ルネサンス天王町のクラブボクシングで一緒に励んでる藤岡冬志也君が出場します。 後楽園ホールで、試合開始は17:45。 冬志也君は第一試合です。 ルネから“大応援団”が駆けつける予定です。 藤岡冬志也君所属の「花形ボクシングジム」のHP。
横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長によるブログです。
世の中の動きに興味があり、食べ歩きが好きです。ボクシングジムにも通っています。
2023年12月31日(日・大晦日)の「ワイドショーいちおし」
🌟泉さんがついにはっきりと言ってくれた!!!『安倍派問題、泉房穂氏が「責任ある」田﨑史郎氏を面と向かって追及『朝生』での“再戦”に集まる注目』(SmartFLASH)→『『責任があると思う』と面と向かって言ったので、驚いた方もいるかとは思うが、責任があるだけじゃなく、その責任は重いと思う。“ワケ知り顔”で政治を解説しているようにみえて、ほとんどが“権力者サイドの代弁”。国民目線への発想の転換を是非お願いしたいものだ』(泉房穂氏)※田﨑スシローを使い続けるマスコミにも責任がある。 『「秘書は地元を耕すのに必要」自民党の代弁者として語る田崎史郎氏に対して、国民の代弁者として利権政治に物申す 泉房穂…
🌟泉房穂さん、「モーニングショー」に出演:大反響『前明石市長・泉房穂氏、「モーニングショー」で「裏金事件」を巡る田崎史郎氏の発言へ反論…「全員いなくなったって誰も困らない」』(スポーツ報知)→『「全部摘発したら90人ぐらい。いなくなったら大変ですから」と田崎史郎氏は言うが、いなくなっても、国民的には特に困らない。逆にきれいに一掃して、新たな方が立候補し、新しい政治が始まった方がいいように思う。検察は政権に忖度せず、徹底的に捜査を続けるべきだ』(泉房穂氏)※困るのは田崎スシローだろう。『田崎史郎氏VS泉房穂氏“激論” 田崎氏「安倍派90人いなくなったら大変」、泉氏「誰も困らない」(スポニチ)』(…
🌟きょうのおすすめ情報『藤井聡 補助金が多いのは先進国では日本だけの特色。例えばガソリン。減税(トリガー条項発動)の財政負担約1.5兆円。減税せずに補助金に約6兆円払ってる。補助金ならネコババし放題。減税は国民の利益になる。補助金なら中間搾取で大企業が儲かる。政治に影響力ある会議に、経団連会長らが入ってる』(ぽてと)→『【東京ホンマもん教室】自民党の裏金疑惑を斬る!~“企業との癒着”こそが問題の根幹~(12月23日 放送)』(ユーチューブ)※消費税減税、廃止を。ね、モリタク(森永卓郎)さん。🌟社会『何より検証と反省が必要~大川原化工機事件の国賠訴訟判決から見る警察、検察、裁判所、経産省の問題(…
🌟大川原化工機事件:「きょう注目のニュース」のその後『【速報】警視庁と地検の捜査は「違法」 起訴取り消し訴訟、国・都に賠償命令』(毎日新聞)→『相嶋さんについては、「直ちに医療機関を受診できないなどの制約を受けるだけでなく、勾留執行停止という不安定な立場の中での治療を余儀なくされた」ことや家族が最期を平穏に過ごす機会を奪われたことも考慮した、と。そうなったのは、保釈を認めなかった裁判官の責任が大きい』(江川紹子氏)『命を削る「人質司法」~がん診断されても保釈は認めず・大川原化工機事件』(江川紹子氏)(ヤフーニュース):2023年9月6日の記事『大川原事件・東京地裁が、警視庁公安と検察の捜査を断…
🌟きょう注目のニュース『不正輸出疑いで逮捕 長期勾留も無実 国賠訴訟 きょう判決』(NHK)#大川原化工機『がんでも閉じ込められ…無実だった技術者の死』(NHK)🌟政治『『安倍派幹部5人、関与を否定』との見出しだが、関与を正直に認める供述をするわけがない。知らないはずがないことが客観的に明らかになったとしても、最後まで知らなかったと言い続けるに決まっている。それを前提に立件するのが、特捜部の仕事だ。特捜部よ、使命を果たせ!』(泉房穂氏)※新聞はなんでこういう見出しにするかなあ。ただの聞き書き。『「都民だけ高校無償化 波紋 都外から通学 対象外の方針『格差広がる』『国が対応統一を』」 知事選を意…
🌟続報『冷凍ケーキは崩れにくいのになぜ?監修シェフ「品質保つために高島屋が製造数コントロールしてたのに」…原因調査中【Nスタ解説】』(TBS)※「レ・サンス」オーナーシェフ渡辺健善さんのコメントが出ています。🌟政治『朝一仕事はAERAの今年最後の原稿。「自民党はただちに下野せよ」という文章を書きました。「長期にわたって安定的に機能してきたシステム」を改変することには抑制的なエドマンド・バーク流保守主義者も「すでに機能していないシステム」については「刷新する」以外に手立てを見出せないでしょう』(内田樹氏)『自民党が考えている緊急事態条項がどういうものかは、自民党の改憲草案に明記してあります。とに…
🌟きょうのおすすめニュース高島屋がネット販売したクリスマスケーキの一部が崩れた状態で購入者に届けられた。「<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキ」(税込み5400円)。「レ・サンス」の店では2900個も作れないから、監修なんでしょうね、と調べた。「横浜市のフランス料理店が監修し埼玉県羽生市の菓子メーカーが製造」とあった。※「レ・サンス」に責任はなさそう。一安心。 きれいなまま届いたケーキをだれかネットにあげてもらえませんか。🌟政治『玉木雄一郎「憲法改正に取り組むことで櫻井よしこ先生に“日本男児”として認めていただけるのではないか」 誰かこいつを戦場に捨ててきてくれないか』(町山智浩氏)…
🌟本日のニュース『医師の新型コロナの発信、誹謗中傷するのはなぜ? 訴訟費用に400万円、殺害予告、住所が割れて引越しも』(医療記者、岩永直子のニュースレター)→『訴訟の動機は、次のパンデミックの時に誹謗中傷を恐れて専門家が誰も発信しなくなったら困るから、と。費用はクラファンで集めてもよかったのに』(江川紹子氏)#忽那賢志氏🌟政治『「政策をカネで買う」が常態化すると、圧力団体や多額の献金をする企業の論理が優先され、一般の納税者・有権者は置き去りになる。「政治とカネ」の問題が繰り返しあるのも、こうした低投票率に絶望し無関心となった人々が多くいるからだ。「政治なんかバカバカしい」と棄権をし続けると劣…
