ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
🎶 雪が❄️降ってきた〜
暑かった夏が強烈で、まだ抜けきれないが、 HA画伯の暮らす北の郷から雪便りが届いた! 「わぁ〜い雪だよ〜☃️ ホワイトXmasになるかなぁー?」 (ウォーターフォードSM) 可愛いXmas商品が店頭に並ぶ今頃はお買い物が楽しい! ベルギーのクッキーを早速買って
2023/11/18 11:55
大阪・中之島 薔薇園のバラ園橋
10/15日 駅祭ティング2023で訪れた中之島 明治の近代建築が並ぶ中之島公園に、 しっくり馴染んでいる「ばら園(その)橋」には秋薔薇が (ナチュラルワトソンF4) 蝶が羽ばたいているデザインがいいのだが、 主役は薔薇という事で、言い訳〜! 次は橋が主役で行
2023/11/17 13:30
ススキの高原 和歌山県・生石高原
10/31日 黄金に光る天空のすすきの原 どこを見ても全部 「ス・ス・キ」 (マルマンちゃんB6) お昼を頂いた位置からのスケッチにホーム彩色したが、 気に入らずもう一枚 (モンバルキャンソンF4) う〜〜ん🤔 生石の描き忘れ、現地の勢いがない、つまんない
2023/11/15 16:42
「大海原」ダリア 奈良・広陵町・馬見丘陵公園
何て素敵なネーミングでしょうねぇ 想像の翼に乗って、「大海原」を漂って見たい❗️ (ホワイトワトソンF4半切り) 10/7日 秋のフラワーフェスタはダリアの花が一杯でしたが、 暑い夏の間のお手入れの大変さを思い浮かべました。 ダリアの名前はそれは “らし
2023/11/11 14:11
秋明菊 けいはんな記念公園・水景園
10/11日 秋を味わいに行った水景園 観月橋の下には、小春日に輝く秋明菊が! (ホワイトワトソンF4半切り) 新鮮な秋に喜んだ風景は、ボヤボヤしてる間に過ぎて行く〜〜 また来年があるさ!・・・(^^)
2023/11/10 13:15
秋色その3 滋賀県・ブレーメの丘
寒さ迎える秋は特に忙しい! 家の内外冬支度、落ち葉🍂掃除に庭木の剪定、 干し柿作りにジャム作り、保存食etc・・ 絵に描けない秋色ポイントの方が多いなぁー 10/22日 近江八幡市の東、日野町にある「ブレーメの丘」 TDLもどきの可愛いメルヘンランドに、 スケッチ
2023/11/09 11:31
秋色その2
土色花瓶と柿の落ち葉🍂のベストコラボ (ウォーターフォードF4) ガッシュで花瓶に光が当たったゴツゴツ感の演出をしてみたが、 どんなもんだろ〜〜? 柿の落ち葉はもっとスッキリしてるけどなぁ・・
2023/11/07 16:25
柿
「渋柿も紅葉しにけり朝寝坊」 一茶 柿の色は秋の色 「小半時絵描き取ったり秋の色」 はるみ (ナチュラルワトソンF4) 教室の二枚目は短時間で描いたが、帰ってじっくり見ていると、 自分好みに気が付いて、手入れなしにする事に!
2023/11/03 09:20
11月 水彩画教室
喜び探し歩いた秋も深まって、11月🍁 秋の風物もあちこち溢れ、暑い夏を忘れます。 柿の落ち葉🍂は不思議な色合い! 独特な色の雰囲気を出そうと、ついコテコテ塗りまくり( ; ; ) 奥の壺に秋色を加筆して頂き、ほぼ完成。 (ウォーターフォードF4) 秋色に染
2023/11/01 16:39
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はるみさんをフォローしませんか?