ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
吾輩は猫である ― 七夕、年に一度の再会編―
吾輩は猫である。名はもう覚えている。あの人が呼ぶ、やわらかな声の響きとともに、毎年よみがえるのだ。 今夜は七月七日。年に一度だけ、あの人が帰ってくる。遠くの国で働いているらしく、普段は画面の中にしかい
2025/07/07 20:00
吾輩は猫である ― エアコンクリーニング編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だがこの家で、一番風の流れに敏感な存在である。 いつもの場所で昼寝をしていると、突然、天井の機械が異音を立てた。「ぶおっ…」「ギギギ…」――これは異常だ。さっそく吾輩は監
2025/07/06 20:00
吾輩は猫である ― 長毛ヘアカット篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが、毛はある――ふさふさと、たっぷりと。 世に長毛種と呼ばれる猫の中でも、吾輩は誇り高き“モフ界”の住人である。冬場は暖かく、写真映えは抜群、撫でられれば「高級ラグ」と
2025/07/05 20:00
吾輩は猫である ― ヘアカット若返り編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが、飼い主の“頭の色”が急に変わったことには気づいた。 「どや、若返ったやろ?」そう言って、椅子の前でくるくる回る。確かに、もっさりしていた髪はキリリと短くなり、色も以
2025/07/04 21:00
吾輩は猫である ― 浅草(将棋団体戦)篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが今日は、少しだけ“甘い日”であった。 朝から飼い主が落ち着かない。スーツではないが、どこか勝負服のような服装。将棋盤を持ち、扇子を忍ばせ、「社会人団体戦、行ってきます
2025/07/03 20:00
吾輩は猫である ― 梅雨の紫陽花編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。このところ、空は泣き続けている。庭の土はぬかるみ、窓辺の景色もどんより霞んでいる。 「また雨か…」と、飼い主がぼやくたび、吾輩はそっと窓辺に座る。この季節を嫌ってばかりで
2025/07/02 20:00
吾輩は猫である ― ボディポジティブ篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが最近、飼い主が鏡の前でうなっている。 「太ったかも」「二の腕が…」「映えない…」 スマホを手にしては、誰かの投稿と自分を比べ、ヨガ動画を見ながら、溜息をつく。 その横
2025/07/01 20:00
吾輩は猫である ― 別姓「磯野一家といえぬ」(反対派視点)篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。それでも、玄関に掲げられた“表札”が変わるたび、家の空気も、どこか落ち着かなくなることを知っている。 最近、人間たちは「夫婦別姓にすべきだ」と言っているらしい。だが吾輩は
2025/06/30 20:00
吾輩は猫である ― しゃべらない猫、叩かれる編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。今日も朝から窓辺で丸くなり、黙って世を見ていた。 テレビでは騒ぎが起きている。誰かが失言をしたとか、反論が遅いとか。言ったら叩かれ、言わなきゃもっと叩かれる。発言とは、刃
2025/06/29 20:00
吾輩は猫である ―ハシビロコウ編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが最近、動物番組で気になる鳥を見つけた。ハシビロコウ――まったく動かない。動かぬまま、鋭い目で世界を見つめている。 人間たちは彼を「不気味」「怖い」と言う。だが、吾輩に
2025/06/28 20:00
吾輩は猫である ― 早く帰る編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが夕方五時を過ぎると、そわそわする。なぜなら、飼い主が「まだ帰ってこない」からである。 あの人間は、朝の七時に出かけて、夜の九時にようやく戻る。「仕事が終わらないんだ」
2025/06/27 20:00
吾輩は猫である ― BIG ISSUE編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが街角の雑踏のなか、あの赤いベストを着た人間のそばにいることが多い。 彼は駅前の片隅に立ち、「ビッグイシューいかがですか」と声を出す。その声は風に消えそうで、しかし芯が
2025/06/26 20:00
吾輩は猫である ― 鍼灸編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが最近、背中のあたりが少々こわばっている。お気に入りのタンスの上にひょいと飛べなくなった。 すると飼い主が、こう言った。「猫にもツボってあるのかな?」そして連れて行かれ
2025/06/25 20:00
吾輩は猫である ― 年金受給者編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。最近よく行く家の主(あるじ)は、お昼になるとテレビの前でうとうとし、ポストに届く“ねんきん定期便”をじっと眺めている。 「これだけじゃ足りないわね」と、ひとりごと。その声
2025/06/24 20:00
吾輩は猫である ― AIM 猫の腎臓病編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが最近、体が少しだるい。水をやたらと飲むようになり、トイレの回数も増えた。 獣医は言った。「腎臓の機能が落ちてきてますね」そしてこうつぶやいた――「これが人間なら、治療
2025/06/23 20:00
吾輩は猫である ― 飼い主の誕生日編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが今日が飼い主の誕生日であることは、知っている。毎年この日、部屋に花が飾られ、ケーキの甘い香りが漂い、飼い主はひとりでワインを開ける。 「おめでとう」と誰かに言われるよ
2025/06/22 20:00
吾輩は猫である ― 別姓「磯野一家といえぬ」篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが毎週日曜夕方、テレビから流れる「さざなみの家族像」には、少々見覚えがある。磯野、フグ田、波野――名字は違えど、屋根の下に笑顔があった。 だが現実では、「別姓では一家と
2025/06/21 20:00
吾輩は猫である ― もし徴兵されたら篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが今日、ポストに届いていた一通の封筒を見て、人間たちはざわめいた。「まさか、おまえに召集令状…?」 冗談ではない。もし猫に兵役義務などというものが課されたら、世界は一変
2025/06/20 20:00
吾輩は猫である ― 猫が首相になったら篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だがこのたび、与党の全会一致により「首相」に選ばれた。※なお理由は「人間よりマシかもしれぬ」であった。 組閣は順調だ。・外務大臣:三毛猫(海外の匂いに敏感)・財務大臣:黒
2025/06/19 20:00
吾輩は猫である ― 2025年の日本と政治篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。それでも、政治には少し興味がある。いや、正確に言えば、「飼い主の機嫌が家計と連動している」ため、吾輩にも無関係ではないのだ。 2025年の日本では、選挙のたびに「変えなき
2025/06/18 20:00
吾輩は猫である ― 新人歓迎編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが今朝から、部屋の空気がどこかそわそわしている。飼い主がエプロンを直しながら言った――「今日は新人歓迎ランチなのよ」 人間の世界では、新しくやってきた誰かを“歓迎”する
2025/06/17 20:00
吾輩は猫である ― ChatGPTで技術士勉強編 ―
吾輩は猫である。名はまだない。このところ飼い主が、やたらとキーボードを叩いている。聞けば「技術士試験の勉強中」だという。 しかも、相手は吾輩ではなく“チャットジーピーティー”?「おぉ、これはいい切り口
2025/06/16 20:00
吾輩は猫である ― 父の日篇 ―
2025/06/15 20:00
吾輩は猫である ― ニューロリンク篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが今朝のニュースで、人間が「脳にチップを埋めた」と聞いて、思わず耳がぴくりと動いた。 ニューロリンクというらしい。脳の信号を読み取り、文字を打ち、記憶に触れ、ついには心
2025/06/14 20:00
吾輩は猫である ― 2025年の日本篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。2025年の日本は、どうやら忙(せわ)しない。 AIが書き、ロボットが運び、冷凍されたラーメンが自動で茹であがる。猫用の翻訳首輪なるものも登場したが、吾輩は断固として沈黙
2025/06/13 20:00
吾輩は猫である ― 長嶋茂雄篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。だが「ミスター」と呼ばれる男の名は、街角のテレビから今も流れてくる。そう、長嶋茂雄――というらしい。 野球という遊びのなかで、彼はひときわ派手に、そして自由に動いたそうだ
2025/06/12 20:00
吾輩は猫である ― アドバンスト・イノベーション・モビリティ篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、最近ニュースで「AIM」という言葉を耳にするようになった。アドバンスト・イノベーション・モビリティ――実に舌を噛みそうな名だが、どうやら人間たちが未来へ向けて“何かすご
2025/06/11 20:00
吾輩は猫である ― 猫背矯正(カイロプラクティック)篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、背筋には自信がある。ところが近ごろ、人間どもが「猫背を治したい」と騒ぎ出した。姿勢が悪いと健康に悪い、肩がこる、見た目が老ける――ふむ、やかましい。 そしてついに、飼い
2025/06/10 20:00
吾輩は猫である ― 賞与篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。季節の風がじめりと変わる頃、人間たちはそわそわし始める。「ボーナス出た?」「今年は減ったらしい」――どうやら“賞与”なるものが出る季節らしい。 飼い主もその例外ではなく、
2025/06/09 20:00
吾輩は猫である ― 年金底上げ篇 ―
吾輩は猫である ― 年金底上げ篇 ― 吾輩は猫である。名はまだない。縁側で日向ぼっこをしていたら、飼い主がニュースを見て呟いた。「年金が底上げされるらしいわ。ほんま助かるわぁ」 人間というのは老後が近
2025/06/08 20:00
吾輩は猫である ― スムージー篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。今朝もキッチンから「ヴイィィン」という音が聞こえた。飼い主がスムージーなるものを作っているらしい。 バナナにベリー、豆乳にヨーグルト。ときどき葉っぱのようなものも入ってい
2025/06/07 20:00
吾輩は猫である ― リングキャット篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、今日は「リングキャット」なる大役を仰せつかった。 聞けば、これは人間の結婚式とやらで、指輪を新郎新婦の元へ届けるという重責らしい。なるほど、可愛い衣装を着せられ、首輪に
2025/06/06 20:00
吾輩は猫である ― 汚染水篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、港町の堤防の上で、今日も風を読んでいる。最近、この海をめぐって人間たちが騒いでいた。「処理水が放出される」「魚が売れなくなる」――そんな声が飛び交っていた。 だが今は、
2025/06/05 20:00
吾輩は猫である ― 動物病院篇 ―
吾輩は猫である。名はあるが、ここでは呼ばれたくない。キャリーに入れられ、揺られ揺られて、連れてこられたのは“あの場所”――動物病院である。 入口の空気からして異様だ。消毒薬の匂い、犬の遠吠え、震えるハ
2025/06/04 20:00
吾輩は猫である ― 備蓄米篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。台所の下の奥深く――その暗がりに、静かに眠る白い袋がある。「備蓄米」と書かれたその袋は、飼い主が災害用にと買い込んだものらしい。 いつかの地震、どこかの停電。ニュースに触
2025/06/03 20:00
吾輩は猫である ― 二人の魔女篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、劇場の天井裏から舞台を見守っている。今日もまた、スポットライトの中で、二人の魔女が歌っていた。 ひとりは緑色の顔を持つ、風変わりな魔女。もうひとりは、金髪がまばゆい人気
2025/06/02 20:00
吾輩は猫である ― 横綱誕生篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、両国国技館の裏手で暮らしている。今日、ひとりの力士が横綱に昇進したらしい。テレビの中では白い綱が締められ、記者の声とフラッシュの嵐。人間はやはり、「強さ」に拍手を送る生
2025/06/01 20:00
吾輩は猫である ― 猫ホテル篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、今は見知らぬ匂いのする部屋にいる。そう、ここは「猫ホテル」なる場所らしい。飼い主が旅行とやらに出かけるとかで、吾輩をここに預けたのだ。 「快適な個室」「24時間空調完備
2025/05/31 20:00
吾輩は猫である ― 五月晴れ篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、晴れた日の名誉顧問のような顔をして、縁側に寝そべっている。 このところ、雨ばかりだった。庭の草はぐんぐん伸び、飼い主は洗濯物とため息を交互に干していた。だが今朝、雲がほ
2025/05/30 20:00
吾輩は猫である ― 命日篇 ―
吾輩は猫である。名は、もうここにはない。 けれど今日、誰かがふとカリカリの缶を見つめていた。埃をかぶった首輪も、棚の奥から出てきた。それはたしかに、吾輩のものだった。 あの日、陽が落ちる前に、吾輩はひ
2025/05/30 08:00
吾輩は猫である ― 和バラ篇 ―
吾輩は猫である。名はないが、庭に咲くものにはうるさい。 この季節、裏の縁側に座っていると、ふんわりと香る甘い匂い。人間が「和バラ」と呼んで愛でている花である。西洋のバラと違い、どこか控えめで、楚々とし
2025/05/29 20:00
吾輩は猫である ― 万博篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、大阪の片隅でそこそこ長く生きている。最近どうも町がそわそわしている。人間どもが「万博!万博!」と騒ぎ出したのはいつの頃からだったか。 「未来社会の実験場」だの、「空飛ぶ
2025/05/28 20:00
吾輩は猫である ― 五月病篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、最近やけに人間がソファでうだうだしている。気怠げな溜め息と共に「やる気が出ない」「職場に行きたくない」とつぶやいておる。 どうやら「五月病」とやらにかかったらしい。春の
2025/05/27 20:00
吾輩は猫である ― 五月雨篇 ―
吾輩は猫である。名はまだないが、雨の日はいつも名前を呼ばれる。たいてい「また足ぬらして!タオルどこ!?」である。 このごろ空が忙しい。晴れるかと思えば、ぽつぽつと降り出し、気づけば裏路地が川のようにな
2025/05/26 20:00
吾輩は猫である ― 母の日篇 ―
吾輩は猫である ― 母の日篇 ― 吾輩は猫である。名はないが、「コラまたのって!」とよく呼ばれる。 今日は人間界で「母の日」とやら。町の花屋は赤いカーネーションで溢れ、スーパーマーケットでは「感謝の気
2025/05/25 20:00
吾輩は猫である ― 大阪篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。ここ大阪は、匂いと笑いが渦巻く町。粉もんの香りと、人間の関西弁が入り混じって、吾輩のひげも自然と前向きになる。 ミナミの路地裏に暮らす吾輩は、昼間は道頓堀の橋の下、夜は串
2025/05/24 20:00
ウィキッドの感想
オズの魔法使いをベースにした物語。 おもしろかったです。実は昔読んだだけで本来のストーリーは忘れてしまったのだけど、、、 動物がたくさん、出てきます。 良い魔女と悪い魔女がいて、悪い魔女にも事情があっ
2025/05/24 10:19
【写真付きレビュー】猫の脱走防止に!賃貸OKな突っ張り扉「にゃんがーど」を使ってみた
賃貸住宅に必要な猫の脱走防止対策とは? そんな不安を感じたことはありませんか? 特に賃貸住宅では、玄関と部屋の距離が近く、ちょっとした隙に猫が外へ飛び出してしまう危険があります。 引っ越し直後や、新し
2025/05/24 00:21
吾輩は猫である ― 教皇選挙篇 ―
吾輩は猫である。名はないが、名は神のみぞ知る。 ここはヴァチカン。大理石の回廊に陽が差すと、吾輩はサン・ピエトロ広場の片隅で優雅に昼寝をする。天を仰げば大聖堂、振り向けば修道士、人間どもは皆、神を語っ
2025/05/23 20:00
吾輩は猫である ― 大谷翔平篇 ―
吾輩は猫である。名はないが、名は神のみぞ知る。 吾輩は猫である。名はまだないが、呼ばれれば振り向く。エンゼルスではなく、裏通りの駐車場が吾輩のホームである。 それにしても最近、人間どもが「ショウヘイ、
2025/05/22 20:00
吾輩は猫である ― 横浜篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。ここ横浜は、かつて黒船が見えたという港町。吾輩の祖先もきっとそのあたりで開化の風に吹かれていたに違いない。 最近では「ハマっ子」の気風も薄れ、人の顔もビルの壁もガラスのよ
2025/05/21 20:00
吾輩は猫である ― 草津温泉篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。群馬の山あい、湯の香ただよう草津にて、日々のんびりと湯もみ娘を眺めて過ごしている。 人間たちは「天下の名湯」とやらに惹かれて、週末ともなれば押し寄せる。吾輩にとっては、湯
2025/05/20 20:00
吾輩は猫である ― 兵庫県政篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。神戸の片隅に暮らして幾星霜、人間の営みにゃんとも奇妙なものを感じている。 最近、ご近所の飼い主たちが騒がしい。「知事がまたやらかした」「議会が揉めとる」などと井戸端会議で
2025/05/19 20:00
吾輩は猫である ― 関税戦争篇 ―
吾輩は猫である。名はまだない。この頃、ご主人がやたらとカリカリを買い渋る。理由を問えば、「関税が上がってるからな」と鼻を鳴らす。何のことやら、さっぱりである。 しかしある日、吾輩はこっそりテレビという
2025/05/18 20:05
日野八坂神社の猫御朱印・猫グッズ完全ガイド:新選組だけじゃない猫の魅力
画像を表示 東京都日野市にある日野八坂神社は、新選組ゆかりの神社として有名ですが、実は猫好きにもおすすめのスポットです。境内には「化け猫様」などのユニークな石像があり、毎月22日前後や猫の日(2月22
2025/05/05 11:52
荻窪白山神社の猫御朱印・猫グッズ完全ガイド:和み猫に会える神社
東京都杉並区にある荻窪白山神社は、「和み猫」の石像が境内に点在し、猫好きにとって特別な参拝スポットとなっています。月替わりの猫御朱印や猫型御守りなど、猫にまつわる授与品も豊富に取り揃えられており、猫と
2025/05/05 11:38
猫の御朱印・青梅散策
5月吉日、青梅に猫の御朱印をいただきにいくと、たまたま、青梅大祭でした! 住吉神社の猫の御朱印 神社あちこち行ってきたまずは青梅の住吉神社階段に怖気づきながら登った先に静かな本殿があってまったり参拝あ
2025/05/05 09:49
【藤原竜也×愛猫ガリちゃん】運命の出会いと心温まるエピソードまとめ|現在の暮らしも紹介!
藤原竜也さんが飼っている愛猫「ガリちゃん」。この記事では、藤原竜也さんとガリちゃんの出会い、絆、日常、そしてテレビやラジオで語られた心温まるエピソードまで、まとめて詳しくご紹介します。 この記事を読め
2025/04/21 18:57
【前玉神社の猫御朱印】猫の日限定デザインを実物レポート!アクセス・郵送情報も紹介
前玉神社とは?猫との深いご縁 埼玉県行田市に鎮座する「前玉神社(さきたまじんじゃ)」は、埼玉県名の由来にもなった由緒ある神社です。境内では複数の猫たちがのんびり暮らしており、猫好きにはたまらない癒しの
2025/04/21 10:19
東蕗田天満社の猫の御朱印
茨城県八千代町#東吹田天満社頂いた #御朱印 種類があり過ぎて迷いに迷いこの三体通常の片面の猫に限定を二体全て書置きだけど通常のものは御朱印帳をお預けして貼って頂きました*ˊᵕˋ* pic.twitt
2025/04/19 17:55
猫が主人公のアニメ映画『Flow』レビュー|涙が止まらない、生きる力の物語
映画『Flow』レビュー|猫の視点で描かれる"生き抜く力"に、涙が止まらなかった 映画Flowイメージ画像 小sさな命が、押し寄せる水に抗いながら旅をする。そんなストーリーが、たっ
2025/03/31 09:45
【体験レポート】ねこねこ王国特別紹介:古代エジプトにタイムスリップ!?「ホライゾン・オブ・クフ」で猫の神様と神秘の冒険!
「ホライゾン・オブ・クフ」ってどんなイベント? イメージ画像です(らみえる作) 横浜駅直結の「IMMERSIVE JOURNEY」にて開催中の「Horizon of Khufu(ホライゾン・オブ・クフ
2025/03/31 09:17
【訪問記】サンシャイン水族館大水槽サンシャインラグーンのエサやり体験が想像以上にスゴかった!
こんにちは、ねこねこ王国です!先日、池袋にある【サンシャイン水族館】に行ってきました🐟訪問したのは3月下旬の土曜日、ちょうどお昼過ぎ。今回の目的は、サンシャイン水族館の目玉でもある「サンシャインラグー
2025/03/24 20:08
【上野】上野動物園&科学博物館訪問
上野動物園を訪問しました 上野動物園といえばパンダが有名ですが、わたしの推しは「ハシビロコウ」…動かない奇妙な鳥です。 子ども連れで行ったので、クイズを作ったりしながら楽しむのがおすすめです。 ワシと
2025/03/23 12:17
アドベンチャーワールド体験記|パンダに会える!イルカショーも感動の和歌山人気テーマパーク
こんにちは、ねこねこ王国です!今回は和歌山・白浜にある大人気のテーマパーク【アドベンチャーワールド】に行ってきました🐼🎢🐬動物園・水族館・遊園地が一体となったこの施設は、小さな子ども連れの家族にもぴっ
2025/03/22 21:02
【訪問記】パンダを見るならアドベンチャーワールド(和歌山)
久しぶりの旅行記。熊野にやってきました。 パンダを堪能できるアドベンチャーワールド パンダといえば東京の上野動物園、と東京出身の私は思っていたのですが。 パンダは上野動物園と、和歌山のアドベンチャーワ
【訪問記】太地(たいじ)クジラ博物館
太地クジラ博物館 見どころ とても満足しました。 メイン展示(歴史、文化、クジラの生態、身体構造など、いろんなこと学べます!) クジラのショー エサやり 下の二つも、ぜひぜひトライしてみてください。
熊野本宮大社のヤタガラス完全ガイド!ご利益・御朱印・お守りを徹底解説
「ヤタガラスが描かれた御朱印や限定お守りの写真付きで詳しく紹介!」 「熊野本宮大社のシンボル・ヤタガラスのご利益とは?限定御朱印やお守りの種類、参拝のポイントを写真付きで解説!」 熊野本宮大社とヤタガ
猫好き芸能人125選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【ま行】
ま行 前田敦子 松島 花 松島花さんはモデルとして活躍すると同時に、保護活動専門のインスタグラムアカウントを開設しています。 ーインスタで真摯に命をつなぐ活動。 この投稿をInstagramで見る 松
2025/01/09 11:32
猫好き芸能人125選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【やわらん行】
やゆよわをん行 山下 洋輔 ジャズ・ピアニストでもあり愛猫家でもあり。 山本彩(やまもとさやか)NMB48 御本人は犬しか飼ったことがないものの、猫も大好き。 数年前から保護犬/保護猫カフェの支援をし
猫好き芸能人125選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【は行】
は行 爆笑問題・田中 田中裕二(爆笑問題)を参照 バッファロー吾郎 竹若 この投稿をInstagramで見る 竹若 元博(@takewaka_motohiro)がシェアした投稿 ヒカキン ヒカキンの愛
猫好き芸能人125選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【な行】
な行 内藤剛志 TVライフリンク 中尾明慶(なかおあきよし) おかかちゃん、きなこちゃん、という二匹の猫に、ハニオという犬。 中尾明慶さんと猫 インスタグラム ツイッター YouTube ブログ他 中
猫好き芸能人125選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【た行】
すみません、体調を崩したのと業務多忙で更新が遅れております。 た行 DAIGO 北川景子の夫。猫の名前はジル。メインクーンです。 Instagram 大地真央 大地真央の愛猫の種類はメインクーン 平
2025/01/09 11:31
猫好き芸能人125選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【さ行】
さ行 坂上 忍 ー私財をなげうって命がけの保護活動【詳細ページ作成中】 「バイキング!」などで辛口で知られたは坂上忍さん、動物保護にも私財をなげうって、全精力で取り組んでいます。 動物以外のことを考え
猫好き芸能人125選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【か行】
か行 筧美和子(かけい みわこ) テラスハウス出演で人気に火がついた筧美和子さん。愛猫はポンズ。猫好きの方と出会いたい、とのこと。 筧美和子さんと猫 片岡愛之助 片岡愛之助の愛猫の種類はベンガル、名前
浅草のネコ神社3選!実は猫ゆかり今戸神社・蔵前神社・銀杏八幡神社
浅草ネコめぐり 浅草で猫好きさんにうれしい神社3つ 浅草で猫好きさんにたまらないスポットは3つ! 招き猫発祥の今戸神社 蔵前神社(ルートにこれから組み込みます) 銀杏八幡神社(ルートこれから) さっそ
2024/06/14 09:50
テストページ
2023/12/17 08:02
ウクライナのペットの犬猫や動物支援する方法3選
紛争下のウクライナの動物を支援したい! 支援をしたい方は、下記のサイトから直接行ってください。 記事の利用は自己責任にてお願いします。 【支援先①】WDRAC(一般社団法人戦災復興支援センター)のクラ
2023/11/02 22:13
DOQAT(ドキャット)の評判は?実際に4匹を登録して5万件以上のQ&Aや口コミや退会方法なども調査
DOQAT(ドキャット)の評判と実際に使ってみた!犬・猫の病気・けが・しつけ・介護・食事など悩み解決に PR DOQATでどんな悩みを解決できるの? 猫(犬)を飼ってると日々色々な質問が出てくるので、
2023/09/26 12:48
中尊寺の猫チビ太くんにはどこで会える?猫のお守りを買える場所も調べてみた!
中尊寺の猫チビ太君にはどこで会えるの? らみえるは令和5年9月初旬、世界遺産の中尊寺を訪問しました。 ふと見ると神社内にネコ?首輪もつけています。 これが中尊寺のネコ「チビ太くん」。 堂々たる寝姿です
2023/09/10 13:50
【東京妻恋神社訪問記】ねこまつりat湯島で限定御朱印をいただいてきた!
第17回 ねこまつり at 湯島は、2023年9月13日(水)から10月9日(月祝)まで開催 第17回 ねこまつり at 湯島は、2023年9月13日(水)から10月9日(月祝)まで開催! 猫の御朱印
2023/08/31 11:24
猫好き芸能人122選!愛猫家や保護活動をしている著名人を50音別にまとめてみました!【随時更新】
サーバ移転でバタバタしました。本当は1人ずつのていねいな紹介ページを作りたいところですが、まずは一覧を中心に更新中。最終的にリストは200人くらいになるかもです。 令和5年8月29日 名取裕子さん令和
2023/08/29 05:59
妊娠妊活中に猫を飼い始めるのはいいのか?不妊治療を辞めて猫を飼おうか?猫は子供の代わりになる?
妊活中に猫を飼っていいのか?不妊治療を辞めて猫を飼おうか?猫は子供の代わりになる? などなど、子供を授かりたくて妊活中だけれど結果が出ていなくて、猫を飼おうか悩んでいませんか? また、子供を諦めて猫を
2023/08/13 09:07
ミキ亜生「推しネコ活」を発行!笑いと涙と学びの1冊!
笑いあり涙あり、そして学びもある最強の1冊! ネコ好き芸人のミキ・亜生と、彼の“推し”のネコ様たちが送るネコの生態とお気持ちとお世話の方法がわかる本がついに完成! 動物学者である今泉忠明先生が監修に
2023/08/10 06:31
小学生の夏休み自由研究のテーマは猫で決まり!親子で楽しめるおすすめのネタ25選!
小学生の夏休み自由研究のテーマは猫で決まり! わたしも毎年夏休みになると、自由研究のテーマには頭を悩ませていました。 大好きな猫について調べたり、ものを作ったりすれば、自分も楽しくて、猫のためにもなり
2023/08/09 07:48
【留守期間/状況別早見表】猫を預けるならどんな方法がおすすめ?7つのケースを解説します
猫を預ける7つのケースを早見表にまとめてみました! などなど、やむを得ない理由で家を数日空ける必要はどうしてもでてきたときに、猫たちをどうすればいいか悩んでいませんか? ネコの専門家らみえるは保護猫団
2023/08/05 10:50
【ユーグレナチュレのすすめ】猫の専門家が選んだ健康ケア用品
腎臓病になって食が落ちた沙羅ちゃんのためにいろいろ工夫しています。 動物病院のサイトで腎臓病の猫にあげるオヤツとして紹介されており、かかりつけ医にも相談してみたら「いいんじゃない?」って言われてあげて
2023/08/02 07:56
横浜の22店舗でも販売!カルディの売り切れ必須のネコバッグが7/4から抽選開始!
カルディコーヒーファーム(株式会社キャメル珈琲)では毎年大人気の「ネコバッグ」や「ニャンコーヒードリップセット」を数量限定で今年も発売します! 昨年のカルディ・ネコバッグ&ニャンコーヒードリッ
2023/07/14 19:28
【そごう横浜店】ねこ展~ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア~
概要 ようこそ、ねこの国へ。おもわず笑顔になる、楽しさ満載のねこグッズが勢ぞろい。 ■会期: [1週目] 7月6日(木) ~ 11日(火) &
2023/07/04 22:07
横浜と猫ニュース・イベント・猫関連施設など
横浜と猫
2023/07/04 15:18
【猫返し神社訪問記】日本橋人形町の三光稲荷神社で迷い猫祈願すると本当に猫が返ってくるの?
猫の御朱印/御朱印帳/お守り/その他の情報一覧 猫の御朱印✗猫の御朱印帳✗猫のお守りXその他◯ 迷い猫祈願。猫返し神社といわれ、猫が帰ってきたお礼に招き猫がたくさん奉納されています 日本橋という大都会
2023/07/04 06:06
【思金神社訪問記】ど迫力・猫の御朱印を頂いてきた!ペットのお守とペット絵馬
猫の御朱印/ 御朱印帳/お守り/その他情報一覧 猫の御朱印◯ゴージャス!猫の御朱印帳✗猫のお守りペット守(初穂料初穂料700円)その他ペット絵馬があり(初穂料600円) あまりガイドブックなどに出てこ
2023/07/03 09:14
文京区小石川の氷川神社で猫の御朱印をいただいてきました!
猫の御朱印/ 御朱印町/お守り/その他音情報一覧 猫の御朱印◯猫の御朱印帳✗猫のお守り✗見えた範囲ではなかったですその他猫又橋という猫にまつわる伝説がある橋が近くにある 猫の御朱印をいただくために訪問
2023/07/02 18:59
浅草「和泉屋」の猫せんべいがすごかった!
浅草「和泉屋」の猫せんべいとは? 浅草「和泉屋」概要 所在地: 〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目1−4 営業時間: まもなく営業開始 ⋅ 11:00 TEL:
2023/07/01 14:09
【里親募集中】調布の保護猫団体ラフスペースにはどんなかわいい猫たちがいるの?実際に会いに行ってみよう!
わがやのネコたちは保護猫団体ラフスペース出身! 初めてこの記事を読んだ方に。 わがやにいる4匹の猫のうち2匹は、東京都調布市の「ラフスペース」からやってきました。 葵は旧名ララ。獅子丸は旧名オレンジ。
2023/06/30 22:22
夏休みに調布の保護猫団体ラフスペースでお世話ボランティアをおすすめする7つの理由
ラフスペース夏休みネコのお世話ボランティア 夏休みは保護猫団体ラフスペースでボランティアをしてみよう! おすすめの理由は… 1回1名限定!…しっかりと教えてもらえます 1時間程度…ボランティアってやっ
2023/06/30 22:19
長瀬智也さん(元TOKIO)が飼っている猫は何匹?猫の種類と性別や年齢を調べてみた!【猫好き芸能人】
長瀬智也さんの愛猫の名前「みーちゃん」 長瀬智也さんが飼っている猫の名前は「みーちゃん」。 なんとフルネームを盛っていて、「ミツコ・デラックス」だそうです。 長瀬さんの飼い猫「みーちゃん」は実際には写
2023/06/30 11:51
今戸焼「白井」で招き猫で福を呼ぼう【制作中】
2023/06/27 19:05
浅草は猫の聖地?猫好きな人が楽しめるスポット7選!1日で周れる巡回ルートマップ解説付き【制作中】
浅草で猫好きさんが楽しめるスポットは7つ! 浅草で猫好きさんにたまらないスポットは「招き猫発祥の今戸神社」「猫せんべいの和泉屋」「猫カフェ5つ」です。 さっそく見てみましょう! 招き猫発祥の地といわれ
2023/06/26 15:16
自由研究は猫で決まり!おうちで楽しく調べてみよう!
夏休みの自由研究で猫を調べるのがいい理由 わたしも毎年夏休みになると、自由研究のテーマには頭を悩ませていました。 大好きな猫について調べたり、ものを作ったりすれば、自分も楽しくて、猫のためにもなり、あ
2023/06/25 20:59
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、らみえるさんをフォローしませんか?