2023年12月23日(土・旧天皇誕生日)の「ワイドショーいちおし」
🌟本日のニュース横浜市緑区にある「長津田厚生総合病院」、診療報酬1億8000万円を不正請求。来年3月1日付けで保険医療機関の指定を取り消されるため、病院は来年3月末で閉院。その後は別の法人が新たな医療機関を開設して保険診療を行う計画。※長津田厚生総合病院のHPに「閉院のお知らせ」があります。🌟政治『消費税収 過去最高』がニュースになってるが、この消費税収の4分の1が #輸出還付金 として輸出大企業に流れてる事実を知ってる人はどれくらいいるんだろうか? そして7割以上が「法人税減税の穴埋め」にされてるだけという実態もな。なにが社会保障財源だよ!って話。#消費税の正体ばらし隊(桃太郎+)『#藤井聡…
🌟社会・経済『捜査関係者「絶対に逮捕してはいけない事件だった」大川原化工機の“えん罪事件”はなぜ起きたのか?警視庁公安部と経産省のやり取りも明らかに【news23】』(TBS)『供述誘導主張の元市議への取り調べは「不適正」 最高検が認定へ』(毎日新聞)→『組織性を認めない、となると、異なる検事が「たまたま」同じ不適正な供述誘導を思いついた、という説明になるんだろか…?』(江川紹子氏)『クロ現』降板の国谷裕子が問題の菅官房長官インタビューの内幕を告白! 「メディアが同調圧力に加担」との警鐘も(リテラ)「国谷氏は“日本の社会に特有の、インタビューにたいする「風圧」”と表現」『控訴審も敗訴でしたか。…
🌟政治『「ノルマ超過分を保管しておいて自分の政治活動に使う」安倍派10人以上が"中抜き" 元後援会員が語る実態【Nスタ解説】』(TBS)『【ラサール石井 東憤西笑】自民党安倍派のパー券裏金疑惑は反社の“みかじめ料”と同じではないか』(日刊ゲンダイ)『大阪万博「国費負担1兆円超」でかすむ経済効果…“逃げ”姿勢の吉村知事は「国開催」強調のトホホ』(日刊ゲンダイ)『万博整備費、想定上回る地盤対策 「底なし沼」「中止決断を」指摘も』(毎日新聞)🌟社会・経済『人気料理系YouTuber、炎上にレシピで「反撃」 「味の素」使った「めちゃくちゃ体に良い減塩スープ」に大反響』(JCASTニュース)「ダイハツ工…
🌟今日の話題『新型コロナ対策発信の忽那教授をSNSで中傷 投稿者に賠償命令』(朝日新聞)🌟政治『特捜部はマスコミに裏側リークせずにちゃんと捜査した方が証拠を発見出来るだろう。事前にマスコミ経由で捜査の相手に何するかを説明するのは何の意味なの? また、マスコミは特捜部に操作されても構わないみたい。言われた通り報道し、なぜ言われたかをまったく考えていない』(西村カリン氏)⇒『安倍派と二階派にきょうにも強制捜査 東京地検特捜部(NHK)』に対して。※「捜査に入るからまずいものは処分しておけよ」と通告してるんだ。『林官房長官ら新閣僚4氏が、昨年にパーティーで計約2億円を集めていたことを、しんぶん赤旗で…
🌟政治『内閣支持率が「毎日新聞」16%、「時事通信」17.1%と、1割のところも出始め、「共同通信」も前回から6%ダウンの22・3%なのに、「読売新聞」だけが、なぜか25%で、前回調査の24%よりも上がっている。「読売新聞」って、どこか違う国で世論調査をしているのだろうか』(泉房穂氏)『『自民党の政党支持率急落でついに1割台に。立民と3pt差』との見出しに驚く。『毎日の調査では、「自民17%」「立憲14%」と、立憲に3ポイント差まで迫られている』とのことだが、別の調査では、全く違う数字が出ている。世論調査って、ホントに調査しているんだろうか』(泉房穂氏)※調査対象者をそれぞれにセレクトしてない…
友人との月例会。たまには河岸を変えてイタリアンでもと提案された。「食べログ」を見ると、飲み放題付き税込5500円というコースがある。即賛成。【2h飲み放題付き】もちもち生パスタや窯焼きピッツァなど全8品「ナポリ」。なかなか豪華そうじゃん。※「食べログ」には8品とあるが、「コース詳細」を見ると7品だなあ。 馬車道から横に入ったところにお店がある。常磐町通りとの角にある「ニューイナズマビル」らしいが、馬車道側に看板が出てない。先の道を曲がったらお店発見。 ビルの裏側にあって、路地裏のおもむきがある。テラス席もあり。例によって開店時間の5時に入店したもんで、まだ誰もいない。前菜盛り合わせ本日のスープ…
🌟政治『「内閣支持率」は“16%”しかなく、「不支持率」は過去最高の“79%”だというのに、それでも平然と総理を続けられる日本って、どうなんだろうと思う。そういう政権の末期的状況なのに、“変わるべき政治家”がどこからも登場してこない日本って、さらにどうなんだろうと思う』(泉房穂氏)『「しっかり対応」「しっかりやっていきたい」「しっかり説明する」「しっかり支えていく」「しっかり…」「しっかり…」「しっかり…」………で、具体的には何をしっかりやるのか、なんでもっと「しっかり」聞かないのかしらん(日曜討論、林官房長官への問いを聞いて)』(江川紹子氏)🌟政治:万博『「万博は国主催だが、大阪府市も開催自…
🌟今日の話題・緊急のお知らせ『咽頭結膜熱(プール熱)、溶連菌感染症、なぜこんなに国内で流行しているの?注意すべきポイントは?』(医療記者、岩永直子のニュースレター)※これに伴い、アデノウイルスと溶連菌の検査キットがとても少なくなりました。ご希望通り検査に応じられない状況になっています。ご了承ください。また、各種抗生物質もかなり少なくなっているので、医師が希望する薬も処方しづらくなっています。🌟政治『「自民党なんて潰れたって日本が潰れなければいい」“国民目線の政治家”田中角栄元総理の日中国交正常化めぐる肉声音源発見「日中関係は不幸な経過を…」【田中元総理 没後30年】』(TBS)「田中氏が亡くな…
🌟本日のおすすめ『立憲議員が「オーガニックで子どもの発達障害の症状が改善」と投稿。専門家は「魔法の薬なんてない」と指摘』(ハフポスト) #川田龍平参院議員→『非常にしっかりした記事。ありがたい』(手を洗う救急医Taka)※手を洗う救急医Taka氏と米山隆一氏との論争?のはじまりはこれですね。🌟社会北海道釧路町で5月に小学校教諭の女性を殺害した元交際相手の藤山功至(37)の裁判員裁判、懲役20年の求刑を上回る懲役21年の判決。「頂き女子りりちゃん」のマニュアルを使い男性から現金をだまし取った名古屋市の大学生の女(21)に、懲役3年執行猶予5年の判決。「法律上最も長い執行猶予で、社会内での更生を図…
