気づいたら2022年が終わりかけていました。 今回は2022年を振り返ってみます。 まぁそんなにないですけどね〜 あ、書くのはブログの事ですよ〜 10月14日にこのブログを開設 10月16日に日本ブログ村参加 いつかは分からないですが人気ブログランキング参加。 11月13日くらいに合計アクセス1000突破 (大体初めて1ヶ月) 11月11日 読者50人突破! 12月13日 アクセス2000突破 ある記事がとんでもなく伸びる 12月20日に読者が100人突破 アクセスが3000を突破 10月14日にこのブログを開設 10月の14日に文章を書くのがうまくなったらな〜 って感じでこのブログを開設しま…
今日、卓球シューズを洗いました。 まだ一回も洗っていないシューズ 結構汚れているかな〜と思い水に浸してみたら… エグい量のほこりが出ました、 見に行った時、結構びっくりしました。 卓球シューズは水に浸すだけでもだいぶ良くなるので時間がないけど洗いたい時に良いんですね〜 本当、卓球シューズは汗を吸収して臭くなっちゃっただけのことがほとんどなので、水に浸すだけできれいになります。 良いですよねー で、今日は暇だったので、お父さんと卓球でもやろうかな〜 と思ってたのですが、卓球シューズが使えないことに気づいて、結局行きませんでした。 ちょっと萎えました。 まぁ洗わなかったらいいだけですけど、 話変わ…
実は、僕にほんブログ村の 日本小学生ランキングで1位なんです 日本ブログ村っていうのはブログをやっている人のためのランキングサイトです。 ブログ村は既にブログをお持ちの方がご自分のブログへのアクセス数を増やしたり、読者として気になる情報を見たり、探したりできる無料のブログポータルサイトです こんな感じのサイトです。 よかったらやってみてください。 そして、ブログ村には、 メンバーさまのご登録ブログサイトからにほんブログ村へのアクセスをINポイントとして加算し、にほんブログ村から登録サイトへのアクセスをOUTポイントとして加算します。当日を含めて最新7日間(1週間)のIN/OUTポイントを集計し…
アクセス3000回!ありがとうございます!いつもみてくれる方のおかげです 昨日、僕のブログを見てみたら、アクセスが3000を超えていました。 いつもみてくれる方 ありがとうございます。 大体2ヶ月半くらいですかね〜 今では読者も増えて、本当にありがとうございます!。 大体1日に50回くらいみてもらえるくらいになりました。 あ、今日はそのご報告です。 見てくれてありがとうございました〜
特別お題 わたしの2022年・2023年にやりたいこと で書いてみた! 僕はブログのこととかかな〜
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今日ははてなブログさんで、特別なお題が出てたのでやってみます!。 僕が2023年にやりたいことは、ブログの事 です。 もっとあるんですが めっちゃあるので1つだけを紹介します。 卓球のこととか、アニメのこととか 旅行のこととか、でも今回はそれは書きません。 えっと、2023年にやりたい、ブログの事は 収益化をしたい Google検索で自分のはてなブログを表示させたい ですね〜 まぁすぐできるんですけど、色々問題があってできないんですよね〜 収益化は月500円くらいになれば嬉しいですね〜 あと、記事をもっと書いて、長い記事の時は3000文…
今日 暇すぎて昔いっていたサッカースクールのブログを見ていました。 それで、合宿情報を見てみたら、サッカースクールのみんなが「本栖湖」に合宿で、行ってたんです。 だから何? って言われると思うんですけど、 その本栖湖は僕が最近見たアニメの聖地なんです。 その本栖湖が聖地のアニメ、ワンチャン気づいてる人もいるかもしれないですが、 ゆるキャン と言うアニメです。 友達が見ていたので見始めたのですが、面白くて2日で全話見終わりました。 ちなみに僕は本栖湖って正しくは もとすこ って読むんですけど、僕は前まで ほんすこ だと思ってました。 そういえば ゆるキャンって映画がちょい前あったんですけど、もう…
昨日 夜ご飯にカレーが出ました。 僕はカレーが大好き! おかわりももちろんしました。 で、カレー4杯目に突入した時に気づきました。 「食欲が治って…る!?」 僕は前(1週間ちょっと前)体調を崩しました。 詳しくはこの記事を見てください keefreeblog.hatenablog.com それで、体調を崩していた時は、2日間くらい何も食べなかったので、胃が小さくなったのか治ってすぐは、いつもより全然食べれない… うどん1玉も半分くらい残してましたからね でも治って1週間くらい経った昨日 やっと食欲が戻った。 今日もお昼ご飯は全然食べられて、もう完璧に治った!(と信じたい) ちなみにお昼ご飯はこ…
お題やってみた! 子供の頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと
お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 今日は久しぶりにお題をやります。 別に書くことがないとかではない…ですよ…? それで 今回記事にするのは 子供の頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと それは… いろいろな物の名前を間違えてた 事 です まぁ言うても5歳くらいまでですけど これって色んな人のあるあるですよねー 1つは うどんとかラーメンとか、麺のことをチュルチュルって呼んでたことです。 今でもお母さんとかお父さんとかが今日はチュルチュルだよ〜 って言ってくることがちょっと嫌です。 もう1つはパソコンの事をどんどんって読んでた事です。 そういえば、保育園のパソコンを…
今日 お父さんと雑談をしました。 内容はお父さんの昔話 で、題名のクラリネットとカスタネットを間違えた っていうのは お父さんが大学生だった時の話 今日はそれを 紹介します。 まず お父さんは昔 大学で吹奏楽部だったということを話してもらいました。 そして、僕は なんの楽器? っと聞きました。 そしたらお父さんは クラリネット と答えました。 クラリネットって ↑こうゆうやつなんですが、僕は叩く方の↓こうゆうやつだと思っちゃいました。 え、 めっちゃ脇役じゃん笑 そう思ったのですが、口には出しませんでした。 でお父さんに クラリネットって あの叩くクラリネット? って聞いたら、お父さんは大爆笑…
ワールドカップ 日本は最終順位9位 理由はグループリーグ順位?
こんにちは はぁ、ワールドカップ 終わっちゃいましたね。 でも いまだに実感は湧きません。 特に、12月19日 決勝 アルゼンチンVSフランス この試合 僕は日本の試合よりも熱狂しました。 その試合は アルゼンチン 3-3(PK:4-2) フランス で アルゼンチンが勝ちました。 僕はフランスだと思ったんですけどねぇ〜 まぁ今回決勝のことは置いておいて、今回僕が記事にするのは 日本は最終順位9位だった ということです 結構な人が「日本はベスト16だった」 と思っているはずです 間違いではないんですが、実は日本は9位だったんです。 出場国全部合わせての結果は 1位 アルゼンチン2位 フランス3位…
今日は 最近撮ったいろんなものをアップしてみました。綺麗だと思うのでみてみてください 1つ目 公園にお散歩しに行ったら綺麗だったので撮りました。 そういえばこの写真、最初のヘッダに使ってるやつです 2つ目 1つ目の写真を白黒にしただけのやつです でも、白黒にするとなんというか 綺麗なんですよね まぁ色あってもそんな変わりませんけど 3つ目 富士山が家から綺麗に見えたので撮りました。 富士山 天気が悪いと見えないんですよね 4つ目 画面の下は天気悪いけど 画面の上はいい天気 5つ目 空の色が綺麗だったので撮りました。 てかこんな色初めてみました。 めっちゃ綺麗… 6つ目 なんか雲の形がすごかった…
今日 長文書く時は目次を使いたいなぁ って思いました。 なのでちょっと調べてみて使ってみたら簡単でした。今日は それを紹介します。 使うツールはこれ⏬ 見出しツールで 大きさを変え、目次ツールで 目次を作る やり方は ↑のやつで言う はじめに のところは中見出しにして書いてください ↑のやつで言う はてなブログPROは本気でやるなら必要 のところは小見出しにして書いてください やったら 目次ツールを、起きたいところに[:contents]この文字が出てくるまでおしてください おしたら できてると思います プレビュー画面で確認してみてください 編集画面だと[:contents] とだけ出るので注…
今日 僕は外に出れないので学校は休んで家でゲームしていました。 でも、暇だったので、屋上に行って外の空気を浴びようと思って行ったら、雲がすごかったので写真を撮りました。 これ 綺麗ですよね なんて名前の雲なんだろ〜 今 午後3時なんですけど、僕んなかでは今12時くらい なんで12時に起きたんだろ……
今日 なんと なんと なんと 読者が100人を超えました!! 見てくれてる方々 いつも本当にありがとうございます いやー 鼻が高いですよ。 まぁ読者が100人こえても何も変わりませんけど。 なので、今回は アクセスとか、かかった時間 やったことなど紹介します ちょっとした参考にしてください はじめに 1 はてなブログPROは本気でやるなら必要 2 おすすめは、はてなブログ PRO版の方がブログはもちろんやりやすい PRO版のいいこと 独自ドメイン アクセス数 かかった時間 アクセス数大体2ヶ月で2500アクセス 1日ではいつも50アクセスくらい かかった時間 2ヶ月 やったこと はじめに 1 …
昨日 こんな記事を書きました。 keefreeblog.hatenablog.com なんか この記事を書いたら、初めて、ブックマークが4こもつきました! 僕は短文ブログなのでいつもは300文字とかそれ以下で書いていたんですけど、今回は初めて1000文字くらい書きました。 だからたくさんのスター ブックマークがもらえたんじゃないかな って思います。 コロナウイルス? 体温が40度近く… 僕の症状 - Kの毎日 ← これを押せば見れますのでよかったら見てみてください で、ブックマークってたくさん付くと、アクセスがめっちゃ増える! って聞くけど、僕は そんなついたことがないのでわからなかったのです…
おととい、僕が朝起きて、熱を測ったら、38、4度ありました。なので、学校は休みました。 で、熱が出てずっと寝てたんですけど、 気持ち悪かったり、目が痛かったり、頭が痛かったりで寝れない!!、僕はその時鼻が詰まっていたので鼻で呼吸ができないため、 まじで寝れなかったんです 仮に寝れても1時間経つか経たないかくらいしか寝れないのでまじでつらい…… 結局お昼には熱が39、5度くらいまで行ったので 市販のお薬と、体調が悪いときに飲む飲み物を飲みました。 それでちょっとは良くなりましたが、まだ全然きつい… でも、ずーーーと寝てたら その日はなんやかんやで終われました ちなみにその日はほとんど24時間布団…
昨日、学校で、国語がありました。 でも、国語はやりませんでした。 先生が、こなかったのです。 なんでいなかったというと、説教です 42分間いませんでした 僕は今回やる予定のやつ 嫌だったので良かったですけど。 国語の内容は… 作文です。作文の発表です (選ばれた人が) 最近作文 多くね!? ここ最近3回くらいかきました。 で、なぜ作文が嫌かっていうと、作文ってよく書けてた人が発表するんですよ。 なので、文章を書くのがうますぎる僕は、(すいません)よく当てられて発表するんですよね。 なので、僕は発表しなくて良いので嬉しかったのです。 まぁでも、今日の国語で当てられて発表しましたけど…
僕は最近、ブログを書いていて気になることがありました。 それは… ブログは、(質)面白く、長いものか、(量)ブログは短文でも、たくさん書くのか、 です。 僕はそれが気になりました。 僕は、質より量 だと思ってます。 理由は質だと、書くのに時間がかかるから、 あと、初心者だと、長ーく書くと、書くのに時間がかかって そんなに更新しないので、モチベーションになりにくいと思います。 あと、初めて1ヶ月目は、ようこそブログで紹介してもらえるので、文字数は300文字くらいで、たくさん書くのが良いと思います。(初心者は) ほんと、僕はそれで結構皆さん見てくれてると思うので 僕はそう思います。
今日 ブログ名 変えました。 写真は変わらずりんごです。 理由は〜 なんとなくって言ったら嘘になるし〜 うーん、まぁ短くしたかったから、なのかな? って感じです。 短いと覚えてもらいやすいと思うので。 まぁ、そんな文字数変わらないですけど… あとブログ名の最初のKは名前の頭文字です。安直です 今日はその紹介です〜
