1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
就職・就活・転職に関わること、関わらないこと いろいろまとめてます。 マジメからネタまでなんでもあり【5ch】【2ch】 たまに役に立つ情報なんかもあったりするかも。
昔の日本人「1年だけ佐川で働いて起業して大金持ちになるンゴw」←この頃
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/21(月) 18:08:25.57 ID:Gf5jP34v0 良かったよな 引用元: ・昔の日本人「1年だけ佐川で働いて起業して大金持ちになるンゴw」←この頃
企業役員(57) 「今の若者と我々の世代はそっくりです。就職活動が楽勝で正社員以外の生き方も賞賛されてる」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 07:57:39.053 ID:8UMW1Y7Z0 企業役員 「こういう甘やかされた世代って自主性の影響が強くでます。自主的に頑張れる人はどんどん伸びて、何もせん奴はとことん堕ちます。事実、我々の世代って 凄く優秀で仕事で
1: 侑 ★ 2024/11/01(金) 16:42:38.77 ID:??? TID:realface ことしの介護事業者の倒産は、1日までに144件となり、これまでで最も多かった2022年を上回って過去最多となったことが分かりました。 介護職員の人手不足などが原因とみられ、統計をまとめた信用調査会社は「支
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/19(火) 17:03:38.763 ID:UmNS/k260 好きなことができるけど、リスクだらけの仕事か 妥協するけど、安定した仕事か 引用元: ・転職先の候補が2種類あるんだけど、迷ってる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 22:30:18.002 ID:EjtEAfY+0 25歳で全国転勤なんだが 結婚を機に県内で働ける仕事にしたい 引用元: ・転職したいけどどこが良いのか分からん
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/11/18(月) 22:34:16.35 ID:Jsb8phTd0 額面60万くらいやけど🥺ショボン 引用元: ・来月ボーナスもらえる🥺
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/11/18(月) 20:36:12.89 ID:K4sTMRWH0 午後は3Pのマニュアルずっと読んでた 定時になっても誰も声掛けてくれず何もせずに1時間残業w 引用元: ・転職初日から放置プレイクソワロタwwwwwwwwww
就活マニアの俺が教える「就職しちゃダメな仕事」一覧がこちらwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/10/23(水) 17:45:53.130 ID:wAa16Ftw0 ・福祉 ・飲食 ・建築 ・コンサル ・金融 ・運送 ・物流 ・NPO(一般社団法人なども含む) ・工場 ・農業 ・ベンチャー、スタートアップ全般 ・運転士 ・教職員 ・団
成功者「俺は起業家志望の若者の話を聞いても一言しか返さない。やればいいじゃんって」←これ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/28(月) 13:49:15.46 ID:R9BQCxA20 いや投資しろよ ps://imgur.com/8BPCEnz.jpg 引用元: ・成功者「俺は起業家志望の若者の話を聞いても一言しか返さない。やればいいじゃんって」←これ
1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2024/11/06(水) 02:48:44.092 ID:YdfXa32H0 😭 引用元: ・年収600万でいいから人もプロジェクトも管理したくない
ガチニートっていざ仕事が決まるともうすぐ働かないといけないという恐怖で身震いするらしいな
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/11/05(火) 13:57:58.24 ID:Y3i3kh4D0 そして初日からバックれると… 引用元: ・ガチニートっていざ仕事が決まるともうすぐ働かないといけないという恐怖で身震いするらしいな
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/26(土) 00:17:01.42 ID:3lSU9GbT0 今よりは 引用元: ・昔は東京の大学行って就職は横浜みたいな感じあったよな?
現代「出世!仕事して飲み会行って機嫌取って」戦国時代「ワラジ暖めてたら出世したw」
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/06(水) 17:02:45.93 ID:AhpL0aRV0 戦国時代チョロすぎんだろ 引用元: ・現代「出世!仕事して飲み会行って機嫌取って」戦国時代「ワラジ暖めてたら出世したw」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 15:38:01.156 ID:wfJ8uIG90 流石に不正受給だろうがよ 引用元: ・育休で休んでるのにフルタイムで副業に就くのはおかしいだろ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/27(日) 18:40:13.210 ID:LdiDk8x/0 国がPDとか助教の待遇改善に動くらしいからそれ見越して博士課程進むのオススメって聞いたんだが 3年潰すのリスクデカいよな 引用元: ・大学の博士課程進むか就職するか悩むんだが
【就活リサーチ】内定式後に辞退!就活生の心変わりは青天の霹靂?
1: ずぅちゃん ★ 2024/10/09(水) 15:22:20.03 ID:??? TID:zuuchan 今月1日、各企業で来年春卒業予定の大学生らの内定式が行われました。オンライン実施が目立ったコロナ禍から一変、一堂に集める式典が復活しています。内定式と前後して、企業の悩みの種となるのが、「内
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/06(水) 09:18:41.963 ID:Y1uq9MW00 18時までなにしようか 引用元: ・フルリモートなんだが唯一の仕事である朝礼終わった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/05(火) 08:45:05.786 ID:BY9iJ72r0 マスクしてるほうが楽だよな 引用元: ・未だにマスクして仕事してるやついるよな
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/06(水) 14:28:21.49 ID:mDg/Zv3E0 人権侵害やろ・・・ 引用元: ・仕事やめてネトゲやってた程度で離婚ちらつかせる嫁wwww
暴飲暴食しても太らないブルーカラーに就職した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/30(水) 20:28:06.569 ID:wKeSsIi20 体重変わらないのに体型変わってきて怖い 引用元: ・暴飲暴食しても太らないブルーカラーに就職した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 12:48:02.79 ID:ISUc5Gdm0 正社員の姿かコレが… 引用元: ・もう仕事7日サボった😭
副業してる社会人やが、年末調整って確定申告自分でするなら会社に提出しなくてええんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/04(月) 22:04:03.310 ID:nBHwFYZP0 その辺分からんのやが詳しく教えてください 引用元: ・副業してる社会人やが、年末調整って確定申告自分でするなら会社に提出しなくてええんか?
ニートから復帰して5年働いたワイ、年収500万で満足してしまう…
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/12(火) 06:39:06.80 ID:meUNUsjG0 終わりだよこの人生… 引用元: ・ニートから復帰して5年働いたワイ、年収500万で満足してしまう…
就職活動というシステム自体がおかしくない?面接1回だけでいいだろ
1: 34 2024/10/28(月) 00:27:57.722 ID:6fYK9RTy0 就職活動がシビア過ぎて、内定を得ることがゴールみたいになってない? 引用元: ・就職活動というシステム自体がおかしくない?面接1回だけでいいだろ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/21(月) 07:10:54.515 ID:HwCrDHX90 アホすぎる 引用元: ・何故Z世代は転職先を決めずに退職してしまうのは何故か
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/22(火) 00:42:26.682 ID:XM06BAUF0 がんばったほうだよね 引用元: ・高卒23歳だけど転職で来年から年収420万になる
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/06(水) 13:26:24.14 ID:3/Sn//Gw0 いま頑張っても何にもならんからしゃーないよね 引用元: ・ワイ、転勤が決まってから仕事のやる気がゼロになる
1: 以下、VIPがお送りします 2024/11/02(土) 10:13:44.42 ID:ED0PA こうして日本から効率は消えていった 引用元: ・定時までに仕事を終わらせると仕事増やされるからゆっくりやる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 13:46:17.362 ID:dBJ25Aqjd 辛い現実 引用元: ・男女ともに10人に1人は年収810万円以上
コネもないのに40代になってから妻子持ちの人間が起業するのはアリかナシか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 23:13:41.671 ID:l87nfbbd0 不安しかない 引用元: ・コネもないのに40代になってから妻子持ちの人間が起業するのはアリかナシか?
43歳の正社員だけど年収540万円しかなくて子供4人もいるのに生活がカツカツで終わってる。大卒なのに年収が低すぎると死ぬ…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/11(月) 08:30:52.308 ID:Rd7Ndzls0 転職しようにも出来ない どうすりゃいいんだ 引用元: ・43歳の正社員だけど年収540万円しかなくて子供4人もいるのに生活がカツカツで終わってる。大卒なのに年収が低すぎると死ぬ…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 19:44:44.846 ID:bCyREMeK0HLWN (´・ω・`)どうしようか悩み中 引用元: ・(´・ω・`)今就職先探してるんだけど、アドバイス頼む
社会人として一番大事なのって仕事ができるかどうかより堂々とした態度よな🥺
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/02(土) 12:52:43.74 ID:MZa97/FM0 ナメられたら終わり 引用元: ・社会人として一番大事なのって仕事ができるかどうかより堂々とした態度よな🥺
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/14(木) 11:37:43.755 ID:JqSylZbgr 別にたくさん貯めても使い道ないよな 引用元: ・結婚もしない俺らって何のために貯金してんの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/05(火) 20:34:36.371 ID:Xuux1O4z0 どうしてんの 引用元: ・仕事で使うメルアドってやっぱ苗字やら使った方がいいの?
年末調整ぼく「今年の年収は600万くらいかな~(本当は750万くらいだろうなぁ…w)」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/11(月) 19:26:46.507 ID:0qgyzygf01111 4 2 0 万 引用元: ・年末調整ぼく「今年の年収は600万くらいかな~(本当は750万くらいだろうなぁ…w)」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/04(月) 22:37:30.361 ID:OjnJ5IbY0 どう? 引用元: ・人の顔が同じに見えるんだけど向いてる仕事ある?
凡人「将来いい暮らしをする為に頑張って勉強してぇ……就活もガチってぇ……」←これw
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/11/05(火) 04:38:53.91 ID:xFGSVsgg0 天才ワイ「まず、医者と仲良くなって身内サービスで重めの等級の障害者手帳をゲットしますw」 天才ワイ「次に、市長と仲良くなって身内サービスで煩雑な手続きやケースワーカーなしで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 15:16:40.070 ID:ssH39gFc0 結局壁があるとそこで止めるだけじゃん 壁を完全に撤廃して0円から緩やかに税金を掛けるべき 引用元: ・年収の壁引き上げ反対なんだが
お前ら仕事で首になった時に条件次第で解雇予告手当がもらえることを憶えとけ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/01(金) 06:32:41.206 ID:VOdRgJ5h0 「解雇予告手当」とは、従業員に対して解雇日の30日以上前に解雇を予告することなしに、従業員を解雇する場合に、労働基準法により支払いが義務付けられている金銭をいいます。従業
コンサルとかいうマナー講師してるだけで年収軽く1000万超えの職業www
1: 警備員[Lv.18] 2024/11/12(火) 12:34:43.50 ID:5cd1QY0o0 お前らもやれ 引用元: ・コンサルとかいうマナー講師してるだけで年収軽く1000万超えの職業www
45歳で年収240万ってそんなにヤバいの??????????
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/11(月) 00:27:18.854 ID:alwBsepk0 いまだにそのヤバさがピンとこないんだが 引用元: ・45歳で年収240万ってそんなにヤバいの??????????
1: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/04(月) 11:28:02.33 ID:6L3l1lzx0 どれだけ頑張っても、結局相手の受け取り方次第で評価が決まるんよな どれだけ裏方で仕事こなしても、仲が悪い人は全く評価してくれん 人と話すのが苦手で物流業に転職したんやが、上手くいったことは陽
いや、配達の仕事してるけど名札ないのにどうやって配達すんだよあ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 19:35:45.429 ID:dlJKuSu30 住所で判断するしかないんだが もう名札ないところは不在扱いでいいと思うわ 効率悪くなる 引用元: ・いや、配達の仕事してるけど名札ないのにどうやって配達すんだよあ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 22:21:47.833 ID:ixqszGEYr そんなイヤイヤ働いてもらっても困るんすよ 引用元: ・そんなに仕事イヤイヤ働いてんのか?
【東大生の家庭】半数超が年収950万円以上、両親が管理職の割合も一般家庭より高く、東京・関東圏出身は5割を超える
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/11/05(火) 14:32:25.34 ID:??? TID:gundan <両親が管理職の割合も一般家庭より高く、東京・関東圏出身は5割を超える> 2023年春の18歳人口ベースの大学進学率は57.7%。同世代の6割近くが大学に進学する。1955(昭和30)年では7.9%でしか
【悲報】船井電機『給料日前日だけど社員全員今日で解雇です』←これ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/05(火) 10:40:36.154 ID:d3slC5oI0 やるやん 引用元: ・【悲報】船井電機『給料日前日だけど社員全員今日で解雇です』←これ
42歳だけど転職したら高校生のバイトの先輩にトイレ掃除するように言われてトイレの掃除の仕方が悪いとビンタされた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/07(木) 17:34:31.878 ID:Q6XFbsp70 顔に少し傷ができたから家に帰ったら6歳の娘に「パパ顔けがしてるよ」と言われけど「爪でひっかいちゃった」とごまかした トイレ掃除仕方は完璧にやったけど掃除した後で客がやた入
【就職活動】わい6浪職歴なし偏差値73進学校卒業おすすめの職場教えて?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/02(土) 15:06:02.09 ID:TvLj2o3Xr どこにしようかな 選択肢多すぎて逆に選べんわ 引用元: ・【就職活動】わい6浪職歴なし偏差値73進学校卒業おすすめの職場教えて?
転職する能力も覚悟ももてないまま40歳になるやつおる?この先どうすれば
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.36] 2024/11/08(金) 10:30:50.99 ID:MetFXEbCr 38歳、自動車メーカーの社内SE、年収1200万円。 仕事内容は、 簡単な社内システムの開発と、ベンダーへの丸投げの2つ。 うちの社内では、社内SEは士農工商ITとして、営業にも研究開発に
エージェント「あなたの経歴では転職が難しいです。経歴を盛ってください。」
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/10/20(日) 12:33:59.34 ID:CeIjafu+0 オタワ 引用元: ・エージェント「あなたの経歴では転職が難しいです。経歴を盛ってください。」
1: ! 警備員[Lv.19] 2024/11/01(金) 19:07:20.56 ID:IPkm78tr0 昨日もズル休みしちゃった…今日も眠れない…予定日まで残り一ヶ月もあるしそれまでは働かなアカン…仕事ではミスりまくり…嫁はしんどそう…育休事の育児はワイが中心でやらなあかん… やっていけるんやろ
就活してるときに「第一志望」があるタイプの人間wwwwwwwwwww
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/01(金) 17:46:09.50 ID:tb46TkhR0 それだけですごいよな 引用元: ・就活してるときに「第一志望」があるタイプの人間wwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/23(水) 08:43:02.471 ID:ExjgakcX0 リクルートエージェント使ってた頃は10社ほど応募して3社くらいは書類通ってた 今は中小のエージェント使ってるけど40社中1社のみ エージェントってやっぱ大手使ったほうがいいの?
地銀に就職した高校の同級生が知ってる限りでは全員町役場に転職しててワロタwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/23(水) 21:45:27.020 ID:x/AEbx9md 終わったな 所詮クズはクズなのだ… 引用元: ・地銀に就職した高校の同級生が知ってる限りでは全員町役場に転職しててワロタwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/07(木) 21:24:55.588 ID:+m5vc6Vn0 田舎勤務が辛いんだが 人生設計が出来ない 新卒で入ったメーカーが2年 第二新卒で入ったメーカーが今3年目 今後転勤(田舎ループ)が続きそうだから転職しようと悩んでる 引
ワイの会社のお局さん(48)結婚を表明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 07:46:33.159 ID:Tgi6dPbh0 なんと相手は一般人男性 引用元: ・ワイの会社のお局さん(48)結婚を表明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダイエットして筋トレして転職成功して美容にも気を掛けて自分のスペックを上げたつもりだったけど
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/25(金) 10:40:06.139 ID:DM1Rn2F80 粗チンだけどうにもならないしそのせいでなんか全て台無し感ある 引用元: ・ダイエットして筋トレして転職成功して美容にも気を掛けて自分のスペックを上げたつもりだったけど
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/07(木) 17:57:25.693 ID:wlyoUvQ30 これ今の職場機会損失だろ 金返して… 引用元: ・転職したら1ヶ月4万円も手取り増えたでw
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 16:19:11.601 ID:dK6/4P3/0 そんなのすぐに越えね? 引用元: ・「年収103万円の壁」って何
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/11/07(木) 13:34:39.11 ID:SHPHspcW0 これもう自分の人間関係構築力のなさのせいやろ・・・ 引用元: ・「人間関係が理由で転職しました(4回目)」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/08(金) 11:52:37.500 ID:vVrFaqr80 暇だわ 引用元: ・入社5年めで年収1200万だけど社内ニート
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/08(金) 09:55:14.202 ID:GSrSkRiC0 できる? 引用元: ・年収100万でいいから漫画家やりたい
33歳なんだけどホワイト企業に転職することが決まったwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/04(月) 23:03:53.811 ID:a3xldmK90 転職先 何時から何時までが仕事の時間と決まってる 定時過ぎたら残業代が出る 休みがちゃんとある 天国かよwwwwwwwwwwwwwwww 引用元: ・33歳なんだけどホワイ
1: 名無しさん@涙目です。 2024/11/10(日) 20:47:33.00 ID:Nm3d6 頼む!! 引用元: ・年収200万やがコスパ最強の「おつまみ」を教えてくれよ
【経済】日産が従業員9000人削減へ、生産能力も2割減の400万台に…社長は基本報酬の半額を返上
1: ボレロ ★ 2024/11/07(木) 18:29:27.57 ID:??? TID:bolero 日産自動車は7日、業績再建に向け、グループ従業員の7%にあたる9000人の人員削減を柱とした構造改革を発表した。経営効率化のため、世界の生産能力を2割減の400万台程度に引き下げる。 事業
転職してあだ名がタピオカになった苗字が似てるってだけの理由で!!!!!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/08(金) 11:18:50.839 ID:boT+Q5Eg0 業務内容も給与も気に入ってるのにあだ名だけが気に入らん 引用元: ・転職してあだ名がタピオカになった苗字が似てるってだけの理由で!!!!!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/01(金) 16:24:42.679 ID:eXioxgpC0 2000万の車だから年収5000万ぐらいあるよな 引用元: ・ベンツのGクラス乗ってる人って仕事何してるの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/08(金) 03:36:15.404 ID:ftb8BJr50 内定あるところは転勤ありの神奈川勤務になりそう 神奈川悪くはないけどよくもない あとシンプルに業界が微妙 引用元: ・25卒就活生、東京で働くことを諦められない男
【経済】「建設業」の倒産急増、過去10年で最多ペース 深刻な「職人不足」で苦境、人件費の高騰も経営を圧迫
1: KOU ★ 2024/11/03(日) 23:58:00.01 ID:??? TID:kougou 「建設業」の倒産動向(2024年1-10月) 中小建設業の苦境が続いている。2024年に発生した「建設業」の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は、10月までに1566件となった。8年ぶりの高水準を記録した前年をさらに
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/03(日) 22:59:10.065 ID:nmcYyttR0 人間関係も良くないし 引用元: ・給料あがらないし仕事はつらい
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/04(月) 08:40:18.053 ID:Ne812dRP0 やっぱ仕事って健康から最も遠い行為だったんだわ 引用元: ・会社員俺、毎日下痢便だったが仕事を辞めてからは完全に解消
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 22:06:31.146 ID:sdoyiN9M0 なんで? 汲み取りとかしてればいいじゃん 引用元: ・【謎?】愛想が悪いのに接客伴う仕事してる奴
【就活】内々定でも福利厚生が使える企業急増中 ホテル宿泊、飛行機代割引…専門家が指摘する「入社後の危険性」とは
1: チュン太 ★ 2024/11/11(月) 12:27:55.03 ID:??? TID:chunta 人材確保のための競争が激しさを増す企業の採用活動。「手厚い住宅補助」「若手でも管理職になれる」など、さまざまな“特典”で学生の足を向けさせようと必死だ。そんななか、今話題となっているのは「内々
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 01:13:53.513 ID:rvQUtbIM0HLWN 最初から海外医学部目指せばよかったわ 引用元: ・学歴あるのに就活全然ダメなパターン
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 16:43:37.326 ID:uU4wZww00 ある? 引用元: ・やって楽しかった仕事ある?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/07(木) 03:21:52.290 ID:G51fmFuW0 スレタイの通りです。今田舎に住んでます、最低自給低いから引っ越そうかなって、スキル無いから多分フリーターだろうし。どこに引っ越すのがいい? 引用元: ・大学中退する、未就活
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/09/14(土) 14:52:19.87 ID:+CFVSl5C ①少子高齢化で人手不足なのに新しい就職先がないのはありえない ②今の整理解雇制度だと補償金はでないが自由化すれば1年分の給料の補償金が出る。退職金とは別に。 ③JOB型職が増えて、普通のサラリー
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/01(金) 17:46:47.352 ID:2A1D6wyD0 そのぐらいキツい 引用元: ・仕事帰りにジムなんて習わなきゃよかった
1: 神崎さん 2022/06/03(金) 21:19:59.67 ID:sYCFwARt0 もしよければアドバイスお願いします。 引用元: ・コンビニ店長からおすすめの転職ありますか。
専業主婦の年収が1000万円だとかいう話を目にすることがあるが、それを真に受ける奴なんているのか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/11(月) 10:39:22.863 ID:2VJLsdt60 自分一人暮らしだけど、家事の全般はラクだぞ 引用元: ・専業主婦の年収が1000万円だとかいう話を目にすることがあるが、それを真に受ける奴なんているのか?
ワイ大阪出身民、大手に就職しようとするとほぼ都内の企業しかないことに驚く
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/03(日) 09:43:24.44 ID:EOTHNc140 ワイの地元の大阪って東京の企業の支店でしかないんやなって… 引用元: ・ワイ大阪出身民、大手に就職しようとするとほぼ都内の企業しかないことに驚く
転職するときは週休3日でフルリモートの会社にするって決めてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/07(木) 19:31:39.663 ID:4WvF/s6N0 自社開発ITで要件満たすところ探すか 引用元: ・転職するときは週休3日でフルリモートの会社にするって決めてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/02(土) 14:28:49.445 ID:izo+lm/f0 今書類選考待ち これで落とされるかもしれん! わはは! 引用元: ・今更正社員目指して就活中のおっさんだけど
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/01(金) 18:18:38.001 ID:tA41Av4D0 上司から言われてもある程度素直に受け取れるけど、元々苦手な人に注意されてモヤモヤしてる 今回は自分が悪いかもしれんし、その点は改善するつもりだけど、これまでの行動を見ると
30代前半で血迷って大手企業に転職して一年経った結果wwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/06(水) 08:04:24.917 ID:JS/+8lRb0 ようやく馴染めはじめた気がするけど 心労で白髪めちゃくちゃ増えたわ 引用元: ・30代前半で血迷って大手企業に転職して一年経った結果wwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/11/07(木) 03:52:07.702 ID:R79lHSV60 7回ドン 引用元: ・俺32歳の転職回数
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/12(火) 15:59:53.921 ID:Lwh1kt0MM 具体的に500万ないとどうなるのか言ってみてよ 引用元: ・年収500万ないと←必要ないよ?
【厚労省】14日以上の連続勤務を禁止へ 労基法改正で上限導入 厚労省が検討
1: ちょる ★ 2024/11/11(月) 07:53:19.39 ID:??? TID:choru 労働者の連続勤務日数について厚生労働省は、労働基準法を改正して14日以上の連続勤務を禁止する検討に入った。労働者の健康を確保するため、最長で48日間の連続勤務が可能になるといった現行制度を見直す。
1: 以下、VIPがお送りします 2024/10/29(火) 11:32:44.53 ID:1ig8A おめでとう 引用元: ・30歳ニートだったんやが就職先が決まった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/05(火) 13:46:44.633 ID:ci65aztN0 卒論もやべえのに 引用元: ・11月なのに就活してる男
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/01(金) 19:46:14.17 ID:rehyjoZu0 マジかよって思っちゃった 引用元: ・仕事できるやつの私服がすげぇダサくてわろた
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗] 2024/11/02(土) 08:46:23.06 ID:uLdIrFOB0 公務員と農協職員と介護と看護師しかなくね? 引用元: ・冗談抜きで田舎の人って何の仕事して生活してんの?
ワイはFIRE達成してるから明日も休みやけどお前ら仕事やろ?
1: 風吹けば名無し 2024/11/05(火) 01:36:10.02 ID:/evvG3mF0 はよ寝ろよ 引用元: ・ワイはFIRE達成してるから明日も休みやけどお前ら仕事やろ?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/11/04(月) 05:37:05.03 ID:56GHUTqg0 飽きないやつ 引用元: ・金いらんからやりがいのある仕事教えて
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/24(木) 18:31:49.40 ID:Rf+VNPd50 情報管理的に 引用元: ・うちの会社の下請けに転職するのってダメなんかな?
1: 名無しさん@引く手あまた 2024/11/09(土) 16:26:19.38 ID:C+SnOcZ70 いろんな職種渡り歩いたから知りたい業種言ってくれたら現実教える 引用元: ・転職したいやつに業種の現実教える
「仕事できるけどパワハラ上司」と「仕事できないけど人格まとも上司」なら前者だろ?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/01(金) 18:24:44.071 ID:wPG+0FLZd 仕事できる上に人格まとも上司は存在しないものとして 仕事できねえ時点で既にハラスメントみたいなもんなんだよね 引用元: ・「仕事できるけどパワハラ上司」と「仕事できないけ
転職活動中やがマネージャー職に平社員経験しかないワイが応募してもいい?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/08(金) 09:36:10.14 ID:PWBmOwmY0 やっぱ落とされるかな? 引用元: ・転職活動中やがマネージャー職に平社員経験しかないワイが応募してもいい?
1: 名無しさん@引く手あまた 2024/10/13(日) 19:15:51.65 ID:o6hXORQZ0 答えられる範囲でなんでも答えるやで。 引用元: ・ワイ(32)転職で年収2.5倍になったけど質問ある?
「ブログリーダー」を活用して、オワコンちゃんねるさんをフォローしませんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/16(月) 16:17:06.069 ID:mv3AkljE0 ちなみにまだ次の仕事は決めてない 引用元: ・仕事辞めようと思うんだけど、どう思う?
1: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 07:16:33.77 ID:slh10 平均40万とか羨ましいんやが 引用元: ・俺ボーナス15万なんやが少ないんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/30(土) 11:16:49.381 ID:z9S5jbT80 高校はぼっちだからやめた 引用元: ・中卒30歳年収450万だけどがんばってる方?
1: それでも動く名無し 2024/10/02(水) 13:40:21.02 ID:AlJlT9EX0 11月末に入社書類出さないとダメだけどいいよな? 引用元: ・内定式出たけど普通に就活続けてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 17:54:11.199 ID:grlMz4lL0 お前たち早く探せよ 引用元: ・20代でもハロワで仕事探すのキツいぞ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/15(月) 18:32:26.30 ID:PlJb4UNu0 ちな月給27万 引用元: ・【緊急】ハロワ求人「週休2日、しかもフレックス!」←これ信じてええんか…?
1: 風吹けば名無し 2024/09/20(金) 22:44:59.10 ID:hr/0QCZ40 テキトーになってる感ヤバい 引用元: ・転職するんだけど今の仕事に身が入らん
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/14(水) 22:29:25.97 ID:Lj2gyk630 ちなみに新卒や 気をつけるべきことはありますか? 引用元: ・未経験やけどIT系に就職するで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/13(金) 21:07:44.599 ID:vz7hJ/Vy0 同窓会でマウント取りまくりなんやろなぁ 引用元: ・フロム・ソフトウェアに就職できれば勝ち組じゃね???
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/28(土) 14:44:15.588 ID:Cc+LBUgX0 休みでも休めない 前職に戻りたいよぉ… 引用元: ・転職失敗して土日も辛い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/07(土) 07:46:27.703 ID:jOBwsOZ6d 1年目でボーナス50マンだった 引用元: ・新卒で医療メーカー就職した
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/13(月) 10:51:49.666 ID:gi2MNAsR0 まあこんなもんよな 引用元: ・弊社の新入社員、既に1/3が退職
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/16(金) 05:22:23.429 ID:fCFMF9VV0 はい!自分やれます!! 引用元: ・アホのフリして声デカくしたら就職できた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/25(水) 13:30:41.302 ID:S8TNqy1y0 会社ぐるみで不正やってた 引用元: ・ブラック企業ばかり転職して、やっとホワイト企業に就職できたと思ったら
1: 名前書くのももったいない 2019/09/29(日) 22:46:05.65 ID:HXUdq4Y0 よく貯金ないやついるけど、何に使ってるんだろ?遊びとか酒タバコ? 引用元: ・貯金ないやつって何に使ってるの?
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 11:31:58.61 ID:O6UjTqypM iDeCoやった方がええか? 引用元: ・弊社の定年まで働いた場合の退職金がどう計算しても370万円なんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/17(土) 08:17:57.514 ID:GDaO4WJca 副業で月10万くらいめざしたい 引用元: ・手取り12万のおじさんなんだけど、副業とかで手取り20万くらいにできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/03(土) 09:59:24.334 ID:b4/s5ORN0 例えば再確認なんて不可能だよね だってそんな事してたら終わらなくて出来ない奴のレッテル貼られるだけだし とりあえずやっつけ仕事で終わらせてまるでそれが物凄い出来かのよ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 21:49:08.09 ID:Gw4jFyKp0 頼む🙏 引用元: ・52歳ニートやが就職に強い資格教えてくれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 15:37:39.471 ID:55s3qqwt0 毎日怒鳴られてもう無理だ 引用元: ・仕事決まってないけど来月退職する
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 08:07:20.352 ID:YSmmtwYS00707 そんなわけないだろ 引用元: ・同じ年収なら地方の方が豊かな生活ができるという謎の風潮
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 16:31:17.272 ID:Zw10nXA10NIKU 何十回も仕事をクビになってきてる 引用元: ・簡単な仕事をとろとろ丁寧にやるおじさんの特徴
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/06/29(土) 00:47:13.48 ID:WfONT6710 最低賃金レベルでもいいんやが 引用元: ・凡人がやれる家から一歩も出ずにできる仕事って何がある?
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/29(土) 19:26:15.25 ID:Bht2Czxz0NIKU 痩せた 引用元: ・お前らって「仕事のストレス」で痩せた?太った?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 12:13:42.350 ID:G1YZV72Q0NIKU 株価上げたければ給料下げるしかないよね 引用元: ・アホ「株価も上げろ!給料も上げろ!」←矛盾し過ぎでは
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 13:30:43.271 ID:/grl0VmC00707 学生です。話を聞いていると30くらいで500いくと思っていたのですが中小や派遣だと厳しいんですかね 引用元: ・年収500万ってどれくらい大変なの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/06(土) 14:30:06.526 ID:lmaK0gY50 年収350万だた 引用元: ・フリーランスになって3年ぼく 1ヶ月の収入が会社員時代の年収を上回る
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 08:02:38.730 ID:1oQJ5IaK0 普通は日が変わるまで働くんだよゴミ 引用元: ・残業4時間くらいで頑張ったアピールしてんじゃねぇぞ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/22(土) 04:27:13.006 ID:PPBJtEg60 経費でなんでも買えるし うざい上司がいない 寝たいときに寝れて休みたければ休める 引用元: ・起業ってどう考えてもイージーだな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 02:09:24.051 ID:JNHPt4ts0 ?? 引用元: ・逆に面白い仕事ってなんだ?
1: 名無しなのに合格 2024/04/01(月) 23:37:55.76 ID:yEt3tONk 俺なんて23時前まで残業してたんだがw やっぱ受験にマトモに取り組んだ経験ない奴は仕事も放り出しそうだな 引用元: ・ワタク卒の新入社員が残業もせず定時で帰りやがった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 14:58:40.048 ID:M6Kgb9lK0NIKU コンビニのレジ打ち アニメイトの店員 スーパーの試食コーナーでウインナー焼いてる人 引用元: ・仕事辞めたらやってみたいアルバイト
1: レノン ★ 2024/07/04(木) 07:44:25.17 ID:??? TID:lennon お笑い芸人のたむらけんじ(51)が7月3日にXを更新し、「飲み会に残業代を求める社員」について驚きを隠せない思いを綴り、賛否さまざまな意見が飛び交っている。 きっかけは、7月2日に株式会社Robot Consul
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/02(火) 01:02:49.66 ID:4NuEJK720 今日話しするらしい 首になるかもしれんな 引用元: ・残業代の話したら社長が切れだした
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/06(土) 08:47:38.285 ID:SBBXab5L0 ついでにみなし残業 引用元: ・繁忙期は常に3時間残業で土曜日も出勤です←こーいう会社
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/06(土) 09:31:01.07 ID:K+IQAAU0a 学歴はニッコマ 勝ち組なのか負け組なのかよくわからん 引用元: ・ワイの内定先「プライム上場、平均年収580万、地方都市勤務」←これって大卒でどうなん?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/30(日) 14:01:32.57 ID:KyGczWP+0 働きやすいんか? 引用元: ・就活生やけど、SIerってどうなん?
1: 風吹けば名無し 2024/07/02(火) 12:26:04.58 ID:WmmF4 社会から追放された 引用元: ・ワイ、鬱でも仕事頑張った結果wwwwwwwww
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/06/08(土) 11:54:48.51 ID:6K08o8PV たとえ東大でも二浪すると帝京以下の就職になるかみんな三流大学で妥協する これが最大の理由 引用元: ・三流大学が潰れない理由は多浪だと就職できないから