1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
就職・就活・転職に関わること、関わらないこと いろいろまとめてます。 マジメからネタまでなんでもあり【5ch】【2ch】 たまに役に立つ情報なんかもあったりするかも。
SESってよく配属ガチャとか聞くけどハズレ引いたら即転職すればいい?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/12(金) 17:17:49.446 ID:NTF35gC30 どう 引用元: ・SESってよく配属ガチャとか聞くけどハズレ引いたら即転職すればいい?
1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.6(前6)][新][苗] 2024/04/20(土) 18:30:46.635 ID:Att3Pkkpd 私も日本電気っていう電気屋さんに就職するしお似合いだね 引用元: ・彼氏が旭硝子っていう町工場みたいなところに就職するらしい
1: 風吹けば名無し 2024/04/14(日) 12:32:38.40 ID:BNXzxe940 トッモに聞かれて気になっとったから教えてや 引用元: ・高校生で専門学校落ちた後に就職したら新卒扱いになる?
【バイト】「応募が来ない」「来ても定着しない」「ハズレが多い」......悲鳴続々!「バイト不足」のしんどい話
1: テイラー ★ 2024/04/26(金) 07:07:22.76 ID:??? TID:taylor ■〝急募〟が競い合い時給を釣り上げる 東京都内の繁華街、新宿・歌舞伎町では、アルバイト募集の張り紙を掲示する飲食店が目立つ。内容を見ると、「週1回3時間からOK」「茶髪・ピアス・タトゥー・ヒゲ・
ワイ「新人、お前なんでこの仕事してんの?」新入社員「そりゃ金を稼ぐ為ですけど…」
1: 風吹けば名無し 2024/04/02(火) 21:54:40.41 ID:/BjzhVglr ワイ「違う!!」 新入社員「じゃあなんでこの仕事してるんですか?」 ワイ「知るか…自分で考えろ」 新入社員「…」 新入社員ビビってて笑いそうになったわ 引用元: ・ワイ「新人、お前なんでこの仕
「仕事終わりにコツコツ勉強なり作業なりして数年以内に独立して去っていくタイプの新卒」←コレ
1: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 21:29:31.42 ID:WrCuD うん。在学中にそれやったら? 引用元: ・「仕事終わりにコツコツ勉強なり作業なりして数年以内に独立して去っていくタイプの新卒」←コレ
【恋愛】年収1000万円超なのに“恋人いない歴=年齢”の34歳男性。いつも「デート後にブロックされてしまう」理由
1: レノン ★ 2024/04/20(土) 18:43:17.33 ID:??? TID:lennon 年収1000万円超でも顔と家庭環境で婚活に苦戦 「外見がキングボンビーに似ているからと、いじめられたことがあります」 と語るのは、色白でぽっちゃり体形のサライさん(ハンドルネーム・34歳)。 サラ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/12(金) 20:25:54.407 ID:h8SrY2DHa 大丈夫かこれ。 引用元: ・転職決まったんだけど転職先が債務超過してる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/11(木) 08:23:21.894 ID:6mZZKpHu0 こんな時間からコンビニで酒買って変な奴だと思われない? 引用元: ・夕方から仕事なんだけど今から酒飲んでいい?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 16:37:13.285 ID:OSFq5SSv0 なんでみんな転職しないの 引用元: ・転職で200万上がって大成功したんだが
大学時代本気で就活しても何かと面接官にいちゃもんをつけられ、手取り18万のとこにしか就職できなかったんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/18(木) 15:05:06.738 ID:dKho8NDh0 これ俺が悪いの? 引用元: ・大学時代本気で就活しても何かと面接官にいちゃもんをつけられ、手取り18万のとこにしか就職できなかったんだが
アホの日本企業、有能に仕事押し付けまくって退職される問題を解決できない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/11(木) 12:20:42.071 ID:YRIBB3hF0 こんな会社多いよね 無職は黙ってろ 引用元: ・アホの日本企業、有能に仕事押し付けまくって退職される問題を解決できない
大学くらいで投資や起業で億り人になって、あとはネオニートで自由に生きるみたいな
1: それでも動く名無し 2024/04/10(水) 11:48:22.12 ID:Nl8YV7H70 みんなの憧れやろ多分 引用元: ・大学くらいで投資や起業で億り人になって、あとはネオニートで自由に生きるみたいな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 21:01:43.152 ID:o6/p6NXh0 結婚とか諸々の費用として450万円ほどは別で用意して所持金はそれだけと伝えてる 実際はプラス500万円あるんだがこれをいつ言うべきか ちなみにこの500万円は俺の祝い金などを親
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/16(火) 15:02:10.360 ID:onQPTTlZ0 高年収目指せるのに 引用元: ・何でお前らIT業界に就職しなかったの?