あ、これは⬇️で見つけたやつです。 ちょくちょく使ってます https://www.pexels.com/ja-jp/ どうも このブログを書いてる人です。 僕のブログは、今、グーグルで検索しても出ないですし、プロ版でもありません。 でも そんな僕でも、結構な人に見てもらえています。 今日は、このブログの、2ヶ月の成果を、紹介します。 1 僕のアクセス 僕の普段のアクセス数を紹介します。 僕は、2ヶ月で、約2000アクセスです。 最近は投稿を少なめにしているので、毎日3投稿くらいしていた頃に比べてかなりアクセスが減っています。頑張らなきゃ! 今の平均はおそらく1日27アクセスくらいです。 前は…
もう クリスマスですね。 僕の住んでるマンションでも、飾り付けがされてて、クリスマスを感じさせられました。それで今日は、クリスマスの飾り付けを皆さんに見せたいと思います。きれいですよ 最初は 多分 火星? が見えたのでご紹介 ここは大通りです 夜になると光るので、きれいですよ ちょっと遠目から↑ クリスマスツリー これすごいですよね もう クリスマスですね
今日 暇だったのでオセロをしました。 お父さんとお母さんとやりました。 ちょっと久しぶりすぎてルール忘れてました。 で、結果なんですが、お母さんとは 32 32 で引き分けでした。 引き分けってなかなかないですよね お父さんもびっくりしてました。 で お父さんとなんですが、59 2 でぼっっろ負けしました。 嘘でしょ!? ってくらいボロ負けしました。 あ、あと、3つ置けないところがありました。 どうやらお父さん 僕にはとんでもないほど差をつけて勝ったのに、昔戦ったことがあるという、オセロ世界チャンピオンの 為則さん という方には、64 0 で負けたそうです。 やっぱ 世界ってすごいですよね。
今日 歯医者さんに行きました。 なんか4ヶ月に一回来てください って言われているので行きました。 でも 僕 行きたい理由があったんです。 実は 僕 歯が抜けるのがとっても遅いんです。(奥歯が)まぁそれで、歯がとてもぐらぐらしてるところがあるんですけど、その歯が、なんと変色しちゃったんです。こんな感じで⬇️ まぁそれで行ったんですけど。 まぁ別にその歯に血液が送られてないから って理由だったので大丈夫でした。 でも 途中で10分くらい待たされた時に、歯医者さんたちがちっちゃい声で「どうしようか これ」ってコソコソ話してる時めっちゃ怖かったです。 今日は そんなことがありました
今日、220gくらいのお米をもらったので、もち米しゅうまいを作って食べました。 もち米は、学校で米作り体験みたいなのをして、貰いました。 もち米しゅうまい さっぱりしたしゅうまいと、普通っぽい味のしゅうまいを作りました。 どんな感じで作ったのかを紹介します。 紹介するっていっても、僕が参考したサイトを紹介します。 www.kurashiru.com ↑これが完成品です。お肉の周りをお米で包んで、それでもやっぱそれだけじゃ使いきれなかったので残ったのはお餅にしました 美味しかったです よかったら試してください
今日、おばあちゃんからみかんが送られてきました。 多分40個くらいです。 お正月って言ったらみかんも思い浮かびますよね。食べてみたら、めっちゃ甘いのもあるし、酸っぱいのもあって、美味しかったです。 あと、みかんに葉っぱがついていました。 葉っぱがついてるの初めて見ました。 あと、へたが星形でした。 なんかすごいですよね。 まだまだあるので嬉しいです。
なんかニュースを見てたら 今年は12月の8日〜9日が最後の満月だったみたいです。 なのでちょっと見てみたらとてもきれいに見えました 今日は晴天だったっぽいです。 これは拡大した月。 とっても明るいですよね。 これが遠くから見た月 お父さん情報なんですが月が見えるか見えないかは太陽の位置によって決まるそうです。 どうやら、⬇️この写真だったら、右側だけが見えてますよね。 なので、この時は太陽は写真の右側にあるらしいです(太陽に照らされて月は見えるため) そして これは12月9日の17時30分の月です。 まじで見づらくてすいません これって満月ですよね (多分)
友達の面白い話 ちょいと紹介します。 1 視力検査の時ひらがなを答えるのに、どこが空いてるかで答えちゃう 視力検査の時、目が悪すぎて、先生が指してるひらがなは何かを答えるのに、右が空いてる! って答えちゃう これ、僕の学校でやるのは穴の空いているやつだけなのですが、多分、僕の学校にもひらがなを答えるやつだったらやってると思います 2 おそそわけにきたと思った隣に住んでいる親戚Aが、カレーが余ったので… ご飯ください😀 これは、友だちの話なんですけど、夜ご飯のときに、隣に住んでいる親戚Aがカレーを煮込んで食べて、ルーはたくさんあるんだけど、ご飯が足りなくなっちゃって、お隣の親戚Bにご飯をもらいに…
最近 学校で作文? 的なのを書いて みんなで読み合いました。それで クラスの一人一人が誰か1人だけに投票する って感じで誰が1番いい作文を書いているかを決めるのがありました。それでみんなが書き終わって、いよいよ投票の時間になって、投票し終わって、自分のやつを見たら、 なんと、18票も入っていました。(36人中) なんとクラスの半分が僕に投票してくれたの です。 びっくりしました。で、僕の発表がぶっちぎりで1番になり 僕がクラスの前で発表することになりました。 発表するなんて聞いてない… 頑張って書かなきゃよかった… で なんか発表することになり、発表したのですが、やっぱり慣れない! 結構発表し…
今日(最近) ニャンコ大戦争を始めました。 結構前にやっていて、わかるひとだったらわかると思うんですけど伝説レアを2体くらい持っていたくらいでした。 はじめた理由は10しゅうねんだから、今はまだ第一章の日本編くらいです。 いやー 前もちょくちょく、やり直そうとしてたんですけど、前にめっちゃ進んでいたんで 最初からやると つまんねー ってなっちゃうんですよね。 猫を見るとなんとなく昔飼ってた猫ちゃんを思い出します… 可愛かったなぁ とってもおとなしくて僕に甘えてきて 死んじゃったときにめっちゃ泣いたなぁ…
今日はとてもいい天気 ではなかったですが 夕焼けがとてもきれいに見えました。 それが こちら 今日は写真多めー これは家の屋上から撮っています 大体いまは4時弱 月も見えました 同じ時間なのに 拡大するとこんな感じ あと 変な形の雲 なんか写真がいい感じに撮れました〜
もう 12月ですか〜 12月といえばクリスマスですね 自分で買ったり貰ったり、今年は何にしよう〜 まぁそれは置いておいて、お母さんが12月になったということで クリスマスまでのカウントチョコレート? みたいのを買ってきてくれました それが これ よく見ると数字が書いてあるふたが31個あって、例えば12月2日だったら2 の蓋を開けてチョコを食べるー みたいな感じです。 今日はクマのチョコが入っていました 前も言いましたが、本当に時間が経つのが早いですよね〜
今日(昨日)学校で席替えがありました。そして席替えははっきりいって、最悪でした。 まず ちかくには、仲良い人もいない しかも、なんか人がいないと 本当に何もできない人(障害者さんとかではありません) あと、本当に何も喋らない人なので考えてることがわからない人 あともう1人、ちょっとした問題児 例えば 近くの人と話し合ってください とか言われた時はガチで誰も話さないのでめんどくさいです。(僕から なんか意見ある? とかいってもなんも話しません) 特に、班で考えをまとめて下さーい とか言われると全部が 僕の考えになります。 もうほんとに僕は関わらずにそっちで勝手にやれよ! って思います。
今日YouTubeを見てたらびっくりしました。 なんと来年 コナンの映画があるんです。 最近3年?連続で出るので、今年も来るかな と思ってたんだけどやっぱきました。 ちなみにコナンは4月の14日に出ます。 あと 僕情報なのですが、コナンの映画は、4月の15日ごろに出てます。 www.youtube.com あと、ちょっとPV?みたいなのを見たら 黒の組織が出てきて、灰原が〜 て感じでした。まじで灰原死なないで〜 って思います。でも 多分主要キャラは死なないと思っていたんですけど青山剛昌先生は、灰原は死にますか? の質問を まぁ名前が哀だからね〜 といって行っていました。 やばい 本当に死んじゃ…
最近 さぶブログを始めました。 そのブログでは趣味の卓球とか面白かったこととか このブログでは書かないことを書いてます。 よかったら見てみてください まだそんな書いてないけど 今日は、そのことを紹介するために書きました。 keefreeblog.hatenadiary.com ちょっと見てみてください お願いします〜
「ブログリーダー」を活用して、O.Kさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。