以前にも書きましたが、わたしはよく空を見上げます。ムッちゃん雲いないかなぁ、ムッちゃん星みえるかなぁ、ムッちゃん雲が見つかったら、ムッちゃん〜!いるじゃん〜!ありがと!って一人でしゃべるし(笑)キラキラ光る星があったら、ムッちゃんだなぁって思って、手を振る。お姉ちゃんはいつもムッちゃんの存在に気がついてるよってアピールするのも大事かなぁと思ってさ(≧▽≦)お空からいつも見守ってくれてるあの子達。可...
親友だったムッちゃんと11歳で家族になって、只今介護真っ只中!ハイシニアの魅力に飼い主はメロメロです。
以前にも書きましたが、わたしはよく空を見上げます。ムッちゃん雲いないかなぁ、ムッちゃん星みえるかなぁ、ムッちゃん雲が見つかったら、ムッちゃん〜!いるじゃん〜!ありがと!って一人でしゃべるし(笑)キラキラ光る星があったら、ムッちゃんだなぁって思って、手を振る。お姉ちゃんはいつもムッちゃんの存在に気がついてるよってアピールするのも大事かなぁと思ってさ(≧▽≦)お空からいつも見守ってくれてるあの子達。可...
最近インスタでよく見かけるわんこさんをジブリ風やディズニー風にしたイラスト。お友達ノを見て、いいなぁ可愛いなぁって思っていたら、あんライパパがムッちゃんでやってくれたよ!きゃー!ムッちゃん可愛い(≧▽≦)可愛すぎるー!だってー、めっちゃ可愛いじゃん〜〜〜!あはは、いやそうなんだけど(笑)こんな風にできる今がすごいわー!因みに、もとの写真。いや〜、ホントすごい!あんライパパ〜ありがとね!こうやって、...
ムッちゃんは、旅立つとき、私が見ていないときでした。わたしの理想は、最期の時は腕の中で、、、でした。ムッちゃんが旅立つ少し前、病院でよく会っていた子が旅立ちました。お母さんの腕の中で、、、先生の奥様が、飼い主さんの腕の中で、というのは、なかなかないことなのよ、、、とおっしゃっていました。飼い主ならやはり、腕の中で、というのは理想なんじゃないかなって思うわけです。ムッちゃんが息を引き取るとき、なんで...
今回の桜は、観桜会終わりまで咲いていて、3日間の延長もありました。コロナが流行りだしてから夜桜をみにいくのは避けていたのですが、今年は見たくなって、満開の土曜日、行ってきました。満月前日で、桜、高田城三重櫓、月のコラボが最高でした。風もなく、満開、ほぼ満月、、、この条件が揃うの中々ない気がします。スマホで上手く撮れなかったけど、雰囲気だけでも。もうね、綺麗すぎて、はぁ〜〜〜きれい、、、しか言葉がで...
最近疲れが取れなくて、休みの朝も、起きたら足が重くて、こんなに疲れが取れないってあったかなーって思ってて。こりゃだめだ、、、と、いつもはなをかっているホムセンまで出かけまして、元気出したくて&ムッちゃんに新しい花欲しくて買ってきました。大きなガーベラちゃんとか好きなブルーのガーベラちゃん。みてるだけで元気出るなぁ!薔薇も買ってお供えしてさ。可愛いイラストはね。姿は見えなくても、きっとそばで応援して...
我が子と一緒に見た景色、会話は、お空の子はちゃんと覚えていて、今も、一緒に行こう!って誘ってくれてるらしい。その景色をみて私たちが癒されれば、お空の子も癒される。私たちが笑えばあの子も笑う。心はいつもあの子に通じてるんだよね。悲しくなったときには、どうしたの?って寄り添ってくれる。いつだってわたしたちのことをよく見てる!そーだよねー!それ、ホントそう思う!そうなんだって!だから、お姉ちゃんは美味し...
去年の話になるけど、目を閉じていたらムッちゃんの姿が頭に浮かび、、、というより、目の前に現れた(目を閉じた状態で)感じ。たった数秒で消えちゃったけど、、、花を1輪持っていたムッちゃん。すぐその花をメモして調べたら、一番近かったのが日々草。花言葉は、生涯の友情。ムッちゃんは花言葉でメッセージくれたんだよね。でね、花を持ったムッちゃんを残しておきたくて、姉にイラストを頼みました。なにか着ていたのか、ど...
先週半ば、高田城址公園の桜を見てきました。夜桜で有名な場所だけど、昼間ももちろんきれい!今年は観桜会100周年ということもあり、有名シェフとコラボした桜スイーツもあったりで、楽しみにしていました。ここは公園入口、撮影スポット。妙高山と桜のコラボ。満開の時はめっちゃきれいなんだよねー!水色で囲った部分、雪解けが始まった頃にみられる「跳ね馬」。馬が跳ねたようにみえるんだよ。はっきり見えるにはもう少しだね...
6日、我が家は法事でした。ホント家族だけの法事。すっごく気楽だったわ(笑)午前中に法事が終わり、夜家族で食事に行きました。もちろんムッちゃんもね!お店の写真は撮り忘れましたが、、、和ダイニング藤作さんにお邪魔しまして、こちら、個室ということで、広いお部屋を使わせていただき、ゆっくりできました。コース料理です。右上、鴨肉なんだけど、全く臭みがなく柔らかくておいしい!たけのこ、れんこんの挟み揚げ。めっ...
ペットさんは、生まれる前から家族になる人を決めているといいます。家族になる人が迎えに来たとき、「きたきたきたーーー!」とはしゃぐ子。「来たね〜」と、ニコニコする子。「来た来た」と冷静な子。色んなタイプがいるそうな。ムッちゃんは?そうだね〜。飛びついてきてくれてさ、ワンちゃんにそんなことされるの初めてだったし、その瞬間キュンキュンしちゃったのよー!あの日のことは忘れないわぁ。ムッちゃんが5歳になるま...
3月下旬から始まった観桜会。桜の様子はまた後日アップするとして、今日は、観桜会中日の朝の様子を。5日、朝観桜会会場で販売されている桜のスイーツが欲しくて、姉とでかけたのですが、なにやらいつもと違う様子。警備の腕章をつけた自衛官がたくさん。え?なに?と、自衛官に聞いてみると、10時から陸上自衛隊のパレードがあると。高田城址公園の近くには陸上自衛隊基地があるんだよ。急遽パレードをみることにして、よき場所を...
先日、川沿いの桜を見に行った記事をアップしましたが、今年初、川沿いの桜をライトアップすることになり、すっごく楽しみにしていました。丁度姉が帰省していたので、一緒に見に行ったのですが、夜桜なんて、コロナが流行ってから見てなかったから、すごく満喫できて楽しかったです。高田城址公園に比べたら、ぜーんぜん規模小さいけど、充分楽しめましたよ。ホント綺麗でうっとり。歩いていけるところに桜がきれいな場所があるっ...
ムッちゃんがお空に旅立って、いつかまた会える、わたしがこの世を去ったとき、ムッちゃんが迎えに来てくれるって信じてるんだけど、インスタでみた投稿が、まさにこれ!(投稿者さんにはブログ掲載の許可頂いてます)理想だよね。虹の橋のたもとに迎えに来てほしいって思ってる。うん!迎えに来てくれるって信じてるよ。それまで、ちゃんと頑張らないとねー。そうだね。わたしには今はムッちゃんの姿は見ることができません。ムッ...
ムッちゃんの家族記念日1週間前くらい、ムッちゃんなにか食べたいものあったら教えてねーと伝えていました。けど、なかなか食べたいものが頭に入らず、ん〜ないのかなぁ、なんでもいいのかなぁと思っていました。家族記念日三日前、、、アニマルコミュニケーションのオンライン勉強会があり、その日のモデルさんはムッちゃん。半年間の勉強の最後は、お空の子と繋がろうというテーマでした。わたしら繋がらず、同期の方がムッちゃ...
ムッちゃん地方では、高田城址公園の桜が有名ですが、高田城址公園より先に咲くのが川沿いの桜。先週末満開になり、帰省していた姉たちと見に行きました。我が家からはすぐ近くで、歩いていけるのでラッキーなんです。ソメイヨシノではなく、コヒガン桜です。水面に向かって伸びた枝から、また細い枝が出ていて、真上に向かってます。面白いよね。あ〜桜ってきれい!ムッちゃんも連れていきました。ふふ、ムッちゃんも観てるよ。20...
ムッちゃんがピンクが好きだったかどうかはわからないけど、わたしはピンクが好きなんでねームッちゃんにピンクのお洋服をよく着せていました。子供のころは、どちらかといえばピンクは好きじゃなくてブルー系がすき。大人になってからなんだよねー。そうだよねー。でもさーピンクに目がいっちゃうのうん!可愛い!めっちゃ可愛い!これは、はっち母さんから作ってもらったお洋服。薄いピンクがたまらなく可愛いくて注文したんだよ...
先日のムッちゃんとわたしの家族記念日に、たくさんのおめでとうをありがとうございました。28日は月命日、1日は家族記念日。花を買って、色々お供えしたくて、少し祭壇を広げました。月命日には薔薇を買って、ガーベラちゃんと共にお供え。ムッちゃんの祭壇の花が、どんどん華やかになるよ。好きなもの色々お供えしたよ。家族記念日には、私の気持ちを伝えたくて薔薇の本数や色の意味を調べたんだー。6本買ったんだけどね、あな...
お友達のブログで、ワンコさんがよくおもちゃで遊んでるのを見かけますが、ムッちゃんはあんまりおもちゃでは遊びませんでした。よく遊んだのは、ぷーぺさんのカミカミ棒だけかなぁ。お友達だったころ、たまごちゃんを渡したら、最初、なにこれー!みたいな感じで反応してくれたのに、すぐに遊ばなくなっちゃって。でも、毛布はよくカミカミしたよねー!ムッちゃんは、このピンクの毛布が大好き。乗って寝るのも、カミカミもね。な...
今日は、ムッちゃんと私の家族記念日。わたしの夢が叶った日です。ずっと親友だったムッちゃん。大好きで大好きでたまらなくて、ムッちゃんが家族だったらいいなぁって思っていました。ワンコさんと暮らしたいというより、ムッちゃんと暮らしたい、と。夢って叶うんだなぁ、って思ったのは、この時が初めて。ムッちゃんをお迎えした2017年4月1日。ドキドキしてたのを思い出します。ムッちゃんと家族になれたことは、私の人生の大き...
うちからわりかし近いところに、シュクレさんというカフェがあるんだけど、かなり前に行った時に、美味しいけど量が少ないかな?という印象があり、それっきり行ってなかったんだけど,久しぶりに友達といってきました。ワンプレートに、飲み物とデザートがついて2090円。野菜たっぷり優しいランチ。量は丁度よく、美味しいし大満足!前より値段上げて量増やしたのかな、、、前すぎて忘れちゃった(笑)こちらのデザートも、美...
動物さんが家族になると、生活は動物さん中心になりますよね。可愛いくてたまらなくて、可愛い我が子を守るためにがんばる。旅立ちが近くなると、とてつもないパワーがでて、一生懸命お世話する。これが愛の力、絆です。と、インスタでフォローしてるかたが、おっしゃっていました。そのとおりと思います。今思い返しても、週に4回の点滴、ほぼ睡眠がとれない介護。同じことをまたやれと言われたらできるかな、、、。いや、またペ...
たぶん、インスタてフォローしている、獣医師のシワ男先生が言ってたんだと思うのだけど、、、旅立ったペットちゃんに手紙を書いてみてと。自分が今どんなことを思ってるのか、書いてみたら、ちゃんとペットちゃんは読んでくれるよってね。シワ男せんせいのフォロワーが多いのは、飼い主にすっごく寄り添った投稿をしてくれてるからだよね。ムッちゃんにしっかりお手紙書きました。ムッちゃんがいなくて淋しいことも、たくさんメッ...
今日も花のお話しです。14日のホワイトデーに、大好きだよ、と伝えてくれて、可愛いガーベラちゃんにも出会わせてくれたムッちゃん。そんな可愛い可愛いムッちゃんに花をプレゼントしようと、先週花屋さんにいきました。2軒回ったんだぁ。欲しかったのはフリージアと薄いピンクのガーベラ。フリージアは、スーパーに立派なのがあってそこで買って、ガーベラは花屋さんで。可愛いでしょ〜。フリージアの花言葉は、親愛の情、友情、...
先週ちらっと載せましたが、ホムセンで買ったガーベラ。この色がホント優しくて、見ていると可愛いくて愛しささえ感じて。なんでこんな可愛いのかなって思っていたら、私の大好きなイラストレーターさんが投稿していたのがね、可愛いよねー。ふふふ。うれしいなぁ!ねー!お姉ちゃんいつも空見上げてムッちゃん探してるもんねー!カバンにも入ってたの?気が付かなかったよー!あはは!そうなんたぁ!でね、お花のイラストあるでし...
先週の出来事。地元で人気のお菓子屋さんがイベントに出店すると知り、これはチャンス!と出かけました。こちらは、お店はなく、イベントや決まった日に病院に納品してるだけ。来月かな、長野に出店するらしく、もう滅多に買いに行くことができないので、色々買い込んできました。シュークリーム好きなムッちゃんにもね、すんごい美味しいシュークリームとロールケーキお供えしたよ。美味しいね、ムッちゃん!でね、こんな可愛い後...
ムッちゃんの写真をみていて、最近ムッちゃんの大好きなソフトクリーム食べに行ってないなぁって気がついたのよ。ソフトクリームのお店か、我が家より雪の多めな場所ってこともあり、冬の間は近寄らなかったからねぇ、、、。この写真何回か投稿してるから、見覚えある方もいらっしゃるかな。ソフトクリーム食べるムッちゃんです!最初はこんな可愛い食べ方のムッちゃん美味しいよねー!思い切ってそのまま目の前にだしたら、食べす...
3月14日、ホワイトデー&満月。去年のホワイトデーは、祭壇に飾ったチューリップと、桜を咲かせてくれてわたしを感激させてくれたムッちゃん。そうなると、どうしても、今年もなにかサインを、と期待してしまうのだよ、、、けど、満月だからね帰ってきてくれたらそれでいーからねって伝えてさ。ホワイトデー前日、桜が販売になってたから買ってさ、まぁまだ蕾固そうだし、しばらくは咲かないなって感じだけど、まぁそのへんは仕方...
わたしの大好きなイラストレーターさんがね、命日はお空でのお誕生日と思ってます、とおっしゃってまして。なるほどー!旅立ってお空で生まれ変わる、、、ムッちゃんのお誕生日は、6月28日。命日は、7月28日。たぶん、、、18歳になってすぐに旅立つとわたしが悲しむから、1ヶ月時間をくれたんじゃないかなって思ってるんだぁ。命日って、なにか意味があるんじゃないかなと。ムッちゃんの去年の1周忌には何ヶ月も前から休みます宣言...
インスタでお友達(元々はブログのお友達)が、ワンコさんの月命日に、文字の出るお線香をたいていて、欲しいなぁ、わたしも使いたいなぁって思っていました。以前ネットで調べたんだけどわからなくてね、ご本人に聞いてみました。簡単に見つかった(汗)こちらです。たくさんのおはなしこんな風に文字が出るの。のんびりいこうムッちゃんが言ってくれてるみたいだわ〜お線香の煙は、お空と地上をつなぐと言われています。なのでわ...
インスタでフォローしてるシワ男先生の投稿で、虹の橋でペットちゃんに会えたらどんな話をするか、というのがありました。先生は、それが楽しかった話でも、ペットちゃんがいなくなり苦しかったって話でも、ペットちゃんはちゃんと話を聞いてくれると書いてました。そうだよね、可愛い我が子は、私たちの話をちゃんと聞いてくれるよね。わたしはムッちゃんに会えたら、ムッちゃんが旅立って寂しかったこともちゃんと伝えて、でも、...
ムッちゃんと友達時代、、、懐いてくれたな〜と感じた辺りから、ムッちゃんがわたしに背中を向けて座るようになりました。ムッちゃん母さんは、ムックンたらお顔見せてあげなさいよ〜って言っていたけれど、調べたらお尻を向けるのは信頼してるからと知り、めっちゃ嬉しくなったのを憶えています。いつもムッちゃんの背中を撫でて、可愛い可愛いしてました(≧▽≦)我が家に来てからは、私の部屋に行くとこんな風にお尻を足に乗せ...
ペットちゃんは、生まれる前から命の時間が決まっている。でも、あの子たちは迷わず私たちのところに来てくれる。どれだけ生きられるかではなく、誰と生きるかが大切と。あの子達の幸せは、長く生きることではなく、私たちと過ごすこと。私たちの笑顔をみて、声を聞いて温もりを感じること。それだけであの子達の心は満たされる。。。泣いちゃうなぁ。ありがとね!ムッちゃんの前の飼い主さんのムッちゃん母さんはよく、あなたとム...
わたしが大好きなイラストレーターさん。可愛い(≧▽≦)いつも気持ちが温かくなるイラスト。ホント大好き!ムッちゃんが旅立ってから、このイラストにどれだけ助けられたか。ムッちゃんからのハート、たくさん届いてるよ!ありがとうムッちゃん。送りすぎってことはぜーんぜん無いからいっぱいハートほしいー(*´ω`*)こちらの絵本、初版はあっという間に売り切れ。再販は予約制でしたが、多くの方が購入されたようです。そ...
ペットちゃんが飼い主さんから初めてもらうプレゼントは名前。ペットちゃんは、名前を呼ばれることが嬉しくて幸せなんだって。それは、お空の子も生きている子も同じ。介護中のこで認知症があったりすると、不安になったりするんだけど、そんなときに名前を呼んであげたりすると落ち着いたり幸せな気持ちになると。言葉と一緒に飼い主さんからエネルギーがでてペットちゃんが愛情で包まれるんだって。ムッちゃんは、元々ムックンだ...
ムッちゃんは男の子ですが、ムッちゃんには可愛いお嫁ちゃんのもこちゃんがいますから、ちゃんとお雛様のお祝いしましたよ〜雛人形に似せた桜餅、いちご、湯がいた鯛、ローストビーフ。ご馳走の近くに、もこちゃんとムッちゃんの毛が入った瓶を置いて、四つ足ムッちゃんを並べました。もこちゃん、食べに来てくれた?ムッちゃんと一緒に食べたかな?ね〜!仲良く食べてくれてたらうれしい!ホント?足りなかったんじゃない?大丈夫...
我が家の近くに昔からの和菓子屋さんがあります。結構和菓子屋さんが多い地域なんだけど、気にいった和菓子屋さんがあるのですよ〜栄喜堂さん。有名なのは瓦せんべいなんだけど、みたらし団子も美味しいし、シンプルなおせんべいもおいしいの。この日買ったのは、ごませんべい、グリーンピースせんべい、ワッフルサブレ。あ、あれ?オランダサブレだったかな、、、(汗)どれも材料はシンプルなんだけど、そのシンプルさが美味しい...
先週お友達と会ったときに、ムッちゃんのお花を買うの、付き合ってもらいました。わたしが買いに行く花屋さんはホムセンなんだけど、結構お安くて、洋花が結構あるんだよねー。それで、可愛い好みのチューリップがあったからそれを買ったら、見ていた友達が、ムッちゃんにと、薔薇を4輪買ってくれたよ。ありがたいねぇ。ねー、きれいだね〜!お空の子はお花のお供えが嬉しいって聞いたけど、生前のムッちゃんは花に興味なかったし...
みんなのブログをみていると、可愛いくお帽子被ったりで、いいなぁって思います(≧▽≦)ムッちゃんは、被り物が苦手でした。フードのついてるお洋服で、可愛いく被せたくてもいやいやしたり、すぐぶるぶるしたり。可愛いお洋服かったときに被せたいなぁって思ってたらあはは!だって絶対可愛いよ!姉が挑戦!可愛いのに、いやな顔してる(≧▽≦)お散歩のときに雨が降ってると、フード被せちゃうと前が見えなくなるので、傘さして...
ムッちゃんは、5歳くらいのころは、めっちゃ甘えん坊でしたが、我が家に来てからはそうでもなくなりました。でも、たまーにうっかりなのか甘えてるのかわからないけど、腕枕で寝てくれることがありました。可愛すぎて鼻血ぶーです(≧▽≦)腕枕が嬉しすぎて、写真撮りまくってたのを思い出します。起きちゃうと、さっさとどっかいくムッちゃん腕枕でなんか寝てないし、なムッちゃんなにニヤニヤしてんだよ、なムッちゃん(笑)甘え...
不思議な感覚なんだけど、普段からムッちゃんのことは仕事がバタバタしてるとき以外はいつも頭にあります。ですが、時々いるんじゃない?って感じることがあるんです。わたしは鈍感だし、霊感も全く無いです。けど、ムッちゃんのことは別かも。昨日、スーパーでみた道明寺がすっごく食べたくて買ってきたんだけど、ご先祖様とムッちゃんにお供えして、ムッちゃんの祭壇の花の水変えて、、、ムッちゃん食べて〜って話して。一旦部屋...
亡くなったペットちゃんたちは、飼い主さんが自分の気持ちを知ったり理解してくれたりすると、とってもうれしいんだって。そして、安心してお空に旅立つと。それは、お別れなんかじゃなくて、飼い主を守るために天使の羽をもらいに行くらしい。ムッちゃんは亡くなって3ヶ月くらいのときに、僕お空にいくからね!!!というサインをくれました。それも、すっごいアピールで(*´ω`*)無事にお空に行ったんだな〜という安心感が...
ムッちゃんと暮らせたら色々やりたいことがありました。そのひとつがドライブ。まだ友達だった頃は運転席の私のところにきたがって、母に一緒にいてもらわないと運転できないくらいでしたが、我が家に来てからは助手席で大人しくしててくれるようになりました。アニマルコミュニケーターさんにも、車でお出かけするのが好きみたいって聞いてたし、お留守番ばかりだし、私の休みの日は、できるだけお出かけするようにしてました。ガ...
ようやく、長い寒波が終わりました。さすがに疲れたなー。毎日の除雪はもちろん疲れるのだけど、メンタルがやられる〜毎日天気予報とにらめっこ。朝起きたらどのくらい積もってるのか、予報が外れるといいなと願いながら寝ます。予報より積もってたなーと感じることはほとんどなかったけど、最終日、まさかの一番の積雪。消雪パイプの水も出なくなり積もるのをみてるだけ、、、、そんでも、除雪してるときに月が見えたり空が晴れて...
ブログのお友達、「トイプーアリアとキラリ」のキラリちゃんが、22日天使になりました。キラリちゃんはムッちゃんと同じ、11歳の時にママさんのお家のこになって、幸せ掴んだのよね。21歳のキラリちゃん、頑張りましたね。ホントによく頑張った。キラリちゃんは、いつも幸せそうなお顔していて、家族が大好きなんだなぁって感じてました。(アリキラママさんのブログよりお借りしました)一度でいいから、抱っこしてみたかった。...
ムッちゃんを我が家にお迎えすると決まったとき、ベッドをお友達からプレゼントしていただきました。ひとつは、私の部屋に。もうひとつは、台所に。なんかさー、ちゃんとしなきゃってわたしに力が入りすぎて、人間がご飯食べてるときはゲージに入っててもらおうとか思ってさ、、、お迎えした日、ご飯あげてわたしが食べてるときはこんなふうだった。前のお家の時はそうじゃなかったんだから、シニアになってから急にそんなことしろ...
インスタに、除雪の様子を載せたら、たくさんコメントを頂きました。姉がやってる庭のYouTubeにも除雪を載せると、一気に再生回数がアップするそうだ(笑)ここは平地で豪雪地帯。マジで疲れるのよ〜。表通りは車の通りが多いため、流雪溝に雪を捨てる、他の道は雪の壁が高くなり、怖いです。信号のないところから車を出すのはめっちゃ怖いので、今はそういう場所にあるお店には行かないようにしてます。道路にはみ出た雪を掃き出...
ペットちゃんは、生まれる前から家族になる人を決めてると聞きます。今日も可愛いイラストレーターさんのイラストで。大切な人生の最後はパパとママのところから旅立ちたかった、、、泣いちゃう。としたら、ムッちゃんは育ててくれたお母さん(おばあちゃん)と、シニアになってから家族になるわたしと、選んできてくれてさ、そして、人生の最後にはと、わたしに自分を託してくれたんだよね。そう思うとさ、ホント幸せだし、ありが...
ムッちゃんの介護していて、後悔したことは色々ありますが、強く後悔してることは、車椅子を準備しなかった事。介護になってから、急激に足が弱くなったムッちゃん、冬は雪が降るから外に出してあげられない。そうなると家の中で歩ける場所を考えなきゃならなくて。台所のテーブルの回りならいけるかも!マットは敷いてあるからね。ムッちゃんアンヨしようか♪テーブルの周りを頑張って歩くムッちゃん。何周もしたねー。どうやって...
14日のバレンタインデー。前の日から、ムッちゃん明日は美味しいの作るからね〜と話してて、、、当日の朝ごはんは、ウエットフードにカボチャのスープ、おやつ。お昼は小さいケーキに焼き芋。これでお腹いっぱいだったかな(笑)メインは夜!ムッちゃんに大好きな鶏肉でハートのハンバーグを作りましたよ。なかなかうまくできました(≧▽≦)ハンバーグにケチャップで「すき」って書いてさ(笑)そんなん今までの人生でしたことな...
今日は、インスタでフォローしてる獣医師のシワ男先生の言葉から。ホントそのとおりと思います。我が子が旅立ったときには、悲しくてさみしくて泣いてばかりいたけど、、、今も思いだして泣いてしまうけれど、家族になれたことの感謝、愛情たくさんくれたことへの感謝で、幸せにしてくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。そして、今もお空からだったり、そばにいてくれて見守ってくれてるのがわかるから、姿が見えないのは...
ムッちゃんがお空に旅立つ半年くらい前は、ご飯は食べたり食べなかったりだけど、食べてくれることが多く、まぁまぁ安心して過ごせていました。認知症もまだそこまで酷くなく、ムッちゃんもわたしも寝られていた時期。何回も話しちゃってるから、またぁ?なんて言われるかもですが、このころの表情とかがすっごく穏やかで、とにかく可愛かった!そう!可愛いしかない!抱っこするともたれかかってくれたりして、めちゃめちゃ幸せだ...
ワンコさんのお手々って、可愛いですよね(≧▽≦)ムッちゃんは足バリだったので、手の甲っていうのかしら、、、つるつるで、わたしはよく触ってました(≧▽≦)食べちゃいたくなる!ぶっちゅー!したり、クンクンしたり。にぎにぎするのも大好きでした。ムッちゃんが亡くなる前の日や亡くなった日はムッちゃんのお手々をにぎって寝たなぁ、、、。感触も大好きだった。今も感触と匂い、思い出せる。小さな可愛いお手々、たまらない...
