ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
卒論あるある
卒論初回進捗報告 卒論あるある1. 卒論初回進捗報告 ちょっと早いですが、毎月月末の卒論執筆進捗報告を担当教官の先生に昨晩メールでしておきました。簡単にいう…
2020/10/30 07:00
あと1本
レポートあと1本 社会的有意性1. レポートあと1本一応、今後単位を落とさなければ116単位が満つように、先日新規レポート1本投函しました。 ただ、夏スクで…
2020/10/27 07:00
初回=予備指導ではなかった
初回指導は必ず予備指導とは限らない?週末スクの授業で、卒論の指導までの流れの説明がすこしあったので、メモとして残しておきます。 わたしは初回面談が「予備指導…
2020/10/25 13:31
声に出す
声に出すと願いが叶うよく「紙に書くと願いごとが叶う」とか、「達成したいことを紙に書くと実現できる」なんていうのを聞きます。 わたしの場合は「声に出す」と願い…
2020/10/24 07:00
「日本政治史Ⅱ」レポート投函
「日本政治史Ⅱ」レポート投函 「つるの屋」消えていた1. 「日本政治史Ⅱ」レポート投函 しばらくブログが止まっていましたが、Twitterにかまけてた…、「…
2020/10/23 20:28
油断
油断・・・したわけではない 三田でのお食事1. 油断・・・したわけではない現在秋期週末スクーリング受講中ですが、こちらは終わってからレビューします。 8月こ…
2020/10/18 19:49
指導教員尋ねて3年半
わたしが指導教員にたどりつくまで入学当初、わたしは卒論のテーマ(研究題材)をもっておらず、また指導教員をどうみつけるのかもわからずにいました。 指導教員に行…
2020/10/16 05:00
初回卒論指導
初回卒論指導終わりました(本指導) 取得済み単位数も見られている1. 初回卒論指導終わりました(本指導)今日初回の卒論指導がZoom面談の形で終わりました。…
2020/10/14 18:52
指導面談用資料完成
Zoom指導面談用資料完成 マイク3つ1. Zoom指導面談用資料完成タイマー送信のアメブロの記事は、どうもTwitterでリアルタイム投稿告知ができないよ…
2020/10/12 07:00
勝手に代替措置
予備指導用資料作成中 勝手に1月試験代替措置予測1. 予備指導用資料作成中10月科目試験(代替レポート)は提出済み(特定記録で三田にも到着済み)なので、現在…
2020/10/10 07:00
Webカメラつけました
10月代替レポ提出 Webカメラつけました先に告知です。一部の方はもうお気づきですが、先月後半からTwitterも始めています。 @keioippo htt…
2020/10/08 15:00
学習したいのか単位でよいのか
代替措置レポート進行中 学習をしたいのか単位取得でいいのか1. 代替措置レポート進行中代替措置レポートは「日本外交史Ⅰ」1科目を進行中です。 通常レポートは…
2020/10/03 22:27
卒論指導用資料作成中
卒論指導用説明資料作成中10月に入りました。 たぶん今日あたり、第Ⅲ回科目試験代替措置(レポート)の課題が届くと思います。届いたらしばらくレポート作成に集中…
2020/10/02 07:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kenさんをフォローしませんか?