chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
競馬番組理論のすゝめ https://note.com/jra_ope

競馬番組理論の研究者。 ■主な執筆 「ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ」(東邦出版) 「競馬の達人」(光文社) 「競馬最強の法則」(KKベストセラーズ)

冴羽拳史郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/20

  • 天皇賞(春)を考える

    譜面が完成した!勝ちにいくぞ! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 他所で書いたが、既に【連対許可型】を2頭選抜。 私の競馬理論はほぼ完成しており、【連対許可型】の制度は90%以上。 あとは、チョイスの仕方だけ。 「枠が走る日本の競馬」なので。 まず、最も重要な事は、京都競馬場へ戻ったことであろう。 ただし、従来の3回京都ではなく、1回京都という点は押さえておきたい。 こうした「ずらし」は主催者の得意技なので。 それにしても、京都競馬場のリニューアル工事は、うまい事コロナの時期と重なりましたね(笑) 競馬番組理論の基本的な話 競

  • フローラS~馬単本線大的中!!

    フローラSは馬単本線大的中!! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! フローラSは馬連、馬単本線大的中! 馬単 6,900円馬連 2,600円 昨日まで馬単万馬券でしたが、6,900円まで下がるとは。 最終的に戦歴で残したのは4頭。 鉄板の連軸としてソーダズリング。 やはり2着型だったか。 フローラSは戦歴でかなり捌けるレースの一つ。 的中された皆さん、おめでとうございます!! 競馬番組理論の基本的な話 競馬番組理論をやってみたいけど、難しそうでよく解らないという話を聞ききます。 そういった声もあり競馬番組理論の基本的な話を知りたい方

  • 日本の競馬と皇室との関係

    2014年の日本ダービー馬ワンアンドオンリー クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 日本の競馬と皇室とは密接な関係がある。 以前にも書いた内容だが、2014年の日本ダービーで、皇太子殿下(現在の天皇陛下)が台覧された。 何と、皇太子殿下、前田幸治オーナー、横山典弘騎手、そして馬のワンアンドオンリーまでも2月23日生まれ。 こんな偶然など起こることなどあり得ない。 皇太子殿下が日本ダービーにくる確率、オーナー、騎手、馬の誕生日が一致する確率、その馬がダービーを勝つ確率。 全て仕組まれているから起きることなのである。 愛子さま、学習院大学

  • 皐月賞~回顧

    クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 皐月賞、的中! 皐月賞は単勝的中。 また、3連複は1点目的中の結果であった。 単勝 520円 馬単の買い目、絞り込み過ぎた。 1→7を1点目に組み、3連系は5番か14番。 もう1点買うなら14番だった。 春季別定GⅢ1着馬オペレーション サービスで1つだけ書いておこう。 ■桜花賞 シンザン記念1着ライトクオンタム→逆枠同枠リバティアイランド1着 フラワーC1着エミュー→同枠コナコースト2着 クイーンC1着ハーパー→対角ペリファーニア3着 ■皐月賞 京成杯1着ソールオリエンス→自身1着 きさ

  • チャットGPTに聞いてみた

    競馬番組理論とは クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! まずは、競馬番組理論とは何か?を聞いてみた。 全く違うやないかいwww じゃあ、競馬番組理論の第一人者は誰だ? 日本の競馬評論家である橋本大也氏が知られています。 誰や?(笑) 「橋本式」を考案し、競馬ファンから広く支持されています。 もしかして、「高本式」のことか? 橋本大也 高本達矢 これを間違えたか?(笑) 今度は、橋本大也に改名しようw 次に、冴羽拳史郎について聞いてみた。 冴羽拳史郎(さえばけんしろう)は、漫画「シティーハンタ」に登場する架空の主人公であ

  • 皐月賞を考える

    桜花賞とセットで考える クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 桜花賞でやったことを整理。 桜花賞でやった事と同じ事を違う形で皐月賞でもやる。 ≪2歳GI馬の排除≫ ホープフルSがGIに昇格して初めて1着馬が不在。 この影響は考えておきたいところ。 大事な事は基本 過去、多くの論者をみてきて思うのだが、基本を無視して個人的な妄想に暴走される方が多いように思う。 論破王ひろゆき氏の名言「それってあなたの感想ですよね?」 そんなところ。 例えば、桜花賞の賞金が増額した。 だからこうなるといった推理があったとする。 で、過去についての

  • 桜花賞~回顧

    桜花賞~的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします!枠連 1,160円馬単 1.520円 2着筆頭〇コナコーストだったが、リバティアイランドが普通に勝つのかという感じ。 コナコーストが2着の万馬券に期待したのは無理筋だったか。 桜花賞の3連単馬券の組み合わせも想定通り。 次は皐月賞。 これからじっくり精査したい。 競馬番組理論の基本的な話 競馬番組理論をやってみたいけど、難しそうでよく解らないという話を聞ききます。 そういった声もあり競馬番組理論の基本的な話を知りたい方は、メールにて基本的な内容を説明いたします。(もちろん無料です)

  • ニュージーランドトロフィーを考える

    GⅢ降格の危機は? クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 昨年話題となったニュージーランドTのGⅢ降格の危機。 3歳GⅡ基準値110に対して、2019年は106.75、2020年は106.5。(2021年は109.5だが、アジアパターン委員会が定めた新型コロナウイルスに関する特例により適用除外)。 そして、現在は、3年間の平均106.25。 2020年 106.25 2021年 103.50 2022年 108.75 危機は一応脱したが、まだまだ予断の許さない状況は同じ。 そんな中、GI馬ドルチェモアの出走。 JRAがお願いしたとか