🌟今日の話題大谷翔平のドジャース入団記者会見、テレビ各局が同時通訳つきで生放送。🌟政治『岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58% 自民支持も2割切る・時事世論調査』(時事通信)→『政権交代の絶好の機会なのに野党の側に政権への意欲が見えません。この11年間で野党慣れしてしまって、政権を取ったらやりたいことを日々細部に至るまで想像するという習慣を失ったのでしょうか。「強く望んだことは必ず実現する」という教えの逆は「強く望まないことは決して実現しない」です』(内田樹氏)※ほんと、これ。選挙になっても入れるとこがない。岸田さん、「国民の信頼回復のために火の玉となって自民党の先頭に立つ」と発言。…
柳尾美佳選手の試合が決まりました。「大橋ボクシングジム」主催の大会で、女子3大タイトルマッチが組まれています。「フェニックスバトル109」開催日:2024年1月12日(金)会 場:後楽園ホール 柳尾選手は女子6回戦に出場大みそかには藤岡冬志也君の試合があります。なんと、井岡一翔選手のタイトルマッチの前座の試合です。■WBA世界Sフライ級タイトルマッチ12回戦 王者井岡一翔 vs 8位ホスベル・ペレス日時:2023年12月31日(日) 16:50開始会場:大田区総合体育館藤岡冬志也 4回戦 第1試合 花形ジム 「ボクシングモバイル」のホームページに情報があります。2人とも「花形ボクシングジム」の…
🌟今日のおすすめ『『救民内閣』を樹立し、『“国民負担増”の政治から“国民を救う”政治への大転換』を図り、食料品などの消費税をゼロにし、子育て費用(医療費、保育料、給食費など)の無償化を全国一律で実施する。難しいことではない。国民の圧倒的な応援を得て、総選挙で勝てばいいだけだ』(泉房穂氏)『【泉房穂】いざ政権交代へ!新「救民内閣」構想を語る!』(ユーチューブ)※泉さん、お願いします。ほかに頼れるところがありません。🌟政治:安倍・キックバック『パーティー収入裏金、安倍派が還流議員の氏名や金額示す記録作成…特捜部が入手』(読売新聞)『安倍派裏金、5億円か 所属議員、大半に還流 派閥側の立件、不可避(…
夜は何度も行っていますが、たまには昼飲みがしたいとはじめてランチに行きました。 カーテンが閉まってて、やってないじゃん、と思ったら、日差しがきついので閉めてるとか。で、中は満席。ちょうど帰るお客さんがいてタイミングよく入れました。みんな予約してきてるみたい。ランチAはサラダ、前菜の盛り合わせ、選べるメインで1600円。サラダと前菜盛り合わせがワンプレートに。カンパチのカルパッチョ、パテ・ド・カンパーニュ、ゴルゴンゾーラとポテト、かぶ、魚のすり身、タコのマリネ、一口スープ。メインからズワイガニとトマト クリームソースのタリアテッレ(+400円)メインのもう一つは美桜鶏の海南鶏飯(ハイナンチキンラ…
🌟政治:自民党・キックバック『「安倍レジーム」の崩壊が始まった。そんな感じがします。このレジームは「権力者は一般市民が処罰されることをしても処罰されない」という「法の下の不平等」を基盤に成立していました。ですから、「法の下の平等」が実現すれば、「安倍レジーム」は全部崩壊します』(内田樹氏)『「自民党の自浄作用は期待ゼロ」政治資金パーティー裏金疑惑告発の上脇博之氏がバッサリ!』(日刊ゲンダイ)『「膨大な量。本当に心が折れそうでした」自民党の裏金疑惑を刑事告発、上脇博之教授が語った『正月返上の収支報告書チェック』きょう国会閉会、捜査の行方は』(MBS)『東京地検特捜部、自民安倍派を集中捜査へ 国会…
🌟今日のおすすめ記事『HPVワクチン 厚労省はいつ積極的勧奨を再開するのですか?』(BuzzFeed)2019年7月16日→『この記事最大の悲劇は、厚労省側でHPVワクチン政策についてその当時のベストを尽くした正林さんと、メディア側でHPVワクチンの報道を断トツで頑張った岩永さんが、パフォーマンス的にやった問題提起なのだと思うが、2人共思いっ切り炎上したのに、周囲のメディアがほぼスルーしたことな気がする』(手を洗う救急医Taka)→『なぜか一番責任感をもって取り組んだ正林さんが行政の責任の全てを負わされ、当時唯一と言って良いほどHPVワクチンの前向きな報道をしていた岩永さんがメディアの代表とし…
🌟今日のおすすめ記事『「他人に屈辱感を与える」ハラスメントが蔓延する社会 暴力性を抑制する“たった一つの方法”とは?(内田樹氏)』(文春オンライン)※今はやりの“論破王”、か。🌟政治:安倍政権・キックバック『なぜ東京地検特捜部は「政治家」にメスを入れ始めたのか 元検事は「安倍氏の辞任と無関係とは言えない」』(アエラドット)→『最強の捜査機関と呼ばれた特捜部が復活したのではとの声。こういう記事どんどん出してくれ。検察を応援しよう。膿を一掃し汚職を行ったら捕まる真っ当な国にしてくれ』(桃太郎+)→『思えばこのころから坂道を転げるようにこの国はおかしくなった。総理が権力を私物化し、やりたい放題なのに…
🌟今日の話題大谷翔平がドジャースと契約合意。自身のインスタグラムで発表。北米プロスポーツ史上最高額の10年総額7億ドル、1015億円。🌟政治『国民には次々と増税を課し、しかし議員の裏金は課税無しでポケット行き、安倍昭恵夫人の1.8億円にも相続税無しでも問題視しないという首相。国民を馬鹿にしているとしか思えない自民党の狂ったバランス感覚』(清水潔氏)『ところで、安倍政権下で「閣議決定」まで使って「私人」認定されたような昭恵夫人が、安倍元首相の選挙支部に残っていた「政党助成金」を国庫に返還せず、自らが引き継いだ「晋和会」に移動させていた件はどうなっているのか。今や完全な「私人」である昭恵夫人が公費…
🌟本日のおすすめ『答弁回避「やましいから」 田中真紀子氏が松野氏批判』(共同通信)「「野党がだらしないからといって、自民党に投票するのは駄目だ」と述べ、政権交代を可能にする「立派な第2政党をつくるべきだ」と訴えた」『【速報】「賞味期限切れの人が総理に」“真紀子節”健在 田中真紀子氏11年ぶりに“永田町の土”踏む 松野長官は同じ答弁が今日だけで36回に』(FNN)🌟政治:キックバック『安倍派幹部6人に裏金か 塩谷・松野・高木・世耕・萩生田・西村氏(朝日新聞)』(ヤフーニュース)※ついに全員の名前が出た。『官房長官側に1千万円超の還流か - 政治資金パーティー券問題』(共同通信)「自民党派閥の政治…
前にいちど、夜に天丼を食べたい行ったことがあります。その時にうなぎもやってて、作るのに30分かかるから電話してくださいと言われました。うなぎが食べたい夜、電話でテイクアウトをお願いしました。1人前3800円(税抜き)2人前税込みで8424円。肝吸い用の肝がついている容器があれば吸い物のつゆも差し上げられますと言われたが、あいにく外出先からの電話。肝吸いをあきらめていたら、肝はきっちりつけてくれました。しかもこの肝が生で絶品。このうなぎからさっき取りましたという逸品でした。うなぎは身が柔らかく、味付けはギタギタでなくあっさり。値段は張るが、好ましいうな重。前に行った時に奥さんから聞いた話。藤が丘…
🌟本日のおすすめ『もし総理だったら「すぐに国民を救う」。生活必需品の消費税0など具体策も』(スポニチ)(ヤフーニュース)『昨日の「ABCラジオ」でのやりとりが紹介されている。難しいことではない。政治家が決断すれば、すぐに実現できることだ。イギリスやアイルランドだって、そうしている』(泉房穂氏)『泉房穂氏「岸田政権は国民の首を絞め続けている」 次期衆院選「国民の味方チーム」で救民内閣発足を主張』(東京新聞)『自民もひどいが、立憲もひどい。国民からすれば、どっちもどっちの状況で、自民にNOだからといって、立憲にYESにはなっていない。その理由は、立憲も国民を向いた政党になっていないからだ。立憲よ、…
🌟政治『安倍派パーティー収入、会計担当「還流を事務総長に報告」…東京地検は歴代総長への聴取も視野』(読売新聞)『すでに事情聴取が始まった模様。検察本気。裏金を手にした議員のXデーへのカウントダウン開始か。 安倍派議員の秘書らを任意聴取 特捜部、「裏金」数千万円受領も(共同通信)』(清水潔氏)『一方、裏金議員たちもなんとか捜査に圧をかけようと水面下では必死の攻防戦が起きているはずだ。法務省を挟んで「秘書が勝手に…」とか「生贄は1人ではどうか」などの軟着陸台本を書きたいのだろうがそんな事は許されない。今こそ検察の正義と覚悟が試される』(同)『自民、派閥パーティー自粛 岸田首相、党幹部と確認』(時事…
🌟本日のトップ記事『米教団元会長も同席か 岸田氏面会時とみられる写真も 旧統一教会(朝日新聞)』(ヤフーニュース)→『岸田文雄は終わったな・・・ 旧統一教会とズブズブじゃないか!? 朝日新聞のスクープ連発が、岸田首相の息の根を止めようとしている。 ──朝日!GJ! いよいよ年内中に、あっと驚くことが起きるかもしれない!』(白坂和也氏)🌟政治『岸田首相が旧統一教会系トップと面談…「承知していない」で幕引きできないこれだけの理由』(日刊ゲンダイ)「#岸田首相が旧#統一教会の友好団体トップと面会していたとする朝日新聞の報道に激震が走っています。ジャーナリストの鈴木エイト氏は記事について「面談の時間や…
🌟政治『『安倍派の“裏金”疑惑で大物立件の可能性』との見出し。1000万円以上も受け取っていた議員も複数おり、捜査も始まったとのこと。過去の事例では、4000万円の不記載で、罰金100万、3年間の公民権停止。“裏金”政治を終わらせるためにも、東京地検には頑張っていただきたい』(泉房穂氏)『“裏金”はもちろん問題だが、“企業との癒着”も問題だ。企業が驚くほど多くのパーティ券を買うことで、その見返りとして、政治家が便宜を図るという構造そのものに大きな問題があるように思う。パーティ券を装った“贈収賄”のようなものだ。残念ながら、今の政治は、その根っこから腐っている』(泉房穂氏)『自民パー券“裏金疑惑…
🌟今日のおすすめ『泉房穂「次の衆院選で政権交代」の可能性と課題〜「岸田が倒れても政治は変わらない。既存政党をぶっ壊す」を徹底検証【5分解説】(SAMEJIMA TIMES』)(ユーチューブ)『『イデオロギーの左右対立ではなく、上級国民vs庶民へ』と、構図を90度ズラすイメージは、そのとおり。もっとも、①組織や②カネや③人は急がない。“政権交代のリアリティ”が生じれば、人は雪崩をうって集まってくる。お金などなくても、当選は十分可能。戦略次第だ』(泉房穂氏)🌟政治『【週刊誌からみた「ニッポンの後退」】馳浩知事の発言で再燃の官房機密費 追及が大甘なのはメディアや野党にも“スネ傷”があるから』(日刊ゲ…
🌟政治『安倍派、8億円前後収入か - 裏金含め、記載は6億円超』(共同通信)『安倍派の複数議員 キックバック1000万超か 政治資金パーティー』(NHK)『「『自民が壊れるかどうかの問題』裏金疑惑の安倍派議員 政権中枢に」 事務総長の細田博之、安倍晋三はすでに亡く、引き継いだのが松野、西村、パンツ高木で、松野は「差し控える」の一点張り、西村、高木は逃げ回る。大混乱で、ここへ地検が本気を出せば、自民党は終わる。有権者の怒りも大きいんだ』(立川談四楼氏)『石破氏「各派閥は自浄作用を」 - パー券問題「立件前に説明を」』(共同通信)『自民党議員が自分たちの不正をいったん証言しながら「撤回する」という…
友人との定例会で、久しぶりにこの店へ。伊勢佐木町に関内側入り口から入ってすぐのところを右に。5時の予約。ちょっと前に着いたので、開店直前風景。店内の様子おまかせ刺身五種盛り(レンコダイ、ショッコ、カツオ、ホウボウ、アジ)2490円天ぷら盛り合わせ(小)880円のどぐろ姿焼き3800円玉子焼き氷見うどん店内にはトイレへ続く出入り口が2つあります。右側がトイレで、左側は同系列の別の店に通じる通路。トイレは2店舗で共有してる。これが店内でつながっているもう一つの店伊勢佐木町通りに面した炭火焼鶏「じらい屋」。4人で2万3千円。料理は合格。お値段リーズナブル。久しぶりに行った店「魚旬」 伊勢佐木町 ジャ…
🌟本日のおすすめ:日大アメフト部問題『「さらし者のような報道のあり方を改善して」 当事者や支援者の6団体が大学の薬物事件の実名・顔出し報道に抗議』(医療記者、岩永直子のニュースレター)「日大アメフト部の薬物問題の実名・顔出し報道に対して、薬物使用の当事者や支援団体が配慮を求める緊急要望書を出しました。メディアの一員としても再起の芽を潰す加熱報道に疑問を持つことが多いです。記者の皆さんは一緒に考えてほしい」(岩永直子氏)『日本大学の幹部連はここに及んでもズレている。 改善計画で「栄誉ある『日本』国の冠を頂く『日本大学』の失墜は大きな打撃を国と国民に与えることになりかねません」と。はあ?と言う感じ…
師走。☆政治:オスプレイ米輸送機オスプレイ墜落事故を受け、日本政府が米側に飛行停止を求めたが、その後も飛行継続。米国防総省は「公式な要請は受けていない」ので運用は続けるとのこと。『米軍オスプレイ墜落でXのトレンド入り、「不時着水」は墜落や着水と何が違う?』(日刊ゲンダイ)※属国、日本。☆政治:維新関連『維新・馬場代表「万博の費用、増えているような印象操作」』(朝日新聞)※“印象操作”と。『<スクープ>万博全体像 国費負担さらに1600億円 シャトルバスルート整備で』(毎日新聞)→『なんとこの道路の完成は2032年で万博には間に合わない。万博までには仮設道路を別に50億円かけて整備するという非常…
「ブログリーダー」を活用して、tono_chinさんをフォローしませんか?
ルネサンス天王町のクラブボクシングで一緒に励んでる藤岡冬志也君が出場します。 後楽園ホールで、試合開始は17:45。 冬志也君は第一試合です。 ルネから“大応援団”が駆けつける予定です。 藤岡冬志也君所属の「花形ボクシングジム」のHP。
🌟参院選:それでもあなたは参政党を支持するのか 『抗生物質は、症状がなくなっても最後まで飲みます。寝てても勝てる選挙だとは思っていましたが、より確実に落選に導く。当たり前の仕事です。そして、NHK党が確実に滅びれば、僕はお金になる仕事がたくさんあります。参政党は一つの大きな山になりました。N国党の1000倍大きな山です』(選挙ウォッチャーちだい氏) 『17日間、ありがとうございました。無事に駆け抜けることができ、立花孝志の落選、N国党の0議席は固いのではないかと思います。2019年は「京アニ放火事件」が起こり、「NHKの取材のせいで鍵が開いていた」などのデマが流れ、N国党に票が流れてしまいまし…
近くのパン屋さんできょうだけ発売みたい。
🌟政治:参政党を止めろ! 『参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち』(日刊ゲンダイ) →『”参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち” 差別を煽って差別主義者を取り込んだもん勝ち、デマを流したもん勝ち、憲法無視してでも絵空事を騙ったもん勝ちなんてふざけた政党は許すべきじゃない。 参政党の議席は1議席でも多く減らさなきゃ駄目だ』(seal) 『参政党の主張って ・欧米製コロナワクチンのデマ ・戦争はウクライナに原因があるというデマ ・性的描写の表現規制 と、 ロシアのプロパガンダとまったく同じなんですよね。 そして、昨日から反ワクチンアカウントがどんどん凍結…
静岡県清水市まで行ってきました。 JR清水駅のホームからのながめ。 こんなところにまで有名な「きぬた歯科」の看板、って思ったけど、ちがうみたい。 「インプラント日本歯科」とある。 あとで調べたら、札幌、静岡、名古屋に5店舗経営してる「日本歯科グループ」だとか。 そういえば、前に行った札幌でも、おんなじような看板みた。 こちらは「新札幌駅歯科」。 個人のクリニックのようです。 全国にこんなパクリみたいな看板があふれてるんでしょうか。 「きぬた歯科・看板・パクリ」で検索。 こんなのがありました。 『そりゃ儲かるわ…「うさん臭い巨大看板で年商18億円」きぬた歯科院長がパクリ看板を「むしろ大歓迎」する…
7月15日の当ブログに以下の記事を掲載しました。 『すげえ話が出てきた。つまりhimuroなど反ワク・陰謀論を撒き散らしてきた大型アカウントはロシアのSNS工作にはめ込まれていて、それらが排外主義を煽ったり「参政党が伸びている」などと錯覚させたりして世論に影響を及ぼしていると。日本政府がどこまで調査できるのかな…』(黒猫ドラネコ) ⇒『参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ(山本一郎氏)』(note) 「工作活動の中心的な役割を果たしている二つの存在です。一つは、反政府系の偽情報や印象操作を多く流通させる「@himuro398」「一華 @reo218639328632」など大…
🌟それでも参政党人気はつづく? 『参政党候補の動画で波紋 ロシアのスプートニク、どんなメディア?』(毎日新聞) →『参政党の主張って ・欧米製コロナワクチンのデマ ・戦争はウクライナに原因があるというデマ ・性的描写の表現規制 と、 ロシアのプロパガンダとまったく同じなんですよね。 そして、昨日から反ワクチンアカウントがどんどん凍結され、参政党支持者が騒いでいる……… なんなの、これ?』(知念実希人氏) 『Q. 参政党があれだけの活動を行う人手と資金はどこから出てきているのか? A. 早くから地元組織の構築を重視しており、あらゆる手段を使って「既存政党を全部打倒して日本を変える」というモチベー…
7月15日の当ブログに以下の記事を掲載しました。 『すげえ話が出てきた。つまりhimuroなど反ワク・陰謀論を撒き散らしてきた大型アカウントはロシアのSNS工作にはめ込まれていて、それらが排外主義を煽ったり「参政党が伸びている」などと錯覚させたりして世論に影響を及ぼしていると。日本政府がどこまで調査できるのかな…』(黒猫ドラネコ) ⇒『参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ(山本一郎氏)』(note) 「工作活動の中心的な役割を果たしている二つの存在です。一つは、反政府系の偽情報や印象操作を多く流通させる「@himuro398」「一華 @reo218639328632」など大…