1: 風吹けば名無し 2024/04/19(金) 11:06:23.23 ID:T2UgAzpDd なんでも答えるよ 引用元: ・就職氷河期の派遣だけど質問ある?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗][芽] 2024/04/22(月) 18:55:21.15 ID:abWfxprB0 地方ならそんなもんだろ? 引用元: ・ん?年収350万って底辺なんか?
年収何億も稼いでるのに家賃5万くらいのワンルームに住んでる人とかいる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 08:29:08.104 ID:nRgwcrkmM いたら知りたい 引用元: ・年収何億も稼いでるのに家賃5万くらいのワンルームに住んでる人とかいる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/11(木) 12:46:31.983 ID:sR/DpcD+0 普段寂しかったんやなあ 引用元: ・仕事休んで家にいたら猫甘えてきてワロタ
1: 以下、VIPがお送りします 2024/04/02(火) 07:19:25.10 ID:QEhTx 学生時代に遊びまくってたんだろうな 引用元: ・新入社員って仕事できないよな
【社会】日本社会が壊れ始めた「就職氷河期世代の実体験」…正社員も非正社員も「嫌なら辞めろ」
1: コバーン ★ 2024/04/14(日) 07:30:11.25 ID:??? TID:cobain あまりに若者が疲れている、何かおかしい──。 私が大学を卒業したのは2000年3月。この年が、大卒就職率が統計上初めて6割を下回る、超がつくほどの就職氷河期だったと知ったのは、仕事でこの問題を追い
1: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 00:22:05.37 ID:SLqzzSWa0 いつまでたってもうんこしっこの掃除から抜け出せないんだな 引用元: ・知り合いが介護からペットショップ店員に転職してて草
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/04(木) 16:35:45.451 ID:3UsBh0Eu00404 面接はまだ全然やってくれない 引用元: ・作業所通ってんだけど就職先紹介された
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/12(金) 17:55:05.349 ID:NTF35gC30 どう 引用元: ・新卒SESからSEとかに転職って簡単?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/23(火) 14:25:21.961 ID:7m+zA11w0 は?? 引用元: ・28歳年収800万円貯金1300万円なのにモテなくてワロタ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 08:18:11.490 ID:ranlOQEZ0 時給0円だったわ 引用元: ・年収を2000で割ると時給になるらしいぞ
同年代が学校行って勉強して就職して恋愛して結婚して子育てしてる間、僕はずっと5chやってた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/19(金) 01:52:44.945 ID:Ivdj2KwH0 5chしかやってこなかった人生だった 引用元: ・同年代が学校行って勉強して就職して恋愛して結婚して子育てしてる間、僕はずっと5chやってた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/21(日) 14:56:48.413 ID:M3mlaOFE0 どうなの 引用元: ・農場の仕事ってきつい?
彡(●)(●)「営業以外の仕事は営業の道具でしかない、営業経験ない社会人は社会人と言えない」
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗] 2024/04/11(木) 15:18:19.64 ID:UMrai74n0 4 それでも動く名無し[] 2024/04/08(月) 07:18:14.87 ID:U1CJdfI80 企業が金儲けできるのは営業あってこそやしそれ以外は営業の道具でしか無いで 今後経営側に回るとしても開発側や
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/09(火) 00:44:52.191 ID:2spB19Q60 今の仕事やってられん 引用元: ・転職するために大型自動車免許取るわ
わい大手自動車ディーラーからバイク屋に転職してショックを受ける
1: それでも動く名無し 2024/04/10(水) 17:04:47.03 ID:t5j13qGG0 ディーラーにいた頃 上司「展示車両はミリ単位で位置合わせろ!👹 ホイールの向きは4本全て同じに合わせろ!👹 1日3回磨け!👹 車両の出し入れした後は床も全て磨け!👹 わい「はい…」 バイク屋
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/15(月) 06:52:40.918 ID:SmJGvM+hM 転職ってこんな感じで良さそうなとこ応募して面接受けるだけでいいのか? 引用元: ・会社辞めたい気分になって転職サイトから応募したんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/19(金) 19:26:51.515 ID:eMUZJtdp0 別の掲示板で煽られたんだけど 引用元: ・就職や転職でインディード使ってるのは情弱なの?
1: 風吹けば名無し 2024/04/23(火) 15:45:16.44 ID:Mce8/S4c0 これ以下の生活してるやつはなんなん? 引用元: ・期間工→寮費無料です、年収500万です、底辺です
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 10:54:03.301 ID:ZA3L4eQd0 自炊するとかなり支出減るね 引用元: ・年収900万超えたけど外食が無駄に思えて自炊してる
阿保の日本企業、有能に仕事押し付けまくって転職される問題を解決できない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/12(金) 06:45:51.299 ID:F1MMIfwi0 人手不足で採用難だから、そんなことしてる場合じゃないけど こういう会社多そう 無職は黙ってろ 引用元: ・阿保の日本企業、有能に仕事押し付けまくって転職される問題を解決
20だけど就職決まって親元離れる事になったんだがメンタルブレイクして困ってる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 22:49:15.348 ID:Y+gA3Y4H0 一応今もバイトで一人暮らししてるけど埼玉と神奈川だからすぐ会いに行ける距離 別に言うほど頻繁に会ってたわけでもないけど就職先が北海道だから会いに行けても年1だと思う お前
1: 風吹けば名無し 2024/04/07(日) 20:59:42.66 ID:vMXXc 二度上司に辞めたいって言ったのに引き止められたンゴ…もう代行つかうしかないってこと!? 引用元: ・なあ…どうやったら仕事辞められるんじゃ?
1: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 16:18:45.48 ID:fykvp6v20 高卒30代前半、何社か受けて全部即内定 色々聞く限り全くブラックではなさそう 引用元: ・転職活動中なんだけど、日本人手不足過ぎね?
1: 風吹けば名無し 2024/04/16(火) 11:44:08.36 ID:zUUlCaqD0 青年部、倫理研究所、日創研の誘いを断れず仕事以外の所で疲弊 引用元: ・田舎で起業したワイの末路
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/23(火) 00:35:26.958 ID:kfT3v8Qu0 気使って一緒にご飯いけないから仲良くなれないわ 引用元: ・30歳で年収800万円超えてない人って……
1: 風吹けば名無し 2024/04/22(月) 01:06:57.03 ID:n7Xco6Mj0 人間ドックで脳みそスキャンしたら萎縮してた 引用元: ・ワイ(30)5年間パワハラ上司の元で仕事した結果
【製造業】深刻すぎる「若手不足」…日本の製造業は「高齢者と外国人が主戦力」になっているという現実
1: コバーン ★ 2024/04/21(日) 10:39:13.31 ID:??? TID:cobain 若い就業者が計画通り採用できず、定着もしないとなると、必然的にベテラン勢に頼ることとなる。老後の生活費不足を働くことで補いたいと考える人が増えていることも手伝って、製造業の65歳以上の就業は2012
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/04/15(月) 19:35:06.890 ID:pRB/cNqjd 勉強はできるのかもしれないけど 馬鹿だから就職するんだろうな 引用元: ・良い大学にまで行って就職する奴ってアホだよな
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前16)][苗] 2024/04/20(土) 10:52:19.76 ID:TxcPJdOZ0 オナニー? 引用元: ・家にパソコんある奴って仕事以外だと何に使ってるの?
1: 風吹けば名無し 2024/04/22(月) 14:08:41.03 ID:omx2UTCs0 移住したいのに仕事がない 引用元: ・【悲報】札幌、仕事が観光業ぐらいしかない
【悲報】ワイのバイト先のおっちゃん、めちゃくちゃ仕事論語ってくる
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前1)][新][苗] 2024/04/21(日) 09:14:51.42 ID:t9bSh5Bm0 暇さえあれば仕事のこと語ってくるしこの前飲みに誘われて草 仕事のことについてまだ語りたいらしい ブロックしたい 引用元: ・【悲報】ワイのバイト先のおっちゃん、めちゃ
クソな新人の教育役を任された先輩社員とクソな先輩に仕事教えてもらなきゃいけなくなった新人
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 20:23:18.009 ID:zuTkz2McM どっちのほうがなりたくない? 引用元: ・クソな新人の教育役を任された先輩社員とクソな先輩に仕事教えてもらなきゃいけなくなった新人
1: 名無しさん@引く手あまた 2024/04/07(日) 10:43:34.32 ID:7ze885Gz0 どうすればいいんでしょうね。 離職期間は、月から金バイト行って食いつないでるけど、肝心の転職活動がうまくいっていない。 人生のアドバイスや転職活動に関してなんでもいいから話せればいいな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/18(木) 23:38:59.589 ID:kuGpkl1X0 Nextjs出来るのに( ´・ω・`) 引用元: ・webフロントに就職したいんだがどこも雇ってくれない
無職から就職した人って面接とかいう鬼難度どうやって突破したんや?
