり言って、賛否両論というか、かなり非難を食らっ…
2024/12/18 19:10
楽天球団は上手く田中将大を放出したと思います!!
まさか、まさかの田中将大投手が巨人入りに。阪神タイガースの現状としては、必要なかった投手だけに、別に構いません。で、放出した楽天球団も、上手いことやりましたね…
2024/12/17 08:11
えっ??巨人が田中将大を獲得するの??阪神には必要ありません。
阿部監督が、楽天を退団した田中将大投手を欲しがっていると報道が出ました。え?本当に獲得するのでしょうか?いや、他球団のことですから、別に獲得しようがしまいが関…
2024/12/16 08:42
ベテランに甘い広島カープと阪神タイガースの編成面での違い。
支配下枠に余裕のある球団と、そうでない球団があります。現役ドラフトで、矢崎投手を出したにも関わらず、意外に指名が後のほうになり、なんと2名を獲得せざるを得なか…
2024/12/15 07:25
原口が残留!!4番を打てる男なんです!!
原口選手が残留することになりました。タイガースファンにとっては、この上なく嬉しいことでしょう。人生の壁を乗り越えて、活躍をしてきた選手ですから。ファンからの信…
2024/12/13 19:17
【不可解】新井カープは、なぜ矢崎を現役ドラフトに出したのだろう??
現役ドラフトの話題です。広島カープは、矢崎投手を出したのは、かなり意外でした。昨年、栗林投手が不在の中、クローザーを務めた投手です。主力投手の放出ですから、驚…
2024/12/12 07:10
【阪神球団も参考に】選手の年俸を右肩上がりにさせた新庄監督の凄さ。
ぜひ、この結果を阪神球団も見習ってほしいです。新庄監督就任以降、日ハムの年俸総額は、22年 18億3820万円23年 16億7410万円24年 20億640万…
2024/12/10 21:11
【驚き】なんと巨人の畠世周を獲得しました!!
なんと、今年は現役ドラフトで巨人の畠世周投手を獲得しました。近畿大で、佐藤選手の先輩です。はまれば、絶対的な投球ができる投手です。中継ぎも先発も経験していて起…
2024/12/09 18:54
【虎の歴史上初!!】メジャー経験のある藤川新監督が、ドジャースと対戦する。
「開幕前に一つの自信になるし、きっかけにもなると思う。今は、これだけたくさんの若い選手がMLBに挑戦したいってなっているから。いい意味でアドレナリンも出るだろ…
2024/12/08 21:38
セカンドが課題!?阪神の新外国人助っ人において打者の選択は難しい!!
阪神タイガースの、新外国人助っ人の情報待ちです。楽しみですね。 ただ、問題は打者。どのポジションの選手を獲得すべきかは、難しいです。大山悠輔選手が残留しました…
2024/12/07 07:41
【阪神との違い】なぜ、広島カープのコーチ陣は入れ替えないの??
藤川監督になり、岡田監督時代のコーチが退任したり、新任コーチが来たりして、かなり入れ替えました。これは、体制がかわるので、当たり前です。一方、広島カープのファ…
2024/12/05 09:02
ライデル・マルティネスの動向は、やはり気になります!!
ライデル・マルティネス投手は、果たして、どの球団に行くのか??やはり、気になりますねー。セ・リーグの中日以外のチームに行くと、やはり戦力バランスが変化しますの…
2024/12/04 10:30
【虎の根幹】来季のローテーション投手について。
先発投手と言うのは、プロ野球において、非常にポイントを握っております。先発投手が豊富なチームは、やはり上位争いの常連となります。阪神タイガースは、毎年投手陣が…
2024/12/03 08:24
やり返せ!!阪神は巨人から選手を獲得しても良いよ!!
大山選手が、阪神タイガースに残留することになりました。あの巨人が、獲得に向けて、条件も掲示していたわけです。しかし、大山選手は、阪神に残留することになりました…
2024/12/02 00:35
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、阪神タイガース論者さんをフォローしませんか?