ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
5月5日 脇ノ浦漁港
昨日、A君が脇ノ浦でコッパグロ釣ったらしいので、行ってみました。 朝10時半くらいに到着撒き餌混ぜて開始! 風が正面(笑) 撒き餌には全く魚寄らず⋯事前情報だ…
2025/05/05 17:38
5月3日 某所へ(笑)
A君がここ行ってみたいとのことで出撃。いや自分も初めてです。どうなんやろ。 秘密の場所です。 結果は⋯ ミニアラカブとハゼ(笑)(笑) まあ、そんなもん…
2025/05/03 21:07
4月26日27日 豊田湖畔キャンプ場
書いたけど投稿してなかった・・・GW前半はキャンプに行ってきました!場所は豊田湖畔キャンプ場 今回はテント張ります。 激安のLogos ROSY ツーリングド…
2025/04/27 18:51
4月20日 脇ノ浦 釣研チヌ釣りオープン大会 実釣編
目標は検量に出すこと!朝5時起床牧山か戸畑か脇ノ浦か考えましたが、人少ないであろう脇ノ浦へ。 朝6時半くらいに到着波止の先端内側には何人か居ますが、いつもの釣…
2025/04/20 21:04
釣研チヌ釣りオープン大会
受付してきました。一旦帰宅。明日の朝、目が覚めた時点で出撃します(笑)どこ行こう。まあ、チヌ釣りきらんからね。目標は、とりあえず検量(笑)
2025/04/19 20:40
肉!
この前の鬼掛1Dayチヌ釣り大会in平戸ジャンケンで貰った肉が到着! ほんとにありがとうございました。チヌ釣りの練習するよりジャンケンの練習やな。。(笑
2025/04/18 22:48
4月13日 平戸市の波止 2025鬼掛1Dayチヌ釣り大会in平戸
A君と参加してきました。前回に引き続き爆風予報です・・・ 朝5時半開会式 その後、各々釣場へ。 さて、どこ行くよ(笑)風向き考えると東側事前リサーチは宝亀で…
2025/04/14 09:33
コロナ
こりゃまいったね・・・今週末はどこにも行かれんな・・・
2025/04/04 14:24
3月29日 花見
毎年恒例の花見でした。メンバーは、高校同級生。皆さん還暦過ぎとります(笑) 場所は、源じいの森途中の赤駅 赤いです(笑 桜咲いてないかと心配したけど、咲いてま…
2025/03/31 22:54
3月21日 大分市大野川導流堤
有休奨励日なので予定通り有休です(笑)波止クロで西方面と思ってましたが風が強そう⋯無理か⋯いろいろ悩んでここへ 釣具の山下で餌買って大会参加券ゲット50cm前…
2025/03/22 07:54
西日本釣り博 2025
行ってきました!ryoさんのブログ見てすぐ出発。今日は釣り博 ryojangoroのブログ 会社の駐車場に車置いて電車で二駅既に入場開始されており、前ほど…
2025/03/16 19:59
3月9日 佐賀県唐津市 松島の磯
九州真ぐれ会福岡支部の懇親釣り大会です。参加は6名福岡支部、人数少ないんよねぇ。 ジャンケンの結果瀬上がり順は4番。U原さんと瀬上がりです。 朝4時前に出港。…
2025/03/10 11:39
2月23日 大分県佐伯市鶴見の磯
自由釣行会さんの大会に誘われて参加です。お世話になります。寒波やし強風いし・・どうなることかと思ってましたが、何とか釣りができそうです。出港は2時予定で渡船は…
2025/02/24 18:48
2月11日 大分市大野川導流堤
久しぶりに釣りできそうな休日。近場は厳しそうと言うか釣りきらんので、ちょっと遠くへ。年末に大野川行ってないので、今期初です。ただ、あんまり良い潮じゃないです。…
2025/02/11 21:04
2月1日 長崎県平戸市の…
九州真ぐれ会の懇親会です。今年は佐賀支部が幹事です。 土曜日の昼過ぎに出発。夕方5時に到着!場所はここ!平戸のホテル彩陽ほんとは、五島で釣りしたあと表彰式と懇…
2025/02/02 14:37
1月26日 門司区太刀浦
日明愛釣会の例会があると聞いてお邪魔しようかと⋯ただ、朝は用事があるので早朝からは無理。日曜日はなかなか出られんのよ。 で、用事が終わって日明へ…と、思ったら…
2025/01/27 12:00
1月12日 延岡市北浦の磯
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 九州真ぐれ会の支部対抗戦です。去年までは各支部代表者のトーナメント戦でしたが、今年は各支部代…
2025/01/13 08:54
12月28日 令和6年の釣り納め 新魚種!(笑)
今年の釣り納め。もうね、爆風予報ですよ。A君と協議して、大分県南はなんとか釣りできるとこがあるかも?と言うことで、ここへ。朝3時半前に出発。年末は休日割引が無…
2024/12/28 21:49
便利グッズ?
