1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
就職・就活・転職に関わること、関わらないこと いろいろまとめてます。 マジメからネタまでなんでもあり【5ch】【2ch】 たまに役に立つ情報なんかもあったりするかも。
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/05(金) 16:36:00.672 ID:VoHzMoc60 これからは忙しいからここに来ることも少なくなるだろうが、そう寂しがるなよ 引用元: ・就職先決まったぞ!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/09(火) 23:24:03.106 ID:rnMSD5dEd 上司の仕事だったけど不在時で緊急の案件だったから代わりにやったら怒られることが多々ある 別にミスしてるわけじゃないし報告もちゃんとしてるのに これ俺が悪いの? 引用元: ・
1: 秕システム産業(仮) 2024/04/04(木) 22:46:16.739 ID:SCgMP/xD0 稼げそうな分野見つけた。アイデアもある。 距離的な問題もあるからできれば九州圏内の人がいいが仲間にならない? もちろん九州以外の人の応援も欲しいです。 引用元: ・九州住みのvipperいる?一緒
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/31(日) 08:32:53.412 ID:9kCxx+g50 おかしいか? 引用元: ・仕事してると楽しいし時間進むの早いと感じるけど変なの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/29(金) 20:26:05.164 ID:59Mm3ax40NIKU つらい 引用元: ・うつ病で仕事辞めて傷病手当貰いながらもう四ヶ月も休んでる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 13:39:09.230 ID:0jU6tW5N0 独身なら 引用元: ・年収500万って普通に高いよ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/01(月) 20:27:09.191 ID:n1fpV7pMM 大手目指すやで~ 引用元: ・ワイ25卒、ついに就活を始める
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/03/28(木) 16:55:10.77 ID:ba6CIi6H MARCHや上智に比べてどんなんや? 引用元: ・都立大って就職強い?弱い?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 21:36:26.941 ID:B9zqeyE30 菓子折りとか持って行くべき?? 引用元: ・普通に仕事が嫌で仕事辞めるんだけど
【就職活動】「就活が厳しくなると思う」学生、2年ぶり増加 〝売り手市場〟なのになぜ? 内々定も増
1: ギャラガー ★ 2024/04/07(日) 09:36:35.47 ID:??? TID:gallagher 2025年3月に卒業予定の全国の大学生・大学院生を対象に、就職情報会社「マイナビ」が行った調査によると、2月時点で38.7%の学生が「内々定を得た」と回答。前年よりも10.6ポイント増えたそうです。
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 10:16:00.440 ID:zm2Um9sf0 音楽しか楽しみがないから頼むわ 引用元: ・会社の休憩時間にイヤホンしてても許される仕事教えて
1: 風吹けば名無し 2024/04/08(月) 00:27:49.77 ID:Xz99IT8M0 まだ間に合う 引用元: ・就活そろそろしないとな…
【保育士】保育士給与、施設別に公開方針 こども家庭庁、2025年度から
1: コバーン ★ 2024/04/07(日) 07:10:31.15 ID:??? TID:cobain こども家庭庁は2025年度から、保育所や認定こども園に対し、保育士の給与水準を都道府県へ報告するよう義務付け、施設別に公開する方針だ。慢性的な人手不足の解消に向けて処遇改善のための補助金を支給して
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/30(土) 15:19:01.989 ID:UyvPeEBj0 日本が豊かだった頃の習慣引き摺って 自分の経済状況考えずに車買う馬鹿多いよな 引用元: ・年収500万以下で車持ってるやつは馬鹿←これ反論できる?
【仕事】残業がなく「週休3日」でも生産性が高い国と日本の「大きな差」
1: レノン ★ 2024/04/06(土) 09:50:49.13 ID:??? TID:lennon 働くことに対する価値観を見直す 少子化がもたらす真の危機についていま一度、考えていただきたい。子供向け玩具が売れなくなるとか、18歳人口が減るから大学が倒産するといったことを思い浮かべる人も少な
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 20:32:48.855 ID:z2KUC386d この一週間チー牛に似てるとか童貞とか友達いなさそうとか言われ続けてきつかった 相手は弄ってるつもりらしいが、やっぱ根本的にマスコミって人いじめる気質あるんだな 引用元:
Twitter就活垢「SIerがお勧め!都内勤務!リモート!転勤無し!」就活生「うおおおお!!!」
1: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 15:15:35.50 ID:Fp9CwuXH0 これでSIerの人気が高まったという事実 引用元: ・Twitter就活垢「SIerがお勧め!都内勤務!リモート!転勤無し!」就活生「うおおおお!!!」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/04(木) 00:45:45.840 ID:DjKiNVtb0 どんな質問したら学生さん答えやすいかな… 引用元: ・明日就活の面接なんだけど緊張する…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/31(日) 18:29:06.011 ID:IBrvnkbo0 底辺のおまえらの質問に答えてやるよw どうせおまえら、ライン工とか倉庫業務みたいなゴミみたいな仕事やってるんだろ? 引用元: ・年収1000万越えの上級国民だが、質問ある?
1: それでも動く名無し 2024/04/08(月) 16:07:06.00 ID:i+L5+Crv0 求人に応募したから向こうの返信待ってるってのを突き通しづらくなってきた 対策法ある? 引用元: ・ニートワイ、就活してるフリが親に疑われ大ピンチ
大学留年内定取り消しワイ何も知らないおばあちゃんから就職祝いをもらってしまう
1: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 11:15:39.61 ID:fUHpz0ui0 https://i.imgur.com/goTToZx.jpg さてどう打ち明けよう…ただの中小不動産なんやが銀座のオフィスで働くって言ったら大喜びしててな 引用元: ・大学留年内定取り消しワイ何も知らないおばあちゃんから就
お前らぶっちゃけやれるならどういう仕事して生活していきたい?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/03(水) 09:56:20.504 ID:HfL3qYwF0 なんなら働かないでも金貰えるとかでも良いぞ 引用元: ・お前らぶっちゃけやれるならどういう仕事して生活していきたい?
1: 派遣の名無し 2021/07/15(木) 21:31:08.60 ID:JnoFbgQJ0 派遣先から就職しないか言われた。派遣元に言うべきだよね? 引用元: ・派遣先から就職しないか言われた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/03(水) 10:58:54.937 ID:I6ytNpb10 楽して稼ぎたい 引用元: ・家にいてできる仕事
1: 以下、VIPがお送りします 2024/04/03(水) 12:21:01.90 ID:DioYJ 毎日家で「かっとばせー谷繁ー!!わたしが代打で打ってやろーかあ!?、」 と叫んでます😞 引用元: ・妻が仕事のストレスでうつ病になりました😞
1: 風吹けば名無し 2024/03/17(日) 16:25:34.05 ID:orWfm 2個目の取得を目指してる大学新3年です 引用元: ・士業取れば就活安定する?
1: 風吹けば名無し 2024/04/01(月) 21:07:39.96 ID:PuXhR0Vq0 商社とかコンサル外銀行った先輩が激務やストレスで病んでるから違うとこ行きたいんやがある程度の年収はほしいんや 引用元: ・東大生なんやが就職先相談のってほしい
【ギャンブルがやめられない人々】年収200万円の30代男性 「1日で10万負けても、常にパチンコのことを考えてる」
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/03/28(木) 09:01:41.77 ID:??? TID:gundan 「パチンコ、10年で300万円。1日10万負けたとき、取り戻せないと思ってても、常にパチンコのことを考えてる」(30代男性/その他/年収200万円) というように、ギャンブルに多額のお金を使いこんでい
1: それでも動く名無し 2024/03/26(火) 18:44:01.92 ID:7OsuB ちゃんと言える? 引用元: ・仕事中の酒はダメなのにタバコはOKな理由www
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/01(月) 07:02:26.600 ID:nxSg+bLc0USO そしてそれを録画してユーチューバーデビューしろ! 引用元: ・エイプリルフール!両親に就職決まったと伝えてこい!
1: 就職戦線異状名無しさん 2024/02/09(金) 13:05:50.85 ID:4j37buGS ニッコマ就活生の広場です! ニッコマ関係者以外、書き込み厳禁。 引用元: ・ニッコマ就活生で学歴フィルターを経験した人いる?
【ラーメン業界】働き方改革の波、のれん分けをせず新しい味が続々誕生
1: ずぅちゃん ★ 2024/03/28(木) 11:52:38.77 ID:??? TID:zuuchan 「現在、ラーメン業界で『今はこういうジャンルが流行っています』ということを、明確に挙げることは難しいのですが、一つ傾向があります」 そう話すのは、『ラーメンWalker』(KADOKAWA)の百麺人として
勤めてた中小企業が新卒年収250万、30歳300万、35歳350万だった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/29(金) 23:00:54.524 ID:XE2iDeaB0NIKU 今も勤めてるかつての先輩45歳の先輩は今年収400万らしい こんな人を舐めた給与が許されてええんか? 引用元: ・勤めてた中小企業が新卒年収250万、30歳300万、35歳350万だった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/25(月) 05:03:39.312 ID:ztOj04Og0 虚しいな 引用元: ・高学歴だからといって就活成功するとは限らないんだよな
1: 名無しなのに合格 2023/07/13(木) 06:44:00.03 ID:FfRy5 どう 引用元: ・【就活】一橋と慶應どっちが強い?
フリーターワイ(27)「そろそろ就職しないとヤバいか…?」内なるワイ「でもちょっと待って」
1: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 17:17:18.01 ID:l3950IM+0 内なるワイ「慌ててブラック企業にでも入ったら身体も心もやられてしまうよ。一旦落ち着いて考えよ?」 引用元: ・フリーターワイ(27)「そろそろ就職しないとヤバいか…?」内なるワイ「でもちょっと待
【結婚】40代「年収800万円」のサラリーマンが「稼げる女性」と結婚して“青ざめた”ワケ…出産を機に豹変「こんなハズじゃなかった」
1: 幸水 ★ 2024/04/04(木) 14:41:53.82 ID:??? TID:kousui 年収は800万円、8000万円のペアローンを組みマイホームを建て、1歳の子どもの父親でもあるトモヤさんは周りからみれば順風満帆に思えるが、実際のところ、条件が気に入って入籍した妻との結婚を後悔しているとい
就活生なんだが完全週休二日制のとこ選んとけば取り敢えずいい感じか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/04(木) 21:59:42.201 ID:tzcRi8bNr0404 ホワイトかブラックの基準がよく分からないんだが休みが多ければ取り敢えず平気? 引用元: ・就活生なんだが完全週休二日制のとこ選んとけば取り敢えずいい感じか?
美大卒ぼくwwwwww無事フリーターに就職wwwwwwwwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/03(水) 23:39:22.704 ID:CcmHEosJ0 バイト見つかったし画業頑張るぞ! 引用元: ・美大卒ぼくwwwwww無事フリーターに就職wwwwwwwwww
1: 風吹けば名無し 2024/03/11(月) 20:06:15.72 ID:TmlFv どうすればええの 引用元: ・春から高学歴理系大学院生だけど就活で確実に成功させたい
氷河期世代「受験勉強も就活も厳しかったです」←その割に生き残っても有能が少ない理由
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/30(土) 12:23:24.798 ID:3s8l6HHt0 謎すぎる 就職できても氷河期世代は無能ってどういうことだよ 引用元: ・氷河期世代「受験勉強も就活も厳しかったです」←その割に生き残っても有能が少ない理由
1: 風吹けば名無し 2024/03/29(金) 21:12:45.86 ID:DpjTogi40NIKU 900万円 最近の世代は出世欲無いって言われるけど出世しなくても十分給料貰えるから当然だよね プライドを完全に捨てられるなら責任の無い平社員のが楽でええわ 引用元: ・万年平社員ワイの年収www
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 20:07:57.903 ID:iNSSGdCD0 感じたから俺は辞めた 引用元: ・お前ら仕事で命の危機を感じたことある
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/29(金) 22:34:55.217 ID:naqcCn4r0NIKU 鬱ニートはとっとと就職すべき 引用元: ・就職したら鬱が治った
1: 風吹けば名無し 2024/03/31(日) 07:25:21.45 ID:/sUKmaC00 出会い7割 お金 3割 くらいが希望 引用元: ・単発バイトを始めたいんやがアドバイスしてくれ
1: 名無しさん@HOME 2024/04/07(日) 17:20:18.93 0 私の愚痴を聞いていただければ幸いです。 知り合いが見ている可能性もあるため、適宜フェイク・ぼかしを入れさせていただきます。 引用元: ・自分の就職を巡って母親との関係が絶賛悪化中
パチンコ店でバイトしてる女ってどういう経緯でここでバイトしようって考えたんや
1: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 18:41:26.92 ID:A+FaWNLoa 客層悪いし忙しそうやし普通のとこでバイトした方が良くない? 引用元: ・パチンコ店でバイトしてる女ってどういう経緯でここでバイトしようって考えたんや
お前らって給料高める為or副業収入得るために勉強とかしてるやついる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/07(日) 12:06:18.385 ID:AGH7bktW0 勉強じゃなくても良いけど どんな事やってるの 引用元: ・お前らって給料高める為or副業収入得るために勉強とかしてるやついる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/28(木) 17:24:44.594 ID:K62xf1pb0 事故起こしそうだから運転する気は未来永劫ないんだが 引用元: ・免許の有無は就活に影響する?
【経済】家計が厳しく、子どもが「高卒で働く」と言っています。将来を考えると、奨学金を借りてでも「大学」に行かせるべきですか?
1: ちょる ★ 2024/04/04(木) 11:52:04.29 ID:??? TID:choru 昔から大学進学したほうが給料は多くなるといわれていますが、一方で高卒から働き始めたほうが勤務年数が長くなるので給料が多くなるのではと思う人もいるかもしれません。 以前は、大学進学者は本当に勉強に
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/08(月) 04:34:20.447 ID:W7yVC5ut0 (´・ω・`)何のお仕事がいいかな? 引用元: ・(´・ω・`)皆で頑張って就活しよう
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/03(水) 05:18:13.666 ID:+Xd3K2m30 人生一度きりだから。 引用元: ・仕事辞めて旅をすることになった。
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/06(土) 02:43:35.610 ID:2SLN7VBqM 初めから低学歴を弾けばいいだろめんどくせえな 高学歴だが嫌になるわ 引用元: ・就活のWEBテストって無駄じゃね?
三大就職先の絶対条件「週休2日しかもフレックス」「飲み会に期待する」
1: それでも動く名無し 2024/03/28(木) 18:47:24.37 ID:I3d4v9990 あと一つは? 引用元: ・三大就職先の絶対条件「週休2日しかもフレックス」「飲み会に期待する」
Z世代「資本主義はパイの奪い合いで息苦しい。ネットが見れてタイミーで好きな時に働ければ十分」
1: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 11:16:37.59 ID:Cj2amtZi0 賢い 引用元: ・Z世代「資本主義はパイの奪い合いで息苦しい。ネットが見れてタイミーで好きな時に働ければ十分」
大学卒業して新卒カードすててウーバー配達員やってる俺ってそんなに異端児かな?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/04(木) 00:23:19.999 ID:viZ/kunN0 2020年は年収500万円を記録 2021年は年収800万円を記録 2022年は年収1000万円を記録 2023年は年収1000万円を記録 そして大学を卒業(関関同立の法学部) ちな稼いだお金はぜ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/05(金) 23:18:36.335 ID:iG49BbtO0 使えないおじさんは惨め 俺のこと 引用元: ・20代のうちに就職したほうがいいよ
1: 風吹けば名無し 2024/03/29(金) 17:20:27.73 ID:x3Dpfizh0NIKU ESもなんかあかんのかもしれんけど適性検査で点たりてないわ多分 引用元: ・就活生ワイ、10連続ES落ちて流石にやる気が失せる
【異常】日本のアニメ業界、半数が月225時間超の長時間労働 37.7%が「手取り20万円未満」
1: ちょる ★ 2024/03/27(水) 17:59:49.50 ID:??? TID:choru 一般社団法人「日本アニメフィルム文化連盟」(東京)は27日、アニメ業界で働く人の半数が月225時間以上の長時間労働をしているとする、働き方に関するアンケート結果を発表した。厚生労働省の2023年の調査で
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 22:04:19.435 ID:NUh8c3zF0 まあまあがんばる? 引用元: ・人事は就活生の名前をどこまで検索する?
一昔前はプログラミングで就職目指すならMac買っておけって言われてたけど今もそうなの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/07(日) 14:49:39.511 ID:T9rCtiLB0 どうなの? 引用元: ・一昔前はプログラミングで就職目指すならMac買っておけって言われてたけど今もそうなの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/01(月) 20:27:09.191 ID:n1fpV7pMM 大手目指すやで~ 引用元: ・ワイ25卒、ついに就活を始める
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/01(月) 20:41:55.492 ID:uci71TXAa 色々しんどい… 引用元: ・やる気出ないから仕事辞めようと思う…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 16:43:41.498 ID:w2iSxJ1A0 4月いっぱい? 引用元: ・就活スーツっていつまで着るもんなの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/30(土) 12:03:26.466 ID:ovAXeD93M 700万でもいい カレンダー通り休みたい そんな仕事、ありますかね 引用元: ・激務年収800万からまったり年収800万に転職したい
医者って医師免許取得から何年かブランク空いてても就職できる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/25(月) 19:20:39.491 ID:nFvkZvQB0 どう? 引用元: ・医者って医師免許取得から何年かブランク空いてても就職できる?
(´・ω・`)僕くん25さい計算したら年収540万あったんだけど貯金80万しかない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/01(月) 15:36:36.736 ID:qctNHrso0 (´・ω・`)バグ?? 引用元: ・(´・ω・`)僕くん25さい計算したら年収540万あったんだけど貯金80万しかない
なんでお前らが投資なんかするか分かったわ。社会人の楽しみまじでこれしかないな
1: それでも動く名無し 2024/04/03(水) 14:11:24.84 ID:I3B5ru6p0 最近エンタメがおもんなさ過ぎてな 引用元: ・なんでお前らが投資なんかするか分かったわ。社会人の楽しみまじでこれしかないな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/07(日) 21:51:05.971 ID:2w3eO5dW0 そう思わないか? 引用元: ・男も顔採用なら俺は就活無双できたのに
会社「新人歓迎会はなるべく参加するように」→仕事で叱った分、飲み会で新人と仲良くなるぞ!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 16:06:51.132 ID:ZA+l/gy80 そんな風になるワケねえだろ 引用元: ・会社「新人歓迎会はなるべく参加するように」→仕事で叱った分、飲み会で新人と仲良くなるぞ!
20年前に介護で夜勤を月に8回入ってたときの手取りwww19万www
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/12(火) 18:14:14.505 ID:vicnSmgB0 交通費と家賃補助抜いたら17万くらいwww 引用元: ・20年前に介護で夜勤を月に8回入ってたときの手取りwww19万www
1: それでも動く名無し 2024/04/02(火) 19:17:04.21 ID:M/BLbig6d 仕方ないよな 引用元: ・ワイ有能、上司より仕事が出来るので態度が横柄になる
【悲報】今年の新入社員、酒もタバコも風俗もギャンブルもやらない模様
1: それでも動く名無し 2024/04/07(日) 19:59:00.94 ID:aQLNL+t60 会話が成り立たないやないか 引用元: ・【悲報】今年の新入社員、酒もタバコも風俗もギャンブルもやらない模様
1: 風吹けば名無し 2024/04/06(土) 14:20:26.98 ID:TLaEzGpp0 面接会場行く前に既に汗だくやん 引用元: ・夏に就活する人ってスーツでクソ暑くないんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/07(日) 20:29:45.451 ID:NfAwywbx0 いまも派遣2ヶ月目だけどもう辞めたい 毎日辞めることしか頭にない 引用元: ・アラフォーおっさんだけど就職してもすぐ辞めてしまう
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 07:38:37.132 ID:UgLBcCQp0 1日からなんて残酷なことあるわけないか 引用元: ・新社会人ってもう仕事始まってんの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/01(月) 19:51:01.212 ID:eVaBCLfY0 今日もつかれたしこれが明日からもエンドレスで続くんだよな 引用元: ・冷静に考えて仕事に一生を費やすってイかれてないか?
仕事から帰ってきたら転職の為の勉強したいけどいつもだらけてしまう
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/02(火) 00:19:51.088 ID:Q3XSFW4f0 今日は21時くらいに帰ってきて 飯食ってGTO見てシコってウトウトして風呂入って今に至る 俺って意思弱い?(´・ω・`) 引用元: ・仕事から帰ってきたら転職の為の勉強したいけどい
ワイ新入社員、今日も朝9時から夕方5時まで話を真面目に聞いているフリをする仕事が終了
1: 風吹けば名無し 2024/04/02(火) 17:42:25.73 ID:esh1PvH20 ちな寝てないで 疲れた疲れた 引用元: ・ワイ新入社員、今日も朝9時から夕方5時まで話を真面目に聞いているフリをする仕事が終了
29までニートとフリーターして一念発起して薄給ブラックに就職したのが3年半前
1: 風吹けば名無し 2024/03/28(木) 17:43:50.94 ID:rgptZB440 額面 1年目 18.5 2年目 20 3年目 22 4年目(今年) 24 転職内定先 30 やっと人並みになってきたから嬉しい 引用元: ・29までニートとフリーターして一念発起して薄給ブラックに就職したのが3年
元々2人配置の仕事を1人でやらされて「残業が多すぎ!もっと効率的にやれ!」と上司に言われるんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/16(土) 18:34:45.456 ID:OtKT+fBn0 具体的に改善案を出せよハゲ 引用元: ・元々2人配置の仕事を1人でやらされて「残業が多すぎ!もっと効率的にやれ!」と上司に言われるんだが
【経済】一生正社員になれない…日本企業の「賃上げ」を阻む「非正規雇用者」の強すぎる存在感
1: ボレロ ★ 2024/03/06(水) 11:01:51.69 ID:??? TID:bolero 賃上げは経営判断であり、その基本は生産性と経済の見通しです。賃金を上げるためには、それだけの利益を確保しなくてはいけません。これは、生産性を高めることにほかなりません。 生産性とは、付加価値を
就活の面接官なんて容姿と年相応の恋愛経験があるかだけみてればよくね?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/30(土) 13:13:24.748 ID:znHKBEka0 学歴は書類選考で省けばいいし 引用元: ・就活の面接官なんて容姿と年相応の恋愛経験があるかだけみてればよくね?
仕事を一生あきらめて生活保護で好きなことやって遊んで生きてる人いる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/04(月) 08:40:20.199 ID:VYq7vigp0 俺もそうしたいんだけど楽しいの? 夢は追った方が良い? 引用元: ・仕事を一生あきらめて生活保護で好きなことやって遊んで生きてる人いる?
1: 風吹けば名無し 2024/04/03(水) 21:45:43.50 ID:BNxtHFjP0 なんや 引用元: ・年収350万35歳独身がモテナイ理由
バカ「ウーバーイーツ配達員はいつか仕事失うだろwww」←wwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/30(土) 14:06:26.810 ID:OsmF1sKH0 利用者増え続けてるんだがwwwwwww 引用元: ・バカ「ウーバーイーツ配達員はいつか仕事失うだろwww」←wwww
会社のパソコンでパチンコのサイト見てるのを後輩にチクられて怒られた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/12(火) 13:17:14.098 ID:Wn9yOJ1d0 どうしたらいい? 引用元: ・会社のパソコンでパチンコのサイト見てるのを後輩にチクられて怒られた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/30(土) 22:39:56.267 ID:zMHOnkdz0 仕事のやり方が適当でちょっとイライラするみたいなこと 上に言って注意してもらうんじゃなくて直接注意とかできる? 俺はそういう時何も言えないからフォローするだけに徹してるん
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/01(月) 21:49:01.747 ID:RF3COoxRM 今から会社全員でそいつの家に向かっている所 引用元: ・新入社員さん、早速仕事に来なくなってしまう
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/31(日) 18:22:59.403 ID:3cWuGKJk0 そんなことないよって言って 引用元: ・年収400万で家賃10万ってバカか?
すぐに「これAIっぽくね?」と騒ぐAI警察の方が、AIよりも人間から仕事を奪ってる件
1: 名無しさん必死だな 2024/03/17(日) 10:15:39.73 ID:Ke3xxFBVd 自尊心を傷付けられ辞めるクリエイターが多数いる模様 引用元: ・すぐに「これAIっぽくね?」と騒ぐAI警察の方が、AIよりも人間から仕事を奪ってる件
32歳独身男性だけど仕事してる時間が楽しいwwwwwwwvwwwvvvvwwwwwwwwvwwwvvvvwwwwwwwwvwwwvvvvw
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/31(日) 17:37:52.389 ID:CZxegAND0 あっという間に8時間過ぎるし楽しい 引用元: ・32歳独身男性だけど仕事してる時間が楽しいwwwwwwwvwwwvvvvwwwwwwwwvwwwvvvvwwwwwwwwvwwwvvvvw
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/04/04(木) 12:03:12.538 ID:GnDZ0QKO00404 ちな佐賀県 引用元: ・夜勤ありの警備業務で年収450万ってあり?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/26(火) 16:39:12.622 ID:ryXyQEgfd 29歳女 AT限定普通車免許、大型二輪免許 電験三種、電工二種、危険物乙四、消防設備士甲四、乙六 前職が3年施設管理で1年ブランクあり 年収400は欲しい 引用元: ・転職活動中な
【東京に住めるのは “特別な人”だけ? 】月収の45%弱を家賃に費やしているという20代の夫婦も
1: 影のたけし軍団 ★ 2024/03/28(木) 08:29:49.01 ID:??? TID:gundan 国土交通省が発表した公示地価は、全国の全用途平均が去年より2.3%上昇した。 上昇率は拡大していて、特に東京の住宅地は4.1%と大きく上昇した。しかしこうなると、都内に住むのは簡単ではない。
お前らが仕事から帰ってきた時一番にすること書いてけwwwwwwww
1: 風吹けば名無し 2024/03/31(日) 23:29:47.13 ID:5yMmoLTM0 Xを眺める 引用元: ・お前らが仕事から帰ってきた時一番にすること書いてけwwwwwwww
仕事はするがプライベートが謎で最低限のコミュニケーションだけの独身男
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/31(日) 19:09:03.743 ID:43JaK2roC どこの職場にも1人はいるよな 引用元: ・仕事はするがプライベートが謎で最低限のコミュニケーションだけの独身男
職場に仕事はできるけどコミュ力がなさすぎて大損してる奴がいたらワイやで
1: 風吹けば名無し 2024/04/01(月) 19:23:59.58 ID:59+JAQ9v0 ガチで馬鹿馬鹿しいよな 引用元: ・職場に仕事はできるけどコミュ力がなさすぎて大損してる奴がいたらワイやで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/31(日) 18:12:27.930 ID:OzruScpZ0 一生平社員で良いかなって思ってるけど、管理職って1度はなっておくべきなの? 引用元: ・今平社員で年収900万超えたけど管理職目指すべきなの?
1: それでも動く名無し 2024/03/30(土) 18:42:10.25 ID:5RKHoFuS0 とりま職業訓練行くつもりやけど結婚してるしやばいわ 肉体労働は両足骨折してるし背中も骨折して固定具入れて動き制限されてて無理やし、精神障害もあるから接客は無理 なんかええ仕事ないかな 引用元:
「ブログリーダー」を活用して、オワコンちゃんねるさんをフォローしませんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/01(土) 10:13:41.797 ID:Fbv4jRbV0 俺の職歴 ・役所で受付 非常勤公務員 12ヶ月 ・証券会社の事務職 1ヶ月←new! 終わってる? 引用元: ・ブラックすぎて一ヶ月で仕事辞めそうなんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/16(月) 16:17:06.069 ID:mv3AkljE0 ちなみにまだ次の仕事は決めてない 引用元: ・仕事辞めようと思うんだけど、どう思う?
1: 風吹けば名無し 2024/06/12(水) 07:16:33.77 ID:slh10 平均40万とか羨ましいんやが 引用元: ・俺ボーナス15万なんやが少ないんか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/03/30(土) 11:16:49.381 ID:z9S5jbT80 高校はぼっちだからやめた 引用元: ・中卒30歳年収450万だけどがんばってる方?
1: それでも動く名無し 2024/10/02(水) 13:40:21.02 ID:AlJlT9EX0 11月末に入社書類出さないとダメだけどいいよな? 引用元: ・内定式出たけど普通に就活続けてる
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 17:54:11.199 ID:grlMz4lL0 お前たち早く探せよ 引用元: ・20代でもハロワで仕事探すのキツいぞ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/15(月) 18:32:26.30 ID:PlJb4UNu0 ちな月給27万 引用元: ・【緊急】ハロワ求人「週休2日、しかもフレックス!」←これ信じてええんか…?
1: 風吹けば名無し 2024/09/20(金) 22:44:59.10 ID:hr/0QCZ40 テキトーになってる感ヤバい 引用元: ・転職するんだけど今の仕事に身が入らん
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/14(水) 22:29:25.97 ID:Lj2gyk630 ちなみに新卒や 気をつけるべきことはありますか? 引用元: ・未経験やけどIT系に就職するで
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/13(金) 21:07:44.599 ID:vz7hJ/Vy0 同窓会でマウント取りまくりなんやろなぁ 引用元: ・フロム・ソフトウェアに就職できれば勝ち組じゃね???
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/28(土) 14:44:15.588 ID:Cc+LBUgX0 休みでも休めない 前職に戻りたいよぉ… 引用元: ・転職失敗して土日も辛い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/07(土) 07:46:27.703 ID:jOBwsOZ6d 1年目でボーナス50マンだった 引用元: ・新卒で医療メーカー就職した
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/13(月) 10:51:49.666 ID:gi2MNAsR0 まあこんなもんよな 引用元: ・弊社の新入社員、既に1/3が退職
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/16(金) 05:22:23.429 ID:fCFMF9VV0 はい!自分やれます!! 引用元: ・アホのフリして声デカくしたら就職できた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/09/25(水) 13:30:41.302 ID:S8TNqy1y0 会社ぐるみで不正やってた 引用元: ・ブラック企業ばかり転職して、やっとホワイト企業に就職できたと思ったら
1: 名前書くのももったいない 2019/09/29(日) 22:46:05.65 ID:HXUdq4Y0 よく貯金ないやついるけど、何に使ってるんだろ?遊びとか酒タバコ? 引用元: ・貯金ないやつって何に使ってるの?