長い寒波もようやく落ち着きましたね。毎日雪を見てるとホント憂鬱になるよ。ムッちゃんと病院に週4で通っていた冬2シーズンは、毎日天気予報とにらめっこしてたなーと色々思い出します。今年は、1月まではこちらは雪が少なく、毎年何回かは一斉除雪するんだけど、今年はやらなくて済むかしら、なんて考えていたら長い寒波。疲れたー!中庭。これでも、昔からみたら少ないんだよね。うちの表玄関と裏玄関の通りは、流雪溝といって...
わたしはしらすが大好きなんですが、うちの近くに生しらす丼のお店があると知り行ってきました。桔梗さんです。和の雰囲気がめっちゃ素敵なんだよー。こんな広いお部屋を、友人と2人で使わせていただきました。雪も少しだけ積もって、いい感じ。メニューは3種類。生しらす丼並、生しらす丼大盛り、生しらす&釜揚げしらす丼わたしはとりあえず生しらす丼並、、、美味しい〜!ムッちゃんは、どこに行くにも一緒だもんね!行こ〜!生...
ムッちゃんがお空に旅立ったとき、お嫁ちゃんのもこちゃんや、お友達のみんながムッちゃんを迎えに来てくれたと思います。先日、お友達が旅立ったときも、たくさんのお友達の雲がお空で待っているのがわかりました。ムッちゃんもお友達を迎えに行き、私のところに連れてきてくれて、お友達の大きな雲が見えました(*´ω`*)みんなに迎えに来てもらい、迷わずお空に行けたよね。その話をわたしのアニコミの先生話したところ、事...
昨日は、ブログ開設11周年に、たくさんのお祝いコメントありがとうございました!すっごく嬉しかったです!そして、アニマルコミュニケーション&ヒーリングも、応援してると言っていただき、ありがとうございました。もっともっと自信もってセッションやヒーリングが出来るように頑張ります!昨日からすごい勢いで雪が降ってます。今年はこちらは雪少なくてよかったなーなんて思っていたら、、、はぁ疲れる、、、でも、もう2月...
2014年に始めたブログ、本日開設11周年となりました。いや〜よく続いたもんだ。って毎年言ってる(笑)2017年にムッちゃんをお迎えしてからはムッちゃんのことをずっと書き続けてきたわけですが、可愛い可愛いムッちゃんのことは、旅立ってもまだまだ書きたいし、ムッちゃんがサインを送ってくれるから、亡くなっても魂は繋がってるよってこと、みなさんにもお伝えしたい。これからもそういうこと、書いていけたらなと思...
ムッちゃんが生きていた頃、毎年豆まきをしていました。豆は、小袋に入った甘納豆とか、神社で祈祷されたお豆だったり。ムッちゃんは、目の前に甘納豆の小袋がポトンと落ちても、知らんぷりでしたけど(笑)今年は、母と豆まきして、恵方巻きをたへました。恵方巻きをムッちゃんにお裾分けムッちゃんも一緒にやったよね!フフ。19個よりたくさんあるからたくさん食べて!あとね、近所の和菓子屋さんで、節分のねりきりがうってたの...
我が家に来て少ししてからのムッちゃんは、めっちゃ食いしん坊さんでした。なんかない?ねぇ、なんかちょうだい!っていつもおねだり(笑)ムッちゃんの圧に負けて、しょーがないなぁ、、、これだけだよー!って何回もおやつをあげる、、、体重管理していたから、一口もめっちゃ小さくしてたし、お豆腐とかカロリーの低いものあげたりさ。前はわたしが夕飯食べながら、お豆腐あげたりしてたなー。ご飯食べ終わるとちょっと情けない...
ムッちゃんが生きていた頃から、ムッちゃんには大好きを伝えてきました。可愛い!こんな可愛いこいるかね、とか言ってね♪お空に行ってからも毎日大好き!可愛い!いーこ!ありがとう!を伝えています、ムッちゃんからもハートで好きが届くこともあるし、サインをくれます。可愛い!可愛すぎる〜!ペットさんと飼い主さんは、魂で繋がってるよ。たとえ姿が見えなくても、飼い主さんを想い、そばに来たりお空から見守ってくれたり。...
先週、病院の帰りに、ムッちゃんとよく行った高田城址公園によってきました。今年のムッちゃん地方は、大雪予報が外れ、今のところそれほど積雪もなく公園の駐車場に車がとめられる!ムッちゃんと歩いた道を眺めて白い妙高山。きれいさが伝わらなくて残念。この広場は、ムッちゃんがあまり歩けなくなってからもよく来たの。アスファルト歩くのが怖くなったけど、草の上なら歩けたからね〜よく頑張ったのよ、ムッちゃん。そう思った...
ムッちゃんにはお散歩仲間がいて、近所の子だったり、我が家に来る前からの知り合いだったり。15歳くらいのときは、お散歩になかなか行きたからず、お散歩コースも変えたりしてて、寒い時期には屋根のあるところを歩いたりしていました。そのコースでよくあった子がいて、すごく可愛い柴犬さんだったんだけど、ムッちゃんが介護になってからは、全然あわなくなって。ねー、元気かな。その道を通ると、いないかなぁなんてキョロキョ...
ムッちゃんの頼りがいがある背中が大好きと、今までもブログで話してきました。それは、若い頃に見られなかった、ハイシニアになってからのムッちゃんの大人な背中。ただ寝てるだけの画像だけど(笑)介護中で、お世話してるのは私のようで実はムッちゃんが私のお世話してくれていたのでは?と思います。休みの日は、このムッちゃんの背中にぴったりくっついて寝ていたよ。それだけで、ホント幸せで、こんなに幸せにしてくれるムッ...
我が家がとっても仲良くしてもらってるあんライファミリーの長男、あんちゃんが昨日永眠しました。ブログ始めたころからのお付き合いだから、もう10年以上前になるの、あんちゃん、すっごく可愛くてわたしは一目惚れしたわ。そして、コメントのやりとりをするようになって、仲良くさせて頂いてます。あんちゃんは、にっこり微笑んだお顔が天使ちゃんで、わたしは微笑みの貴公子ってあだ名をつけさせてもらいました。あんライファミ...
どなたかが、愛犬への恩返しは、共に元気な今を大切に生きること必ず看取り、笑顔でお空でまっててもらうこととインスタに投稿していました。元気なうちに、お出かけしたり美味しいもの食べたり、癒し癒されたり、、、毎日当たり前のようにすごしてるけど、いつか、当たり前じゃなくなる日がくるんだよね。わたしは健康診断で、肺に異常が見つかったとき、検査結果でるまでドキドキで、もしムッちゃんより早く死ぬことになったらど...
お空の子は、お供えの花が嬉しいと聞いてから、ムッちゃんの祭壇のお花がもりもりになったのですが、夏場はJAで買っていて、可愛くて安い花がたくさんあったんですよ。冬はあんまり可愛いのがないから、ん〜と悩んでいたら、近くのホムセンの花が可愛いし安いと知り、ちょくちょく行くようになりました。まだまだきれいに咲いてるカーネーションや薔薇が半額くらいになってるの。冬だから結構長持ちするし最近よく買います。きれ...
ムッちゃんは、我が家に来てしばらくしてからは、あんまり尻尾が立つことがなくなりました。ハイシニアになってからは、大好きだったお散歩もそれほど歩かなくなり、楽しくなくなったのかなーなんて、さみしく思っていたのですが、、、今日はテンションあがって尻尾がび〜ん!なムッちゃんを。あんまりオモチャで遊ばないムッちゃんでしたが、ぷーぺさんが作ってくれたカミカミ棒ではめっちゃテンションがあがってました。すごいで...
先週、長野県にある善光寺さんにいってきました。うちからは、在来線で1時間半、新幹線なら20分。楽を選んで新幹線で(笑)1月7日から15日まで御印文頂戴が行われているので、お天気とにらめっこして、14日に行きましたよ。御印文頂戴とは、善光寺如来の分身といわれる三判の宝印を参拝者の頭に押し当てる儀式で、1月7日から15日まで行われます。朝9時に行って、平日なんでね、空いてました。御印文頂戴は4回くらい経験してますが...
ムッちゃんは、普段私の部屋で過ごしていました。おしっこは、たまにトレーと全く違う場所ですることがあり、理由はわからなかったけど、コの字型にチッチ場所を設置してどこでしても大丈夫なようにしていました。それでも、え?そこで?ってこともあり、私が黙って片付けて、部屋を離れて下の階に行くと、私が怒ってると思うのか、さみしいのか廊下で待っていることがありました。私が階段を上っていくと、まってたよー!って(笑...
ムッちゃんの冬のお洋服は、雪国ということもあり、厚手のものを着せるようにしていました。寒い日はもこもこロンパース、そうでもない日は、もこもこ上着。結構お気に入りで色違いを持っていました。フード付き、可愛いんだけど丈短め(笑)このお洋服きて暴れると、、、いつの間にか被っちゃう(≧▽≦)わたしが笑ってるといじける(笑)色違いでもいや〜だって可愛いからさぁ!ムッちゃん、なんでそんなに可愛いのよー!フード...