便利グッズ買ってみました。薄暗いと色々見えんのよ(笑)薄暗い中でも使えるかな〜千円ちょい。国内メーカーのはコレの3〜4倍の値段します。予想通りマニュアルは全部…
2024/12/07 09:16
11月22日 若松埋立地
天気予報見ると、どこも風が有りそうな感じ…とりあえず、若松へ。元風車のとこ行ってみたけどこの風は無理(笑) 鶴丸の裏はなんとかできそうだったので端っこへ。撒き…
2024/11/22 19:23
11月10日 大分県佐伯市米水津 金勝杯
今日はオーナーばりのオーナーカップグレ 金勝杯に参加しました。受付してクジ引きNo.4渡船はえびす丸でした。朝6時前に出港!三人で上がったとこは…ワニのなんと…
2024/11/10 21:56
11月4日 芦屋
いやー、無謀とは思ってましたが…天気は、良かった(笑)まあまあ良型(笑)ちっさ!ギリギリ検量サイズ。あと、写真無いけどボラ(笑)以上!
2024/11/04 18:07
いべんと
今度の連休は釣りに行けるか微妙ですが・・・来月にはいろいろイベントあるみたいで・・リンクをパクってきました(笑釣具のまるきん 糸島店でこんなイベントあるそうで…
2024/10/30 22:53
10月20日 長崎県松浦市の護岸
朝5時半に平戸公園到着。受付へ…爆風のため中止です。あ、参加賞は頂きました(笑) まだ6時前で暗い…平戸大橋が通行止めとかになると大変なので、とりあえず平戸島…
2024/10/20 21:00
10月20日 平戸へ…
爆風で中止。平戸までドライブに…ぼちぼち帰ります(笑)
2024/10/20 07:54
10月13日 壱岐 上イズミ
A君とKIZAKURAの大会予定でしたが協議の結果KIZAKURAの大会は出ないことに・・で、こっちに参加。金曜日発の便を予約してましたが人数集まらず…土曜日…
2024/10/14 19:26
”連休募集です❗”
11日(金)の夜出をクラブの人たち3人で予約しましたが。・・まだ人数足りません・・・・博多出港なので会社終わってからでも行けますよ~だれか乗る人いませんか~~…
2024/10/11 20:51
9月14日 脇ノ浦漁港
今日も行ってきました。今日の狙いは、これ!!!(笑 先週めっちゃサヨリがいたので、今日はサヨリで一献の予定。久々に釣り具のエース(ひびきなだどっぐ)に寄って餌…
2024/09/14 18:05
9月7日 脇ノ浦漁港
今日は、ゆっくり出発で10:30現着今からが一番暑い時間…何回か見かけたことのあるクロ釣り師の方が居ます。クロ釣れ始めたのかな?隣で竿出させていただきます。 …
2024/09/07 20:59
8月24日 脇ノ浦漁港
暑いけど行ってきました。 今日は池のようなベタナギです。撒き餌撒くと、コノシロの大群…・・・いつまで経っても何も起こらず…たまに仕掛け引っ張るのは… 全然ダメ…
2024/08/24 20:29
8月17日 脇ノ浦漁港
夏休み最後の釣りです。今日も脇ノ浦でも、今日はクロではなくチヌ狙い。 前回クロが全く見えなかったのと、バラしたのがチヌっぽかったのでチヌ狙いです(笑) 夜明け…
2024/08/17 21:01
8月12日 脇ノ浦漁港
暑いけど海へ。まあ、何か釣れれば・・・場所はいつものとこです。朝6時前に到着して撒餌混ぜて準備完了撒餌打ってみますが。。。しばらく撒餌しても魚っ気無しです。魚…
2024/08/12 13:38
7月28日 若松埋立地 バリバリ伝説CUP
バリバリ伝説CUPです。A君と3時に現地集合です。受付けしてその後開会式。4時にそれぞれ釣り場へ散開!今日の目標は検量に出すこと! 釣り場は、芦屋のチヌ釣り師…
2024/07/28 20:28
7月27日 若松区脇ノ浦漁港
翌日のバリバリ伝説CUPに向けての練習です。 昔はバリ釣りしてましたが、ここ最近は狙って釣ることはなくなりました。久しぶりのバリ釣りです。いや、クロ狙いで良く…
2024/07/27 19:37
磯バッグ新調
磯用のバッグが壊れたんで、今日は釣具屋をうろうろしました。 前のはこれ。もう20年以上前に大会の賞品でもらったやつです。よう使うたよ(笑あ、画像は拾い物です・…