  • 桜花賞を考える

    シンリョクカ、出走馬決定順19位 クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 早いもので、もう桜花賞。 今年は足切りのバーが非常に高く、阪神JF2着のシンリョクカが資格賞金1700万にも関わらず、出走馬決定順19位という状況だった。 どうも、桜花賞に出走できないなら皐月賞に出走するという話であったが、出走馬決定順15位のリバーラが回避することが決定し、18位にギリギリ滑り込んだ格好。 近年のトレンドはトライアルを使わない こうした状況になったのも、重賞既勝歴馬がトライアルを使わず、本番の桜花賞に出走するのがトレンドになっているからであろう。

  • 大阪杯~回顧

    馬連1番人気決着か・・・ クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 万馬券狙いで挑んだ大阪杯。 結果は真逆の馬連1番人気決着だった。 万馬券を狙う際、その反対側の馬連1番人気の馬券を押さえるのがセオリーなのだが、今回は持たずに失敗。 【牝馬版】トウカイテイオー、スターズオンアース 1番人気のスターズオンアースは、【牝馬版】トウカイテイオーといったところかと。 トウカイテイオーの戦歴 牝馬限定のみなので2着まで。 大阪杯はGⅡから格上げされたレースなのでGⅡ時代の分析も不可欠だったと思う。 3月度はチューリップ賞の万馬券を本線的中でかなり潤

  • 大阪杯を考える

    人気ブログランキングで1位を争っていた時代 クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。(現在、60%も減算されているようです) 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 流石に60%減は萎えますね。 更新するモチベーションが保てませんね。 てか、明らかにクリック代行業者を使っているようなサイトを放

  • 高松宮記念~回顧

    これか!! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。(現在、60%も減算されているようです) 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 レース直後「これか!!」と天を仰いだ。 後で思えば、1点で的中できたレースだった。(その詳細はここでは書けません) 絶対の軸は◎ナムラクレア。 ここから8枠だと思

  • 高松宮記念を考える

    今年の注目点は? クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。(現在、60%も減算されているようです) 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 まず、高松宮記念は3歳馬が出走できないレースであること。 2000年に現在の設計ポジションに移動したが、それまでは3歳馬の出走できるGIであったことは押さえ

  • 阪神大賞典~回顧

    阪神大賞典は馬連本線的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。(現在、60%も減算されているようです) 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 阪神大賞典は馬連本線的中。 これはどうしようもないね。 1→3にも見えるし、3→1にも見える。 解釈ミスをすると馬単だけでいくと失敗するので馬連

  • 阪神大賞典を考える

    ディープボンドの3連覇は? クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。(現在、60%も減算されているようです) 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 3連覇がかかるディープボンド。 3連覇となればゴールドシップ以来の偉業。 ゴールドシップの戦歴 連覇にはルールがある。 連覇の条件を満たしているか

  • 金鯱賞、報知杯FR~ダブル的中!

    金鯱賞は◎プログノーシスから単勝、馬単本線的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 金鯱賞は、◎プログノーシスからドンピシャ! 馬単12→10 1,680円単勝12番 250円 鉄板の覇者、◎プログノーシス。 相手にも〇フェーングロッテンでドンピ

  • 金鯱賞を考える

    昨年はズバリ クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 昨年は、◎ジャックドールで覇者指名し単勝、馬単1点目でドンピシャであった。 単勝3番 200円馬単3-10 1,170円 今年で7年目 2017より大阪杯のステップ競走として設計され、今年で7年目。

  • 福永祐一騎手が誘導馬に騎乗した件

    福永騎手が教えてくれたもの クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 恐らく、サイン読みの方々は、チューリップ賞で福永騎手のサインが出ると考えていただろう。 説明文には、2011年にレーヴディソールで優勝していることが強調。 2011年 8ゲート レ

  • ディープインパクト記念~回顧

    ◎タスティエーラから単勝、馬連、馬単的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 ディープインパクト記念は◎タスティエーラを覇者指名し、単勝、馬連、馬単的中! 単勝6番 420円馬連4-6 680円馬単6→4 1,350円 まさに理論通り。 理論はほぼ

  • チューリップ賞~会心の一撃

    チューリップ賞~大本線的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 チューリップ賞は◎モズメイメイを覇者指名し、単勝、馬連、馬単大本線的中!! 単勝9番 1,620円馬連9-13 6,890円馬単9→13 14,950円 まさに完璧予想。 昨年発見した

  • ディープインパクト記念を考える

    有力馬の状況は・・・ クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 いよいよ、皐月賞トライアルが始まるが、有力馬の状況を見ていきたい。 ドゥラエレーデ ホープフルS1着→UAEダービーへ ドルチェモア 朝日杯FS1着→ニュージーランドTへ 確定しているか不

  • サウジカップ~パンサラッサの勝利

    パンサラッサ、約13億円をゲット クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 パンサラッサはサウジカップを勝利し世界最高の1着賞金約13億円をゲット。 驚くべきことは、ダート勝利歴がないのに勝利できたことではないかと。 パンサラッサの戦歴 昔から思ってい

  • チューリップ賞を考える

    昨年発見した新理論 クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 私の競馬理論はほぼ完成の域に達してきたが、それでも今まで気づけなかった理論を毎年のように発見する。 その中で、強烈だったのは、昨年発見したチューリップ賞で理論。 この理論のお陰で、昨年、13番人

  • 中山記念~回顧

    【連対許可型】同士のワンツーだったが・・・ クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 こんな簡単な万馬券外してどうする! 【連対許可型】と述べたヒシイグアスとラーグルフの決着で、この馬券を持っていない大失態。 読めなかったのは、ソーヴァリアントの【ルドル

  • 第16回朝日杯(フューチュリティSではありませんw)