1: 風吹けば名無し 2024/04/15(月) 21:47:47.87 ID:UjG1W4wn0 面接マジで嫌や 引用元: ・無職から就職した人って面接とかいう鬼難度どうやって突破したんや?
年収400万円って時給だと2050円から2100円くらいないと無理なんだよね
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/23(火) 10:39:56.505 ID:2nRwXLpV0 年収400万、高すぎでしょ… 引用元: ・年収400万円って時給だと2050円から2100円くらいないと無理なんだよね
これから就職してもどうせAIに仕事奪われると思うと無気力よな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/16(火) 10:17:24.152 ID:RH+1kV5qM ほんとこの国はいらんことばっかするよな 引用元: ・これから就職してもどうせAIに仕事奪われると思うと無気力よな
1: 以下、VIPがお送りします 2024/04/17(水) 19:51:14.12 ID:2zsYm どうなん? 引用元: ・新入社員だけど仕事中にお菓子って食べていいの?
うちの職場だと年収1,000万円越えなんて1番上の役職の10数人しかいないし全員50代
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/30(土) 09:07:07.098 ID:IFMcHdLh0 年収1,000万って凄すぎる 引用元: ・うちの職場だと年収1,000万円越えなんて1番上の役職の10数人しかいないし全員50代
【社会】「その先は地獄だぞ」就職氷河期世代が「あえて非正規雇用を選ぶ若者」に伝えたい切実な思い
1: ちょる ★ 2024/04/08(月) 11:41:00.98 ID:??? TID:choru 1990年代のバブル崩壊後に経済成長が鈍化し、この頃に就職活動を始めた1970年~1980年生まれの人たちは大きく影響を受け「就職氷河期世代」と呼ばれています。 雇用状況の厳しさから希望する職に就けず、不本
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 03:30:22.389 ID:lvMqNZfH0 副業のほう稼げてるから良いっちゃ良いんだがwww 引用元: ・今日暗に上司から「仕事やめたら?」って言われたwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 14:39:30.474 ID:s7q5/8Xz0 いつ仕事が大変な時期になるから 趣味は無理にでも見つたほうがいいと思った 引用元: ・仕事きつい時に趣味がないと鬱になるよな
1: 以下、VIPがお送りします 2024/04/22(月) 07:22:51.16 ID:ToB4n デイトレで稼ぐわ 引用元: ・今朝は気分が乗らないんで仕事休んで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/16(火) 12:57:31.751 ID:bcw+tRQO0 素早く転職してみたかったけど転職する勇気すらなくなったわ 引用元: ・一回会社に就職すると辞めずらないよなw
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/17(水) 00:07:41.399 ID:lIL93KqY0 高卒職歴なし資格なし今年27 ブラインドタッチでそこそこ早くタイピングできる程度だけどなんか良い職種ある? 引用元: ・ニート歴=年齢だけどホワイト企業に就職したい
高卒38歳やが今の仕事(工場)辞めたいんやが、ワイに転職先あるんか?
1: 風吹けば名無し 2024/04/10(水) 06:39:36.97 ID:6f6E2DO+0 できれば年収500万は欲しいが 引用元: ・高卒38歳やが今の仕事(工場)辞めたいんやが、ワイに転職先あるんか?
Fランから第一地銀就職ワイ、思ったより同期がアホ大卒が多くて安心するも現実を教えられて泣く
1: それでも動く名無し 2024/04/05(金) 07:09:55.80 ID:Jew1kkmC0 本社勤務や支店長クラスは国立マー関以上じゃないとほぼ無理らしい 嘘やろ 引用元: ・Fランから第一地銀就職ワイ、思ったより同期がアホ大卒が多くて安心するも現実を教えられて泣く
受験就活失敗したところで人生終わらないって言うやついるけど綺麗事に過ぎないと思う
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/05(金) 04:38:57.348 ID:zvLcSqdj0 平凡な人間は一度道踏み外したら終わりなんだよ 戻って来れる才能がないやつは 引用元: ・受験就活失敗したところで人生終わらないって言うやついるけど綺麗事に過ぎないと思う
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 10:45:06.551 ID:O4IkbA4C0 ヤバいからね 引用元: ・正社員なのに仕事中5chしてるやつ
1: 警備員[Lv.24][苗] 2024/04/18(木) 12:37:29.67 ID:+giICLE7r そこそこ可愛いのになんで工場やねん 引用元: ・高卒で工場に就職してくる女の子
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/21(日) 17:09:00.408 ID:XmtpkIi80 リスキルみたいなやつすべきか?🥺 引用元: ・機械の設計のお仕事してるけど未来ないかな?🥹
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 18:59:36.310 ID:ahx6tFbUd 賞与なし、昇給なし、有給最低の5日間だけ取れる、交通費自負 貯金なし、資産なし どうすればいい? 引用元: ・37歳、手取り16万、今日も20時まで仕事
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗] 2024/04/20(土) 06:23:52.34 ID:+AIjIx/a0 識者「日常生活のタスクもこなせない人は社会で通用しません」 たしかに 引用元: ・識者「毎日風呂に入らない人は仕事のできない人です」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/16(火) 11:56:04.396 ID:5lVUIObAM クソ企業しか紹介されないの? 引用元: ・就職エージェントつかうのはよくないの?
地方都市で世帯年収2500万円って都会だと結構いい暮らしできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 00:54:45.719 ID:UdNaKs8D0 港区でポルシェいけそう? 引用元: ・地方都市で世帯年収2500万円って都会だと結構いい暮らしできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/21(日) 19:36:50.160 ID:VCXNcpX70 ないんか? 引用元: ・離島に移住したいんだけど?仕事あるんか?
【人口減少社会】2040年の日本の就業者数は956万人減の衝撃試算 女性や高齢者の就労を促進しても人手不足は解消されない
1: ギャラガー ★ 2024/04/22(月) 07:19:34.85 ID:??? TID:gallagher 経済がゼロ成長で推移し、女性などの労働参加が現状から進まなかった「ゼロ成長・労働参加現状シナリオ」の場合、2040年には2022年(6724万人)より956万人少ない5768万人になるという。 年齢別では
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 20:14:52.979 ID:YEDKL1QH0 わからない 引用元: ・仕事ができる人の特徴ってなに?
お前らに「仕事は?」って聞くと全員押し黙るwwwwwwwwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 17:37:16.257 ID:cVhINBbm0 ちな俺は無職 引用元: ・お前らに「仕事は?」って聞くと全員押し黙るwwwwwwwwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し 2024/04/23(火) 15:09:18.37 ID:hZj3t8ko0 都内エリート多すぎやろ 引用元: ・都内30歳年収450万のワイが彼女作る方法
やって正確にできた仕事の数だけお金もらえるようになればいいのに
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 10:38:01.323 ID:O4IkbA4C0 そしたらみんな真剣に仕事すると思うの 引用元: ・やって正確にできた仕事の数だけお金もらえるようになればいいのに
お前らってどんな仕事してるの?そして今の仕事に就くために進路とか選んできた?
1: 風吹けば名無し 2024/04/20(土) 22:12:43.24 ID:DJsK0uC80 高校生のうちから将来就きたい仕事見定めるとか無理やろ 引用元: ・お前らってどんな仕事してるの?そして今の仕事に就くために進路とか選んできた?
1: それでも動く名無し 2024/03/29(金) 22:03:53.10 ID:annv/FqL0NIKU 上場目指す ガチで頑張る 引用元: ・ワイニート、AI学び起業する
1: 風吹けば名無し 2024/04/17(水) 23:35:14.64 ID:gPKy/GSld 辛いもん🥺 引用元: ・2度目の転職に向けて準備してる🥺
1日で終わる仕事が終わらなくて残業してる奴って業務上横領だよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 12:20:18.338 ID:8njLFtrnM ずるい 引用元: ・1日で終わる仕事が終わらなくて残業してる奴って業務上横領だよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 07:29:13.598 ID:oLPtdQEg0 中小企業数十人とか しかも席が1から2とか もうね あきらめてるよ 引用元: ・就職氷河期で人生設計くるった
仕事できるサラリーマン風なのにびっくりドンキー来てる男見ると笑っちゃうよな🤣
1: 以下、VIPがお送りします 2024/04/20(土) 17:34:05.17 ID:vERHw そんなにハンバーグ食べたかったんか🤣 引用元: ・仕事できるサラリーマン風なのにびっくりドンキー来てる男見ると笑っちゃうよな🤣
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/20(土) 20:16:25.588 ID:ijLuMRmP0 いつ休めば良いんだ 引用元: ・新入社員だが、平日は普通に仕事で土日は資格勉強なんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 12:14:21.119 ID:8njLFtrnM うるせーからやめろ😡 引用元: ・昼休みに仕事してる奴自己犠牲が過ぎない?
上司「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」新入社員「え?なんでですか?」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 12:19:42.380 ID:bvd6ftUi0 なんやこいつ 引用元: ・上司「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」新入社員「え?なんでですか?」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/21(日) 05:59:05.611 ID:7Hgn0aXi0 でも行く 引用元: ・今日仕事行きたくなさすぎて朝まで飲んでしまった
ワイ「この会社には俺より後輩で俺より仕事が出来るやつもいる」
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][苗] 2024/04/21(日) 05:46:56.99 ID:z9qnUgVRr 世界は広いな 引用元: ・ワイ「この会社には俺より後輩で俺より仕事が出来るやつもいる」
【クレカ】年収400万円ですが「ゴールドカード」の審査に落ちました。この収入では持てないのでしょうか?
1: 豚トロ ★ 2024/04/09(火) 11:09:57.09 ID:??? TID:toro ポイントやマイルの還元率がアップするなど、さまざまな特典が受けられる「ゴールドカード」ですが、そのような特典が目当てでゴールドカードを持ちたいと考える方もいらっしゃるでしょう。 しかし、ゴールド
1: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 14:29:13.79 ID:B7RIm4FU0 今社長が直々に面談してる 多分減給だな 引用元: ・新入社員が副業で収入を得ていたことが判明したわ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/10(水) 18:25:20.893 ID:gVN/42Km0 出先で小学生に「何やってるの?」ていきなり聞かれてびっくりした 引用元: ・仕事終わった 今日は捌けた
ドぐされ転職サイト「電話で面談をさせていただきたいと思っております!いつがご予定よろしいでしょうか?」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/09(火) 10:34:38.031 ID:WyMhmwhX0 俺「土曜の13時とかどうですか?」 ドぐされ転職サイト「申し訳ございません土日祝日休みでございます!平日の9時から17時の間でご指定お願いします!」 あのさぁどうやった
1: 風吹けば名無し 2024/04/21(日) 00:21:44.29 ID:Gi6wAy1U0 相手と話したり目を合わすだけでも萎縮して無理やわ 引用元: ・ワイ対人恐怖症のせいで仕事がほぼできないw
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/22(月) 10:17:03.754 ID:kLLem3f+r 派遣社員止まりだろ 引用元: ・おまえらがすげー仕事できるようには見えないんだけどね
ワイ36才既婚、子供2人、持ち家、正社員年収650万副業100万
1: sage 2024/04/21(日) 12:38:40.13 ID:2fjPu 軽自動車2台 身長165センチ 体重94キロ 金髪パーマ 暇な日はポイ活しながらアニメ見てる たまに釣り どんなイメージ? 引用元: ・ワイ36才既婚、子供2人、持ち家、正社員年収650万副業100万
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/22(月) 15:35:33.51 ID:f7sooL1H0 バイト先でもあんな奴見たことないわ、 引用元: ・なんで大学の支援課って仕事できないやつばっかりなんや
広島の企業に転職したんだけど、こっちの人冷たすぎないか?????
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/14(日) 08:38:12.535 ID:vs6PRemz0 人が本当に微妙 だいぶ前だがある作業中に新人が体調悪くて早退したんよ 俺はそいつと結構話すから 作業前に今日の工程慣れてないしキツくてやなんですよねwとか軽く話ししてた
1: 警備員[Lv.6][苗] 2024/04/11(木) 19:58:02.75 ID:1oDov0nc0 今日も面接して来たがまた派遣会社やった… ちな四社めや 正社員で応募しとんのに、ハロワもネット求人も派遣会社蔓延りすぎやろ…… 引用元: ・【悲報】転職ワイ、派遣会社に引っかかりまくる……
アルバイト「社会人です。あー、仕事行きたくねー(笑)」←こいつのイメージ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗] 2024/04/20(土) 08:31:27.21 ID:oRXYTjEc0 社会人? 引用元: ・アルバイト「社会人です。あー、仕事行きたくねー(笑)」←こいつのイメージ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/21(日) 17:21:27.151 ID:/9+Cr2bW0 行政書士勉強しようと思ってるけど他にオススメある? 引用元: ・無能でも資格取ればなんとかなる仕事ないの?
「ブログリーダー」を活用して、オワコンちゃんねるさんをフォローしませんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/16(月) 16:17:06.069 ID:mv3AkljE0 ちなみにまだ次の仕事は決めてない 引用元: ・仕事辞めようと思うんだけど、どう思う?
1: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 07:16:33.77 ID:slh10 平均40万とか羨ましいんやが 引用元: ・俺ボーナス15万なんやが少ないんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/30(土) 11:16:49.381 ID:z9S5jbT80 高校はぼっちだからやめた 引用元: ・中卒30歳年収450万だけどがんばってる方?
1: それでも動く名無し 2024/10/02(水) 13:40:21.02 ID:AlJlT9EX0 11月末に入社書類出さないとダメだけどいいよな? 引用元: ・内定式出たけど普通に就活続けてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 17:54:11.199 ID:grlMz4lL0 お前たち早く探せよ 引用元: ・20代でもハロワで仕事探すのキツいぞ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/15(月) 18:32:26.30 ID:PlJb4UNu0 ちな月給27万 引用元: ・【緊急】ハロワ求人「週休2日、しかもフレックス!」←これ信じてええんか…?
1: 風吹けば名無し 2024/09/20(金) 22:44:59.10 ID:hr/0QCZ40 テキトーになってる感ヤバい 引用元: ・転職するんだけど今の仕事に身が入らん
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/14(水) 22:29:25.97 ID:Lj2gyk630 ちなみに新卒や 気をつけるべきことはありますか? 引用元: ・未経験やけどIT系に就職するで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/13(金) 21:07:44.599 ID:vz7hJ/Vy0 同窓会でマウント取りまくりなんやろなぁ 引用元: ・フロム・ソフトウェアに就職できれば勝ち組じゃね???
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/28(土) 14:44:15.588 ID:Cc+LBUgX0 休みでも休めない 前職に戻りたいよぉ… 引用元: ・転職失敗して土日も辛い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/07(土) 07:46:27.703 ID:jOBwsOZ6d 1年目でボーナス50マンだった 引用元: ・新卒で医療メーカー就職した
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/13(月) 10:51:49.666 ID:gi2MNAsR0 まあこんなもんよな 引用元: ・弊社の新入社員、既に1/3が退職
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/16(金) 05:22:23.429 ID:fCFMF9VV0 はい!自分やれます!! 引用元: ・アホのフリして声デカくしたら就職できた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/25(水) 13:30:41.302 ID:S8TNqy1y0 会社ぐるみで不正やってた 引用元: ・ブラック企業ばかり転職して、やっとホワイト企業に就職できたと思ったら
1: 名前書くのももったいない 2019/09/29(日) 22:46:05.65 ID:HXUdq4Y0 よく貯金ないやついるけど、何に使ってるんだろ?遊びとか酒タバコ? 引用元: ・貯金ないやつって何に使ってるの?