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 11:31:58.61 ID:O6UjTqypM iDeCoやった方がええか? 引用元: ・弊社の定年まで働いた場合の退職金がどう計算しても370万円なんだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/17(土) 08:17:57.514 ID:GDaO4WJca 副業で月10万くらいめざしたい 引用元: ・手取り12万のおじさんなんだけど、副業とかで手取り20万くらいにできる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/08/03(土) 09:59:24.334 ID:b4/s5ORN0 例えば再確認なんて不可能だよね だってそんな事してたら終わらなくて出来ない奴のレッテル貼られるだけだし とりあえずやっつけ仕事で終わらせてまるでそれが物凄い出来かのよ
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/03(火) 21:49:08.09 ID:Gw4jFyKp0 頼む🙏 引用元: ・52歳ニートやが就職に強い資格教えてくれ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/05(金) 21:25:03.243 ID:KFzA8mpO0 https://i.imgur.com/u6vdWY0.jpeg へへ🙃 引用元: ・【画像】転職活動7ヶ月34社目の不採用連絡来た
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 11:07:46.650 ID:+lpCPRdjM クビにするぞ 引用元: ・就職面接「家族のことを聞いてはいけない、尊敬する人を聞いてはー、出身を聞いてはー」←何聞けばいいんだよ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/03(水) 07:30:41.960 ID:KY53SovI0 誰だよ転職したら条件悪くなるって昔言ってたやつ 引用元: ・転職する度に給料って上がるよな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 21:20:47.194 ID:VRlJinkJ0 そこの街に住み続けないといけないの? 引用元: ・もし地元から遠い市役所に転職したら
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 12:04:40.642 ID:9dYtrO6F0 普通に正社員や公務員やってまともな収入得てる人の方がずっと多いんだが 引用元: ・就職氷河期世代の中の貧乏な人って、同世代は全員貧乏ってことにしないと気が済まないらしい
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 18:39:16.008 ID:aJmmGsYY0 ケーキ屋で飯が食えるようになりたい 引用元: ・仕事やめてケーキ屋開きたいんだがちゃんと飯食えるかな?
1: 風吹けば名無し 2024/06/28(金) 18:32:01.76 ID:dH6Ds 嫌すぎる ぶん殴られるから行きたくない 引用元: ・商社辞めてメーカーに転職したら辞めた会社の担当にさせられた
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/01(月) 18:42:30.539 ID:9AbBosgw0 家にいるのに仕事場の幻聴が聞こえる また明日も地獄が始まるのか 今はただ何もかも忘れて生きていることを享受しよう 引用元: ・仕事から無事に帰ってこれたことが信じられない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 22:17:00.464 ID:lGqJzOoz0 これどう? 引用元: ・就活のSPIで落ちることって絶対なくないか?
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/29(土) 19:44:48.37 ID:KBe8ms1i0NIKU ワイのところ 初任給28.1万(基本給28.1万円) +3万で寮や 引用元: ・25卒のお前ら、就活終わったよな?内定先の初任給どんな感じ?
1: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/01(月) 07:10:23.838 ID:/br6w44N0 取り敢えず有名どころのアニメ見まくってやろうと思ったんだけど眠くなって続かない 引用元: ・仕事リタイアしてニート始めたんだけど何か毎日眠い
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/08(月) 13:37:56.283 ID:byjN9+jd0 30代で3年ブランクあっても即決まったわw ニートしてる奴今働かないと損だぞw 引用元: ・超売り手市場だから転職イージーすぎてワロゥタ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 22:49:54.142 ID:9ExV6QWMd 3回目の転職だが3つ書くべき? 引用元: ・転職するときって前職どこまで書くべき?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 19:26:45.144 ID:+Yu1VYxh0 ボーナス出てから一週間くらい待った方がいい? 引用元: ・夏のボーナスもらった直後に退職の申し出したら露骨過ぎる?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/06(土) 14:34:29.172 ID:0RfV2I1u0 注意点ある? 引用元: ・10月から転職で福岡に上京するんだけど
1: 名無しさん@引く手あまた 2024/05/15(水) 11:35:27.31 ID:/F6FtcLl0 独身の50代男性って転職活動では不利になるんですかね? 引用元: ・独身の50代男性って転職活動で不利になるの?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/28(金) 20:57:34.098 ID:AG5TlGOs0 どういう女の子と付き合えるようになるのかな 引用元: ・26歳ブサメンの俺が公務員に転職できた場合
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/29(土) 20:13:29.157 ID:LI7k6kks0NIKU みんなプライベート聞いてきて面倒だわ 履歴書ウソばっかだからたまに思い出す時間必要なって寡黙な男と呼ばれ始めた 引用元: ・ホワイトワーカーだけど社内で人付き合いしなく
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/30(日) 15:37:39.471 ID:55s3qqwt0 毎日怒鳴られてもう無理だ 引用元: ・仕事決まってないけど来月退職する
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/07(日) 08:07:20.352 ID:YSmmtwYS00707 そんなわけないだろ 引用元: ・同じ年収なら地方の方が豊かな生活ができるという謎の風潮