    藤井聡太竜王の大逆転の瞬間 クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! これ、衝撃。 AIの判定は、豊島九段99%、藤井竜王1%。 豊島九段の詰めろになっており、誰もが豊島九段の勝利を確信していた。 豊島九段の6五金。 誰もが唖然。 この一手で、AIの判定は・・・。 驚きましたね。 豊島九段8%、藤井竜王92%。 こんなの初めて見たわ。 冴羽拳史郎へのお問い合わせはコチラ♪

  • 阪急杯を考える(2)

    注目の出走構成❶ クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 前回の記事で、今年から1400m戦はマイル側のレースに組み入れられた話をした。 それを示すように、今年は阪急杯が1400m戦化された2006年以降、初めて ≪スプリンターズS組不在の出走構成≫

  • 競馬番組理論~戦歴論のはなし

    理論完成への道程 クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 30年以上もの研究で、ほぼ理論は完成した。 理論とは、個々の現象を法則的、統一的に説明できるように筋道を立てて組み立てられた知識の体系のこと。 理論と言いながら、詭弁ばかり言っている論者もいる

  • 阪急杯を考える

    昨年はズバリ的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 馬単10→1 4,760円 昨年は、◎ダイアトニック、〇トゥラヴェスーラで馬単的中。 9番人気のトゥラヴェスーラが【連対許可型】だと見抜けたのは大きかった。 今年の注目点は・・・ 今年からスプ

  • フェブラリーステークス~回顧

    (外)レモンポップの方か・・・ クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 ◎ドライスタウト、〇レッドルゼルを大本線で挑んだフェブラリーS。 結果は、ドライスタウトではなく、(外)レモンポップの方だった。 初見では、念のために(外)レモンポップとレッドルゼル

  • 京都牝馬ステークス~回顧

    単勝、馬連、馬単的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 京都牝馬ステークスは、単勝、馬連、馬単的中! 単勝5番 510円馬単5-13 1,940円 候補として挙げた4頭による1、2、3着。 東京新聞杯からの分析 今年から実績別定戦となった

  • フェブラリーステークスを考える

    定量58kg戦へ クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 読者の皆さんには、いつもクリックの応援ありがとうございます。 折角、応援頂いておりますが、にほんブログ村のランキングでは、ずっとペナルティ(減算)を受けておりまして、他のサイトの半分しか反映されていないという状況です。 理由がよくわかりませんが、今後とも応援のクリックをお願いいたします。 では本題。 今年から、古馬GI及び札幌記念・阪神カップは定量58kg戦(古馬牝馬56kg)へ変貌。 定量58kgというのは、元々、春秋の天皇賞だけでに設定された聖域の斤量。 その後、安田

  • 京都牝馬ステークスを考える

    賞金別定戦から実績別定戦へ クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 今年から斤量規定が変更になったこと。 京都牝馬ステークス、福島牝馬ステークス、北海道新聞杯クイーンステークスの3レースは同様の斤量規定に。 注目は昨年までの別定規定 次に昨年の斤量規定は以下の通り。 京都牝馬ステークス 日本馬 53kg 収得賞金1,600万円毎1kg増 福島牝馬ステークス 日本馬 54kg 収得賞金3,000万円超過馬は超過額2,000万円毎1kg増 北海道新聞杯クイーンステークス 日本馬 3歳馬51kg 4歳以上55kg 収得賞金3,000

  • エフフォーリア、電撃引退!

    やはり・・・ クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! エフフォーリアの引退。 想定どおりだったが、エフフォーリアは新しい形をみせてきた馬ではあった。 「ダービーからダービーへ」の完成型は近い。 競馬番組理論の基本的な話 競馬番組理論をやってみたいけど、難しそうでよく解らないという話を聞ききます。 そういった声もあり競馬番組理論の基本的な話を知りたい方は、メールにて基本的な内容を説明いたします。(もちろん無料です) 以下のフォームからお申込み下さい。 競馬番組理論の基本についてのメール希望 折り返し、メールいたします。 冴羽拳史郎

  • 京都記念~回顧

    日本ダービー馬が初めて勝つ瞬間!! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! やはり、日本ダービー馬が初めて勝つ瞬間であった。 単勝5番 250円 noteでもそれを匂わせて記事を書いた。 日本ダービー馬は京都記念を勝てない 農林水産省賞典京都大賞典は日本ダービー馬は勝てない。 初めて勝利したのは【阪神代替】京都大賞典のマカヒキ。 同様に農林水産省賞典京都記念も日本ダービー馬は勝てない。 初めて勝利したのは【阪神代替】京都記念のドウデュースとなるわけだ。 連れてくる相手は同世代 ドウデュースは5歳以上馬を2着に打倒できないので、連れ

  • クイーンC~回顧

    クイーンCは馬連的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クイーンCはドゥアイズを連軸に馬連的中。 馬連7-8 1,840円 阪神JF組が上位人気を争っていたが、明らかにドゥアイズが上位。 ハーパーは絶賛の戦歴馬だった 私のロジックを理解している方ならハーパーの馬券は持つであろう。 ハーパーの戦歴 競馬番組理論の基本的な話 競馬番組理論をやってみたいけど、難しそうでよく解らないという話を聞ききます。 そういった声もあり競馬番組理論の基本的な話を知りたい方は、メールにて基本的な内容を説明いたします。(もちろん無料です) 以下のフ

  • 京都記念を考える

    日本ダービー馬、ドウデュースの出走 クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 過去、日本ダービー馬は一頭も勝利していないレース。 明け4歳馬の出走は以下の通り。 まず、アグネスフライト。 アグネスフライトの戦歴 アグネスフライトは2番人気で2着。 次に、ウオッカ。 ウオッカの戦歴 ウオッカは2番人気で6着。 次に、マカヒキ。 マカヒキの戦歴 マカヒキは1番人気で3着。 次に、レイデオロ。 レイデオロの戦歴 レイデオロは1番人気で3着。 ドウデュースはジンクス(?)を破るか? 次にドウデュース。 ドウデュースの戦歴 1番人気に支持されるだ

  • 最優秀短距離馬とアローワンスの話

    最優秀マイラーと最優秀スプリンターに区分化 クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 今年から最優秀短距離馬は、最優秀マイラーと最優秀スプリンターに区分化されることになった。 この変更は戦歴を分類する際には重要な観点となる。 アローワンスの区分変更 それと合わせるように、アローワンスの区分も変更された。 昨年までの年齢によるアローワンス今年からの年齢によるアローワンス この変化は見逃せないだろう。 競馬番組理論の基本的な話 競馬番組理論をやってみたいけど、難しそうでよく解らないという話を聞ききます。 そういった声もあり競馬番組

  • ギルデッドミラー、電撃引退!

    何と、ギルデッドミラーが電撃引退! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 驚きましたね。 フェブラリーSに出走すれば、1、2番人気を争うであろうギルデッドミラーの電撃引退のニュース。 近しい人には、ギルデッドミラーは出走してきても消しだと話をしておりましたが。 三浦皇成はまたしても・・・ 現在、GI競走109連敗中の三浦皇成。 フェブラリーSは大チャンスでしたが、不名誉記録はどれだけ続くかも注目ですね。 名前に天皇の「皇」がついているのがダメなのかも(笑) 皇成って「天皇に成る」という意味ですからねぇ。 今村聖奈が活躍する理由

  • きらさぎ賞~回顧

    競走中止戦だった クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! きさらぎ賞は8番ノーブルライジングが競走中止となり、完走したのは7頭だった。 きさらぎ賞の結果 シンザン記念は7頭立て 7頭完走したきさらぎ賞に対して、シンザン記念は最初から7頭立て。 シンザン記念の結果 シンザン記念 1着 2ゲート ライトクオンタム 2着 7ゲート (外)ペースセッティング 騎手ムルザバエフ きさらぎ賞 1着 2ゲート フリームファクシ 2着 7ゲート オープンファイア 騎手ムルザバエフ 競走中止を出して、シンザン記念と全く同じ2-7による決着。 そして、

  • 東京新聞杯、きさらぎ賞ダブル本線的中!

    先週に引き続き、今週もダブル本線的中!! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 東京新聞杯は、ウインカーネリアンとナミュールの馬連本線的中! 馬連2-15 2,360円 まさに実績別定戦に変更されたことを証明した2頭による決着だった。 やはり皆さんに申し上げたように、ウインカーネリアンとナミュールの対角配置は強力だった。 きさらぎ賞は本命だったが単勝、馬単的中! 単勝2番 130円馬単2→7 400円 こちらは馬単2→7はあっても7→2はない。 8頭立てゆえのフリームファクシの覇者起用。 全て理論通りの結果。 的中された皆さん、おめでと

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(20)

    制度・システム導入オペレーションとはなにか クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! ここで制度・システム導入についてのオペレーションを説明しよう。結論を先に言うと、制度・システム導入の前と当該年で連続連対馬(枠)を必ず出すオペレーションのこと。新しいルールが構築される際に旧ルールとの変化を示さなければ、私たち競馬ファンはどう変わったのかがわからないので、主催者がそれを教えてくれるのだ。 まず、制度導入の代表的なものとして、何度も取り上げているグレード制導入がある。制度導入前年には三冠馬ミスターシービーを、制度導入年にシンボリルドルフを誕

  • きさらぎ賞~8頭立て

    枠連発売なしのイレギュラー戦 クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 登録馬は10頭いたが、8頭立ての枠連発売なし。 『枠が走る日本の競馬』 なのに、枠連発売がない。 つまり、『きさらぎ賞はイレギュラー戦として施行します』ということ。 そして、この8頭以下の競走が枠連発売なしとなったのは平成17年(2005年)からである。 それまで、8頭以下の競走は馬連発売なしだったので。 2005年に誕生したのがディープインパクト ディープインパクトが勝利した若駒ステークスは7頭立て。 【新システム導入】の枠連発売なしの若駒ステークスを勝利したこ

  • 東京新聞杯を考える

    別定規定の変更 クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 今年から別定規定が賞金別定戦から実績別定戦に変更される。 昨年までの別定規定は以下の通り。 昨年までの別定規定 次に今年からの別定規定は以下の通り。 今年からの別定規定 選抜基準が変わる 実績別定変更というのは、主催者が発表しているように「実績馬の出走を促す」もの。 賞金別定は、生涯の賞金積み上げにより負担重量が決定するものであり、実績別定は、重賞1着歴により負担重量が決定するもの。 極端は話、実績別定戦は重賞2着を繰り返していても増量されることがないのである。 逆に賞金別定戦は

  • 根岸ステークス~回顧

    根岸ステークスは馬単本線的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 根岸ステークスは、単勝、馬単本線的中。 単勝 160円馬単 530円 1、2番人気決着というのは超レア 1番人気馬が1着で、2番人気が2着というのは超レアなケース。 昨年、重賞競走では6レースしか存在しない。 金鯱賞 ※馬単3番人気決着 1着ジャックドール(1番人気) 2着レイパパレ(2番人気) 京王杯SC ※馬単1番人気決着 1着メイケイエール(1番人気) 2着スカイグルーヴ(2番人気) 紫苑S ※馬単2番人気決着 1着スタニングローズ(1番人気) 2着サウン

  • シルクロードS~会心の一撃

    馬単万馬券的中! クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! シルクロードSは◎ナムラクレアから〇(地)ファストフォースへ単勝、馬連、馬単的中! 単勝 480円馬連 8,100円馬単 12,250円 万馬券は狙って取るもの 通常配当側と万馬券は対極にあるもの。 1番人気馬(外)マッドクールが人気に応え連対するのか? それとも連対を外すのか? (外)マッドクールが飛ぶ(=連対を外す)なら万馬券が炸裂する。 逆に、(外)マッドクールを連対から外した通常決着の馬券は購入する必要がないのだ。 これが競馬番組理論の真髄である。 高松宮記念から想定

  • 「HERO IS COMING.」

    プロモーションキャラクター クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 今年も昨年と同様に、長澤まさみ、見上愛がプロモーションキャラクターとなり、佐々木蔵之介が加わった。 昨年、見上愛がプロモーションキャラクターとなった際、「誰?」と思った方も多かったのでは? 皇室と競馬の関係 全く無名の女優が起用されたので、不思議だと思ったが、見上愛が起用されたのは、恐らく愛子様と「愛」が同じだからかと。 この2人が示しているのは雅子様と愛子様である。 長澤まさみ→小和田雅子 見上愛→敬宮愛子 「まさ」と「雅」の一致、「愛」と「愛」の一致。 愛子

  • フェブラリーSに向けて

    サウジカップの影響 クリックの応援をヨロシクお願いいたします! クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 2020年にサウジカップは創設され、2022年に国際GIに。 1着本賞金13億円。 国際招待レースなので旅費も全て負担してくれる。 そうなると、日本のダート有力馬の多くはフェブラリーSへは出走せず、サウジカップへ出走することになってしまう。 チャンピオンズCを勝利したジュンライトボルトに続き、(外)カフェファラオのサウジカップの招待受諾のニュース。 フェブラリーS3連覇がかかっていた(外)カフェファラオが出走しないことでメンバーレベルの格落ちは否めないだろう。 フェブラリ

  • アメリカJCC~回顧

    枠が走る日本の競馬 クリックの応援をヨロシクお願いいたします!クリックの応援をヨロシクお願いいたします! 中心馬と考えたガイアフォースは、まさかの5着敗退。 アメリカJCCの結果 中心馬のガイアフォースの同枠エヒトの2着連対。 『枠が走る日本の競馬』 故高本公夫氏の名言であるが、まさにその結果であった。 ガイアフォースの何が足りないのか? 実はこれも事前に「もしかしてこの部分が禁止条件か?」と頭を過ってはいたのだが、こういうところに落とし穴がある。 枠連では捉えていたのだが、まあ、これは仕方なし。 ノースブリッジの戦歴 ノースブリッジの戦歴 ノースブリッジとエヒトは連対候補と

  • 東海ステークス~回顧

    東海ステークス~回顧 クリックのご協力をお願いいたします! クリックのご協力をお願いいたします! 東海ステークスは馬連的中。 トップナイフの再現性 登録馬を見た瞬間、ハギノアレグリアスは鉄板の連軸だと思った。 その理由は、ホープフルステークスの2着馬トップナイフとクリソツの戦歴だったから。 トップナイフの戦歴ハギノアレグリアスの戦歴 この2頭が同じ馬だと解らないと、戦歴論は理解できないだろう。 トップナイフ 萩S1着→京都2歳S2着【阪神代替1800m+阪神代替2000m】 ハギノアレグリアス 太秦S1着→みやこS2着【阪神代替1800m+阪神代替2000m】 ホープフルSの際

  • レーティング数値の記載

    レーティング数値の記載 クリックのご協力をよろしくお願いいたします!クリックのご協力をよろしくお願いいたします! 体調不良もあり、ずっと更新が滞っておりましたが久しぶりの更新で。 (連続記録が途切れたのでモチベーションが下がりまくりまして) 今週からJRAのホームページの出馬表にレーティング数値が記載されるようになりましたね。 本日の初富士ステークス・スルーセブンシーズスルーセブンシーズの戦歴 何らかのサイン的メッセージを出してくるだろうなと思いましたが、中山競馬場と中京競馬場ではしっかりと出してきました。 全て使われたので恐れ入ります(笑) 初富士ステークスはしっかりとスルーセブン

  • シンザン記念~回顧

    やはり2番人気にしてきたか 応援のクリックをお願いよろしくお願いいたします!! 絶対の連軸(外)ペースセッティングから馬連的中。 ライトクオンタムが2番人気になった時点で、「ライトクオンタムにやらせる」と。 1番人気だと【ルドルフ超え】抵触。 2番人気に遠慮し、7頭立てのイレギュラー戦だからやれたのだ。 ディープインパクト 新馬1着→若駒S1着【7頭立て】 ライトクオンタム 新馬1着→シンザン記念1着【7頭立て】 ディープインパクト最後の産駒、ライトクオンタム。 ディープインパクト時代の【幕引き】に指名されたライトクオンタム。 騎手は武豊であるべき。 次は、どこを使うのか注目であ

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(19)

    プライド高き馬、ナリタブライアン 「ナリタ」や「オースミ」の馬主が、山路秀則氏というのはよく知られている。「ナリタ」の冠名馬では、三冠馬ナリタブライアン、皐月賞馬ナリタタイシン、菊花賞馬父ナリタトップロード、3頭のGⅠ馬がいる。それに対して「オースミ」冠名馬からはGⅠ馬が出ていない。 「ナリタ」馬名だけが活躍できるのはなぜだろう。ここにも馬名が大きく関係している。2つの冠名について調べてみると、オースミの冠名は、山路氏の出身地、鹿児島県大隅地方から取ったもので、ナリタの冠名は自宅近くにある成田山別院から取ったものとなっている。 この成田というのが重要。成田山別院とは千葉県成田市に

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(18)