🌟政治:参政党 『毎日新聞は参政党の実態を報道する記事の多くを無料で公開している。参政党の危険性を周知する必要性を認識しているからだろう。ジャーナリズムとはこういうものであり、その姿勢は高く評価できる』(Holmes) ⇒『参政党が掲げる憲法案 「男系継承」「教育勅語の尊重」明記』(毎日新聞) ※おっ、このところ批判が多かった毎日新聞、株をあげたな。 『国政政党だと胸を張りたいのなら、その「厳しい処分」とやらが党の規約のどの条文にもとづくものか示してもらえません? まあ、無理やと思うけどね。 あんたら子供のゴッコ遊びしてるだけやねんし』(菅野完氏) 『解説:どんな政党であれ何らかの「不祥事」は…
たまプラ界隈ではなかなか予約が取れないと評判の店。 平日の昼間に夜の予約の電話を入れたら、テーブル席ならとのこと。 人気ですね。 満席のお知らせ コースは3種類 いつも通り真ん中で。月5720円。 お通しの自家製とうふ 次いで前菜3種盛り合わせ。 磯つぶ貝、あじ、ほうれん草など。 刺身盛り合わせ " data-en-clipboard="true">だるまいか、いさき、真鯛、かつお。 " data-en-clipboard="true">酢味噌はワカメ用、カツオは生姜醤油で。 きざみ野菜のサラダ 以下天婦羅7種 型どおり車海老から ちと大きめで固い。 きすは開かないんだ。 とうもろこし 赤茄子…
🌟参政党がTBSにクレーム案件 『参政党のTBS報道特集に対するクレームについて、西脇享輔弁護士が分かりやすく解説。報道機関が問題があると考えることを問題があると伝えることは、何も問題はない。むしろそれこそが「職責」。事実誤認がないならば「抗議」の対象ではない、と』(江川紹子氏) ⇒『【報道特集が!】参政党がTBSに「厳重抗議」!選挙報道への申し入れに理はあるのか?申入書徹底分析【LIVE】朝刊全部!7月14日』(YouTube) 『報道特集の山本アナの発言についても、西脇享輔弁護士が理路整然と解説。これについてあれこれ言う前に、ぜひ見られたい』(江川紹子氏) ⇒『【加熱!】参政党VS報道特集…
🌟きょうのオドロキ 『すげえ話が出てきた。つまりhimuroなど反ワク・陰謀論を撒き散らしてきた大型アカウントはロシアのSNS工作にはめ込まれていて、それらが排外主義を煽ったり「参政党が伸びている」などと錯覚させたりして世論に影響を及ぼしていると。日本政府がどこまで調査できるのかな…』(黒猫ドラネコ) ⇒『参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ(山本一郎氏)』(note) 「工作活動の中心的な役割を果たしている二つの存在です。一つは、反政府系の偽情報や印象操作を多く流通させる「@himuro398」「一華 @reo218639328632」など大手Xアカウントであり、もう一つ…
🌟政治:きょうのおすすめ:参政党の恐怖と万博未払 『参政・神谷氏の正体/万博未払い 維新の無責任(西谷文和×尾形聡彦) 【7/12(土) 16:00~ ライブ】』(YouTube) 『昨日アークタイムズで「参政・神谷氏の正体。万博未払い、維新の無責任」がアップされています。見てね』(西谷文和氏) 🌟参院選:参政党やばい 『神谷宗幣の異常発言まとめ(桃太郎+)』(note) →『記事のボリュームがすごい』(本田由紀氏) 『「自民がダメだから参政党」という選択は「銀行がダメだから闇金」みたいなものかと思います』(新保信長/南信長氏) 『もう全然カモフラージュもせずに、自分の目指す国家観モロ出しじゃ…
🌟参院選:参政党ダメダメ 『 参政党・神谷宗幣代表の発言の真偽は? 「外国人からは相続税が取れない」と民放番組で…国税庁に確認したら』(東京新聞) → 『「つまり、神谷氏の番組での発言「誤り」だ」 東京新聞がちゃんと仕事してる。他のラージメディアもプロの矜持見せてほしい』(岩田健太郎氏) 『参政党の主張に抗議する動きが全国で起きています。 「女性は子どもを産んで社会に役立てという思想。参政党は人を『役に立つ存在かどうか』で判断していて怖い」 とは、参加者の言葉です。 「役割固定する差別的主張」 参政代表の発言に「NO」、各地で集会 毎日新聞』(毎日新聞社会部東京グループ) 『参政党に対する…
二葉さん、独演会張るだけあって、堂々としたもんでした。 開演前、緞帳の前に出てきて、自ら前説。 こんな趣向、はじめててビックリしました。 「熱海五郎一座」は深沢君が前説に出てきましたが。 このあと、もちろん満席になりました。 「お仲入り」 まず前座さんが一席、二葉さんが二席やって仲入り。 その後もう一席。 終演のあと演目が張り出されたので、人だかり。 大笑いして大満足。 落語はカーテンコールってないんですね。 ついこのあいだ「熱海五郎一座」の濃厚なカーテンコールを体験したあとだったので拍子抜け。
🌟政治:参政党 『『高校を卒業した女性は子どもを3人産め』と推奨している政党が、 小児医療無償、教育無償、保育園無償をやめて月10万円だけ渡すことを提案するって、めちゃくちゃでしょ。 1人でも未熟児で生まれたら、とんでもない医療費負担が生じて、10万円なんかじゃとても足りなくなって、生活崩壊しますよ』(知念実希人氏) →『ここの酷さは幅広い人に伝わると思うので拡散されてほしいです。参政党に任せると育児負担が跳ね上がり、弱者が排除されます。健康に不安を抱えている人ほど警戒すべきです』(雨宮純氏) 『「無理やりチューブをつないで生かす」みたいなイメージは、高齢者医療に対するありがちなステレオタイプ…
🌟政治:参政党 『なぜ医師として、参政党に違和感を持ってしまうのか?』(五本木クリニック) →『医師が参政党の ・科学や医学に対する「構造的な無理解」 ・患者の不安に“便乗”する政治手法 ・「健康」や「食」を思想化する危うさ ・議論が通じないという絶望感 について分かりやすく綴っています』(江川紹子氏) 『参政党の医療公約「終末期の延命医療費の全額自己負担化」医療政策学者と検証す』(医療記者、岩永直子のニュースレター) 「参政党の医療公約、さすがに見過ごせない内容なので、医療政策や医療経済に詳しい二木立先生に再びご登場いただきました。 ぜひご一読ください」(岩谷直子氏) 「高齢者一人当たりの医…