ムッちゃんは、耳の穴をホリホリされるのが好きでした。時々、ムッちゃんのお耳に指を突っ込んで、ホリホリ〜耳の穴と、耳の際辺りがいいんだよねー(≧▽≦)続けてると、指を入れた方に頭が傾くのよ。それがすっごく可愛かったなぁ(*´ω`*)そのうちにくすぐったくなるのか、ブルブル〜ってするのよ。可愛い(≧▽≦)ハイシニアになってからの、背中のマッサージとかも好きだったと思う。じーっとしてたしね(笑)お空にいっ...
めまいの状態が少しずつ良くなってきました。以前にも話しましたが、わたしの症状は耳鼻科の先生も首を傾げる、珍しい症状。左右に引っ張られるような感じ。その症状が出たのが10月頭。そこから景色の動きに目がついていかない、次に耳鳴り。さすがの私も凹んだわけですが、鍼にいったり、、、後は、自分でできることを毎日続けました。とにかく、肩と首のこりがひどかったので、ほぐしたりを朝晩。耳の周りのマッサージ。少しでも...
今日はムッちゃんの介護が始まった頃のお話を。ムッちゃんが腎臓病になり、介護が始まって2ヶ月くらいのとき、以前からお世話になっているアニマルコミュニケーさんに、ムッちゃんの要望を聞いてもらったことがありました。いくつかあった中の一つに、その頃、枕として用意していた、丸めた毛布をまぁお洗濯するわけですが、お洗濯しないで!とムッちゃんが。新しい匂いになるのが嫌なんだって。ムッちゃんは毛布に割とスリスリし...
ムッちゃんが、私のそばにいるという話を昨日しましたが、その話を会社の人に話しました。その方は、結構ご近所さんで、私よりも前にムッちゃんのこと知っていて、わたしがムッちゃんをお迎えしたことを知ってから、一緒にお散歩いったり、カフェにいったり、食べないくんになってからは、娘ちゃんの手から食べさせてもらったり、ムッちゃんのお葬式にきてもらったり、すっごく可愛がってもらったかたなの。私が会社で、ムッちゃん...
4日のお誕生日のはなし。去年は、能登の地震があった後だったので、ムッちゃんの骨つぼが余震で倒れないようにお盆に乗せて、会社行くときに行ってくるね、と骨壺を抱きしめたら、ムッちゃんがそこにいるような感覚がありました。ムッちゃんはちゃんとわたしの誕生日にはきてくれてたんだよね。今年は何かメッセージあるかなぁなんて思いながら、いやいや、こういうのは期待しちゃだめ!ムッちゃんに悪いもんね、と思っていました...
年末31日、ムッちゃんに、お泊りしていってー、なんなら、4日はお姉ちゃんお誕生日だから、そこまでお泊りしてくれないかなーなんてお願いしました(笑)2日の朝出かけるとき、セブンでネット通販の支払いしようと思ってたのに忘れて、仕事終わって会社出たら思い出したの。んー翌日でもいいけど、雪降ったらやだから、帰りにセブンよるかぁ、といつも帰る道とは違う道から帰ることに。そこは、ムッちゃんがたくさん歩けたときに...
我が家に来てムッちゃんの胃腸の調子が整った頃、食いしん坊がすごくなりました(笑)カサッて音に反応して、なんかあるよねぇ、ってそばに来たり、太るから少し我慢だよーなんて言えば、お姉ちゃんがだめならおばーちゃんて具合に、おやつくれそうなひとのそばにいく。ふふ。おばーちゃんならくれるって信じてるムッちゃんしたベロ出しちゃって(笑)ムッちゃん、おばーちゃんに騙されたねぇ。あはは、可哀想なムッちゃん。ねー(...
ペットさんは、お空に旅立つとき、飼い主さんを幸せにできたかなって思って旅立つんだそうです。そう思うと涙出ちゃうよね。姉ちゃんは、そりゃもう幸せだったよ。親友時代も、お迎えしてからもずっと!大好きなムッちゃんと家族になれるってホント幸せだった。お姉ちゃんはムッちゃんに夢中だったもの。楽しいこともたくさんしたし。そうだよ〜。わたしは、ホント平凡に生きてきて、20代半ばでアトピー発症してつらくて、、、なん...
みなさん、お正月はゆっくり過ごされてますか?わたしは、31日夜中から仕事で、その日の夜はSnowManの生配信ライブがあったので、必死に起きていました(笑)数分気絶しましたが(≧▽≦)なんとかカウントダウンまて見れましたよ!さてさて、31日は夜仕事から帰って、すぐにムッちゃんにご馳走をお供え。今年もモカモカキッチンさんで注文しました。可愛いよね。ちゃんと、年越しそばもね〜!ムッちゃんに、1年間見守ってくれてあ...
今年もあと数日ですね〜。あっという間の1年。これ、毎年いってる(笑)今年はムッちゃんの一周忌がありました。可愛い大好きなムッちゃんが旅立って1年だなんて、信じられなくて。ムッちゃんは、背中に羽が生えたのを、ちゃんとわたしに見せてくれました。天使になったムッちゃんは、お空とおうちを行ったり来たり。忙しかったんじゃない?ムッちゃんはお空に行ってもさ、ちゃんとみんなが覚えていてくれて優しい、頼りがいがある...
我が家のクリスマスのご馳走は、昨日でした。ホントは、24日にケーキやチキンをたべる予定にしてましたが、事情により、25日に。ムッちゃんには前からイブにご馳走食べようって話してたので、ごめんねって謝って、ワンさんようのご飯を用意ました。昨日夜ケーキ、チキンたべましたー!ムッちゃんにも。ムッちゃんからのリクエスト、エビフライサンタさんの飾りがついたケーキあとは、ル・レクチェ。おまたせ、ムッちゃん、さ、たべ...
ムッちゃんが生きていた頃、14歳くらいまでは、わたしがムッちゃんを守る!って気持が強くて、お姉ちゃんが弟を守る!って感じの気持でいました。ムッちゃんが15歳くらいになると、なんだかすごく頼りになって、それはたとえ介護中であろうと、お世話してるのが私であろうと、ムッちゃんの背中は大きく頼りにしていました。まさに、心の支え。それは、お空に旅立ってからもずっと続いてます。うん、めちゃめちゃ安心。最近不調だっ...
先週末、すっごく楽しみにしていたものが届きました。わたしが時々記事にさせていただいてるイラストレーターさんの絵本。愛しいきみ今までインスタに投稿されたイラストの中からの絵本。おまけにポストカードつけてくれてます。この子はコーギーさんだけど、犬種関係なく、ホントに可愛いくて、ほっこりして、涙腺崩壊の絵本。お空組の飼い主としては、お空でもこうなのかな?って安心できるような内容だったり、たまらないのです...
1週間、ブログお休みしてしまいました。コロナに感染してしまいました。わたし、会社でも外出先でもマスクしてるし、手洗いうがいもちゃんとしてるのに、いつどこで感染したか、さっぱりわかりません。ある日、普通に会社行って、、、帰ってきたら血圧あがってて、3回測っても下がらないからおかしいな、って熱はかったら微熱。んー、、、インフル?熱でたのそんなに前じゃないだろうから、今病院いっても結果はでない、、、はず。...
先週金曜日、朝早く病院の順番取りにでかけました。雨が降ったり晴れ間が見えたりしていたので、もしかして虹が出るかな?って思ってたんだ。そしたらうっすら虹が見えて、わぁ!うれしいって車からでて写真とって。車に戻ってちょっとしてからまた外みたら、もっとはっきり虹がみえた。テンションあがるー!二重になってるのわかるかな。虹の橋がはっきりみえて、虹の橋にいるみんな元気かな〜虹の滑り台で遊んでるかなぁなんて思...
ムッちゃんとの思い出、たくさんあります。お迎えする前からのこと。お迎えしてから旅立つまでのこと。。。楽しかったこと、苦しかったことも色々。旅立ってからは、楽しかったこと思い出したりさ。ある日、ムッちゃんの夢を見ました。その前の日にSnowManの深澤くんの夢をみたのですが、ムッちゃんに、深澤くんの夢はめちゃめちゃうれしいよ!けど、お姉ちゃんはムッちゃんの夢が見たい!お願いだから夢にでてきてよ〜(≧▽≦)っ...
ムッちゃんをお迎えした頃、お洋服はインスタの洋服作家さんを紹介してもらい、2着作って頂きました。けど、ここは雪国、、、冬のコートなんかはネットで買っていたんだけど、このサイズ選びが難しかった!同じサイズでもショップによって大きさ変わるし、買って失敗したものもあります。そうなんだよねー。一番最初に買った冬のコートだけど、いまいちサイズが合わなかったのよ。そう、寒いよね。シニアのムッちゃんに負担になら...
先々週水曜日、、、夕飯食べていつも通り、首温めてマッサージしたり色々やってさ、、、首温めたまま寝っ転がったら首がどくどくどく、、、え?なに?ヤケにどくどくいってる。前の日に鍼治療いったときに、脈が早いって言われて、少し気にはなってたのさ。で、首がどくどくしてから、なんとなく心臓もどくどくするし、頭もなんか痛い。その日はそのまま寝ました。翌木曜日、会社にはいったけど、なんだか体が変。金曜日、和漢の先...
先週お休みの日、時々いくワンコ店長のいるカフェにいきました。いったら2人なら入れますよとのことで、店内見たら、クリスマスとお正月の撮影してたの。なので、店内にはワンコさんがたくさんいて、みんなめっちゃ可愛い!で、店長のチワワのシエロちゃんは、誰かの席のそばで、じっと座って、遊んでくれるの待っててさ。副店長のチワックスのポルくんは、ほかのワンコさんに飛びかかっちゃうってことで、繋がれてた。私と友人は...
ムッちゃんは、友達時代から椅子の上によくいました。遊びに行くといつも私の隣の椅子に飛び乗って、背中を向けてなでなでして〜と甘えてさ。我が家に来ても椅子が好きなのは変わらなくて椅子の上で寝たりくつろいだりしてました。母の椅子が丁度よくて、よく座ってたよねー私の椅子は違う種類だから、あんまりのらなかったかな。母の椅子に座っていたら、母がきて、、、もー!僕の場所なのにさー、、、の面白い顔(≧▽≦)明らか...
インスタでフォローしているアニコミのかたの投稿です。亡くなった子を、少し虹の橋の手続きにいかせてあげてください、虹の橋に行ったらもう会えないと言うことではありません。見えない魂の存在として飼い主さん達を見守っています。生きていた頃から伝えたいことを心に秘めています。こころがひとつになったとき、不思議なことが起こるようになります。あの子はあなたを笑顔にするために存在しています。これはね、ホントにそう...
ムッちゃんの過去の写真をよく眺めるのですが、いつも目に留まる写真以外にもすっごく可愛い写真がありました。ムッちゃんが我が家に来て4ヶ月くらいは意思疎通がうまくいっていたとは言えなくて、申し訳ない気持ちが強くてその頃の写真はあまり見ていませんでした。見ちゃうと、切なくなっちゃってさ。でもすっごく可愛いの!見てー!くりくりお目々の可愛い可愛いムッちゃん。12歳だけどまた幼さもあり、いこいこしたくなる!な...
先週木曜日は、ムッちゃんの月命日でした。月命日が近づくと、今回はなにをお供えしようかなって考えます。月命日朝、朝も少し美味しいものをお供えするために器に用意していたら、あれ?そういえば、こうやってご飯の支度してる夢見たなぁって、急に思い出したの。夢の中では何かお肉を、ムッちゃんが使っていたル・クルーゼの器に盛っている夢。そうだね、いつでもどこでも美味しいの食べたいもんね。ムッちゃんが夢に出てきたか...
完全なる妄想と思うので、そのつもりで読んでいただけたらと思います(≧▽≦)この前ムッちゃんに、クリスマスは何が食べたい?って聞いて目を閉じていたら、クリスマスのデコレーションの上に乗っている砂糖菓子のサンタさんが頭に浮かびました。食べたことはないけど、去年のクリスマス、ムッちゃんにお供えするケーキの上にサンタさんを乗っけてあげたので、もしかして、ケーキってことかな?と。それから少しして、今度は、ケ...
先日、なまむぎさんのお洋服をおこめちゃんにプレゼントしたお話を記事にしたのですが、今日もなまむぎさんのお洋服の話を。ムッちゃんの腎臓病が発覚したころ、足腰も弱り、介護になりました。おしっこもらすことあるから、腹巻きはできず、でも暖かくしてあげたい。ちょうどその頃なまむぎさんの新作お洋服がカートオープンなったのかな。ベスト?ちょっき?可愛いのがあったから注文したの。お洋服の上から着せてたよ。この上か...
お空の子は、雲の隙間から飼い主さんのことを覗いてて、みんなで自慢話してるんだって。なによー(笑)ひどいじゃないのー!なんかあるでしょ?ソフトクリームくれるとかさー僕のことが大好き、とかさー!それでね、時々空をみあげて、顔を見せてあげてって。ふふ。覗かれてるのね(≧▽≦)空を見上げることは、しょっちゅうしてる。朝起きてまず窓を開けて、星が見えたら、ムッちゃん〜と手を振り(笑)外に出て月を探して、見つ...
先日我が家に、さつまいもがたーくさん届きました。送ってくださったのはきらきら日記のきなこさん→★こーんなに届いたよ!4種類のさつまいもがありましたよ。ムッちゃんがおイモが好きだったのをきっかけに、毎年送ってくださいます。うれしいねー、ムッちゃん!焼き芋にしようか。わかったわかった!じっくり焼きたいから時間がたくさんあるときにやってみよう!で、先週焼き芋したよ!ほくほく焼き芋できました。ムッちゃんたべ...
ムッちゃんが旅立ってから、姉の家におこめちゃんがやってきて、おばバカなわたしは、なにかと投資しちゃいます(笑)この前は、なまむぎさんのお洋服を注文しましたよ!やだーおこちゃん似合うよー!さすがなまむぎさん、サイズも丁度よかったって!もう一着。可愛い!ね、似合うよね〜!裾にokomeって入ってるのがまたいいよねー。なまむぎさんのお洋服は、ムッちゃんもよく着ていました。お友達からもプレゼントでいただいたり...
2018年秋。何してたかなーって写真見たら、公園にいってた。匂いかいで楽しそうなムッちゃん。匂い嗅ぎ出すと長いんだ(笑)でも、刺激になっていいんだろうなぁ。いろんな場所クンクンするね。ナメナメするのは困るけど(汗)クンクンはたくさんしておくれ、って思ってた。公園行ってソフトクリーム食べに行って。この頃からもうソフトクリーム食べてたんだねー。まだまだちょうだいよーの顔。あまあまお姉ちゃんは、ムッちゃんが...
みなさん、かきのもとってご存知ですか?食用菊のことなんですが、新潟、山形で食べられている郷土食です。うちの地域では、かきのもとと呼んでいますが、別の呼び方をする地域もあるみたい。わたしは食用菊が大好きなんです。湯がいてカンタン酢で和えるだけ。これは黄色ですが、スーパーで売られてるのは紫色がほとんどかなー。食感とかが好きなんですよね。黄色のほうが少しえぐみがあるかも。うん、食用だよ。前の会社の社員食...
「ブログリーダー」を活用して、きらきら屋さんをフォローしませんか?
以前にも書きましたが、わたしはよく空を見上げます。ムッちゃん雲いないかなぁ、ムッちゃん星みえるかなぁ、ムッちゃん雲が見つかったら、ムッちゃん〜!いるじゃん〜!ありがと!って一人でしゃべるし(笑)キラキラ光る星があったら、ムッちゃんだなぁって思って、手を振る。お姉ちゃんはいつもムッちゃんの存在に気がついてるよってアピールするのも大事かなぁと思ってさ(≧▽≦)お空からいつも見守ってくれてるあの子達。可...
最近インスタでよく見かけるわんこさんをジブリ風やディズニー風にしたイラスト。お友達ノを見て、いいなぁ可愛いなぁって思っていたら、あんライパパがムッちゃんでやってくれたよ!きゃー!ムッちゃん可愛い(≧▽≦)可愛すぎるー!だってー、めっちゃ可愛いじゃん〜〜〜!あはは、いやそうなんだけど(笑)こんな風にできる今がすごいわー!因みに、もとの写真。いや〜、ホントすごい!あんライパパ〜ありがとね!こうやって、...
ムッちゃんは、旅立つとき、私が見ていないときでした。わたしの理想は、最期の時は腕の中で、、、でした。ムッちゃんが旅立つ少し前、病院でよく会っていた子が旅立ちました。お母さんの腕の中で、、、先生の奥様が、飼い主さんの腕の中で、というのは、なかなかないことなのよ、、、とおっしゃっていました。飼い主ならやはり、腕の中で、というのは理想なんじゃないかなって思うわけです。ムッちゃんが息を引き取るとき、なんで...
今回の桜は、観桜会終わりまで咲いていて、3日間の延長もありました。コロナが流行りだしてから夜桜をみにいくのは避けていたのですが、今年は見たくなって、満開の土曜日、行ってきました。満月前日で、桜、高田城三重櫓、月のコラボが最高でした。風もなく、満開、ほぼ満月、、、この条件が揃うの中々ない気がします。スマホで上手く撮れなかったけど、雰囲気だけでも。もうね、綺麗すぎて、はぁ〜〜〜きれい、、、しか言葉がで...
最近疲れが取れなくて、休みの朝も、起きたら足が重くて、こんなに疲れが取れないってあったかなーって思ってて。こりゃだめだ、、、と、いつもはなをかっているホムセンまで出かけまして、元気出したくて&ムッちゃんに新しい花欲しくて買ってきました。大きなガーベラちゃんとか好きなブルーのガーベラちゃん。みてるだけで元気出るなぁ!薔薇も買ってお供えしてさ。可愛いイラストはね。姿は見えなくても、きっとそばで応援して...