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 11:31:58.61 ID:O6UjTqypM iDeCoやった方がええか? 引用元: ・弊社の定年まで働いた場合の退職金がどう計算しても370万円なんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/17(土) 08:17:57.514 ID:GDaO4WJca 副業で月10万くらいめざしたい 引用元: ・手取り12万のおじさんなんだけど、副業とかで手取り20万くらいにできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/03(土) 09:59:24.334 ID:b4/s5ORN0 例えば再確認なんて不可能だよね だってそんな事してたら終わらなくて出来ない奴のレッテル貼られるだけだし とりあえずやっつけ仕事で終わらせてまるでそれが物凄い出来かのよ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 21:49:08.09 ID:Gw4jFyKp0 頼む🙏 引用元: ・52歳ニートやが就職に強い資格教えてくれ
1: 風吹けば名無し 2024/07/02(火) 12:26:04.58 ID:WmmF4 社会から追放された 引用元: ・ワイ、鬱でも仕事頑張った結果wwwwwwwww
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/06/08(土) 11:54:48.51 ID:6K08o8PV たとえ東大でも二浪すると帝京以下の就職になるかみんな三流大学で妥協する これが最大の理由 引用元: ・三流大学が潰れない理由は多浪だと就職できないから
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 08:24:12.461 ID:kZ4sjKub0 虚無 引用元: ・独身サラリーマンだが今日仕事が休みなのに何も予定がない
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/26(水) 13:40:39.99 ID:Qez7zGSp0 つまらなくないの? 引用元: ・「市役所に就職、地銀に就職、工場に就職」←こいつら「ローカル人材」の人生が確定するわけだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 22:26:00.341 ID:MggPAox00 本当にあるんやな あれだけ有能な人でも痴呆であんなになってしまうんやな 引用元: ・何年も前に定年退職した上司が突然出勤して来るとか
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 18:37:43.028 ID:yOqtahaX0NIKU 心が晴れてうますぎる 引用元: ・引きこもりだけど行きたい業界就職できそうだから前祝いに飲んでる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/24(月) 21:09:44.406 ID:TUq+j8CI0 社会復帰するために会社立ち上げようとしてるのにクソ 引用元: ・ニートが起業のアイデア考えてるけど全く出てこない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 17:30:00.190 ID:m2FTl/iM0 まあ、だから何なん?って話なんですけどね 引用元: ・ビールとタバコはな 仕事を頑張ったからこそ美味しくなる一品なんですよね
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/06/20(木) 09:14:21.42 ID:VvanFOdPr なんか言われるかな 引用元: ・派遣でバックれたけどもう一度同じところで働きたいんやが
1: 風吹けば名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/03(水) 07:44:47.89 ID:8+DkWxYU0 今日もアニメや 引用元: ・中年の若者だけどアニメ見るしか仕事がない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 11:34:31.076 ID:QdX3vXGUr 終わりだよこの国 引用元: ・すまん、仕事が暇すぎてトイレでサボってる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 05:10:36.640 ID:GX4LbW6k0 結果的にこの方がうまくいく 引用元: ・有能管理職俺、仕事を部下に丸投げ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/27(木) 08:35:14.216 ID:V/ATkHuA0 結局コミュ力が1番大事だって普通に働いてりゃわかるだろ 引用元: ・お前らって就職でコミュ力重視wwwってバカにしてるけどさ
1: 名無し募集中。。。 2024/07/02(火) 22:12:29.02 0 1日中スマホいじり倒して一ヶ月で5900円www ポイ活すすめてる奴って紹介料で稼いでるだけやんけwww 王道でポイ活だけやっても全く稼げんわwww 引用元: ・仕事辞めてポイ活を一ヶ月やってみた結果www
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 22:59:06.496 ID:XGD7HtAx0 ハロワ経由で面接受けた わざわざ面接いってさ、話聞いてみたら基本給の中に固定残業代含まれてるとさ 求人票では基本給の欄しかなくて残業代の欄あるのに何も書かれてなかった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/28(金) 09:52:37.796 ID:YH24pBDw0 どんな気持ちなん?w 引用元: ・お前らってどう頑張っても中小企業しか就職できないけどさ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 21:53:54.517 ID:jWX52IEs0 夜風が涼しいわ 引用元: ・仕事で北海道来たんだけど、昼は流石に暑いけど夜はエアコンいらねぇなこれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:16:15.611 ID:mRp+mXgW0 どうなん? 引用元: ・今派遣の登録面接で「自己紹介どうぞ」って言われて「どうしたらいいですかね?」って答えてしまったのだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/20(木) 17:57:13.483 ID:08g4yfwb0 しかも悲惨な理由はその氷河期世代が結婚しなかったせいで 少子化になり日本が落ちぶれたからっていう 前世代のせいで金なくて可哀想すぎる 引用元: ・今の若者って経済的に悲惨す
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/02(火) 19:53:58.057 ID:4cF6+mw90 死にたいよぉ… 引用元: ・1000万の利益を見込んでた仕事が200万しか稼げなかった…