ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新NISAで底辺セミリタイアは可能なのか?
新NISAなら1800万円、非課税枠で投資可能!旧NISAから新NISAに変わったことで、ある疑問と言うか、一種の願望が出てきます。もしかしたら新NISAを活用すれば、底辺セミリタイアも可能なんじゃないか…と。新NISAの概要をざっくり説明
2023/01/31 01:52
副業無し、配当金とアルバイトだけで底辺セミリタイアできるの?
底辺セミリタイアする方法を色々と探っていたら、何と「副業無し、配当金とアルバイトでセミリタイアする方法」を紹介している動画を見つけました。副業自体の成功率が1%と圧倒的に低いので「副業ありきのセミリタイア」は正直言って無理です。同じような考
2023/01/30 19:24
アメリカで有名な「ジャックとジルのお話」から複利の力を学べ!
日々勉強してる私ですが所詮は投資初心者なので、新NISAの運用方法は王道の「ドルコスト平均法」を利用する予定でした。しかし、理論上コストパフォーマンスが良いのは一括投資なのも確かです。それでも臆病者なので、日々の激しい値動きに精神が耐えられ
2023/01/29 19:50
資金どれくらいでセミリタイアしたのか、アンケートから検証
実際にFIREしている人にしたアンケートを検証した動画を見つけました。しかもサイドFIRE等は除外、完全フルFIREに厳選した内容らしく、注目せずにいられません。もしかしたら底辺セミリタイアとは無縁の世界かもしれませんが、とりあえず内容を追
2023/01/28 19:28
S&P500以上に稼げる銘柄が存在するって?
積み立てNISAで投資信託する場合、米国一択なら基本的にはS&P500一択だとネットの情報を鵜呑みにしてましたが、もっと年利の上昇が期待できる銘柄があるようです。果たして、どれほどのポテンシャルを秘めている銘柄なのか気になるので、こ
2023/01/27 19:31
底辺セミリタイアには田舎より東京の方がオススメ?
東京の下町が底辺セミリタイアの移住候補地に上がってきました。セミリタイア界隈とは関係ないですが、動画主自身「ド底辺男」と自称してて、実際に東京の下町で質素に暮らしてるようです。どうして東京の下町がオススメなのか、確認してみましょう。意外に地
2023/01/26 19:10
底辺セミリタイアには大分県杵築市より「東京都八王子」が最適だって?
セミリタイアの聖地「大分県杵築市」以外にも底辺セミリタイアに最適な場所があるらしいです、それも東京都内に。その場所は何と東京都八王子。都会なんて家賃も物価も高いので有名なのに、それでも東京都八王子が本当にセミリタイア生活に向いた場所なのでし
2023/01/25 19:10
積み立てNISAの利益を上げる方法があるって!?
積み立てNISAの情報を漁っていると、どうやら「利率を上げる方法」を提唱してる動画を見つけました。普通に考えれば利率を上げる方法なんて「銘柄を変える」以外に存在しないはずなので、どんな情報なのか眉唾ものですが、とりあえず見るだけ見てみましょ
2023/01/24 07:42
「底辺セミリタイアの移住候補地が福岡にもあるのか!?」
家賃1万円の物件がゴロゴロしてるので大分県杵築市が「セミリタイアの聖地」と呼ばれるほど重宝されてます。当然、底辺セミリタイアにも最適な場所なのですが、実際にセミリタイア生活を送ってる方が、何故か移住地に福岡を選んだようです。一体どんな理由で
2023/01/23 19:44
仮想通貨で底辺セミリタイアはアリ?無し?
セミリタイアの方法を色々と探っていたら、こんな動画を発見しました。投資初心者が全財産1000万円を仮想通貨FXに突っ込んだ結果【全ツッパ】どうしよう、何かすんごい怖いDMが来た当時の初心者がFIREするため仮想通貨のFX使って貯金1000万
2023/01/22 19:49
資産1000万円で底辺セミリタイアするための3つのコツを学ぼう!