    トウカイテイオーの勝利したGⅠレースの秘密 ここでトウカイテイオーが勝利したGⅠ競走についての興味深い話をしよう。 最初に勝利したGⅠは皐月賞である。単枠指定馬として皐月賞に出走したが、このときのゲートを見ると20頭立ての20番の端。そして、ダービーでも単枠指定され、皐月賞と同様に20頭立てで20番の端に座った。要するに、枠連時代最後のクラシックを本来の単枠指定と今後の単馬指定に当たるゲートに入ることにより、時代のバトンを渡す役割を担ったのである。 その後トウカイテイオーが勝利したGⅠ競走はジャパンカップと有馬記念。このときのゲートを見ると、ジャパンカップは14頭立ての14番の端

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(17)

    メジロマックイーン降着の真実 次に、シンボリルドルフが古馬になって唯一敗れたレース、天皇賞(秋)を見てみよう。 2頭は別々の年度に出走する。   平成3年 天皇賞(秋) メジロマックイーン(1番人気) 平成4年 天皇賞(秋) トウカイテイオー(1番人気)   2頭はともに1番人気に支持された。 平成3年の天皇賞(秋)で起きた歴史的大事件を覚えているだろうか。1位でゴールしたメジロマックイーンがまさかの18着降着となった事件。ルドルフの2分割馬として演じているマックイーンが、ルドルフが1番人気で敗退したレースを勝つことを許されるはずがない。また平成4年のテイオーも

  • ドウデュースの正体

    ドウデュースの正体とは・・・ 久しぶりの正体シリーズ。 第11弾。 昨年はドウデュースが勝利し、後に日本ダービー馬となった。 ドウデュースの戦歴 まず、アイネスフウジンとミホノブルボンの関係。 平成元年 アイネスフウジン 朝日杯3歳S1着→日本ダービー1着 平成3年 ミホノブルボン 朝日杯3歳S1着→日本ダービー1着 元号が変更になった初年度は、2歳GI馬が日本ダービーを勝つ。 【新元号の申し子】として、平成元年のアイネスフウジンは日本ダービー馬を回収した。 そして、その平成元年に生まれた世代も【平成生まれの申し子】として日本ダービーを回収するのだ。 ミホノブルボン 平成元年4

  • 万馬券のメカニズム

    万馬券のメカニズムとは・・・ 私の提唱する競馬理論は、『万馬券は万馬券の買い方』となる。(ここでいう万馬券は、枠連、馬連、馬単の万馬券のこと) 言い換えると、通常決着の予想をして、その延長線上に万馬券の買い目は発生はしないということである。 例えば、先週のチャンピオンズC。 近しい人と話をしていたのは、 『テーオーケインズが連覇なら万馬券はでない』 『テーオーケインズがぶっ飛ぶなら万馬券がでる』 という話。 言いたいことは、テーオーケインズからの馬券で万馬券は発生しないし、テーオーケインズがぶっ飛ぶなら万馬券が発生するということ。 だから、テーオーケインズからは万馬券を買わな

  • エリザベス女王杯~回顧

    ジェラルディーナの単勝的中 結果は単勝的中。 エリザベス女王が崩御し、何らかの象徴的な事をやってくるとは思ったが、まさかの2着同着決着。 何年か経ってから、エリザベス女王陛下が崩御した年はいつだったか遡ろうとした時に、「2着同着だった年度」というのは非常に解りやすい。 女王陛下が崩御した9月8日 昭和天皇が崩御した年度の天皇賞(春)は枠連1-7だった。 1-7と言えば、昭和天皇が崩御した1月7日。 エリザベス女王は9月8日に崩御したので、8-9の出目には注意していたが、流石に8番アンドヴァラナウトと9番ウインキートスは戦歴的には買えない。 レースが終わってすぐに気付いたが

  • 天皇賞(秋)~回顧

    痛恨のミス~1995年の再現性 天皇賞(秋)はかなり見えていると思っていたので、やられることはないと思っていたが、痛恨のミスによる大失敗。 絶対的連軸であるイクイノックスとジャックドールの1点で決まると会員の方々にお伝えしたが、ジャックドールではなくパンサラッサの方であった。 ここでは深くは書けないが、私の理論を一つだけご披露したいと思う。 まず、今年の解読のポイントの一つは、札幌記念が【最後の定量57kg戦】というのが挙げられるかと。 これと同じ状況なのは、1995年。 1996年に行われた改革として、安田記念と宝塚記念の2レースが定量57kgから58kgに変更されたこと。 その

  • 天皇賞(秋)検討会を開催しました!

    東京オフ会を開催しました! 10月24日(月)に天皇賞(秋)の検討会を兼ねた東京オフ会を開催しました。 平日の昼間にも関わらず多くの方がご参加いたしました。 雑誌『競馬ゴールド』の話 参加者のお一人が、昔の競馬雑誌『競馬ゴールド』を持参。 『競馬ゴールド』に執筆していた方もオフ会にご参加頂き、執筆陣の裏話も聞けて大盛り上がりでした。 また、ハガキでの読者競馬予想で1位だった方までw 懐かしいですねぇ~ 今回のオフ会は凄く盛り上がりまして、2次会へも突入。 2次会は、ご参加された方の知り合いのお店へ。 約8時間(?)ものロングランのオフ会となりました。 今回、平日にも関わら

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(16)

    ルドルフ二分割だったテイオーとマックイーン シンボリルドルフから(外)シンボリクリスエスまでの20年間の話をしたが、もう少し掘り下げてみよう。   1984年(昭和59年)~1993年(平成5年)の10年間 1994年(平成6年)~2003年(平成15年)の10年間   まず、昭和59年のシンボリルドルフから平成5年までを取り上げる。 平成5年の最後のGⅠ、有馬記念を勝利したのはシンボリルドルフの子、トウカイテイオー。つまり、昭和59年の皐月賞馬シンボリルドルフから平成5年の有馬記念馬トウカイテイオーまでの10年間がひとつのスパンとなる。 ここで、もう1頭の馬

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(15)

    象徴から印象の時代へ シンボリルドルフで幕を開け、(外)シンボリクリスエスで幕を閉じた20年間。同じ「シンボリ」牧場の馬が時代の幕開けと幕引きで活躍するなどということが偶然に起こるはずがない。馬名ももちろんオペレーションなのだ。 では、なぜ「シンボリ」なのだろうか。 「シンボリ」とは「シンボリック【symbolic】」、「象徴的な」という意味を持ち合わせている。つまりシンボリルドルフは【象徴的な存在として誕生した馬】なのである。だから、ルドルフからクリスエスを【象徴の時代20年間】として括ったのだ。 では、次の新たな時代とはなにか。 ディープインパクトの「インパクト【impac

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(14)

    シンザンからシービーまでの20年間を括る では次の三冠馬誕生を見てみよう。 昭和58年に誕生したミスターシービー。昭和58年と言えば、翌年に導入されるグレード制導入の前年になる。主催者は、シンザンからミスターシービーまでの時代、「グレードの付かない三冠」をひとつの時代の区切りとして線引きをしたことになる。   昭和29年~昭和38年 昭和29年・日本中央競馬会設立。競走の時代10年間 昭和39年~昭和48年 昭和39年・三冠馬シンザン誕生 昭和49年~昭和58年 昭和58年・三冠馬父ミスターシービー誕生 昭和59年~平成5年 昭和59年・三冠馬シンボリルドルフ誕生 &nb

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(13)

    オペレーションはシンザンとともに生まれた 日本中央競馬会設立以降初めての三冠馬シンザン。私はこのシンザンからオペレーションが構築されたと考えている。それは、昭和39年からすべてのレース名が変更されたからである。「えっ? レース名の変更って?」と思われるかもしれないが、主催者のホームページになるデータファイルのなかの全GI成績を見れば一目瞭然だ。 例えば、東京優駿(日本ダービー)のデータを見てみよう。第30回(昭和38年)のダービー馬メイズイまでと、第31回(昭和39年)のダービー馬シンザンからの競走名が違うのである。 第30回東京優駿競走(昭和38年まで) 第31回東京優駿(昭和

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(12)

    第二章  21年間の軌跡~マクロ的見地でオペレーションを斬る! 本章では、シンボリルドルフからディープインパクトの誕生に至るまでの軌跡をお話ししよう。 オペレーション解読と言うと、どうも「重箱の隅」を突っつく手法に終始される方が多い。全体像が見えなければ、そうした手法も片手落ちとなる。また、全体像が見えなければ、主催者がやろうとしていることがわかるはずもない。この第二章を読めば、主催者の狙いが見えてくると思う。 歴史は10年単位で作られる 主催者のホームページ上にある「中央競馬50年の蹄跡」をご存知だろうか。年度別にその年の出来事が書かれているページだが、トップページ

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(11)

    単馬指定で勝つのはスペシャリスト この単馬指定を踏まえ、ディープインパクトに与えられたゲートを見てみよう。 まず若駒Sは7頭立ての4番。7頭立ての4番はど真ん中の単馬指定。次に出走した弥生賞はどうか。10頭立ての10番に座った。隣馬が存在しない端だから弥生賞も単馬指定。次走の皐月賞はどうか。18頭立ての14番。皐月賞もまた単馬指定。そして日本ダービーは18頭立ての5番。ダービーもまた単馬指定となる。 なんとディープインパクトは若駒Sからダービーまで、すべてのレースで単馬指定された馬なのだ。 そして「特別な存在」だからこそ4レース連続で単馬指定されたことになる。過去GIレースで、

  • 凱旋門賞~単勝、馬連1点目的中!

    日本馬は想定通り全滅だった 現在競馬ブログ2位です! 応援をお願いいたします! 上記バナーのクリックをお願いします! お陰様で凱旋門賞は単勝、馬連1点目的中だった。 凱旋門賞を考える(1)で述べたように、日本馬は想定どおり全滅だった。 凱旋門賞は基本的にダービー連対馬(もしくはオークス連対馬)のもの。 ダービーを負けてしまっているタイトルホルダーは論外だった。 将来的に日本馬が凱旋門賞を勝利するなら、日本ダービー馬かオークス馬で、凱旋門賞の前に、欧州のレースで古馬戦を使っている馬だと思う。 どうも古馬歴が免除されているのはフランスの馬だけのようなので。 ヴァデニが連軸 凱旋門賞を考

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(10)

    単枠指定はいまも生き続けている 単枠指定をご存じだろうか。 単枠指定とは、馬連導入以前に9頭立て以上のレースで特に人気が集中しそうな馬を1頭1枠(単枠)に入れるようにしていた制度のこと。特に人気がある馬とそうでない馬が同枠に入ったとき、人気がある馬が馬券発売後に出走取消したら、同枠にもう1頭の馬がいるために払い戻しにならないという問題点があったために、この制度は設けられた。しかし、この単枠指定は主催者が認めた実力馬と取ることができ、問題の多い制度でもあった。そして、馬連発売とともに廃止された。 オペレーションは「過去を否定せずに進化する」という特徴がある。単枠指定制度も、さらに進化

  • 片岡勁太氏~JRAからの贈り物

    片岡勁太氏の元に送られた物とは 以前に競馬番組理論との出会いの記事で述べたが、競馬番組を世に広めたパイオニアは片岡勁太氏である。 その際、1990年に発売された『恐るべき競馬の本』が大ベストセラーになった話をした。 恐るべき競馬の本(ベストセラーズ) この本が出版された後、JRAから片岡氏の元に手紙が添えられて資料が送られてきたそうだ。 手紙には 『この本の内容は面白いから、この資料を参考にしてみてはいかがでしょうか? ただ競馬番組の本を世に出すのは早すぎたのでは?』 と書かれていたとのこと。 その時、送られた資料が「競馬実績」という資料。 これが、その資料の一部。 「競馬実績」

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(9)

    馬連馬券発売システム証明馬とは 枠連発売のない新システム証明馬だったディープインパクトに対し、平成3年10月5日に全国発売された馬連馬券発売システムを証明した馬も当然ながら存在する。それがミホノブルボンである。ポイントとなるのは、同馬が初めて出走したオープンクラス競走の朝日杯3歳Sだ。 12月8日 第5回中山4日目 第43回朝日杯3歳S1着【8頭立て】 この年の朝日杯3歳Sは、馬連発売のない【8頭立て】のレース。この馬も新システムを体験した馬として、初めて出走したオープンクラス競走は【8頭立て】であり、朝日杯3歳Sの勝利を皮切りに無敗の二冠馬に登り詰めたのである。 念のために戦歴

  • 【懐かし話】サイン読み全盛時代(15)

    毎年年間30本は馬連万馬券を的中していたSY氏 サイン読みをやって頃、情報交換している仲間だったのがSY氏。 サイン読み集団『トルネード10』の中心人物で、毎年、馬連万馬券を30本以上的中していた万馬券のスペシャリスト。 『TOHO馬券大学』などの雑誌ではペンネーム、伴賢真(ばんけんま)を名乗っていた人。(伴賢真とは万馬券のこと) 馬券の買い方は総流し SY氏の馬券スタイルは決まっている。 例えば、正逆5番目のどちらかというサインがあったとする。 5番が1番人気で、大外5番が12番人気だったら、彼は必ず大外5番を連軸として総流しするのである。 普通の感覚として、5番の方を軸にして

  • 【WEB版】『ディープインパクト誕生の裏に隠されたシナリオ』(8)

    ディープインパクトは新システム証明馬だった 次にもうひとつ重要な改正点として、8頭立て以下のレースで枠連馬券を発売せず、馬連・ワイド馬券を発売するように変更した点があげられる。昨年(平成16年)までは、どんなレースでも枠連発売をしていた。それが8頭立て以下のレースでは、枠連ではなく馬連を発売することになったのだ。これは従来の枠連ベースから馬連ベースへの意向を意味する。なぜなら、馬連馬券はどんな場合でも発売される馬券になったのだから。 こうしたシステムの変更は、そのシステムがどう変更されたのかを示す必要がある。でなければシステムを変える意味はないし、私たち競馬ファンが今度どう馬券参加し

  • 凱旋門賞を考える(4)

    フランスダービー馬を考える 今年の凱旋門賞は101回のよう。 一世紀を超える1年目の凱旋門賞馬はどの馬なのか? 非常に興味深い。 その中で、注目しているのはフランスのダービー馬ヴァデニ。 ヴァテニの戦歴 仏ダービーを勝利した後、英国のエクリプスSを勝利。 エクリプスSの概要 近年で見ると、ダービーとエクリプスSを勝利して凱旋門賞馬になったのは、2009年のシーザスターズ(愛)と2015年のゴールデンホーン(英)。 シーザスターズの戦歴ゴールデンホーンの戦歴 この2頭は英国ダービーを勝利した後、エクリプスSを勝利し、英国際Sを連対し、愛チャンピオンSを勝利した馬。 2頭はクリソツの戦歴

  • 凱旋門賞を考える(3)

    主なステップレース 主なステップレースについて、ウィキペディアに使えそうな表が載っていたので紹介したい。 凱旋門賞・主なステップレース ダービー&オークス連対馬以外の覇者を探る 前回の記事では、ダービ&オークスの連対馬を探ったが、今回はそれ以外の馬について探っていきたい。 まず、2002年のマエリンバード。(英) マリエンバードの戦歴 3歳時に出走したクラシックはセントレジャーのみ。 セントレジャーは日本でいうところの菊花賞。 英ダービーに間に合わなかった遅咲きの馬。 重要だと思うのは、ドイツ銀行賞とバーデン大賞の連続GI1着歴。 バーデン大賞の概要 バーデン大賞は牡・牝戦

  • 凱旋門賞を考える(2)

    覇者への条件を考える 前回の凱旋門賞を考えるの記事の反響が大きかったので、凱旋門賞の覇者への条件を考えてみたい。 過去、一度も検証したことも馬券を買ったこともなかったが、2001年以降を調べてみた。 調べてみると、過去の覇者は2通となっている。 1つは、ダービー連対馬もしくはオークス連対馬。 もう1つは、ダービー&オークス不出走馬。 2001年 サキー(英) 英ダービー2着 2002年 マリエンバード(英) ダービー不出走 2003年 ダラガニ(仏) 仏ダービー1着 2004年 バコ(仏) ダービー不出走 2005年 ハリケーンラン(仏) 仏ダービー2着 2006年 レイルリング(

  • 凱旋門賞を考える(1)

    いよいよ凱旋門賞 近年、凱旋門賞を勝つのが日本の競馬の悲願みたいな感じになっているが、日本の競馬が目指していたのは、米国のスピード競馬じゃなかったか? まあ、その話は置いておいて、日本馬が凱旋門賞を勝てるのか? 連対できるのか?を考えてみたい。 日本馬の連対許可条件とは? 凱旋門賞を2着連対した日本馬は、(外)エルコンドルパサー、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴル(2度)の3頭。 まず、(外)エルコンドルパサー。 (外)エルコンドルパサーの戦歴 そもそも(外)エルコンドルパサーはマル外馬だから日本馬ではない。 外国馬生まれの日本育ちの馬というだけ。 戦歴で興味深いのは、ジャパンカ

ブログリーダー」を活用して、冴羽拳史郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
冴羽拳史郎さん
ブログタイトル
競馬番組理論のすゝめ
フォロー
競馬番組理論のすゝめ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用