我が子と一緒に見た景色、会話は、お空の子はちゃんと覚えていて、今も、一緒に行こう!って誘ってくれてるらしい。その景色をみて私たちが癒されれば、お空の子も癒される。私たちが笑えばあの子も笑う。心はいつもあの子に通じてるんだよね。悲しくなったときには、どうしたの?って寄り添ってくれる。いつだってわたしたちのことをよく見てる!そーだよねー!それ、ホントそう思う!そうなんだって!だから、お姉ちゃんは美味し...
去年の話になるけど、目を閉じていたらムッちゃんの姿が頭に浮かび、、、というより、目の前に現れた(目を閉じた状態で)感じ。たった数秒で消えちゃったけど、、、花を1輪持っていたムッちゃん。すぐその花をメモして調べたら、一番近かったのが日々草。花言葉は、生涯の友情。ムッちゃんは花言葉でメッセージくれたんだよね。でね、花を持ったムッちゃんを残しておきたくて、姉にイラストを頼みました。なにか着ていたのか、ど...
先週半ば、高田城址公園の桜を見てきました。夜桜で有名な場所だけど、昼間ももちろんきれい!今年は観桜会100周年ということもあり、有名シェフとコラボした桜スイーツもあったりで、楽しみにしていました。ここは公園入口、撮影スポット。妙高山と桜のコラボ。満開の時はめっちゃきれいなんだよねー!水色で囲った部分、雪解けが始まった頃にみられる「跳ね馬」。馬が跳ねたようにみえるんだよ。はっきり見えるにはもう少しだね...
6日、我が家は法事でした。ホント家族だけの法事。すっごく気楽だったわ(笑)午前中に法事が終わり、夜家族で食事に行きました。もちろんムッちゃんもね!お店の写真は撮り忘れましたが、、、和ダイニング藤作さんにお邪魔しまして、こちら、個室ということで、広いお部屋を使わせていただき、ゆっくりできました。コース料理です。右上、鴨肉なんだけど、全く臭みがなく柔らかくておいしい!たけのこ、れんこんの挟み揚げ。めっ...
ペットさんは、生まれる前から家族になる人を決めているといいます。家族になる人が迎えに来たとき、「きたきたきたーーー!」とはしゃぐ子。「来たね〜」と、ニコニコする子。「来た来た」と冷静な子。色んなタイプがいるそうな。ムッちゃんは?そうだね〜。飛びついてきてくれてさ、ワンちゃんにそんなことされるの初めてだったし、その瞬間キュンキュンしちゃったのよー!あの日のことは忘れないわぁ。ムッちゃんが5歳になるま...
3月下旬から始まった観桜会。桜の様子はまた後日アップするとして、今日は、観桜会中日の朝の様子を。5日、朝観桜会会場で販売されている桜のスイーツが欲しくて、姉とでかけたのですが、なにやらいつもと違う様子。警備の腕章をつけた自衛官がたくさん。え?なに?と、自衛官に聞いてみると、10時から陸上自衛隊のパレードがあると。高田城址公園の近くには陸上自衛隊基地があるんだよ。急遽パレードをみることにして、よき場所を...
先日、川沿いの桜を見に行った記事をアップしましたが、今年初、川沿いの桜をライトアップすることになり、すっごく楽しみにしていました。丁度姉が帰省していたので、一緒に見に行ったのですが、夜桜なんて、コロナが流行ってから見てなかったから、すごく満喫できて楽しかったです。高田城址公園に比べたら、ぜーんぜん規模小さいけど、充分楽しめましたよ。ホント綺麗でうっとり。歩いていけるところに桜がきれいな場所があるっ...
ムッちゃんがお空に旅立って、いつかまた会える、わたしがこの世を去ったとき、ムッちゃんが迎えに来てくれるって信じてるんだけど、インスタでみた投稿が、まさにこれ!(投稿者さんにはブログ掲載の許可頂いてます)理想だよね。虹の橋のたもとに迎えに来てほしいって思ってる。うん!迎えに来てくれるって信じてるよ。それまで、ちゃんと頑張らないとねー。そうだね。わたしには今はムッちゃんの姿は見ることができません。ムッ...
ムッちゃんの家族記念日1週間前くらい、ムッちゃんなにか食べたいものあったら教えてねーと伝えていました。けど、なかなか食べたいものが頭に入らず、ん〜ないのかなぁ、なんでもいいのかなぁと思っていました。家族記念日三日前、、、アニマルコミュニケーションのオンライン勉強会があり、その日のモデルさんはムッちゃん。半年間の勉強の最後は、お空の子と繋がろうというテーマでした。わたしら繋がらず、同期の方がムッちゃ...
ムッちゃん地方では、高田城址公園の桜が有名ですが、高田城址公園より先に咲くのが川沿いの桜。先週末満開になり、帰省していた姉たちと見に行きました。我が家からはすぐ近くで、歩いていけるのでラッキーなんです。ソメイヨシノではなく、コヒガン桜です。水面に向かって伸びた枝から、また細い枝が出ていて、真上に向かってます。面白いよね。あ〜桜ってきれい!ムッちゃんも連れていきました。ふふ、ムッちゃんも観てるよ。20...
ムッちゃんがピンクが好きだったかどうかはわからないけど、わたしはピンクが好きなんでねームッちゃんにピンクのお洋服をよく着せていました。子供のころは、どちらかといえばピンクは好きじゃなくてブルー系がすき。大人になってからなんだよねー。そうだよねー。でもさーピンクに目がいっちゃうのうん!可愛い!めっちゃ可愛い!これは、はっち母さんから作ってもらったお洋服。薄いピンクがたまらなく可愛いくて注文したんだよ...
先日のムッちゃんとわたしの家族記念日に、たくさんのおめでとうをありがとうございました。28日は月命日、1日は家族記念日。花を買って、色々お供えしたくて、少し祭壇を広げました。月命日には薔薇を買って、ガーベラちゃんと共にお供え。ムッちゃんの祭壇の花が、どんどん華やかになるよ。好きなもの色々お供えしたよ。家族記念日には、私の気持ちを伝えたくて薔薇の本数や色の意味を調べたんだー。6本買ったんだけどね、あな...
お友達のブログで、ワンコさんがよくおもちゃで遊んでるのを見かけますが、ムッちゃんはあんまりおもちゃでは遊びませんでした。よく遊んだのは、ぷーぺさんのカミカミ棒だけかなぁ。お友達だったころ、たまごちゃんを渡したら、最初、なにこれー!みたいな感じで反応してくれたのに、すぐに遊ばなくなっちゃって。でも、毛布はよくカミカミしたよねー!ムッちゃんは、このピンクの毛布が大好き。乗って寝るのも、カミカミもね。な...
今日は、ムッちゃんと私の家族記念日。わたしの夢が叶った日です。ずっと親友だったムッちゃん。大好きで大好きでたまらなくて、ムッちゃんが家族だったらいいなぁって思っていました。ワンコさんと暮らしたいというより、ムッちゃんと暮らしたい、と。夢って叶うんだなぁ、って思ったのは、この時が初めて。ムッちゃんをお迎えした2017年4月1日。ドキドキしてたのを思い出します。ムッちゃんと家族になれたことは、私の人生の大き...
うちからわりかし近いところに、シュクレさんというカフェがあるんだけど、かなり前に行った時に、美味しいけど量が少ないかな?という印象があり、それっきり行ってなかったんだけど,久しぶりに友達といってきました。ワンプレートに、飲み物とデザートがついて2090円。野菜たっぷり優しいランチ。量は丁度よく、美味しいし大満足!前より値段上げて量増やしたのかな、、、前すぎて忘れちゃった(笑)こちらのデザートも、美...
今更?な話です(笑)元日、地震が起き、ムッちゃんの祭壇のお水とか写真とか倒れました。余震がこわかったので、ムッちゃんの骨壺をお盆に乗せて、枕元に置いて、、、会社行くときに、行ってくるねって骨壺をそっと抱きしめたら、ムッちゃんがそこに立っていたような気がした、、、と、ここまで以前のブログにアップしました。先日、ラインのお友達とのやり取りをなんとなく見返していたんですよね。で、お友達に、今朝、ムッちゃ...
今年は桜を満喫しました。いや、毎年満喫してるんだけど、今年は一気に色んな場所に行き、ムッちゃんと一緒にいる気持ちで、満喫しました。先週お休みの日、高田城址公園に散る桜を見に行きました。半分くらい散っていたかな。殆ど人がいなかったからね、ムッちゃんに話しかけながら写真撮りました。これは、スマホを逆さまにしてパチリしましたが、逆さまにすると地面が近く撮れるから好きなんですよ。まだ少し咲いてる場所もあり...
今日の記事は少し暗めなんで、ちょっとー、、、の方はどうかスルーしてくださいね。ムッちゃんの病院の先生は、頼りになって患者さんに寄り添ってくれる先生でした。最新機器はないけれど、そんなこと関係なく患者さんが集まる病院。違う病院で耳掃除でひどい目にあったあと先生のとこでお願いしたら、スタッフさんに、優しく頭抑えててね、と指示を出してくれたり点滴も週四で通っていたからね、どうしたって祭日やお盆なんかは病...
昨日からの続きになります。ランチを食べたあと、みんなで写真を撮りましたよ。カフェルさんには撮影ブースがあってね、ワンコさんはマナーパッドしていれば入れます。あんちゃん、おっきなお口開いてるねぇ!行く行く!ライちゃんとドライブいくよー!なんだかめちゃくちゃ似合う兄弟だわ!かわゆー!!!ぷうとさんは完全に横向いてる(笑)たぶん、おかーさんのみぃちゃんがいたのかな。なんだなんだ?みんなで右見て、何があっ...
昨日の続きになります。2日目は、桜が咲いていたら、2年前にあんらいファミリーちゃんが来てくれたときにいった広場で朝早く写真とろうって計画を立てていたんだけど、桜がないからね、、、お散歩して、おやつ食べようってなりました。だけど、小ちゃい花がたくさん咲いてたよ。あずまやで、いちごの杏仁豆腐たべたよーあんちゃんも少しおすそ分け。ライちゃんもね。美味しくてよかった!さてさて、2日目のまずの目的はJA直売...
昨日からの続きになります。昼間、高田城址公園に行ったあと、夕ご飯の時間。あんらい号に乗せてもらって行った先は、お隣の市にある、スノーマン。ワンコ店内オッケーのレストランです。あんらいちゃんちがこちらに来てくれたときには、ほぼ、お邪魔してるね。あんちゃん、何食べる?なんてね。ムッちゃんもたべる?何にするかは大体決まってるけど、迷うのよ。で、エビフライ定食をば。どーぞどーぞ(≧▽≦)ムッちゃん好きなだ...
今日からあんらいファミリーちゃんのお話にもどりまーす!あんらいファミリーちゃんと、歩いて高田城址公園に。桜は咲いていなくて、この日が開花予想日だったけど、だめでした。がしかし、私達には目的が。あんらいファミリーちゃんがいつも宿泊に利用していた老舗旅館 晴山壮さんが去年火事でなくなってしまってね、それからは、何かのイベントでお弁当を出したりお料理部門で頑張っておられました。その晴山壮さんが、観桜会の...
あんらいちゃんの記事、始まったばかりですが、先週金曜日、あちこちで桜が見頃になり、桜巡りをしてきたので、今日はそちらを。朝早く友達と待ち合わせして向かったのが、妙高市にある経塚山公園。あんまり人が来ないんだけど、めちゃくちゃキレイで、ワンコさんもよくお散歩しています。ソメイヨシノより少し濃い目のピンクの桜もあり、可愛いのよ。ムッちゃんが元気だった頃は、毎年行っていました。山の上だから見晴らしも良く...
4月頭、あんらいファミリーちゃんが遊びに来てくれました!ムッちゃんの祭壇に手を合わせたいと言ってくれて、桜も見たいと言ってくれたんだ、、、けど(笑)日程が決まったときは、桜開花予想も3月下旬頃で、いい感じに満開になるんじゃないなって思ったんだけど、3月にまさかの気温が下がり雪も降って、開花予想が遅れる遅れる、、、あー、、、高田城址公園の櫻見せてあげたかったのにな、、、気を取り直してと、、、、無事に新...
3月半ばだったかな、バナナマンのせっかくグルメで、地元のお店が2軒紹介されて。一軒は行ったことあったけど、もう一軒は、めちゃくちゃ近いのに知らなくてさ。放送後、すごい行列になってると聞き、じゃあ少し落ち着いてから行こうかと思っていまして。先日たまたま側を通ったら、あれ?そんなに並んでない、チャンスかも!と、急遽入ってみることに。わたしが入店したあと、結構列ができてたので、タイミングよかったなー。お...
先日、ひなのかーたんさんのブログ、おひなさま日記で、プレゼント企画をしていて、わたしは外れたのですが、なんと!参加者全員に参加賞をくださると、太っ腹なことをおっしゃってくださり、我が家にも届きましたよ~!可愛い!大好きなコーヒーとキットカット。可愛い可愛いまなちゃんのお写真!ねーもう可愛すぎない?(≧▽≦)ホント、美人姉妹だもんねー!箱を開けるのが勿体なかったけど、コーヒーと一緒に頂きました。ひな...
ムッちゃんには気の合うお友達がいました。近所の子だったり、お散歩で会うこだったり。ムッちゃんは平和主義者なんでね、お友達にはホント優しかったのよ。お散歩で会うケンくん、、、ムッちゃんはケンくんが大好き。くんくんして、楽しそう。ケンくん、念入りに嗅いでますよ(笑)ケンくん誘ってお散歩行こうか!ケンくんも優しい子でね、ハイシニアムッちゃんがのんびり歩いてると振り向いて待っててくれるような子でした、二人...
わたしはムッちゃんがお空に旅立ったとき、産んでくれたママ、育ててくれたムッちゃん母さんに会えますようにって思っていました。先日、インスタでフォローしているアニマルコミュニケーターさんが、こんな投稿をしていました。ある方が飼っていらっしゃったワンコさんは、元繁殖犬で、たくさんの子供を産み、その後、縁あって素敵なご家族のもとに。そのワンコさんはなくなりましたが、お母さんは生まれ変わってほしいと強く願い...
わたしがいつかこの世を去り、ムッちゃんに会えたなら、聞きたいことがたくさんあります。あるのあるの。お姉ちゃんのお家の子になったと認識したとき、どうおもった?お姉ちゃんちにきて、楽しかった?お出かけはどうだった?一番好きな御飯、なんだった?どのお出かけが楽しかった?病院はいやだった?それから、お空に行ったあといくつかサインをくれたはずだけど、ムッちゃんよね?あーまだまだあるよ。ムッちゃん、いつかお姉...
ムッちゃんが元気だった頃、よく二人で朝早くスタバに行ってました。テラス席に座って二人でまったり。スタッフさんにも憶えてもらって、お利口さんですねって褒めてもらえたっけ。雨の日はドライブスルーで買って、公園駐車場で飲んだり、ムッちゃんおやつ食べたり。そだね(笑)このときは、ホムセン系ペットショップによった帰りだから、買いたてのおやつがあったよ。はいはーい!これは、ミーティ。写真のは鱈味。チキンとレバ...
昨日は、ムッちゃん家族記念日にたくさんのおめでとうをありがとうございました!朝はカリカリにレバートッピングとスイカジュース、夜はカリカリに鯛のトッピング、シュークリーム、スイカをお供えしました。ムッちゃんたべた?食べてくれてたらいいなー。ムッちゃんは、腎臓病がわかってから、週に4日、点滴に通ってました。水分が十分取れなくて、脱水になるのを防ぐのと、点滴に肝臓のおくすりも入れて貰ってました。点滴に通...
今日4月1日は、ムッちゃんのうちの子記念日。わたしの大事な大事な日です。2011年ムッちゃんと出会い、2017年、11歳のときにに我が家の家族になりました。親友だったムッちゃんが家族になる、幸せしかないでしょ!母は、反対したけれどわたしはどうしてもムッちゃんと家族になりたかった。ムッちゃんと暮らしたかった。ムッちゃんを家族として迎えた日を一生忘れないよ。ねー!どんなに一緒にいられる時間が短かかったとしても病...
ムッちゃんは、我が家に来て数ヶ月してから、腎臓が悪くなるまでそれはそれは食いしん坊でした(笑)食いしん坊になるまでは大変でしたよ(笑)食べない君だったからねー。でも胃腸の調子が良くなってめっちゃ食べるようになってからは、普段は静かなのに、お腹が空くとめっちゃ吠えてました(≧▽≦)夕方4時半くらいになると、まだ?ご飯まだ?ってめっちゃ圧をかけてくるムッちゃん。カリカリにトッピングしていたのでその準備...
ムッちゃんは、近所の犬好きのお宅に寄るのが大好きでした。お散歩に出たと思ったら、ご近所さんのおうちにまっしぐら。お家に入るまで諦めない。ムッちゃんだめだよー、そんなしょっちゅうお邪魔できないよー。先にお散歩いこうよー!ってしてるうちに、お母さんがでてきて、中に入ってお茶どうぞーって。ムッちゃんは、おやつはもらってなかったから、おやつが欲しいわけでもない。かといって、お母さんがすきなわけでもない(笑...
ムッちゃんが12歳、13歳ころの冬、わたしの肌触りの優しい毛布で寝ることが多くありました。ホットカーペットを1番小さくして、毛布をしいてあげて、、、気持ちよさそうだわ。人みたい(≧▽≦)こちらの冬は寒いから、ロンパース着せてたんだよねー。しかも、裏起毛のぬくぬくロンパース。朝のお散歩は、腹巻きしてフェルト生地のロンパースに、タオルで低温カイロ包んで、背中にくくりつけてのお散歩。帰ってきてからは、ア...