底辺セミリタイアするための方法を常々探るうちに「1000万円で底辺セミリタイアする方法」って動画を発見しました。この方法と、最近話題になってるある制度と組み合わせると、底辺セミリタイア達成へのハードルがグッと下がります。老後の資金問題も一気
2023/01/21 19:25
最速でセミリタイアする方法がある、だって?
資金もあまり用意できない、でも資金を準備できるまで待ってられない、時間がない、そんなせっかちな人のために「最速でセミリタイアする方法」を構想したらしいです。正直言うと眉唾ものですが、もしかしたら底辺セミリタイアに役立てるかもしれないので、と
2023/01/20 19:08
2024年、改良された新積み立てNISA爆誕!
すでにご存知かもしれませんが、2024年、新NISAに生まれ変わるようです。今までの制度だと積み立てNISAにしろ一般NISAにしろ使いづらい内容でした。(それでも約800万円を、時間を掛けて2000万円程度まで増やせるのは魅力ですが。詳し
2023/01/19 19:41
底辺セミリタイアの聖地・大分県杵築市の移住レポート
FIRE、セミリタイアに関する情報を探ると、自然と「どうやら大分県杵築市がセミリタイアの聖地と呼ばれているらしい」って情報が飛び込んできます。比較的綺麗なマンション、アパート等の物件が破格の1万円で借りられるから、って言うのが理由なのですが
2023/01/18 19:13
パチスロ大好き「パチンカス」こそ底辺セミリタイア適正あるんじゃないか説
積み立てNISAにチャレンジしたは良いものの、毎日のように基準価格をチェックしながら一喜一憂している日々です。あくまでも「長期投資」なので、基準価格の上がり下がりを毎日チェックするなんて無意味な行動だって頭では分かっていても、自分の資産が目
2023/01/17 19:19
話題の大分県杵築市は本当に「セミリタイアの聖地」なのか?
底辺セミリタイアの情報を漁るうちに「大分県杵築市」って地名が自然と耳に飛び込んできます。どうやら家賃が1万円と激安なのが理由らしいです。家賃は生活費の中でかなりのウェイトを占めているので、当然安ければ安いほど良いわけです。大分県杵築市がどう
2023/01/16 19:20
副業前提の底辺セミリタイアが「危険」な理由
底辺セミリタイアする方法がないか色々と模索しながら、それでも手詰まりな状況で本当に悩んでます。そんな中、またハヤブ氏が副業に関しての情報を洩らしたので、内容を確認しながら、個人的に色々とツッコミたいと思います。副業で月10万円を稼ぐセミリタ
2023/01/15 19:04
配当金だけで底辺セミリタイアするための金額はいくら必要?
底辺セミリタイアへの最大の障壁「副業や個人事業で稼ぐ」って部分で挫折し掛かっている人も多いんじゃないでしょうか。それでも底辺セミリタイアするに当たって、何かしらの収入源を得なければいけないのは事実です。アルバイトするにしても、人によっては就
2023/01/14 19:53
副業なしセミリタイアにオススメなワンオペ(一人現場)仕事
底辺セミリタイアの達成に当たって、副業が一番の壁だと普段から口酸っぱく提言してます。理由ですが、まず「副業を成功させる方法が確立できてない」のが一番大きいですね。某底辺セミリタイア達成者曰く「副業は99%失敗する」らしく、当人だけは成功出来
2023/01/13 19:24
4%ルールの「嘘」投資信託の取り崩しは破綻まっしぐら?
FIRE界隈、セミリタイア界隈で様々な人が提唱している、主にインデックス投資でセミリタイアする方法の前提になってる「4%ルール」ですが、果たしてそこまで過信して良い数字なのでしょうか?長期的には過去、右肩上がりで上昇してましたが、短期的には
2023/01/12 19:29
「厚切りジェイソン」一押し銘柄「楽天VTI」は底辺セミリタイアにもオススメなのか?
いざ積み立てNISAを始めようと様々な情報を集めていると、本屋で平積みになっている「厚切りジェイソン」さんの書籍に興味を惹かれます。本の中身を確かめてみると、どうやら積み立てNISAで初心者オススメとされている「全世界株式オールカントリー」
2023/01/11 19:22
底辺セミリタイアに「国民年金保険料の全額免除」は必要不可欠なのか?
底辺セミリタイアするに当たって頻繁に出てくるキーワードに「国民年金保険料の全額免除」があります。昔は「年金さえあれば老後の心配なんかしなくて平気」だって言われてた時代、あったみたいですね。今となっては受給額も減らされたり、受給年齢もずらされ
2023/01/10 19:52
底辺セミリタイア後は税金・保険料は幾ら必要?
底辺セミリタイアするに当たって無視できないのが「税金・保険料」の計算です。収入が減っても税金の支払いからは逃れられない一方、少ない資金を税金に奪われるような事態は出来るだけ回避したいものです。底辺セミリタイアするに当たって、税金や保険料に関
2023/01/09 20:50
資産900万円でも底辺セミリタイア可能な「ギリギリFIRE」とは?
2022年10月14日に「NHK・Eテレ」で放映されていた「ねほりんはぽりん」の「ギリギリFIRE」特集、私もリアルタイムで閲覧してました。ネット上では「底辺セミリタイア」「低資金セミリタイア」「貧乏セミリタイア」って名称が一般的な気がしま
2023/01/08 19:25
貯金1000万円で底辺セミリタイヤ達成してる50歳独身男性が存在した!?
底辺セミリタイヤに関する情報を探っていたら、貯金1000万円で底辺セミリタイヤしている50代の独身男性とインタビューした動画が見つかりました。500代とは言え、貯金が1000万円しかないのに、そんな低資金で本当に底辺セミリタイヤ生活が送れて
2023/01/07 19:33
駐輪場管理のアルバイトは底辺セミリタイアにオススメなのか?
底辺セミリタイアに最適なアルバイトが何かないか情報を漁っていたら、耳寄りな情報を入手しました。もしかしたら「駐車場管理のアルバイト」は底辺セミリタイアの仕事にピッタリかもしれません。動画主、本人が言うには「陰キャでコミュ障」らしく、それでも
2023/01/06 20:12
副業なしでも無理なく底辺セミリタイアする方法!?
副業を前提とした底辺セミリタイアこそ、逆に「無理ゲー」なんじゃないか?底辺セミリタイアを達成する上での最大の障害が「副業・個人事業」です。投資なら(まとまった資金こそ必要ですが)銘柄を決めて申し込んで、あとは株価の変動にメンタルをやられそう
2023/01/05 22:27
副業の足掛かりにブログを選んだきっかけ
「底辺セミリタイア達成の最大の壁「副業・個人事業」」と言う記事でも語ったことですが、底辺セミリタイアを達成する一番の難題は「副業・個人事業」です。大して選択肢もない中、まだ得意分野だと言えなくもないブログに狙いを定めたは良いけど、なかなか踏
2023/01/04 19:05
積み立てnisaで損しないための口座開設の設定
いざ積み立てNISAを始めようと思っても証券口座の設定をミスすると投資信託をなかなか始められず、逆に損してしまう可能性もあります。積み立てNISAを確実にスタートさせるため、この動画を見ながら各項目を確認して、正しい証券口座の設定をやり遂げ
2023/01/03 19:17
一生フリーターとして勤められる仕事って、本当にあるの?
底辺セミリタイアに挑戦するにあたり、一番難易度が高いのが「副業・個人事業」の部分です。「底辺セミリタイア達成の最大の壁「副業・個人事業」と言う記事でも書きましたが、普通の人間が副業なり個人事業なりにチャレンジしても「9割の人間が失敗する」ら
2023/01/02 21:54
「全世界株、先進国株、米国株、積み立てNISAオススメ銘柄を徹底比較!」
以前「底辺セミリタイアする為の投資銘柄にオルカンが「ヤバい」理由 」と言う記事で「オールカントリーはオススメ出来ない」理由を断言しました。それなら、どの銘柄がオススメなのか?私なりの最適解を提示する必要がありますよね。初心者にオススメな銘柄
2023/01/01 19:38
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆでがえるさんをフォローしませんか?