ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
台風の日
鳥さんは、雨・風・嵐・雷は全然怖くない。 自然現象には普通の顔してそこにいる。 むしろ怖いのは、人間が棒を持っている時、 半端ない危険信号音を発する。 (ナチュラルワトソンSM) 傾ぐ簾に木々が揺れ、外灯が無闇に光っている。 小さな小桜さんが頼もしい
2024/08/31 16:33
夏休みの思い出
クリーエーターHAさん、新学期最初の作品は、 なぁ〜〜んと可愛い「夏の引き出し」 ザッザッーーと波が寄せる よせる・・ 白波立てて寄せる よせる・・ カメさん カニさん 楽しそう 一緒に遊んだ思い出は引き出しに大切に・・ あっ 霧が出てきた ♪ 霧ぃに
2024/08/30 10:06
浴衣の女史
「夕涼みが出来そうねっ!」って・・? 台風で涼しい気もするが、まだ油断禁物! ♪ ゆかたの〜君は〜ススキのかんざし〜 (ウォーターフォードF4) 奈良市三条通り粋なカフェの看板娘、 クレーマー女史の浴衣姿を思い出し(2022/9月) 黒田清輝画伯の夕涼み画を
2024/08/29 14:18
五千円の女史
再び人物に挑戦、 新五千円は続けて女史像なのも嬉しい限り! (マルマンA4) 折角なので、イケ女の小町さんとか卑弥呼とか・・ だったらなぁーと、不遜なことを思うが罰当たり! 六歳から米国留学し、三従属の日本女性の地位向上は 女子教育なくして成らずと、
2024/08/23 08:41
チャップリン・2 ・3
8/18日 チャップリンは、雲の上か地の底にいる人❗️ 到底、凡人には計り知れない 「凛凛チャップリン」を読んでいると、 無性に描きたくなるけど、なんせ雲の上のお方❗️ イメージを色で描いてみようと思ったら、 (ウォーターフォーSM) スポットライトは当
2024/08/22 11:02
なら燈花会・2 夕暮れの浮見堂
8/7日 夕刻に外出する事が難しい身分ゆえ、 夕焼けと燈花の美しい浮見堂に感動のあまり、 描きたくならない訳がない! (ホワイトワトソンSM) が、小さい画面をいじり過ぎ、大らかさが欠如 夕陽もなかなか難しい! 写真を愛でていた方がいい場合もある。
2024/08/19 13:48
百合が咲いた 京都府立植物園「岐路」像
今年は百合が、自然繁殖で庭のあちこちに咲き乱れ、 お盆帰りのご先祖様にもお供えして愛でて貰いました。 百合の立ち姿はシュッとして👍ー「歩く姿は百合の花」❣️ 5/5日 京都府立植物園の「岐路」像は、 百合に埋もれそうな予感でしたが見逃しました。 (ウ
2024/08/18 16:19
チャップリン
また目が合いました!チャールズ・チャップリン 「凛凛チャップリン」 伊藤千尋著 チャップリンの人生もすさまじい❗️ 今ならどんな映画を作るでしょう・・ (ウォーターフォードナチュラルF4) 本の装丁も素敵で、特徴掴んでますが、 チャップリンの素顔はイ
2024/08/16 14:32
なら燈花会 奈良公園
奈良公園一帯が二万の蝋燭の花に包まれる、 幻想的な燈花会が 8/5日〜8/14日 開催中 8/7日 夕暮れの猿沢池 興福寺五重塔が遂に水煙・宝珠を残して、 2030年?頃までお目に掛かれなくなりました。 これは描いて置きたいと、早速スケッチ ホーム仕上げ (マルマンB5
2024/08/10 15:55
カメムシは仮面虫
最近、外来種のカメムシも多いそうで、これは? 「キマダラカメムシ」江戸時代に来日したそうな 絶対触らないので、異臭は知らんけど(^^)・・ 蝉の抜け殻の横で普通の顔してこっちを見ていたが、 その背中には “物言う古代仮面” 擬きが睨んでいた。 ネットからハ
2024/08/07 12:05
海の中は涼しい貝?
かつて居住したあちこちの、 四国や沖縄から集まって来た貝さん達は きっと涼しい海しか知らないだろう・・ 海中温度も上がっているらしい温暖化 海には塩でしょ❗️と、塩を撒いたら 泡ぶく効果が出てすっかり楽しくなりました。 (ウォーターフォードナチュラ
2024/08/06 14:59
猛暑日のリズム
いよいよ八月、正念場! AM4:30 白々明け始めると「ピッ ピッ」と 楽しげに鳥が鳴き始め 5:30蝉が鳴き始める。 今朝 4:48 涼しい内に働けと姦しい応援歌で家事に勤しみ、 “8:00の壁” と名付けた時間以降はカッと太陽の出番で 10:00には休憩モード PM3:30蝉再
2024/08/01 17:29
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるみさんをフォローしませんか?