chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きらきら屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/27

  • うまくいかなかった時期。

    ムッちゃんが家族になって、嬉しくて幸せでしたが、悩みもありました。ご飯をなかなか食べてくれず、大丈夫なのかな、なんでかな、、、、毎日会社行っても心配でたまらず、ちょこちょこ母に連絡入れては、ご飯を食べたか確認していました。そういう神経質になっていたのが良くなかったのかなぁ。ムッちゃんも、意地でも食べるもんかって感じに見えました。意思疎通がうまく出来なくて悩みまくった。ムッちゃんは我が家に来て幸せな...

  • ムッちりムッちゃん。

    今日は、我が家にお迎えしたころのムッちゃんです。ムッちゃんがうちに来た頃、正直言ってわぁ、太ったなぁ、、、と思いました(汗)前の飼い主さんの娘さんにも、太らせちゃったわ、と言われたんですよね。ご飯はあんまり食べないって言ってたのに、なんでこんなに太るんだろ、、、と不思議でした。うちにきてすぐは、ご飯は食べてくれて、なんか気を使ってる感じがしてたの。太ってるムッちゃんだよ。むちむちでしょ?首の線が(⁠...

  • 3年前の今日。

    先週ムッちゃんの夢を見ました。抱っこして、頭をわたしによっかかれるようにするのに、甘えないしってよっかからない(笑)で、ムッちゃんの今日のご飯がない、買わなくちゃ!え?昨日まで何食べてた?レトルト?で、スーパーまで買いに行くから、母にムッちゃん頼んで車に乗るってとこで終わり。夢で抱っこできた。寄りかかってはくれなかったけど、夢であえたからいーの。3年前の今日は何してたのかなって、スマホの写真を見て...

  • 雨の日は。

    ムッちゃんとのお散歩は、ハイシニアになってからはあまり歩きたがらない感じでしたが、大好きな公園はおやつが出ることもあり、それなりに歩いてくれました。なので、休みの日は基本公園に行くのですが、雨だったりすると、あちゃーっ!って。小雨ならと、かっぱ着せて出かけることもありましたが、雨が強すぎるとさすがにお散歩できないもんね。ソーダねー、困ったねぇ。そんなときはさ、あそこに行こう!ん?ソフトクリームだよ...

  • 軽井沢まで。

    先週末、久々のお友達、いつメンさんに会ってきましたよ〜!キャンディファミリーちゃんが軽井沢に旅行に行くと、、、バーベキューするからどう?って声をかけてくれて。行くよいくいく!ってことで、みんなに会いに行ってきたんだー。まずは飯山まで新幹線でいって、ぷうでんファミリーさんに拾ってもらい、佐久まで車で。行った場所はスパリゾートのぞみサンピア佐久。バーベキューセットあり、手ぶらでオッケー!準備も後片付け...

  • ハンバーガーやさんでのムッちゃん。

    以前近所にあった、ワンコさん店内オッケーのハンバーガー屋の66さん。残念ながらお店はなくなっちゃいまして、キッチンカーでイベントとかに出てるらしい。ムッちゃんも、元気だったとき、何回もお店にお邪魔させてもらいました。ハンバーガー食べるときは両手使いたいので、いつもムッちゃんにはカートに入っててもらいましただってさー、手が汚れるしムッちゃんにタレとかついたら嫌じゃん?ムッちゃん、ちびっとだけ我慢だよー...

  • 困り顔ムッちゃん。

    ムッちゃんのトリマーさんは、ムッちゃんが小さい頃からずっと同じ方でした。実は、安いけど技術的にはどうなんだろうという疑問もなくはなかったので(汗)お迎えして一度だけ、違うサロンに行ったことがあります。上手だったけど、全く愛想がないのでやめまして、結局さ、ムッちゃんが慣れてるほうがいいかなってことで、ずっとお世話になりました。我が家に来てどのくらいかな。トリミングいったらムッちゃんの顔が困ってる!眉...

  • パピーくん。

    わたしが最近よく行く、ワンコさんオッケーのカフェ、カフェルさんに、新人副店長が誕生しました!店長であるシエロくんの弟、ポレくん!ミックスくんなのかな、たぶんミニチュアダックスちゃんとチワワさんのミックスかな。まだ1キロしかない、おチビさんなんです。わたしが行ったときはまだ寝ていたのだけど起きてじゃれてきました、可愛いすぎるー!実は殆どパピーちゃんと絡んだことがないのでね、あまりの小ささにドキドキし...

  • 刻印入り。

    先日、ムッちゃんの遺骨を入れるペンダントを頂いたと書いたのですが、ネットで色々みていたらね、名前とか入れられるものを見つけました。そして、結構大きめだから、歯なら入れられるかなと。歯は、生きていたときに抜けたもの、とってあるの。到着して開けてみました。ムッちゃんの名前、生まれてから旅立つまでの日にち、メッセージを入れられます。メッセージは、最愛の親友、と入れました。開けると小瓶が入っていましたよ。...

  • お掃除よりお外!

    ムッちゃんが元気だった頃は、毎日朝夕お散歩いってました。休みの日、朝いつもより少し遅めのお散歩行って、帰ってから部屋の掃除。でもなぜか、部屋の掃除をしていると廊下に出てと(笑)えー、今行ってきたじゃん!少し休みたいしぃ。掃除したいし、待ってよムッちゃん!えー!そんなに時間かからないからさぁ、まってー。たぶんこの頃は、お散歩→掃除→スタバ、、、な感じだったのかなぁ。暑くない季節はよくスタバのテラス席で...

  • 休みの日はできるだけお出かけ。

    ムッちゃんが元気だった頃、、、病院も月一だったし、仕事が休みの日には時間に余裕もあったし、毎日お留守番してるムッちゃんと、お出かけするのが楽しみになってました。わたしの休みの日くらいはね、お出かけして気分転換させてあげたいなって思っていたんです。2020年9月。涼しくなり始め。朝は恒例の公園散歩。この頃は、普段のお散歩はあんまり行きたがらないムッちゃんだったので、休みの日に公園に連れ出してお散歩楽しん...

  • 幸せな時間。

    ムッちゃんの写真を見ていると、あーわたしホント幸せだったんだなって思うのです。出会ってからずーっと可愛いムッちゃんですが、その時その時で可愛さが違いました。出会ったころはまだ5歳。若いムッちゃんは甘えん坊で、私を見つけるなりすごい勢いで走り寄り、飛びついてきてました。他のワンコさんにヤキモチ焼いたり、とにかく甘えん坊。そんなムッちゃんが可愛いかった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)我が家に来てからは、わたしが頼りないからか...

  • ムッちゃんとの思い出は幸せ。

    今日もムッちゃんとの思い出話を。ムッちゃんとは、高田城址公園によく行きましたが、たまに、お隣の市にある山の公園まで出かけていました。特に桜の時期にはとってもきれいなんでね、、、四年前、ムッちゃんと母と行ったときの写真を。ね、あんまり人いないし、ムッちゃんのお散歩にもいいね!少しお散歩して、ムッちゃんのお写真を。ムッちゃん、ビシッと決めてもらえる?マテくらいできるもん!なムッちゃん。モデルさん頑張り...

  • ムッちゃんと見た山藤。

    先週、藤があちこちでいい感じに咲いてると聞き、会社の近くの藤もキレイに咲いていたし、在る場所に行ってみることにしました。ある場所とは、ムッちゃんとよくお邪魔していたまんまるカフェに行く途中に山藤があってね、以前ムッちゃんと見たときは、見頃ではなくてあれ?咲いてる?な感じだったんです。でも、もしかしたら咲いてるかも?と羊毛ムッちゃん連れて見てきました。見事です。めちゃくちゃきれいだったー!誰もいなか...

  • まだ無理みたい。

    先日、知り合いのかたから、ペンダントを頂きましたムッちゃんの遺骨を入れて、いつも一緒にいてね、ってことなんですが、実はわたし、ムッちゃんの火葬が終わって骨壺に骨を納めてから、1度も骨壺をあけてみたことがありません。開けられないんですよ、ムッちゃんの骨を見ることができない、、、旅立ったことはちゃんと理解してます。でも遺骨を見ちゃったら、ホントにいないんだって泣いてしまう気がして、、、、なので、ムッち...

  • 介護。

    ムッちゃんは、16歳と半年のときに腎臓病がわかり、この辺りから、わたしの超過保護が始まったと思います。普段からたぶんね、過保護でしたよ。いーんだいーんだ!過保護バンザイです。腎臓病がわかり、いつどんなんなるのかわからないから、思いっきり過保護でいこうって思いました。腎臓病がわかってすぐに下痢してご飯もお水も拒否して数日。毎日点滴通ったね。ぐったりまではいかなかったけど、もうだめかもと覚悟を決めた時...

  • ムッちゃんの可愛いさ。

    毎日毎日、ムッちゃんが可愛いと言ってるので、もう聞き飽きたー!なんて思われるかもですが(笑)うちのムッちゃん、ホント可愛いんだもの。お空に行ってもずーっと可愛いくて、、、毎日会いたくてたまんなくて、撫でたいし、匂いかぎたいし、なんたって、見えたい!ムッちゃんなら怖くないもん!こんなうざうざお姉ちゃんを、ムッちゃんはどう見てるのかしら(笑)しょーがないなぁ、、かしら(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)わたしはムッちゃんのおや...

  • ムッちゃんのアンヨ。

    今日は、ムッちゃんが介護になる少し前のお話を。お散歩大好きムッちゃんでしたが、16歳になる少し前から、歩くのがゆっくりになったなぁ、歳のせいなのかなぁと悩んでいました。公園のお散歩は、おやつが出ると思ってか、わりかし歩いてくれていたけれど、普段のお散歩はあんまり、、、なムッちゃん。うんころりんのために、抱っこしてすこし離れた場所まで連れて行って、クンクンしてるうちに催して、帰りはゆっくりゆっくり歩...

  • 満開の八重桜。

    一週間前、我が家から車で20分ほどで行ける公園に、八重桜を見に行ってきました。ムッちゃんが元気だった頃、毎年見に行っていた公園でね、展望台もあって、景色がきれいなんだよ。ムッちゃん、八重桜きれいにさいてるよー!この桜はなにかな、優しくて可愛い色。桜っていいなぁ、ホントきれい。高田公園に比べたら規模はかなり小さいけれど、平日は人も少ないしいいのよねー。ピンクと緑のコラボがいいのよねー。シートを持って...

  • どこまでもナイスガイ!

    今更?な話です(笑)元日、地震が起き、ムッちゃんの祭壇のお水とか写真とか倒れました。余震がこわかったので、ムッちゃんの骨壺をお盆に乗せて、枕元に置いて、、、会社行くときに、行ってくるねって骨壺をそっと抱きしめたら、ムッちゃんがそこに立っていたような気がした、、、と、ここまで以前のブログにアップしました。先日、ラインのお友達とのやり取りをなんとなく見返していたんですよね。で、お友達に、今朝、ムッちゃ...

  • 散る桜。

    今年は桜を満喫しました。いや、毎年満喫してるんだけど、今年は一気に色んな場所に行き、ムッちゃんと一緒にいる気持ちで、満喫しました。先週お休みの日、高田城址公園に散る桜を見に行きました。半分くらい散っていたかな。殆ど人がいなかったからね、ムッちゃんに話しかけながら写真撮りました。これは、スマホを逆さまにしてパチリしましたが、逆さまにすると地面が近く撮れるから好きなんですよ。まだ少し咲いてる場所もあり...

  • 飼い主、動物に寄り添う。

    今日の記事は少し暗めなんで、ちょっとー、、、の方はどうかスルーしてくださいね。ムッちゃんの病院の先生は、頼りになって患者さんに寄り添ってくれる先生でした。最新機器はないけれど、そんなこと関係なく患者さんが集まる病院。違う病院で耳掃除でひどい目にあったあと先生のとこでお願いしたら、スタッフさんに、優しく頭抑えててね、と指示を出してくれたり点滴も週四で通っていたからね、どうしたって祭日やお盆なんかは病...

  • 最終回だよ!

    昨日からの続きになります。ランチを食べたあと、みんなで写真を撮りましたよ。カフェルさんには撮影ブースがあってね、ワンコさんはマナーパッドしていれば入れます。あんちゃん、おっきなお口開いてるねぇ!行く行く!ライちゃんとドライブいくよー!なんだかめちゃくちゃ似合う兄弟だわ!かわゆー!!!ぷうとさんは完全に横向いてる(笑)たぶん、おかーさんのみぃちゃんがいたのかな。なんだなんだ?みんなで右見て、何があっ...

  • 2日目〜

    昨日の続きになります。2日目は、桜が咲いていたら、2年前にあんらいファミリーちゃんが来てくれたときにいった広場で朝早く写真とろうって計画を立てていたんだけど、桜がないからね、、、お散歩して、おやつ食べようってなりました。だけど、小ちゃい花がたくさん咲いてたよ。あずまやで、いちごの杏仁豆腐たべたよーあんちゃんも少しおすそ分け。ライちゃんもね。美味しくてよかった!さてさて、2日目のまずの目的はJA直売...

  • 夕ご飯からの夜桜。

    昨日からの続きになります。昼間、高田城址公園に行ったあと、夕ご飯の時間。あんらい号に乗せてもらって行った先は、お隣の市にある、スノーマン。ワンコ店内オッケーのレストランです。あんらいちゃんちがこちらに来てくれたときには、ほぼ、お邪魔してるね。あんちゃん、何食べる?なんてね。ムッちゃんもたべる?何にするかは大体決まってるけど、迷うのよ。で、エビフライ定食をば。どーぞどーぞ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ムッちゃん好きなだ...

  • みんなで高田城址公園へ。

    今日からあんらいファミリーちゃんのお話にもどりまーす!あんらいファミリーちゃんと、歩いて高田城址公園に。桜は咲いていなくて、この日が開花予想日だったけど、だめでした。がしかし、私達には目的が。あんらいファミリーちゃんがいつも宿泊に利用していた老舗旅館 晴山壮さんが去年火事でなくなってしまってね、それからは、何かのイベントでお弁当を出したりお料理部門で頑張っておられました。その晴山壮さんが、観桜会の...

  • 桜弾丸ツアー!

    あんらいちゃんの記事、始まったばかりですが、先週金曜日、あちこちで桜が見頃になり、桜巡りをしてきたので、今日はそちらを。朝早く友達と待ち合わせして向かったのが、妙高市にある経塚山公園。あんまり人が来ないんだけど、めちゃくちゃキレイで、ワンコさんもよくお散歩しています。ソメイヨシノより少し濃い目のピンクの桜もあり、可愛いのよ。ムッちゃんが元気だった頃は、毎年行っていました。山の上だから見晴らしも良く...

  • あんらいファミリーちゃんが来てくれたよ!①

    4月頭、あんらいファミリーちゃんが遊びに来てくれました!ムッちゃんの祭壇に手を合わせたいと言ってくれて、桜も見たいと言ってくれたんだ、、、けど(笑)日程が決まったときは、桜開花予想も3月下旬頃で、いい感じに満開になるんじゃないなって思ったんだけど、3月にまさかの気温が下がり雪も降って、開花予想が遅れる遅れる、、、あー、、、高田城址公園の櫻見せてあげたかったのにな、、、気を取り直してと、、、、無事に新...

  • 日村さんは嘘つかない!

    3月半ばだったかな、バナナマンのせっかくグルメで、地元のお店が2軒紹介されて。一軒は行ったことあったけど、もう一軒は、めちゃくちゃ近いのに知らなくてさ。放送後、すごい行列になってると聞き、じゃあ少し落ち着いてから行こうかと思っていまして。先日たまたま側を通ったら、あれ?そんなに並んでない、チャンスかも!と、急遽入ってみることに。わたしが入店したあと、結構列ができてたので、タイミングよかったなー。お...

  • 桜満開。

    先日、ひなのかーたんさんのブログ、おひなさま日記で、プレゼント企画をしていて、わたしは外れたのですが、なんと!参加者全員に参加賞をくださると、太っ腹なことをおっしゃってくださり、我が家にも届きましたよ~!可愛い!大好きなコーヒーとキットカット。可愛い可愛いまなちゃんのお写真!ねーもう可愛すぎない?(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)ホント、美人姉妹だもんねー!箱を開けるのが勿体なかったけど、コーヒーと一緒に頂きました。ひな...

  • 気の合うふたり。

    ムッちゃんには気の合うお友達がいました。近所の子だったり、お散歩で会うこだったり。ムッちゃんは平和主義者なんでね、お友達にはホント優しかったのよ。お散歩で会うケンくん、、、ムッちゃんはケンくんが大好き。くんくんして、楽しそう。ケンくん、念入りに嗅いでますよ(笑)ケンくん誘ってお散歩行こうか!ケンくんも優しい子でね、ハイシニアムッちゃんがのんびり歩いてると振り向いて待っててくれるような子でした、二人...

  • 子供に会いたいママの気持ち。

    わたしはムッちゃんがお空に旅立ったとき、産んでくれたママ、育ててくれたムッちゃん母さんに会えますようにって思っていました。先日、インスタでフォローしているアニマルコミュニケーターさんが、こんな投稿をしていました。ある方が飼っていらっしゃったワンコさんは、元繁殖犬で、たくさんの子供を産み、その後、縁あって素敵なご家族のもとに。そのワンコさんはなくなりましたが、お母さんは生まれ変わってほしいと強く願い...

  • ムッちゃんに聞いてみたいこと。

    わたしがいつかこの世を去り、ムッちゃんに会えたなら、聞きたいことがたくさんあります。あるのあるの。お姉ちゃんのお家の子になったと認識したとき、どうおもった?お姉ちゃんちにきて、楽しかった?お出かけはどうだった?一番好きな御飯、なんだった?どのお出かけが楽しかった?病院はいやだった?それから、お空に行ったあといくつかサインをくれたはずだけど、ムッちゃんよね?あーまだまだあるよ。ムッちゃん、いつかお姉...

  • 好きだったもの。

    ムッちゃんが元気だった頃、よく二人で朝早くスタバに行ってました。テラス席に座って二人でまったり。スタッフさんにも憶えてもらって、お利口さんですねって褒めてもらえたっけ。雨の日はドライブスルーで買って、公園駐車場で飲んだり、ムッちゃんおやつ食べたり。そだね(笑)このときは、ホムセン系ペットショップによった帰りだから、買いたてのおやつがあったよ。はいはーい!これは、ミーティ。写真のは鱈味。チキンとレバ...

  • 嫌だったんだろうなぁ。

    昨日は、ムッちゃん家族記念日にたくさんのおめでとうをありがとうございました!朝はカリカリにレバートッピングとスイカジュース、夜はカリカリに鯛のトッピング、シュークリーム、スイカをお供えしました。ムッちゃんたべた?食べてくれてたらいいなー。ムッちゃんは、腎臓病がわかってから、週に4日、点滴に通ってました。水分が十分取れなくて、脱水になるのを防ぐのと、点滴に肝臓のおくすりも入れて貰ってました。点滴に通...

  • ムッちゃんうちの子記念日。

    今日4月1日は、ムッちゃんのうちの子記念日。わたしの大事な大事な日です。2011年ムッちゃんと出会い、2017年、11歳のときにに我が家の家族になりました。親友だったムッちゃんが家族になる、幸せしかないでしょ!母は、反対したけれどわたしはどうしてもムッちゃんと家族になりたかった。ムッちゃんと暮らしたかった。ムッちゃんを家族として迎えた日を一生忘れないよ。ねー!どんなに一緒にいられる時間が短かかったとしても病...

  • 待てないムッちゃん。

    ムッちゃんは、我が家に来て数ヶ月してから、腎臓が悪くなるまでそれはそれは食いしん坊でした(笑)食いしん坊になるまでは大変でしたよ(笑)食べない君だったからねー。でも胃腸の調子が良くなってめっちゃ食べるようになってからは、普段は静かなのに、お腹が空くとめっちゃ吠えてました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)夕方4時半くらいになると、まだ?ご飯まだ?ってめっちゃ圧をかけてくるムッちゃん。カリカリにトッピングしていたのでその準備...

  • 好きだけど懐かない!

    ムッちゃんは、近所の犬好きのお宅に寄るのが大好きでした。お散歩に出たと思ったら、ご近所さんのおうちにまっしぐら。お家に入るまで諦めない。ムッちゃんだめだよー、そんなしょっちゅうお邪魔できないよー。先にお散歩いこうよー!ってしてるうちに、お母さんがでてきて、中に入ってお茶どうぞーって。ムッちゃんは、おやつはもらってなかったから、おやつが欲しいわけでもない。かといって、お母さんがすきなわけでもない(笑...

  • ぬくぬくムッちゃん。

    ムッちゃんが12歳、13歳ころの冬、わたしの肌触りの優しい毛布で寝ることが多くありました。ホットカーペットを1番小さくして、毛布をしいてあげて、、、気持ちよさそうだわ。人みたい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)こちらの冬は寒いから、ロンパース着せてたんだよねー。しかも、裏起毛のぬくぬくロンパース。朝のお散歩は、腹巻きしてフェルト生地のロンパースに、タオルで低温カイロ包んで、背中にくくりつけてのお散歩。帰ってきてからは、ア...

  • ハイシニアになって。

    今日もお散歩ネタで。我が家に来た頃はお散歩も結構歩いていたムッちゃん。15歳位から歩く距離も短くなり、のんびりゆっくりのお散歩。歩きながら、あー歩くの遅くなったなーって思ったこと、覚えています。腰を悪くしたりってこともあったしね。無理はしなかったけど、休みの日の朝は公園にいってお散歩してた。ムッちゃんの気分転換になればーって思ってさ。公園にいかない日は、こんな感じで、歩かない。行きだけ抱っこしてクン...

  • 行かなくなった場所

    ムッちゃんが大好きだったお散歩コースがありました。だいたい30分くらいで回れるコースだったんだけど、初めてムッちゃんのお散歩に同行したとき、そのコースでした。ムッちゃん母さんの調子が悪かった日、お散歩を任されて、初めて二人で行ったのもそのコース。初めて一人でムッちゃんを連れてのお散歩だから、緊張していたんだけど、ムッちゃん寄り道もせずたったか歩いてお姉ちゃんを誘導してくれたっけ。帰ってムッちゃん母さ...

  • ムッちゃん御膳。

    ムッちゃんの食い渋りが始まったとき、なんとか食べさせたい!と、いろんなものを少しづつお皿に入れ、あげてました。お友達が名付けてくれたムッちゃん御膳。あの頃は必死でやってて、なんも苦にならなかったけれど、今思うと、よくやってたなーと(笑)今はホントぐうたらで何もしたくない(笑)ゴロゴロしてYouTube見たり、ゲームしたり、、、ムッちゃん、たべる?よしよし。枝豆を細かくしてゼリーにしたり、スイカゼリーだっ...

  • 虹の橋の子が喜ぶこと。

    先週、ホワイトデーのお返しにムッちゃんが桜を咲かせてくれたと書きました。まぁ、わたしの妄想ですがね、、、痛いやつなのかも(笑)いーんだよ、自分が満足なんだから。で、せっかく咲かせてくれた桜と記念撮影したい。そこで、羊毛ムッちゃんにモデルさんをお願い。これはね、ホント記念になりました。そして毎日幸せな気持ちになります。ムッちゃんありがとう。ってことで、ムッちゃんにお礼の気持ち。大好きだった砂肝、ゆで...

  • あきらめないムッちゃん!

    ムッちゃんの体調が悪くなったとき、急激に足が弱くなりました。その前から、ずいぶん弱くなったなと感じてはいましたが、、、、丁度冬になってしまったこともあり、お散歩に行きづらくなりまして。特に朝はきついんで、台所のテーブル周りで歩く練習をしていました。がんばったよね。そのうちに、滑りにくいマット敷いていてもアンヨが滑りやすくなり、怖くなったムッちゃんは、草の上しか歩けなくなったんです。だからね、ますま...

  • 可愛い子。

    わたしは、ムッちゃんがおやつない?って見上げたお顔が大好きです。見上げたお顔って、可愛いよねー!可愛い、可愛すぎるー!スマホに入ってる画像みて、あらやだ可愛い!って、毎日いってます。なんでこんなに可愛いのだー!毎日祭壇に向かって、ムッちゃん可愛いよ、ムッちゃんとお散歩したいよ、ムッちゃんと遊びたいよーって。泣きたいとき泣いちゃうときもまだあるけど、だいたいは笑って祭壇の前に座って、ありがとうと伝え...

  • ホワイトデーのお返しだね!

    一昨日水曜日。スーパーでムッちゃんのお花を買いまして。チューリップと桜のセット。スーパーからうちは車で2分くらいで、帰ってすぐ水につけて、接骨院にいってからゆっくり長さ調整なんかをして花瓶に入れました。その時には、チューリップの一本は首が曲がり気味で、祭壇の位牌に花がくっつきそうでした。桜もまだ蕾の状態でして、咲くにはまだ時間がかかるかなーって思っていたんです。昨日朝、チューリップ見たら、少し頭が...

  • わん!

    みなさんにも経験あるかわからないのですが、まだムッちゃんをお迎えする半年くらい前ムッちゃん大丈夫かな、ご飯食べたかな無事かなって毎日心配していました。ある日、よる寝ていたら、ワン!て聞こえました。外から聞こえたのではなく、頭の中で聞こえたというか、上手く伝えられないのだけど。その時に、ムッちゃんに何かあったのでは?と心配になり、夜中なのに様子を見にムッちゃんちのあたりまでいったんですよね。何もなか...

  • ちいちゃいムッちゃんが来たーっ!

    先日、我が家に小さなムッちゃんがやってきました。ムッちゃんだーっ!めちゃくちゃ似ていて、もうニヤニヤが止まりません!作ってくださったのは、仲良くさせて戴いている、Akiさん。ホントに、すっごく可愛いムッちゃんで興奮が冷めないわたしです。だってね、みてみて!後ろ姿もそっくりぃ。やばいよー!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)横から見てももー、どーしましょ!ムッちゃんそのものだよ!少しだけね、ムッちゃんの毛も入れてもらったよ。歴代...

  • 姪っ子が来たよ②

    昨日からの続きになります。姪っ子が来た翌日の夜、なんか胃がきりきりする、、、と言い始めた姪っ子。食べ過ぎかな、早めに寝なーと布団敷いて寝始めたものの、気持ち悪い、、とトイレに。吐いたんだけど、その後も気持ち悪さは止まらず。夜中に何回か起きたみたい。原因は、はっきり分からないけど、新潟で美味しいものをずっと食べ続け、こちらに来ても胃を休めることなく食べていたから胃がびっくりしたのかも、、、と。翌朝、...

  • 姪っ子が来たよ。

    先週、関東に住む姪っ子が遊びに来ましたよ。一人で来たのでね、ムッちゃん妹のおこめちゃんはお留守番。可愛い(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)車だったらねー、来れたかな。おばちゃんも会いたかったよー!姪っ子は、まず新潟市にいき、姉のところに2泊してから我が家に来ました。実はほとんど写真撮ってません(笑)おしゃべりに夢中で撮らなかった、、、(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)来た日は、すき焼きしてお腹いっぱい食べて、、、ムッちゃんの祭壇に手を合わせてくれ...

  • くっつきたいの♪

    7年前ムッちゃんをお迎えして、一緒に暮らしたいという夢が叶いました。ムッちゃんと一緒にいることがホント幸せで。普段からくっついていたい私でしたが、介護になって、可愛さがマシマシムッちゃんにくっつかないではいられなくて、いっつも寝てるムッちゃんの側に行ってうたた寝やらしてました。可愛すぎるー!この可愛さやばくない?(笑)とにかくくっついていたい!ムッちゃんに触れていたい、匂いかぎたい、ちゅーしたい!...

  • 廃盤は困る!

    ムッちゃんが元気だった頃、お友達に頂いたクッキーが大層気に入り、よく食べていたものがあります。ニュートロのクッキー。アップル、バナナ、ピーナッツ味があったかな。わたしがおやつ入れをゴソゴソやってると、トコトコやってきて、くれるのを待ってます。うん、好きなやつだよー。そう、あれよあれ!わかった?こんな感じでいつもパクパク!ムッちゃんが体調崩してから、食べられるものが減ったとき、これは結構食べてくれて...

  • ムッちゃんか?

    先週、会社の敷地内にワンコさんがいて、、、買い物中の飼い主さんを待っていたワンコさん。わたしが見に行くと、あ!遊んでくれる人?ジリ、ジリ、ジリ、、、と近づいてきました。手を伸ばしたら、遊んでくれるの?やったー!って何回も抱きついてきました。可愛い!飼い主さんが来て帰るときも、またね〜って手を振ったら、じっと私の顔見つめてました。ジリ、ジリ、、の仕方がムッちゃんそっくりで、ムッちゃんだったの?って思...

  • シルバーコード

    ムッちゃんが旅立ってから、たまにアニマルコミュニケーターさんとか、動物の魂はどうなるか、とかのYouTubeをみることがあるのですが、元々スピリチュアルなものって苦手で、どちらかというと、見ない聞かない、、、アニマルコミュニケーションだけはやってもらってたかな、、、なくらい。でも、ムッちゃんからのサインは見逃したくないと思ったり、ムッちゃんを感じたいと思ったり、、、いつも側にいたいと思うので、お空に行っ...

  • 昨日は7回目の月命日。

    昨日はムッちゃんが旅立って7回目の月命日でした。新しいお花を買って、ムッちゃんの大好きだった合い挽き肉と卵炒め、それから、桜餅をお供えしました。そしてー、もうすぐひな祭りだから、ムッちゃんのお嫁さんのもこちゃんも寄ってくれたら嬉しいなと思ってさ、明日ひなあられもお供えしたの。ひなあられの側には、毛の入った小瓶も並べました。もこちゃん、ムッちゃんと来てくれるかなー。だってさーやっぱり好きだったもの食...

  • 男ムッちゃん!

    おこめちゃんにお洋服似合うー!をありがとうございました。ふふ、生麦母さんのお洋服間違いないもんね!で!おこめちゃんのお洋服をお願いしたあと、どうしても欲しいお洋服があり、またまたお願いしてしまいました。もう、ピンときたかたもいらっしゃるかな。男ムッちゃんお洋服!一昨年のムッちゃんのお誕生日のときに、あんらいママさんが生麦母さんに依頼してくれて、生麦母さんのイメージで作ってくださったもの。ムッちゃん...

  • ありがとう、リックたん。

    昨日インスタを開いたら、久しぶりのお友達の画像が目に飛び込んできました。元気そう!なんて思って、投稿記事を見たら、、、(泣)去年の冬、お空に旅立っていました、、、私がブログを始めてすぐに仲良くなったお友達。ビビリックの足跡 の リックたん。ブログは今はやってないけど、インスタをしていて、繋がっていました。リックたんは、もこもこでむっちりのつぶらな瞳の可愛い可愛い男の子。ものすごく穏やかな性格で、癒...

  • 顔ハメムッちゃん。

    instagramで今ハマってるのが、ストーリーズの顔ハメ。面白いなぁってやりはじめたんだけど、ムッちゃんの半年前にお空に行った子のお母さんが、もううちのコの写真は増えないと思っていたけど、顔ハメで可愛い写真が増える!と。ウンウン、その通りよね。わたしも、ムッちゃんの写真が増えるのが嬉しくて、新しい顔ハメをお友達がやってると、真似っ子してます。ドライブムッちゃん!これアップしたとき、ムッちゃん隣に乗せてー...

  • いつもと違う。

    ムッちゃんの腎臓病がわかる前の夏あたりから、食べむらが出るようになり、ドキッとして、なにかがおかしいと感じました。夏から秋にかけては、私の手に乗せれば完食できてた。なので、病院の先生も、16歳だし食べ方も遅くなるし、完食出来てるなら大丈夫ということで、様子見。秋になると、カリカリを食べなくなり、手作り食なら食べるので、完全手作り食に変え、パクパク食べるようになりました。焼き芋も美味しそうに食べてたな...

  • たまらなく愛しい。

    今日はムッちゃんが亡くなる半年くらい前の写真を。泣き叫びも始まりつつあった頃ですが、とにかく可愛いくて可愛いくてたまらなかったー。天使ちゃんよねー。寝てるムッちゃんのそばにいって、くっついてうたた寝したり、顔近づけて匂い嗅いだり、なんでそんなに可愛いのーって言ってみたり。とにかく、可愛かったなー。でしょうねぇ(笑)だってお姉ちゃん、ムッちゃんを見つめてたもの。じーっとみえると、こんな風にお目々開け...

  • ムッちゃんは納豆が好き!

    昨日近所で火災がありました。家の前にパトカーが停まったので、え?まさか近い?と外に出てみると、ビルの2階あたりから火が、、、目の前を大きなホースを抱えて走ってる消防士さんをみて、こういう方たちがいるから私達は安心して暮らせるのだと思いました。火が出てるのが怖くて、しばらく落ち着かなかったよ、、、。我が家にお迎えしてからのムッちゃん、納豆がすんごい好きでした。食べるようになったきっかけはなんだったの...

  • こんなこともあった。

    我が家に来てからのムッちゃんは、食べない君を経て、もりもり食べる君になりました。そんなムッちゃんも、体調崩す前に食べなかったときがあります。寒い冬、朝ムッちゃんを台所に連れて行くと、ヒーターの前に居座ってる。こういうムッちゃんは珍しくて、よっぽど寒かったんだね。ヒーターの前でぼーっとしてる日がありました。大丈夫かなぁ、、、御飯食べるかな、と心配していたら、案の定残してね。え?大丈夫?具合悪いの?っ...

  • ただただ楽しい。

    ムッちゃんが我が家に来たのが2017年春。今日の写真は翌年秋くらい。我が家に来た頃は食べない君なムッちゃんでしたが、2018年は薬で胃腸の調子も安定し、よく食べていた時期。わたしも安心してご飯あげていて、心臓病の通院も1ヶ月に一回で、あんまり気にすることなく過ごしていました。休みの日は、朝早くスタバに行ったりして、ムッちゃんとお出かけ満喫してたなー。おめめくりくり(笑)可愛いなぁ。可愛いから写真撮...

  • ムッちゃんとの休日散歩。

    ムッちゃんが14歳、15歳くらいのとき、お休みの日の朝は、高田公園にいくのが恒例でした。もし連休なら、1日は別の場所に。なるべく仕事の日と違う場所に行きたかったし、公園はムッちゃんが大好きな場所だったから、連れて行ってあげたかったんだよねー。お散歩途中で、おやつ休憩するのも恒例。この頃はよく、鹿肉や馬肉のおやつ食べてた。美味しいよね、ムッちゃん!年を取るにつれ、おやつ休憩が増えていったムッちゃん。...

  • ムッちゃんのバレンタイン。

    昨日はバレンタインでしたねー。去年一昨年は、ムッちゃんが病気をしていたこともあり、バレンタインは特に何もしなかったんだけど、それまでは毎年何かしら美味しいものをプレゼントしていました。今年は好きなものを色々。いちご、合い挽き肉、シュークリーム、そしてチロルチョコ詰め合わせ。帰るお家のない子も食べる分たくさん入ってるから、ムッちゃん連れておいでってお話してさ。今年はお空でチョコレートたくさんもらえた...

  • 考え方が変わった。

    ムッちゃんと出会う前の私は、動物は、死ぬところ見たくないから飼わない、、、という考えでした。小さい頃、ハムスターと暮らしていて、すっごく可愛がってお世話もして、、、ある日学校から帰ったら死んじゃってて大泣き。そこから、またハムスター飼いたいけど寿命短いし、死んじゃったらやだな、、、と、なかなかお迎えするまでには至りませんでした。ムッちゃんと出会って、こんな可愛いこと暮らせたらいいなぁって思うように...

  • ちみっと痩せました。

    ムッちゃんの介護をしていた去年6月、夜中に腕がすごく痒くなり、見てみたら蕁麻疹が出ていました。たぶんストレスなんだろうなぁ、くらいに思っていて、自分のことよりムッちゃんのことが一番だったので、病院には行かずほったらかしにしてました。時々湿疹が出て、なんかいつものアレルギーの症状とはちがうなーなんて思い始めたコロ、ムッちゃんが旅立ってしまい、時間はできたものの、そのうち治るでしょと、ほつたらかし(汗...

  • プレゼント企画当選!

    先日行われていた、うめねえちゃんのブログ7周年プレゼント企画。わたしはFrancfrancのボアポーチとふんわりハンカチに応募していたんですが、うめちゃんが選んでくれて当選しましたー!一昨日当選の品物が届きまして、中を開けてみるとなんと!ハンカチとポーチだけじゃなく、ムッちゃんにと、ミニテーブルまで入っていました。何年か前にムッちゃんにフードテーブルを注文していてね、それは今は、Akiさん作のちびムッちゃんに乗...

  • 食いしん坊期突入!

    ムッちゃんのお友達時代は、そんなに食いしん坊という感じでもなく、特にシニアになってからは、あんまり食べない、、と飼い主さんがいっていました。食事のことは詳しくは聞いてなかったけど、ドッグフードは食べない、と。でも、食べなかったのか、他のもの食べさせてたからカリカリ食べなかったのか、そのへんは定かではありません。飼い主さんは高齢だったし、人間の牛乳飲ませてたりしたからムッちゃんはよく下痢してました。...

  • キリッ!とムッちゃん。

    今日のムッちゃんは、2年ちょっと前のムッちゃんです。秋の高田公園で、ムッちゃんとわたしの写真を撮ってほしいと姉にお願いしたときのもの。この頃は、右アンヨが悪くなってきて、心配が絶えなかったときですね。絨毯も滑りやすくなって、おトイレにいってくるくる回るムッちゃんが、シートで滑らないか、見つめていたりしてました。ご飯も、カリカリを食べなくなり、先生に、食べることが大事だから、手作りでもなんでも、食べ...

  • リトルステップさんから。

    昨日はブログ10周年におめでとうをありがとうございました!ムッちゃんもお祝いしてくれたのか、なんと、ムッちゃんが夢なのでできてくれました。起きたときは夢を見たことを忘れていましたが、朝ご飯の支度をしているときに、あ!ムッちゃんの夢見た!と思い出しました。ムッちゃんにおやつをあげて、なぜか、カリカリを酢の入ったポテトサラダで和えてムッちゃんに出しました。ムッちゃんは、クンクンして、いらないって食べなか...

  • ブログ開設10周年。

    じゃじゃーん昨日はブログ開設10周年でした。よく続いたなー(笑)この10年、色々ありましたー。ブログを始めて3年目に、親友だったムッちゃんを家族に迎え、介護、旅立ち、、、考えてみると、すごく濃い、充実した日々だったんじゃないかなと思います。最初は、花やスイーツ、JA直売所のお話がメインだったのだけど、ムッちゃんをお迎えしてからはムッちゃんオンリー!そうなのよー、大好きなの。可愛い可愛いムッちゃんの...

  • 味見ムッちゃん。

    今日は5年ほど前のムッちゃんを。この頃のムッちゃんはかなりの食いしん坊!なんかないかなと常にアンテナ張ってますよ。ふふ、お鼻上に向けて、なんかあるかと匂ってますね(笑)お皿に乗ってるのは、何かのお肉だと思うのだけど、なんだったかは忘れちゃった。でも、ムッちゃんは美味しいのがあるってわかったもんね。たぶん、味見してもらおうと、お皿に少し乗せたんだろうなぁ。お手々ちょいちょいしてますねー。首を伸ばして...

  • 可愛すぎるハイシニアムッちゃん。

    ムッちゃんが16歳と半年のとき、体調崩してそこら辺から介護に近い感じになりました。最初は歩き方もゆっくりめ、トイレもなんとか行ける。でも、滑る場所は怖がって歩けないから、マットとか、滑りにくいマットのうえ、それから草の上とか歩いてました。だんだんと筋力が弱り、歩くのもやっとになって、わたしが支えていれば歩けるけど、支えがなければ歩くのは無理になりました。悲しかったけど、この頃のムッちゃんの可愛さは...

  • 雪大好きムッちゃん。

    ムッちゃんは若い頃、雪が大好きでした。雪が沢山降ったときは、新雪の中に突っ込んでいったり、雪なんてへっちゃら!我が家にお迎えしてからも、雪はわりかし平気で、雪の上もスタスタ歩いてました。うちに来た頃は雪も結構降って、道も悪かったけど、たったか歩いて楽しそうでした。雪の中に顔突っ込むのも好きだったもんねー。顔を真っ白にしたりね(笑)可愛かったんだー。15歳くらいから足腰が弱くなって、雪道も歩くの嫌が...

  • 上向きムッちゃん。

    わたしはムッちゃんの上向きなお顔が大好きです。元気だった頃、台所でムッちゃんのご飯を用意するわたしをいつも見上げていました。こんな風に可愛いお顔で見つめるんです。もたもたしてると、ぅわぉん!!!って吠えて、早くしてよ!って怒るんだよねー。そんなムッちゃんがめっちゃ可愛かったなー。ワン!て吠えるのはお腹が空いてる証拠、ご飯を食べたいって気持ちはすごく嬉しかった。ムッちゃんに見つめられると、わかったよ...

  • あれから半年。

    昨日はムッちゃんの月命日でした。あの日から半年。あっという間の半年でした。たくさん泣いたし、たくさん後悔もした。最後の3日間、何か出来ることがあったんじゃないか、もう少し生きていられたんじゃないか、そう思って泣いた日もありました。でも、ムッちゃんは私の泣いてる姿より、笑ってる姿が見たいはず、そう思って、なるべくネガティブなことは考えないようにもしました。ムッちゃんは、絶対にわたしが困らないように、...

  • 頑張り屋さんムッちゃん。

    ずっと頑張っていたこたむぎママさんの虎太郎ちゃんがお星さまになりました。ママのそばにいたいから、ママとの時間を過ごしたいから頑張ったんだよね。虎太郎ちゃん、本当によく頑張ったよ!お友達の旅立ちは淋しいです。虎太郎ちゃん、ありがとうね。ゆっくり休んでね。ムッちゃんの腎臓病がわかったのが2021年12月。急に寒くなったのもあったのか、下痢をして、3日間何も口にせず、毎日点滴に通い、、、、あのときは、絶望しか...

  • ずりおちムッちゃん。

    最初に、Instagramで仲良くさせてもらってたティノちゃんが、昨日お星様になりました。小さな体で一生懸命生き抜いたティノちゃん、立派な犬生でした。ご家族に見守られ、ママの腕の中でそっと旅だったティノちゃん。みんなに愛されて幸せだったと思います。ママさんが、お空で大丈夫か心配しています。ムッちゃん、ティノちゃんのこと頼むね!お空組のお友達のみんな、ティノちゃんをよろしくね。ティノちゃん、たくさんの癒やし...

  • おこめちゃん号発進!

    ムッちゃんが使っていたワンコ用カートムッちゃん号を、姪っ子のおこめちゃんに送り、いよいよ使うときが来ました。ドッグランに併設されているカフェは、カートインなら、店内ワンコオッケー。さっそく画像が送られてきました。初めてのランで、お友達とおいかけっこしてそれはそれは楽しそうで、よかったねーとカートにのった写真を見たらば、初めて乗る乗り物に、戸惑いを隠せない。めっちゃ立とうとしてたらしい。そして、危な...

  • ハイシニアムッちゃん。

    インスタでフォローしているトイプーさんが今19歳なんだけど、晩年のムッちゃんに似ていてね、ほぼ寝たきりなんだけど、、、お耳がぴょこんて立ってて、舌がちろっと出ていて、すっごく可愛いの。ムッちゃんもすんごいかわいかったー。今見てもめっちゃ可愛くてさ、ふふふふって言っちゃう。今日の写真は前にもアップしたことあるけど、気に入ってるのでまた使います(笑)母が一緒に車にいるから、お空に行く一ヶ月位前。大騒ぎす...

  • 腕枕。

    今日は甘えん坊ムッちゃんを(笑)ムッちゃんはハイシニアになってからは、あまり甘えん坊ではなく、頼りになる優しい男の子でした。でも、若い頃は、それはそれは甘えん坊。わたしがムッちゃんちに遊びに行けば早く抱っこしてー!と走ってきたり、ちょっとしゃがめば、膝の上に飛び乗ってきた(笑)かーわいかったんだぁ!段々甘えん坊じゃなくなったんだけど、それでも我が家に来たころは甘えん坊が少し見えてたかな!腕枕!可愛...

  • 鯛めしだよ!

    ムッちゃんがお空に行く少し前、認知症のせいか、結構ご飯を食べてくれるようになり、ブッチ、ヘルマン、ワンコ用ウインナー鶏ひき肉、シュウマイ、そして、ウエットをふわトロにしたもの、色々だしていました。何だしても食べてくれることがほとんどだったから、わたしもあれこれ考えて、飽きないようにしていました。亡くなるきっかけになった痙攣が起きた日の夜ご飯は、久しぶりに鯛めし。鯛のさしみを湯がいて、キャベツのみじ...

  • 思い出話。

    先日インスタに投稿したこちらの画像。ムッちゃんにお供えしたササミガム。わたしがムッちゃんと出会った頃、このガムをよく食べていました。遊びに行くと、ちょうだいってお母さんに訴えてて、お手々で上手にもってガジガジ。でも、ガムの部分はほとんど食べないんだよねー。冬はムッちゃん母さんもあんまり買い物に行けないから、わたしがよくおつかいにいってた。ホント好きだったよねー!我が家にお迎えしたときに、用意してお...

  • ドッグカフェへ。

    去年春くらいだったかなー。こちらにドッグカフェができたの。家から車で20分くらいかな。去年の春にはムッちゃんは鳴き叫びもでてきたりしていたから、連れていけないかなーって思ってて。一緒に行きたかったんだけどねー。ムッちゃんお空にいっちゃって、もう忘れていたんだけど、急に行ってみようって思い出して、友達といってきました。外観の写真撮るの忘れちゃった。Cafe with dog カフェルさん。中に入ると、看板犬ち...

  • ありがとうございました。

    先日、こちらでアップした、支援物資のこと、ご協力くださった皆さん、ありがとうございます!全国各地からたくさんの物資がとどき、一旦支援をお待ちいただきたい、とのことでした。また何がありましたら、わたしもブログでお知らせさせていただきますね。ありがとうございました!!!...

  • 救援物資。

    一昨日の夜、インスタを見ていたら、お友達が、救援物資のお願いの投稿をリポストしていました。こちらです。動物の支援などは、人よりも遅く、これから保護される子たちは更に増えるだろうと。迷子になった子、避難所に連れていけなくて、泣く泣く保護をお願いした方、いらっしゃいます。出来ることなら現地に行って保護されている子たちのお世話をしたいけれど、、、今わたしにできることは、現地で必要なものを送る、です、、、...

  • 我が家のカートは。

    ムッちゃんがお空にいって、ムッちゃんのもので使えるものは寄付したりおやつなんかは、近所のワンコさんにもらってもらったりしたのだけど、さて、ムッちゃん号はどうしよう。高いものだし、誰か使ってくれたらなぁと思っていたところに、姉夫妻がワンコさんをお迎え。カートいる?って聞いたら、んー、、、と言ったまま放置。先日、ドッグランに行ったらしく、そこに併設されているカフェが、カートに入ってればワンコさんも店内...

  • 七草粥も一緒にね。

    今度は佐渡付近で地震。ムッちゃん地方は震度4。元日の地震に比べたら大丈夫だけど、怖すぎる。いつになったら安心できるのだ?ムッちゃんが我が家に来る前は、季節の行事にあまり興味のなかったわたし。クリスマスも、会社で買わなきゃなんないからかっていたけどムッちゃんが我が家に来てからは、初詣、お正月のおせち、七草粥、節分、、、バレンタイン、などなど、その都度なにかしらやってきました。七草粥は、モカキチさんの...

  • 守ってくれたね。

    ムッちゃんの祭壇は、朝晩キャンドルを灯しているのですが、地震があり、火を使うのがこわいので電気のものを使うことにしました。仏具屋さんにいって買ってきたよ。蓮が描かれています。まだ祭壇に戻すのが怖くて、骨壺は下においてます。仏具屋さんから出て車で走り出し、気温が高かったので窓を開けると、ボボボボボ、、、となんか音がする。外から聞こえるけど、どうも音がいつまでもなくならないし、信号で止まったら音も止ま...

  • 不思議な感覚。

    元日の地震があってから、ムッちゃんのお骨は祭壇ではなくお盆に入れて畳の上に置いてます。地震でムッちゃんの祭壇のお水がこぼれて危ないのと、お骨が下に落ちたら嫌だなと。朝、おはようって骨壺をトントンして、夜部屋に戻ったら、ただいまってトントン。昨日の朝、仕事に出かけるときに、ムッちゃんいってくるねー!と声かけていつもならここでトントンだけど、骨壺を腕で囲って体を近づけてお姉ちゃんお仕事がんばってくるし...

  • 明けましておめでとうございます!

    みなさん、明けましておめでとうございます。いきなりですが、新年早々、おおきな地震があり、ムッちゃん地方も震度5強と、かなりの揺れがありました。コンビニ行こうと支度をしていたところに1回目の地震。コンビニやめようかなーと座っていたら2回目のおおきな地震。母とテーブルにつかまってるのが精一杯でした。お仏壇のもの、食器が落ちたり、部屋のムッちゃんのものが全部倒れたりといったことがありましたが、他はあまり被...

  • 今年もありがとうございました。

    今年も色んなとこがありましたが、やはり、ムッちゃんの旅立ちはとても悲しくショックでした。たくさん食べていた時だっただけに、まさか、、、でした。けど、1年半週4回の病院も頑張ってくれて、ご飯も病気発症時からみたら、たくさん食べてくれてたし、お姉ちゃんを何度も喜ばせてくれた。最初の目標は、年を超すこと。次は家の子記念日と桜をみる、、、先生ですら、どうなか、、、って感じだったのに、がんばって家の子記念日...

  • ムッちゃんからのプレゼント。

    クリスマス少し前、ムッちゃんからお姉ちゃんにお手紙が届きました。どういう事かと言いますと、虹の橋郵便館というところから、お手紙キットを買います。キットには、今回クリスマスのポストカード写真立て付きと、我が子あてのお手紙用便箋かついてました。ムッちゃんにお手紙かいて、虹の橋郵便館に出すと、ムッちゃんからのお返事が届くシステム。イラストがね、すごく優しいのです。ムッちゃんへのお手紙は返してはもらえない...

  • 虹の橋郵便局カレンダー。

    わたしは、虹の橋郵便局というYou Tubeをみているのですが、2ヶ月くらい前にカレンダーを作成するので、虹の橋にいる子の掲載を募集しますとありました。さっそく応募しちゃいました。ムッちゃんはお誕生日にするか、家の子記念日にするか迷って、4月1日の家の子記念日に名前を乗せていただくことにしました。出来上がりを楽しみに待っていまして、先日とどきました。ムッちゃんがどこにいるかわかりますか?左上にいますよ(⁠≧⁠...

  • ムッちゃんのクリスマス。

    クリスマスイブ、我が家はケーキとローストチキンを予約していたので、仕事から帰ってからムッちゃんにお供えしました。クリスマスケーキと、ローストチキンとパイナップル。クリスマスだからね、豪華です(笑)でしょー!ムッちゃんにも食べてほしかったんだー。うん、食べて食べてー。ケーキはおかわりたくさんあるから、お友達連れてきてね!そんなことを祭壇でムッちゃんにお話しました。きてくれたかなー。食べてくれたかなー...

  • メリークリスマス!

    今日は、クリスマス前のわたしの妄想です(笑)ムッちゃんが元気だった頃、サンタさんのお洋服を買ってムッちゃんに着てもらってました。サンタさんになってお散歩行ってたんだけどね、時間が早すぎて誰にも会わず、可愛いとは言ってもらえませんでした(笑)介護になってからは、サンタのお洋服は着せられなくなっちゃった。でもさ、やっぱりクリスマスだからね、ムッちゃんにはウマウマ用意してましたよ。今年のウマウマの話はま...

  • ぬくぬくだったねー。

    一昨日の記事で、雪が降って淋しくてムッちゃんが恋しいと書きました。ホントにね、さみしくてたまりません。去年雪が降ったとき、あー雪かきいやだぁ!ってテンション下がったんですよ。でも、その日の夜ご飯、ムッちゃんがガツガツとご飯を食べてくれて、それで私は元気になって、ムッちゃんが頑張って食べてくれたんだもん、お姉ちゃんだって頑張らなきゃね!ムッちゃんありがとう!って言ってたのを思い出しました。わたしがお...

  • 受け入れられるか受け入れられないか。

    今日の記事にアップされてるムッちゃんの画像にはいってる言葉は、わたしのつぶやきで、本文とは関係ないので、すいません、、、(笑)みなさんのワンコさんは、獣臭ってしますか?ムッちゃんはどうだったかというと、よくわかりません(笑)オムツになってから、拭いて入るものの、おしっこの匂いがすることはありましたが、獣臭と言われても、どんな匂いかイマイチわからない。姉のところのおこめちゃんをお迎えしたとき、獣臭が...

  • なんとも言えない気持ち。

    とうとう雪が降ってしまいましたよー。あーやだ。昨日朝早く病院いったときに見えた景色。寒々しいわぁ。雪が降ったらね、ムッちゃんと過ごした冬のことたくさん思い出した。前2シーズンは、病院に週4回いってたから、毎日天気予報とにらめっこして、雪の多い日はタクシー使ったりね。雪が沢山降りそうなときは会社に車を置かせてもらって、病院行くときに取りに行って玄関先にとめて、母親からムッちゃん乗せてもらったりさ。結...

ブログリーダー」を活用して、きらきら屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
きらきら屋さん
ブログタイトル
きらきら屋&相棒ムッちゃんの日常
フォロー
きらきら屋&相棒ムッちゃんの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用