2024/07/15 23:56
7月6日 長崎県佐世保 片島の磯
九州真ぐれ会福岡支部の懇親釣り大会でした。会員5人+オブザーバー1人の6人場所は佐世保渡船は三平丸です。本日の対象魚は、クロとイサキそれぞれ1尾の合計重量です…
2024/07/10 11:55
6月28日 北九州市若松区脇ノ浦の波止
本日は、健康診断で日帰り人間ドックでした。 お昼に終わったけど、バリウム飲んでるからトイレの近くでしばらく待機(笑)さて、お腹も落ち着いたのでちょっと海の様子…
2024/06/28 20:51
6月16日 大分県佐伯市番匠川河口
本日は、黒魂カップin佐伯でした。5時前に受付とりあえず、番匠川沿い走って松浦あたりを目指します。川沿いは車止められるとこも少ないし、降りれるとこも限られてま…
2024/06/16 21:49
6月8日 長崎県生月島の波止
A君と生月の波止へ遠征です。狙いはクロです。 朝6時到着人多い!! 撒餌打つと…何もおらん。が、すぐにキンギョの群れが(笑)仕掛け作る前にひたすら撒き…
2024/06/09 09:50
5月25,26日 広島方面
恒例の広島方面です。広島の友人と年一回の釣り&飲み(笑)総勢6人!! いつもはボート釣りですが、ボートがダメになったということでボート釣りはなくなりました…今…
2024/05/26 21:14
5月11日 北九州市若松区脇ノ浦漁港
朝起きると、いい天気やね~風はちょっと有りそうやけど、海へ行くか。チコちゃん見てから出発(笑) 1030くらいに到着いつものここからスタート ウキ釣りしてた釣…
2024/05/11 18:27
5月4日 北九州市若松区脇ノ浦漁港
5月2日に行くつもりが行けず・・・今日は釣りに行けそうなので、前日から天気予報を確認。西方面は風弱そうなので生月島まで行こうと思い早めに就寝。朝3時過ぎに目が…
2024/05/04 22:10
4月28日 大分県佐伯市の護岸
本日は佐伯市まで行ってきました。 これです(笑) MFG九州チヌ釣り大会チヌ釣りきるん?先週の某ウキメーカのは、ダメやったやん・・(笑) 朝五時半に受付し…
2024/04/28 21:14
4月21日 若松埋め立て地・・・
本日は、釣研 第1回チヌ釣りオープン大会です。 受付は土曜日の18:00からです。ちょい早めに着くと雨のためすでに受付中でした。 かっちょいいね。晴れてたら夕…
2024/04/21 15:23
4月13日 長崎県生月島の波止
今日はA君と生月へ。A君ずっと行けずに久々です。 いつもの橋です(笑)いい天気。 朝6時過ぎに到着エギンガー多いよ。先端はカゴ釣りしてます。状況聞くと、クロ掛…
2024/04/13 21:36
レグロン商品モニターキャンペーン 到着
先月のレグロン日本総モニターキャンペーンの商品が到着しました。ありがとうございました。 1.5号600mボビン巻き これでしばらく道糸買わずに済む(笑 巻きま…
2024/04/10 20:48
花見
今日は源じいの森で花見ですよ。高校の同級生の集まりです。花があって良かった。バンガローへ(笑)元JKも参加ですよ(笑)まだまだ続く(笑)
2024/04/06 16:27
3月/31日 日明赤灯台
クラブの大会で頂いた竿のウロコ付けに行ってきました。去年の年末に1本折ったんで、こいつをメインに使おう。チヌもコッパグロもこれ使う(笑 7時くらいから開始!撒…
2024/03/31 16:54
レグロン商品モニターキャンペーン
X(Twitter)限定ですが、レグロンがモニターキャンペーンしてますね。第2回 レグロン商品モニターキャンペーン RAIGLON レグロン ちょうど…
2024/03/26 12:20
3月16日 日明赤灯台
日明赤灯台まで日の出を見に行ってきました。いやー、綺麗な日の出でした。波止にはチヌ旅さんと娘さんが、撒き餌を撒きにきてました。お世話になりました。・・アドバイ…
2024/03/16 17:49
2月23日 長崎県西海市大瀬戸の磯
