1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
就職・就活・転職に関わること、関わらないこと いろいろまとめてます。 マジメからネタまでなんでもあり【5ch】【2ch】 たまに役に立つ情報なんかもあったりするかも。
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/16(月) 16:17:06.069 ID:mv3AkljE0 ちなみにまだ次の仕事は決めてない 引用元: ・仕事辞めようと思うんだけど、どう思う?
1: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 07:16:33.77 ID:slh10 平均40万とか羨ましいんやが 引用元: ・俺ボーナス15万なんやが少ないんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/30(土) 11:16:49.381 ID:z9S5jbT80 高校はぼっちだからやめた 引用元: ・中卒30歳年収450万だけどがんばってる方?
1: それでも動く名無し 2024/10/02(水) 13:40:21.02 ID:AlJlT9EX0 11月末に入社書類出さないとダメだけどいいよな? 引用元: ・内定式出たけど普通に就活続けてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 17:54:11.199 ID:grlMz4lL0 お前たち早く探せよ 引用元: ・20代でもハロワで仕事探すのキツいぞ
【緊急】ハロワ求人「週休2日、しかもフレックス!」←これ信じてええんか…?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/15(月) 18:32:26.30 ID:PlJb4UNu0 ちな月給27万 引用元: ・【緊急】ハロワ求人「週休2日、しかもフレックス!」←これ信じてええんか…?
1: 風吹けば名無し 2024/09/20(金) 22:44:59.10 ID:hr/0QCZ40 テキトーになってる感ヤバい 引用元: ・転職するんだけど今の仕事に身が入らん
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/14(水) 22:29:25.97 ID:Lj2gyk630 ちなみに新卒や 気をつけるべきことはありますか? 引用元: ・未経験やけどIT系に就職するで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/13(金) 21:07:44.599 ID:vz7hJ/Vy0 同窓会でマウント取りまくりなんやろなぁ 引用元: ・フロム・ソフトウェアに就職できれば勝ち組じゃね???
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/28(土) 14:44:15.588 ID:Cc+LBUgX0 休みでも休めない 前職に戻りたいよぉ… 引用元: ・転職失敗して土日も辛い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/07(土) 07:46:27.703 ID:jOBwsOZ6d 1年目でボーナス50マンだった 引用元: ・新卒で医療メーカー就職した
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/13(月) 10:51:49.666 ID:gi2MNAsR0 まあこんなもんよな 引用元: ・弊社の新入社員、既に1/3が退職
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/16(金) 05:22:23.429 ID:fCFMF9VV0 はい!自分やれます!! 引用元: ・アホのフリして声デカくしたら就職できた
ブラック企業ばかり転職して、やっとホワイト企業に就職できたと思ったら
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/25(水) 13:30:41.302 ID:S8TNqy1y0 会社ぐるみで不正やってた 引用元: ・ブラック企業ばかり転職して、やっとホワイト企業に就職できたと思ったら
1: 名前書くのももったいない 2019/09/29(日) 22:46:05.65 ID:HXUdq4Y0 よく貯金ないやついるけど、何に使ってるんだろ?遊びとか酒タバコ? 引用元: ・貯金ないやつって何に使ってるの?
弊社の定年まで働いた場合の退職金がどう計算しても370万円なんだが
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 11:31:58.61 ID:O6UjTqypM iDeCoやった方がええか? 引用元: ・弊社の定年まで働いた場合の退職金がどう計算しても370万円なんだが
手取り12万のおじさんなんだけど、副業とかで手取り20万くらいにできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/17(土) 08:17:57.514 ID:GDaO4WJca 副業で月10万くらいめざしたい 引用元: ・手取り12万のおじさんなんだけど、副業とかで手取り20万くらいにできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/03(土) 09:59:24.334 ID:b4/s5ORN0 例えば再確認なんて不可能だよね だってそんな事してたら終わらなくて出来ない奴のレッテル貼られるだけだし とりあえずやっつけ仕事で終わらせてまるでそれが物凄い出来かのよ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 21:49:08.09 ID:Gw4jFyKp0 頼む🙏 引用元: ・52歳ニートやが就職に強い資格教えてくれ
1: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 01:13:59.90 ID:Ux1U66sr0 どういうモチベーションで生きていくんやろ 引用元: ・若者の半数が高卒で就職する現実
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/01(火) 16:53:18.344 ID:i43LxZ5j0 未経験OKは35以下までって意味らしい 引用元: ・35過ぎるとまじで就職出来なくなるんだな
「もはや正社員でも年功序列で円満退職は一握り」←なんで未だに正社員目指す奴多いの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 09:38:54.869 ID:nterCQHh0 中小なんか会社が傾いて派閥争いに負けて下っ端の仕事させられたり 精神か体壊して廃人になる奴ばっかだぞ 引用元: ・「もはや正社員でも年功序列で円満退職は一握り」←なんで未
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/14(金) 20:09:46.460 ID:lBHLFVzd0 仕事がみつからない 引用元: ・飲食バイト辞めてまともな仕事に就職したい40代だけど
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 18:50:28.197 ID:VDBqWiCQ0 ちな面接 引用元: ・転職1社目落ちたんだが...
1: 風吹けば名無し 2024/01/22(月) 01:38:19.36 ID:Z7UIprRO0 教えてください 引用元: ・じゃあ大学で地質学を勉強したらどこに就職するの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/09(火) 23:01:13.157 ID:NSrGu5hd0 実質賃上げだろ... 引用元: ・【朗報】毎年転職したら住民税払う必要なし
必死で勉強して良い大学行ったって就職先のレベルなんかほぼ変わらんという事実
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/02(土) 16:04:30.46 ID:cZ/Ye+QZd これ高校生にあんま知られてないよな 引用元: ・必死で勉強して良い大学行ったって就職先のレベルなんかほぼ変わらんという事実
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/07/09(日) 09:56:11.014 ID:he7B1hFu0 もどうでもいいんだが 疲れてんのかな 引用元: ・クビになったら再就職厳しい?
1: 風吹けば名無し 2023/12/25(月) 17:40:45.31 ID:STT/0RQSaXMAS 500万 引用元: ・彼女に求める年収
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/04(日) 19:52:16.621 ID:JWhd68Gw0 新卒で金融営業してるけどBtoC向いて無さすぎて辞めたい 引用元: ・23歳営業マン、辛いので転職したい
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][苗] 2024/05/11(土) 14:35:02.35 ID:Kn+3isyQ0 https://up.gc-img.net/post_img/2024/03/nBKyvGFkfXiShO4_iwykx_77.jpeg 引用元: ・田舎の企業の給与明細ってこんな感じらしい
他人より仕事ができるから期待されるんだけどやる気がなくてギャップが辛い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/03(火) 21:46:30.924 ID:nxAyP3Le0 ずっとリモートしたいし定時で帰りたいのに 残業したくないしササッとこなしてると出来るやつだなやる気あるなって思われる 引用元: ・他人より仕事ができるから期待されるんだけど
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/02(金) 10:14:31.862 ID:qVz3nht8a ありますでしょうか 引用元: ・無能でもキャリアアップできる仕事
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/29(日) 19:54:20.499 ID:MEhfJref0NIKU ハズレ引いたら引き直し ハズレした分だけこちらの経験値が上がるから次に活かせるという素晴らしいシステムなんですね だからみんなドンドン仕事バックれちゃいましょう! 引
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/29(木) 04:50:27.029 ID:/MxeTbNP0 夜も眠れない 引用元: ・僕、転職することを上司に伝えるのが怖くて咽び泣く
上司ワイ「新卒君、ボーナスやぞ」新卒社員「ありがとうございます!」ウケトリ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/06/13(木) 12:40:30.28 ID:r74V+Dao0 新卒「何買おうかな」ワクワク ワイ「...?」 うーん。既に先見えてるなこの子 引用元: ・上司ワイ「新卒君、ボーナスやぞ」新卒社員「ありがとうございます!」ウケトリ
(´・ω・`)退職代行の人って仕事辞めるだけが仕事内容なの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/14(水) 15:22:52.491 ID:k+HAym2p0 (´・ω・`)それって四捨五入したらニートじゃね? 引用元: ・(´・ω・`)退職代行の人って仕事辞めるだけが仕事内容なの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/03(火) 15:48:30.091 ID:XYP80lmY0 どうしようね 引用元: ・内定式出た後も就活続ける?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/25(日) 18:33:42.936 ID:fHulXPxo0 大卒初任給23.5万 35歳課長代理 モデル年収630万 45歳課長 モデル年収1030万 50歳部長 モデル年収1300万 都内勤務確約で退職金2000万前後、雇用安定の地方公務員の王
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/23(火) 21:08:26.467 ID:jeOQB6dV0 全てを失うぞ 引用元: ・軽い気持ちで転職はするな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 02:08:13.152 ID:Rdvl5DQ7a そこそこの企業入れて草 引用元: ・就活まともにやらなかった結果
仕事決まってワロタwwwこれで明日は6000円ゲット確定だわ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/17(火) 15:40:12.345 ID:gnJQpuG70 うれp 引用元: ・仕事決まってワロタwwwこれで明日は6000円ゲット確定だわ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/28(土) 02:03:12.683 ID:9Y5AajHD0 とりあえず仕事辞めたい 引用元: ・転職って何から始めればいいの
年収300万俺の支出まとめてみたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/09(土) 20:31:13.269 ID:CJiuNkKK0 手取り21.5 家賃7.8 食費2 通信0.7 電気1 水道0.2 ジム0.65 英会話1 きっっっつい 引用元: ・年収300万俺の支出まとめてみたwwwwwwwwwwwwwwwwww
教師は社会経験ないって言うけどどんな仕事してたら社会経験得られるんだ?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/02(金) 22:54:43.149 ID:gaQRZ6HL0 配送業や居酒屋やSEでも良いのか? 引用元: ・教師は社会経験ないって言うけどどんな仕事してたら社会経験得られるんだ?
【朗報】ニートでもOKな求人が増える「もうニートでもいいから来てほしい」
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/09/01(日) 06:35:56.64 ID:ImVQnBZi0 ええやん 引用元: ・【朗報】ニートでもOKな求人が増える「もうニートでもいいから来てほしい」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/31(土) 13:22:15.458 ID:gZY4SB5Xd 就活ガチ勢は何をモチベにしてるんや 引用元: ・就活やるきでねぇ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/24(月) 06:09:33.248 ID:RFUITBvS0 怖すぎる 引用元: ・仕事休む連絡するの怖すぎワロタ
「中卒」と「大卒」に同じ仕事やらせたら、性能差ってそんなにあるもんなの?
1: 風吹けば名無し 2024/08/29(木) 06:08:04.62 ID:A0wXO 同じ人間でも差が出るの? 引用元: ・「中卒」と「大卒」に同じ仕事やらせたら、性能差ってそんなにあるもんなの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/31(土) 12:37:43.292 ID:0aByOkdL0 転職先に渡す年金手帳・基礎年金番号通知書、雇用保険被保険者証などとか、面倒なんだからマイナンバーカードに全部紐づけとけよ 引用元: ・転職ってもっと楽に出来るようにすべきじ
転職エージェントって転職者の年収の30%支払われるの知ってた?
1: 以下、VIPがお送りします 2024/01/21(日) 13:05:10.96 ID:xq1v1 indeedに載ってる求人紹介して転職活動を急かして金もらってくこいつなんなの? 引用元: ・転職エージェントって転職者の年収の30%支払われるの知ってた?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/04(水) 23:22:45.136 ID:w+l4Wh9m0 社会福祉士取っても20万すら貰えないのか 引用元: ・福祉の大学通ってるんだけど給料安すぎて就職する気無くなる
面接官俺「あなたが志望した動機は潤滑油ですか?先に私が言いましたけど続けますか?」就活生「…ありません」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/11(日) 00:26:22.502 ID:Z8xX49C80 また勝ってしまったか 引用元: ・面接官俺「あなたが志望した動機は潤滑油ですか?先に私が言いましたけど続けますか?」就活生「…ありません」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/16(木) 12:16:18.911 ID:KAmFv7k30 こんな自分でもピッキング作業員になれました 引用元: ・派遣会社に任せたらすぐにお仕事決まってワロタ
就職サイトに登録したらホントか?と思える大手からオファーくるんだけど、まじなの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 13:44:12.707 ID:hq0Pha510 36歳 最終学歴高卒 2年間ブランクあり なのに月収80万でオファーくる マジだとしても自信ない 引用元: ・就職サイトに登録したらホントか?と思える大手からオファーくるんだけ
就職した元ニートだが、適性検査の知能が内定者で歴代最低らしい
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/13(火) 22:13:12.877 ID:PZzs/dCS0 あんま期待されてないってこと? 引用元: ・就職した元ニートだが、適性検査の知能が内定者で歴代最低らしい
1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2024/06/23(日) 23:54:04.576 ID:XnNazahQ0 そんなのしてたら健康で文化的な生活なんてできねえよ 引用元: ・仕事って老化と体調不良の原因だよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/16(日) 11:36:52.400 ID:vJRBKoEC0 労基が一本おたくの社員辞めるそうですって電話すれば終わるじゃん 労基に反抗できないでしょ 引用元: ・退職代行なんて労基がやればいいじゃん
1: 風吹けば名無し 2023/02/16(木) 19:11:51.29 ID:j5EfGrtid 安すぎやろ 引用元: ・5年働いた会社の退職金が25万円www
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/26(土) 16:28:05.56 ID:Awz+uvzO0 しかも客と話さなくていいしガチでよかったわ 引用元: ・経理とかいうクソ楽で転職もしやすい仕事
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/26(月) 15:05:07.201 ID:yYvu+LsJ0 ダルすぎるんだがしかし正論ではあるから何も言い返せん 引用元: ・親「早く就活しなさい」←これ
わい、親友の年収が「310-440万」レンジだと知り、見る目が変わる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/23(火) 00:30:27.151 ID:btADk12l0 こいつこんな貧乏底辺ウンカスやったんか・・・・ 引用元: ・わい、親友の年収が「310-440万」レンジだと知り、見る目が変わる
1: 風吹けば名無し 2024/09/12(木) 09:31:22.17 ID:XlnF8 自分は高三で18に面接試験があるんです なのでその時の攻略法?を教えて欲しいです 引用元: ・【急募】就活のアドバイスして欲しいです
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/25(日) 11:05:36.435 ID:N9JqBjno0 いい求人があったら保存して満足してる 引用元: ・ずーっと求人情報見てた
1: 名無しさん@涙目です。 2024/09/12(木) 20:16:31.96 ID:CNb0k 求人誌でも「中卒可」なんて見たことないが 引用元: ・「中卒」にはどんな仕事が用意されてるの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/27(火) 11:09:40.246 ID:IlfuoWkL0 105日くらいだよな? 引用元: ・お前らの会社の年間休日教えろ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/05(火) 04:47:09.932 ID:HLcYte1K0 何があるんですか 引用元: ・大学3年の俺が今から就職活動に向けてやれること
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/08/10(土) 23:12:19.28 ID:n34f9gH30 書いてる時の虚無感が本選考を上回る 引用元: ・就活で一番辛いこと「インターンのES」に決まる
今すぐにでも仕事を辞めたいくらい辛いけど、他の職場でやっていける自信がなくて辞めれない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/19(木) 00:04:15.150 ID:JP04llzs0 だからなにも考えずに働く 引用元: ・今すぐにでも仕事を辞めたいくらい辛いけど、他の職場でやっていける自信がなくて辞めれない
ニートから就職して正社員になり人生を変えたい僕、ITパスポートの勉強を開始する!
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/21(土) 21:34:56.68 ID:LMAPR3Ey0 この気持ちは止められない 引用元: ・ニートから就職して正社員になり人生を変えたい僕、ITパスポートの勉強を開始する!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/28(月) 17:16:33.317 ID:TJC5Isvg0 どの転職サイトでも奨励されてない 引用元: ・どうして好きな職種に転職しちゃいけないの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/31(木) 18:42:15.712 ID:++pQAQOT0HLWN そんなことあるか? 引用元: ・ニート「5回就職したけどどれもブラックだった」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/12(金) 17:21:38.599 ID:FNjcQ2ne0 ? 引用元: ・仕事だけが生き甲斐だけど質問ある?
1: 風吹けば名無し 2024/09/06(金) 21:10:25.70 ID:yIZEw 普通免許 クレーン・デリック制限なし フォークリフト 危険物乙4 ガス、アーク溶接 X線取扱 国家旋盤2級 猟銃所持許可 引用元: ・【募集】転職したいのだが俺の持ってる資格でいい仕事ない??
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/10(月) 10:48:07.080 ID:J0reMgPJ0 金 捌阡圓也WWWWW 引用元: ・アルバイターだけど、ボーナス振り込まれたW
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/08/26(月) 12:39:59.67 ID:9gPAUM+40 ワイの長所 ・イケメン ワイの趣味 ・ナンパ ワイが楽しいと思うこと ・女の子とセックスしてるとき ワイにオススメの職種はなんやと思う? 引用元: ・就活生ワイ、自己分析を
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/04(月) 11:23:53.405 ID:d5Qb1KKI0 給料はやたらいいけど アラフォー無職にはキツイかな? 引用元: ・軽貨物配送の仕事って辛い?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/08(火) 19:14:43.23 ID:1Q/7NdEx0 コンビニとかは1日じゃできないしな 引用元: ・タイミーってどんな仕事あるの?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/30(金) 09:11:44.94 ID:qBzIHwvn0 お前らにはワイみたいな奴が多いから苦労したと思うんやがどう乗り越えたんや 引用元: ・お前らってどう就活を乗り切ったん?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/10(月) 14:24:28.288 ID:kiuYxlzY0 これが心理誘導です🤗 https://i.imgur.com/UDxiccS.jpg 引用元: ・【閲覧注意】ボーナスが欲しくなる不思議な画像
1: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 02:17:59.77 ID:FGbM1ZmUp これからどうしようって言ってる おもろい 引用元: ・知り合いが会社クビになってて草
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/27(火) 16:36:12.471 ID:ir0Hsex40 年間休日120日程度って書いてあるけど嘘かな? 引用元: ・印刷会社に転職考えてるんだけどブラックかな?
派遣社員なのに派遣先の準正社員と全く同じ仕事内容させられてるんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/06(水) 00:53:29.289 ID:nDJDqqx30 給料は準正社員の2/3 これっておかしくね?? 引用元: ・派遣社員なのに派遣先の準正社員と全く同じ仕事内容させられてるんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/30(月) 21:24:22.644 ID:H/EYMfXy0 今全国転勤だから県内転勤の公務員考えてる 今年25歳やばい? 引用元: ・公務員転職ってやばい?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/10(日) 23:38:15.673 ID:B+wz0vPs0 やっぱマイナビ基準の大東亜? それともBF? 引用元: ・就活においてのFランってどこから?
1: 大射精絶倫大噴水 2024/09/04(水) 10:14:35.587 ID:3bXV71ULM どういう流れでそこにたどり着いたの? サラリーマンしか知らないから気になる 引用元: ・割と特殊な仕事、人数が少ない仕事に就いてるやつ来てくれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/21(火) 23:01:48.178 やっちまったよ 引用元: ・会社今月末でクビ決定だわW
就活してる時期って人事の匙加減で自分の人生がゴロゴロ動くから鬱陶しすぎないか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/08/30(金) 02:00:01.407 ID:XdT6rPRF0 これどう? 引用元: ・就活してる時期って人事の匙加減で自分の人生がゴロゴロ動くから鬱陶しすぎないか?
【新人】仕事が遅い新人を注意したら「会社を休みました。問題だったでしょうか?」と書き込んだ上司の投稿が物議
1: コバーン ★ 2024/09/22(日) 09:32:05.61 ID:??? TID:cobain 「お悩み解決掲示板」に9月下旬、こんなトピックが立てられた。 「マニュアル作成に必死で、業務が遅い新人に『同期の○○さんからもクレームが来てる。残業しないように勤務時間内で終わらせて』と注意し
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/09/14(土) 14:52:19.87 ID:+CFVSl5C ①少子高齢化で人手不足なのに新しい就職先がないのはありえない ②今の整理解雇制度だと補償金はでないが自由化すれば1年分の給料の補償金が出る。退職金とは別に。 ③JOB型職が増えて、普通のサラリー
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/06(金) 17:53:59.500 ID:0manDQfZ0 実力やスキルの問題ではない 年齢で落とされてる 引用元: ・お前らは年を取ってから就活をしてうまくいかない例が多すぎる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/06(日) 23:50:49.336 ID:byBZSdVV0 ・失敗した時のことを考えない ・他人から馬鹿にされることを何とも思わない ・友達が多い 引用元: ・成功する起業家の共通点がこれらしい
「就活大変なんです…30社も落ちました…」←そういうとこじゃね?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/20(金) 15:19:03.450 ID:CdZ87s/10 俺推薦状書いてもらったからようわからんけど一社に絞ってやった方が確実だと思うよ 誠意も伝わるし 引用元: ・「就活大変なんです…30社も落ちました…」←そういうとこじゃね?
1: 就職戦線異状名無しさん 2023/12/17(日) 21:19:38.29 ID:36wmC+J9 就活生のみなさんは履歴書で大学を見られていると思ってるかもしれませんが、実は最重要視しているのは高校の偏差値です https://archive.md/wip/QHFZz 引用元: ・高校の偏差値が就活では最重要視さ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/11/16(土) 22:22:08.070 ID:XxIs7EC60 ガチムズイ 3級ですらこの前落ちた 引用元: ・文系就職において簿記があると有利になると言われているけれど
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/05(木) 20:11:56.208 ID:AS3bR+ah0 なんか意味あるのか??? 引用元: ・就活とかいう「お前イラネ」って言われるだけのイベント
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/08(日) 21:36:50.652 ID:nYPOYq6y0 さすがに 引用元: ・さすがに来年は就活するわ
(´・ω・`)彼女作って結婚して子供もできて家も建てて出世もして
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/11(水) 08:33:19.895 ID:/XM946a20 (´・ω・`)そんなフィクションな人生僕から遠すぎて全く想像できない 引用元: ・(´・ω・`)彼女作って結婚して子供もできて家も建てて出世もして
【緊急】やばい、仕事サボって朝からパチ屋におるんやけど上司が隣に座った
1: それでも動く名無し 2024/12/23(月) 10:45:34.39 ID:2fNcI0Cod 終わった 引用元: ・【緊急】やばい、仕事サボって朝からパチ屋におるんやけど上司が隣に座った
「ブログリーダー」を活用して、オワコンちゃんねるさんをフォローしませんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/16(月) 16:17:06.069 ID:mv3AkljE0 ちなみにまだ次の仕事は決めてない 引用元: ・仕事辞めようと思うんだけど、どう思う?
1: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 07:16:33.77 ID:slh10 平均40万とか羨ましいんやが 引用元: ・俺ボーナス15万なんやが少ないんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/30(土) 11:16:49.381 ID:z9S5jbT80 高校はぼっちだからやめた 引用元: ・中卒30歳年収450万だけどがんばってる方?
1: それでも動く名無し 2024/10/02(水) 13:40:21.02 ID:AlJlT9EX0 11月末に入社書類出さないとダメだけどいいよな? 引用元: ・内定式出たけど普通に就活続けてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 17:54:11.199 ID:grlMz4lL0 お前たち早く探せよ 引用元: ・20代でもハロワで仕事探すのキツいぞ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/15(月) 18:32:26.30 ID:PlJb4UNu0 ちな月給27万 引用元: ・【緊急】ハロワ求人「週休2日、しかもフレックス!」←これ信じてええんか…?
1: 風吹けば名無し 2024/09/20(金) 22:44:59.10 ID:hr/0QCZ40 テキトーになってる感ヤバい 引用元: ・転職するんだけど今の仕事に身が入らん
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/14(水) 22:29:25.97 ID:Lj2gyk630 ちなみに新卒や 気をつけるべきことはありますか? 引用元: ・未経験やけどIT系に就職するで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/13(金) 21:07:44.599 ID:vz7hJ/Vy0 同窓会でマウント取りまくりなんやろなぁ 引用元: ・フロム・ソフトウェアに就職できれば勝ち組じゃね???
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/28(土) 14:44:15.588 ID:Cc+LBUgX0 休みでも休めない 前職に戻りたいよぉ… 引用元: ・転職失敗して土日も辛い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/07(土) 07:46:27.703 ID:jOBwsOZ6d 1年目でボーナス50マンだった 引用元: ・新卒で医療メーカー就職した
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/13(月) 10:51:49.666 ID:gi2MNAsR0 まあこんなもんよな 引用元: ・弊社の新入社員、既に1/3が退職
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/16(金) 05:22:23.429 ID:fCFMF9VV0 はい!自分やれます!! 引用元: ・アホのフリして声デカくしたら就職できた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/25(水) 13:30:41.302 ID:S8TNqy1y0 会社ぐるみで不正やってた 引用元: ・ブラック企業ばかり転職して、やっとホワイト企業に就職できたと思ったら
1: 名前書くのももったいない 2019/09/29(日) 22:46:05.65 ID:HXUdq4Y0 よく貯金ないやついるけど、何に使ってるんだろ?遊びとか酒タバコ? 引用元: ・貯金ないやつって何に使ってるの?
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 11:31:58.61 ID:O6UjTqypM iDeCoやった方がええか? 引用元: ・弊社の定年まで働いた場合の退職金がどう計算しても370万円なんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/17(土) 08:17:57.514 ID:GDaO4WJca 副業で月10万くらいめざしたい 引用元: ・手取り12万のおじさんなんだけど、副業とかで手取り20万くらいにできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/03(土) 09:59:24.334 ID:b4/s5ORN0 例えば再確認なんて不可能だよね だってそんな事してたら終わらなくて出来ない奴のレッテル貼られるだけだし とりあえずやっつけ仕事で終わらせてまるでそれが物凄い出来かのよ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 21:49:08.09 ID:Gw4jFyKp0 頼む🙏 引用元: ・52歳ニートやが就職に強い資格教えてくれ
1: 風吹けば名無し 2024/07/02(火) 12:26:04.58 ID:WmmF4 社会から追放された 引用元: ・ワイ、鬱でも仕事頑張った結果wwwwwwwww
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/06/08(土) 11:54:48.51 ID:6K08o8PV たとえ東大でも二浪すると帝京以下の就職になるかみんな三流大学で妥協する これが最大の理由 引用元: ・三流大学が潰れない理由は多浪だと就職できないから
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 08:24:12.461 ID:kZ4sjKub0 虚無 引用元: ・独身サラリーマンだが今日仕事が休みなのに何も予定がない
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/26(水) 13:40:39.99 ID:Qez7zGSp0 つまらなくないの? 引用元: ・「市役所に就職、地銀に就職、工場に就職」←こいつら「ローカル人材」の人生が確定するわけだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 22:26:00.341 ID:MggPAox00 本当にあるんやな あれだけ有能な人でも痴呆であんなになってしまうんやな 引用元: ・何年も前に定年退職した上司が突然出勤して来るとか
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 18:37:43.028 ID:yOqtahaX0NIKU 心が晴れてうますぎる 引用元: ・引きこもりだけど行きたい業界就職できそうだから前祝いに飲んでる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/24(月) 21:09:44.406 ID:TUq+j8CI0 社会復帰するために会社立ち上げようとしてるのにクソ 引用元: ・ニートが起業のアイデア考えてるけど全く出てこない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 17:30:00.190 ID:m2FTl/iM0 まあ、だから何なん?って話なんですけどね 引用元: ・ビールとタバコはな 仕事を頑張ったからこそ美味しくなる一品なんですよね
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/20(木) 09:14:21.42 ID:VvanFOdPr なんか言われるかな 引用元: ・派遣でバックれたけどもう一度同じところで働きたいんやが
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/03(水) 07:44:47.89 ID:8+DkWxYU0 今日もアニメや 引用元: ・中年の若者だけどアニメ見るしか仕事がない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 11:34:31.076 ID:QdX3vXGUr 終わりだよこの国 引用元: ・すまん、仕事が暇すぎてトイレでサボってる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 05:10:36.640 ID:GX4LbW6k0 結果的にこの方がうまくいく 引用元: ・有能管理職俺、仕事を部下に丸投げ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/27(木) 08:35:14.216 ID:V/ATkHuA0 結局コミュ力が1番大事だって普通に働いてりゃわかるだろ 引用元: ・お前らって就職でコミュ力重視wwwってバカにしてるけどさ
1: 名無し募集中。。。 2024/07/02(火) 22:12:29.02 0 1日中スマホいじり倒して一ヶ月で5900円www ポイ活すすめてる奴って紹介料で稼いでるだけやんけwww 王道でポイ活だけやっても全く稼げんわwww 引用元: ・仕事辞めてポイ活を一ヶ月やってみた結果www
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 22:59:06.496 ID:XGD7HtAx0 ハロワ経由で面接受けた わざわざ面接いってさ、話聞いてみたら基本給の中に固定残業代含まれてるとさ 求人票では基本給の欄しかなくて残業代の欄あるのに何も書かれてなかった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/28(金) 09:52:37.796 ID:YH24pBDw0 どんな気持ちなん?w 引用元: ・お前らってどう頑張っても中小企業しか就職できないけどさ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 21:53:54.517 ID:jWX52IEs0 夜風が涼しいわ 引用元: ・仕事で北海道来たんだけど、昼は流石に暑いけど夜はエアコンいらねぇなこれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:16:15.611 ID:mRp+mXgW0 どうなん? 引用元: ・今派遣の登録面接で「自己紹介どうぞ」って言われて「どうしたらいいですかね?」って答えてしまったのだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 17:57:13.483 ID:08g4yfwb0 しかも悲惨な理由はその氷河期世代が結婚しなかったせいで 少子化になり日本が落ちぶれたからっていう 前世代のせいで金なくて可哀想すぎる 引用元: ・今の若者って経済的に悲惨す
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 19:53:58.057 ID:4cF6+mw90 死にたいよぉ… 引用元: ・1000万の利益を見込んでた仕事が200万しか稼げなかった…