ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もしやり直せるなら、、(書斎)
家を新築してもうすぐ2年。 早いものですね。 軽い気持ちで始めた当ブログも、2年以上も良く続いています。 2年も経つと、すっかり馴染んでタラれば話もひと段落…
2023/08/29 15:16
バルコニー用サンダルが縮む問題について
ウチでは洗濯物は基本的に天日干し。 なので、バルコニーで出て干すわけですが、当然、サンダルが必要になります。 で、よく100均あたりで売っているサンダルを使っ…
2023/08/25 15:40
屋上バルコニー活用(花火は見えたのか?)
屋上バルコニーを作った目的の一つ。 それは、地元の花火大会を家の屋上から観覧する事。 同じ場所に建っていた旧居の頃は、2階のベランダからわずかに見える程度で…
2023/08/20 14:39
電気料金測定アプリの設定は忘れずに
昨今のマイホームでは、電力会社のアプリやハウスメーカーのアプリで、電気の使用量や料金が可視化されます。 我らがアイ工務店では、 アイスマイル というアプリが使…
2023/08/18 15:56
”【内覧会】キッチン追記あり”
偶に過去ブログを振り返ります。 ウチはたぶん普通の人は選択しないであろう、ダブルシンクです。レストランかよ というツッコミは私もしましたが奥様肝いりの要望だっ…
2023/08/17 15:28
排水フィルター やっぱり詰まりにご用心
えー 横穴を開けて、最初は良い感じだったのですが つい、乾燥機能を使った後にフィルター交換しないで使ったら ・・・ 詰まりました ↓の写真は詰まった…
2023/08/16 09:03
排水フィルターのその後
洗濯機の排水フィルターのその後ですが、、 チェックのために外したら凄い水垂れてきた よくよく見るとあれですね、 排水経路をアミで塞いでました。。 ↓オレン…
2023/08/15 15:04
お風呂掃除、忘れてませんか?
今回はお風呂掃除ネタ。 ウチのお風呂はTOTO サザナ タイプPを採用しております。 ほっからり床が有名ですが、それ以外にもオプションで お掃除浴槽床ワイパー…
2023/08/13 15:47
戸建ての夏と言えば、アレです アレ。
日々激アツですね この時期で戸建てと言えば、、、 そう プール! まあ、ある程度 庭的なスペース が無いとではありますが。 ウチでは新居を機にINTEXの…
2023/08/10 15:21
洗濯機の排水フィルターにつけるフィルター
以前の記事に上げた通り、洗濯機の排水口って結構汚れます。 『洗濯機 交換!』ヒートポンプの不良が疑われるとのことで本体交換になったドラム式乾燥洗濯機ちゃん。 …
2023/08/07 15:31
家の掃除を欠かさず続けるために
ウチでは家の定期的に掃除が必要な個所について夫婦で出来る方がやるようにしています。 項目としては、・キッチン換気扇まわり・トイレ・お風呂・洗面台・洗濯機の排水…
2023/08/05 15:24
キッチンの人造大理石はその後どうなの?
ウチのキッチンはトクラス製な訳ですが、ワークトップには人造大理石が使われています。 似たものとして、人工大理石がありますが、別物です。 「人造大理石」と「人工…
2023/08/02 15:15
何かと要らない子扱いされるバルコニー ライフスタイルと合致するなら十分ありだと思う今日この頃です
近所で新築中の一条工務店の家を見たら屋根が全面ソーラーパネルでした。 さすが一条、住宅性能重視です まあ、ウチも屋上バルコニーを作らなければ、同じような事…
2023/08/01 15:44
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シルさんをフォローしませんか?