九州真ぐれ会福岡支部の懇親釣り大会です。いや、絶対に中止と思ってたよ…渡船はRyuseiです。朝6時出港で上がったのはここ。ウー瀬の西?大会メンバーは、ウー…
2024/02/24 21:51
2月11日 大分県鶴見の磯
「自由釣行会」さんの大会にオブザーバーで参加しました。お誘いありがとうございました!渡船は第3正幸丸です。 受付済ませて、朝1時過ぎに出港※釣りしない友達に言…
2024/02/12 22:06
1月27日 鹿児島県甑島里の磯
九州真ぐれ会の懇親釣り大会です。総勢45人?年一回、九州各支部が一同に集まる大会です。今回は鹿児島支部、国分支部が幹事ということで甑島での開催となりました。人…
2024/01/28 21:52
1月5日 長崎県西海市の波止
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。被災地の皆様にはお見舞い申し上げます。また一日も早い再建をお祈り致します。 今日は、年休奨励日…
2024/01/05 21:32
12月29日 大分市大野川
年末恒例の、釣り納め大野川のチヌ釣りです。今日はまあまあ潮も良いし釣れる予感しかないです。と、朝は思ってました(笑 こんな感じ穏やか・・先端は人おらんけど。釣…
2023/12/29 21:29
11月23日 今年最後の脇ノ浦漁港の波止
金曜日は年休奨励日で休みなので、ちょっと遠くに行こうかと思ってましたが…強風予報なので断念 今日は祝日なので釣り人多いやろうと思いつつ出掛けました。うっすら明…
2023/11/23 15:23
11月12日 コロナワクチン
日曜日はコロナワクチン打ってきました。ジジイなんで少しでも感染リスクが少なくなるように(笑)で、今日はとりあえず会社でてきたけど、きつい・・・熱測ってないけど…
2023/11/13 09:31
11月11日 山口県下関市六連島の波止
今日は、銀狼王牙さん、ボウズクラブさん、yukaさんパパさん、ryojangoroさんの皆さん六連島へ行かれるとのことで、私もお邪魔しました。初めましての方も…
2023/11/11 21:58
11月3日 佐賀県加唐島
九州真ぐれ会福岡支部の懇親釣り大会でした。延期になってたやつ。参加者5名です。3人と2人に分かれての渡礁です。 5時半出港3人で上がったのはここ。 瀬の名前は…
2023/11/04 12:16
MFGビッグワンコンテスト
なんかマルキューから荷物が届いたんで開けてみると… 赤いタオルが2枚(笑) なんと、ビッグワンコンテストで6位でした。いや大会とかは無縁なんで、かなり嬉しい。…
2023/10/14 19:33
10月7日 延期に・・・
所属クラブ 九州真ぐれ会福岡支部の例会が加唐島or松島で開催予定でしたが、延期に・・この予報じゃ仕方なし。予定無くなったので秋の味覚を・・庭に落ちてる栗拾い半…
2023/10/07 21:18
9月30日 脇ノ浦漁港
先週は磯でコッパ2枚だったので…もうちょい大きいクロを求めて脇ノ浦へ。来週も磯釣り予定なので近場です(笑)朝7時に着くと…波止はサビキのファミリーで満員。なの…
2023/09/30 17:16
9月23日 大分県鶴見の磯
来週クラブのトーナメントが鶴見で開催されるんですが、福岡支部代表として参加されるYさんが試釣に行くということなので同行させてもらいました。港につくと、佐賀支部…
2023/09/24 18:41
9月17日 雨…の脇ノ浦漁港
脇ノ浦に来たけど…開始早々に雨です…こりゃまいったね。撤収かなぁ撒き餌が残っとる…(笑)もうちょい待機してみるか。暫く待機後に釣り再開(笑)しかし…クロ浮いて…
2023/09/17 17:31
8月26日 キャンプ
今日は、豊田湖畔キャンプ場です。誰もおらんのよね(笑)キャンプブームは、去ったか…テントじゃなくて、小屋で(笑)エアコンあるんで(笑)この時期はテント無理です…
2023/08/26 15:58
8月12日 脇ノ浦 ちょい釣り
今回は写真無し(笑)暑いんで短時間限定です。撒き餌は、パン粉1キロのみ縛り(笑)台風の影響か、濁ってるしゴミが浮いてる…今日も違う針試します。この前ウキも流し…
2023/08/13 12:47
7月29日 キャンプ
土日でキャンプ。ここです。遠くにピンクの扉(笑)暑いんでテントでなくロッジです。クーラーがないと無理(笑)これは、痛風対策。あれよ、美味しいやつの方がいいな(…
2023/07/29 16:12
7月22日 脇ノ浦漁港 n回目
今日は朝から脇ノ浦へ なんか、濁ってない?ゴミも浮いとる…フカセ釣りは居ない…遠くに見える高いとこには釣り人居ますね。まあ、ここで頑張ろう。 準備して開始!魚…
2023/07/22 15:21
7月16日 脇ノ浦漁港
本日は朝から公民館の掃除… 暑いけど、掃除終わって脇ノ浦へ(笑)ryoさんが練習すると言ってたんで探してみると、波止の先端にいました。話しきくと、30cmくら…
2023/07/16 20:34
6月24日 脇ノ浦漁港
先週釣れたのでまたまた行ってきました。写真は先週のです。 到着して見回すと・・あれ?フカセ釣りおらんよ???いつも角に誰かおるのに・・ とりあえず撒餌撒くけ…
2023/06/24 21:58
6月17日 脇ノ浦漁港
先週に引き続き、今日も脇ノ浦へサバゴの調査です(笑) 朝6時過ぎに到着。早速荷物運んで…あ、柄杓忘れとる…どうする?手で撒く?いや、無理やろ(笑)若松のポイ…
2023/06/17 18:05
6月10日 脇ノ浦漁港
脇ノ浦漁港でサバゴの調査です(笑) 朝7時前到着クロ釣りの人が左手の角に1人状況聞くと…サバゴが…とのこと(笑) 準備して、撒餌。とりあえず、ひたすら撒き餌。…
2023/06/10 21:40
6月3日 佐賀県加唐島
九州真ぐれ会福岡支部の懇親釣り大会でした。今回の参加は6人です。 渡船は、マリンペガサスです。お世話になります。 朝3時集合で、くじ引き。5番…最後や… 4時…
2023/06/03 21:12
5月1日 長崎県生月島の波止
前日は、日明赤灯台で撃沈…本日は生月島の波止にクロ狙いです。なんとか釣りたい(笑) めちゃいい天気後ろからの強風ですが、予報では収まるはず。風に煽られて波止か…
2023/05/01 23:31
4月30日 日明赤灯台
本日、わが町は町長と町会議員の選挙です。朝ご飯食べて選挙へ。なんか天気も悪くないんで、ちょっと海へ(笑) どこ行くか…そういえば、日明で皆さん釣りされるような…
2023/04/30 17:56
GW初日
今日から9連休です。初日は雨~(笑) 明日はまあまあ天気良さそう。ただ、人も多そう(笑)なので…とりあえず平日の5月1日、釣れんやろうけどちょっと遠くに波止ク…
2023/04/29 14:06
3月25日 日明赤灯台
午前中限定で行ってみました。用事あるんで11時には終わらんと…実はタモの柄を新調したんで、鱗付けをしたくて無理矢理行きました。(笑) で、朝7時過ぎに到着(爆…
2023/03/25 18:41
西日本釣り博2023
朝、まずは日明の赤灯台ヘ(笑)しばらく釣り見学。誰か一匹釣れたら釣り博に行こうと思ってると、yukaさんにヒット!!43cm位のチヌでした。昨日の釣り博の状況…
2023/03/19 19:18
西日本釣り博
今週末は西日本釣り博ですね~皆さん行かれますかね。やっとチケット買ってきました(笑今のとこ日曜日に行く予定です。楽しみやね 5年前はこんな感じやったなぁこの時…
2023/03/15 20:33
3月11日 長崎県生月島の波止
波止クロか蒲江の筏かA君と協議した結果、波止クロへ(笑まあ、この時期の波止クロは期待できんけど、筏の情報もあんまり入手できなかったので・・ 目的地はここです。…
2023/03/11 21:34
2月18日 大分市大野川導流堤
今日は、生月島の波止にクロ狙いの予定でしたが、雨&強風予報…大分県南も強風予報…で、各地の天気予報を見てると大分市は天気良さそう。 と言うことでここに展開しま…
2023/02/18 20:33
撒餌柄杓
折った竿使って、柄杓作ってみました。チタンのカップとEVAグリップ買ってきて、接着剤でくっ付けただけ。大丈夫かな?(笑)材料費は2500円くらい。柄杓買うより…
2023/02/12 13:27
2月4日 長崎県西海市大瀬戸の磯
九州真ぐれ会福岡支部の懇親釣り大会です。場所は大瀬戸です。今日の目標はリミットメイク!検量は23cm以上3尾です(笑)事前の情報ではかなり厳しいらしい… 朝6…
2023/02/04 21:39
1月8日 大分県佐伯市鶴見の磯
皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 今日が初釣りです。しかも磯!しかも大会です。 今日は自由釣行会の大会にオブザーバーで参…
2023/01/09 15:53
12月29日 大分市
釣り納めは、毎年恒例の大野川河口です。風強い…一日こんな感じでした・・ 今日は朝が干潮、お昼が満潮です。潮は良い感じで上流へ。今までの経験からは間違いないなく…
2022/12/29 22:26
12月27日 若松埋立て地
今日から冬休みなので、手始めに若松へ(笑)結構風あるね。背中から風受ける場所探して鶴丸の裏へ。11時半到着(笑) こんな感じ 平日なので人少ないし、車横付け。…
2022/12/27 18:41
寒波でどこにも出られず…
さすがに土日はどこにも行かれず…道糸巻き替えました。糸は600mボビン巻きの糸です。150mずつ巻いても4回分ありますよ(笑)道糸高いからねぇ…なるべくコスト…
2022/12/25 18:01
中止に
明日は船釣り予定が、荒れる予報で中止に。まあ、天気はしかたない。今年もあと1ヶ月切ったね。さすがにいろいろ師走は忙しいか。そろそろ釣り納めの計画するかね(笑)
2022/12/03 22:31
11月12日 長崎県平戸市宮ノ浦の磯(11/18追記)
今日は九州真ぐれ会懇親釣り大会宮ノ浦で開催です。 幹事なので早めに集合車誘導係(笑) 開会式後、各渡船に別れて出港です。丸銀二隻と丸宮一隻を使用。総勢57名?…
2022/11/18 11:41
11月3日 苅田
今日は苅田へチヌ狙い。ほんとは、六連へクロr・・・とか思ってたけど、朝起きた時点で無理(笑どこに行こうか悩んで苅田へ。 苅田新港が気になったので偵察へ。前行っ…
2022/11/03 21:14
10月29,30日 キャンプ行きました
久しぶりのテントキャンプ(笑)山口県の豊田湖キャンプ場に行ってきました。豊田湖はワカサギ釣りに良く行ってましたが、最近はご無沙汰です。 車に積み込んで出発! …
2022/10/30 15:38
10月22日 脇ノ浦漁港
ちょっと時間できたんで偵察に(笑) 11時到着です。なんと…フカセは誰も居ません…風なのか釣れて無いのか…釣りできんほどは吹いてないので釣れてないに一票(笑)…
2022/10/22 19:13
10月15日 長崎県上五島の磯
またまた平戸へ。今年は長崎方面が多いね(笑) 来月にクラブの大会が宮ノ浦で開催されるんですが、福岡支部が幹事のため会場下見と打ち合わせに…宮ノ浦まで行くからに…
2022/10/15 22:59
10月9日 長崎県平戸市生月島の波止
またまた行ってきました。今回も西へ。生月島です。 大分県南の波止に行くより交通費が安いことに気が付きました。いや、薄々気が付いてたんですけどw ただ・・人が…
2022/10/09 21:31
9月23日 長崎県佐世保 南九十九島の磯
九州真ぐれ会福岡支部の懇親釣り大会でした。今回はチヌ釣りです。目標一枚(笑) 渡船は沼本釣具商店さんです。上がった瀬はこんなとこ。鳥ノ巣?とか。 まあ…
2022/09/24 07:52
竿が復活?(2本目)
前折ったこの竿・・・ パーツ買いましたよ。元竿#5 竿の買値 値引き後18000円ちょいパーツ代は19000円ちょいもう一本買える値段やんかw ということで・…
2022/09/22 12:44
9月10日 長崎県生月島の波止
クロ求めてちょっと遠征(笑)今日は西へ 糸島のまるきんで餌買って平戸へ佐賀県に入った所で高速通行止めやん…交通情報見てなかった(笑) まるきんで見かけた車と一…
2022/09/11 11:32
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kenkenさんをフォローしませんか?