🌟政治:参政党どうなってるんや 『参政党の正体とは…離党者・関係者が証言、神谷宗幣代表の秘書の自死、参政党から“身内”に1億円支払い、一斉離党の内幕』(文春オンライン) 『「日本人差別の事実ない」文科省が否定 参政党候補の外国人優遇主張に』(カナロコ) 『参政党の設立メンバーが分析「叩けば叩くほど逆効果」「これから記録的な大躍進」…反ワク、陰謀論は「初期段階にすぎない」』(集英社オンライン) →『今言うのはあれだが今回の選挙で参政党は躍進する。でも一時的な徒花でその後没落すると予想。過激なポピュリズムは過激なYouTuberみたいなもので飽きられるのも早い。 参政党支持者も本気で「外国人のせい…
🌟きょうのおすすめ 『学歴詐称で辞任した(させられた)伊東市長が実は、韓国のメガソーラーと大規模図書館の建設を阻止していたことを忘れてはいけない。そして刑事告発したのは、なぜか建設会社だった』(細川ひろしファンクラブ) ※当選したなりの理由があるだろう。マスコミは詐称ばかりじゃなく政策の報道もして。 『メディアが伊東市長の学歴詐称を追及するのはいいのだが、それではなぜ、東京都知事小池百合子の学歴詐称を同じレベルで追及しない。石井妙子著『女帝 小池百合子』では仮名になっていた北原百代氏が実名を公表してまで告発しているではないか』(Holmes) 🌟政治:参政党 『「女性踏みつける発言」 横浜で市…
🌟きょうのおすすめ 『参院選の反ワクチン・スピ系・陰謀論者な候補者リスト(7月7日現在)』(黒猫ドラネコ【トンデモ観察記】) 「お待たせしました。参院選の反ワクチンなど候補者リストです。みんなが気になる政治団体の解説もつけました。 メール登録で無料でも閲覧できます。よかったら投票の参考にしてください。(随時更新します) なお、参政党は全員リスト入りです」 🌟参院選:参政党 『「参政党は自公よりマシ」というカルト勢力、陰謀論者の集団の宣伝工作にだまされてはいけません。参政党は、自民党の一番汚いところを濃縮した危険な組織です』(適菜収氏) 『天皇を元首、国が主権...参政党が掲げる「新憲法」 ひろ…
🌟政治『本来、司直の手に委ねられるべき自民党「裏金」国会議員を軒並み「不起訴」処分にした人間が、事もあろうに「検察庁」トップの「検事総長」となっているのが本邦。そんな人間を任命したのが「裏金」当事者である自民党政府。ここまで明白に腐敗が進行しているのが今の本邦。政権交代しかない』(異邦人)『献金してくれる大企業の税金を下げて、その分を国民から消費税で搾り取った税金を事業で企業に流し、国民の財産であり国有地や国立公園を企業に格安で払い下げる自民党に投票する人は誰?』(町山智浩氏)→『ウィンウィンとなるこのやり方は、この10年で構造化してしまっており、政権を替えない限り変わることはない。搾取される…
🌟体操宮田笙子選手(19)が喫煙で五輪出場辞退『調査の上、吸ってたならお説教してやめさせる、というのは教育的指導としていいんだけど、ドーピングじゃないし、犯罪でもないんだから、出場停止とか過剰な罰はよろしくない。⇒体操女子 日本代表の19歳 宮田笙子選手 喫煙疑惑で協会が調査 NHK』(江川紹子氏)『自ら進んで「辞退した」の? それとも「辞退させられた」「辞退せざるをえなかった」の? ⇒パリ五輪代表辞退の宮田笙子「プレッシャーもあり、そういう行為に」と説明 喫煙と飲酒が発覚で五輪直前に異例事態 「かなり憔悴した状態」専務理事明かす(デイリースポーツ)』(江川紹子氏)『ペナルティは、行為に相…
🌟社会日本教職員組合によると、全国の公立の小中高で4000人の教員不足。黙秘を続ける容疑者に検事が「ガキだよね」などの発言を繰り返す。黙秘権の保障の趣旨に反する違法な取り調べだとして、東京地裁は国に110万円の賠償を命じる。『検事発言、国に賠償命令 取り調べで「ガキ」―東京地裁』(時事通信)『ライバルでありつつ連携も。共同通信と東京新聞の記者によるスクープの裏側→教師の性犯罪裁判で傍聴できず「はて?」…横浜市教育委員会の組織的な隠蔽を暴いた女性記者たちの執念と連携(プレジデントオンライン)』(江川紹子氏)🌟政治『蓮舫さん叩きはもういい加減にしたら。第一飽きるでしょうに。2位の人に肩入れするのも…
🌟政治:斎藤兵庫県知事『斎藤兵庫県知事はもう即座に辞任だろう。こんなひどい知事の話は聞いたことがない。業者らにはモノをおねだりして県職員たちにはパワハラの苦しみを味わせる。税金の使い道もデタラメ。それらを内部告発した元県局長には維新県議らと「死の報復」! なぜ知事続けてるんだ?』(佐藤章氏)『兵庫県知事パワハラ疑惑…独自調査行う県議「信憑性高い」複数職員から内部告発相次ぐ』(テレ朝)『「すぐ辞職を」 兵庫の斎藤知事に片山元鳥取県知事が伝えたい理由(朝日新聞)』(ヤフーニュース)→『問題の本質は、告発された知事本人が、勝手に事実無根と決めつけ、懲戒処分してしまったことにある。片山氏の指摘する通り…
🌟没落する新聞『「この10年間で発行部数が減少した国内新聞のランキング」が発表されている。減少率52.0%の『朝日新聞』と、減少率51.2%の『毎日新聞』は、この10年間で発行部数が半分以下に減っている。ネットで目にした記事を、翌朝、新聞で見てもありがたみはない。新聞のあり方そのものが今、問われている』(泉房穂氏)→『この10年で朝日新聞が52%減少、毎日新聞が51.2%減少。まあそうでしょう、という感想しかありませんが、深刻なのは両社の上層部がこの状態でも平気な様子である事実。 事業の重点は別の分野にシフトしたから、新聞はどうでもいい。それで現場の記者もどんどん質が落ちている』(山崎雅弘氏)…
🌟政治:都知事選その後『蓮舫氏「私はね。黙らないよ」 バッシングに反論続ける理由は次世代のため「私が流して終わる話じゃない」』(スポニチ)『蓮舫候補は正面から小池都政の問題点を突きましたが、小池の問題点をテレビが一切報道しないのでテレビ世代の無党派層に届かなかったのだと思います。またネット世代には蓮舫候補の認知度は低く、その戦略が足りなかったのは事実でしょう』(町山智浩氏)『「ルッキズム」も含め蓮舫氏に対する常軌を逸した「バッシング」が、本来であれば「言論」に対して重い責任を持つマスメディアを通じて軽々に繰り返され、そんな半ば「誹謗中傷」とも言うべき暴言に対する蓮舫氏の正当な「反論」が非難され…
新しく開店した居酒屋「酒場お松リ」の紹介です。
🌟政治『人口減少対策として、最初に挙げたのが『一夫多妻制』とは驚いた。その次が、『遺伝子的に子どもを生み出す』との政策。それを『300年』かけてつくると熱弁。それを都知事になってやろうとしていたのだろうか。 ある意味、“理解を超えた方”であることは間違いない』(泉房穂氏) #そこまで言って委員会NP #石丸伸二氏『誤解なきようにお願いしたいが、特に論争をしたいわけではない。1期4年足らずで、実績を残すことは難しい。3期12年かけてやってきた明石市と一緒というのが違うと指摘したかっただけだ。政策やビジョンについても、特に考えていないなら、正直にそう言ったほうがいい』(同)『開票特番での対応に関し…
🌟きょうの注目発言『泉房穂「政治家と仲良く寿司を食べている場合か」…日本のマスコミが「自民党にやさしい報道」を繰り返すワケ 「記者クラブと政治部は今すぐ解体したほうがいい」』(プレジデント)『日本は“政治”もひどいが、“マスコミ”はもっとひどい。「報道の自由度ランキング」でもG7で最下位の70位。かつては11位の時もあったが、最近は“忖度報道”がやたら目につく。マスコミよ、政治家と食事をするなとは言わないが、政策も取材して、ちゃんと報道していただきたい』(泉房穂氏)🌟きょうのオピニオン『「理解と共感」ベースでものごとをとらえるのはいい加減やめませんか。「理解でき、共感できる相手」だけが「ふつう…
🌟政治『兵庫県知事はやく辞職した方がいいと思います。もう誰も守ってくれないレームダックですし、これから先はどんな公的局面でも県民から「自然な敬意」を示されるチャンスがありません(動員かければ喝采の「仕出し」くらいはできるでしょうが)。それが知事としては一番恥ずかしいことだと思います』(内田樹氏)『「斎藤知事は『続投』片山副知事が『辞職』元幹部死亡で引責 揺れる兵庫 知事の対応に批判」 知事が辞任しないので、代わりに副知事が責めを負ったんだね。約4千人の組合員を擁する県組合労組が辞職要求を突きつけても知事は拒否ときた。斎藤さんよ、知事は責任を取るために存在するんじゃないかね』(立川談四楼氏)『兵…
🌟医療:徳洲会徳田虎雄氏死去医療法人「徳洲会」の設立者で元衆院議員の徳田虎雄氏、死去。86歳。2006年に難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)であることを告白し、長期療養していた。『医療界ではいろいろな評価のある方ですが、徳洲会の多くの患者さんを救おうとする姿勢には医師として何度も力を借り、そして感謝しております。 心からお悔やみ申し上げます。 徳洲会創設者 徳田虎雄元衆院議員が死去 86歳』(知念実希人氏)『「医療界の革命児」徳田虎雄氏の足跡「生命だけは平等ですから」徳洲会設立、政界進出、保徳戦争…波乱万丈の一生を振り返り 鹿児島(MBC南日本放送)』(ヤフーニュース)→『徳田虎雄さんが亡くな…
🌟きょうのオピニオン『全国紙とテレビは早晩終わるでしょう。朝日新聞の発行部数は10年間で800万部から350万部まで落ちました。読者が高齢化したのが最大の理由ですが、経営危機を行政との連携、不動産業、イベント業でしのいで「採算不芳部門」たる新聞には「余計なことはするな」と命令したのでしょう』(内田樹氏)『政府や自治体や大企業を「怒らせるな。あの人たちは大切なビジネスパートナーなんだから」と経営者から命じられて「はい」と答えて筆をまげるなら、それはもうジャーナリストではありません』(同)『わかったことは、2012年までも実はメディアが権力を監視していたわけではなく、権力者に対して批判的なことを述…
🌟政治:都知事選その後『森永卓郎氏 小池百合子氏の勝因「小池都政の下で甘い蜜を吸ってきた人がしっかり支えたという構図」』(スポニチ)→『森永卓郎氏 小池百合子氏の勝因 「8年もやると、そこに利権を持っている人というのがバーっとぶら下がるわけですよ。政党だけじゃなくて、そういった小池都政の下で甘い蜜を吸ってきた人がしっかり支えたという構図なのかなと」 でしょうね。 肥大化した既得権益軍団だね』(但馬問屋)→『「小池都政の下で甘い蜜を吸ってきた人」の中に、大手新聞各社や大手テレビ各社もがっちり含まれている、というのが、今回の都知事選で明らかになりました。 選挙結果よりもむしろ、そちらの方が国民にと…
🌟政治:都知事選都知事選投票率は60.62% 平成以降で2番目の高さ※投票率、高かったんだ。『#都知事選 において、一度もTV討論を行わなかったNHKが、特番を組み、得意そうに分析していることに腹が立つ。公共放送の役割とはいったいなんなのか。結果が出てから選挙戦を振り返る番組なんて、誰が求めていて、なんの役に立つのか』(朝岡晶子氏)『政治的圧力によるメディアの腐敗に、私たちは慣れさせられ、諦めさせられてきてしまったのかもしれない。4年前の都知事選投開票日の報道に腹を立てて書いたツイート。今回もデジャヴのようなNHK特番に加え、選挙妨害のような民放番組。4年前、このツイートに賛同下さった大勢の方…
🌟政治:都知事選小池百合子氏当選。現職で3選を果たした小池百合子氏(71)は292万票。前安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が2位で165万票、3位蓮舫氏(56)128万票。 ※都民の選択。『選挙の事で投稿すると、色々言われるから政治について話す勇気もなくなるのよね。怖くてツイ消ししちゃう』(藤田ニコル(にこるん))『著名人たちの「投票に行きました」の発言に「なんのアピール?」って投げかけてるのを見たけど 「選挙に行こう」「投票に行こう」 ってアピール以外の何があるというのかしらね』(さとひ/渡辺裕子(仕事用))『日本中学生新聞の川中だいじ記者(中二)は、明日の東京都知事選で#選挙に行こう とメ…
🌟政治:都知事選『あらためて言うが、選挙は大切だ。特に地方の首長選については、有権者が直接的にトップを選ぶことができる点において、極めて重要だ。『東京都知事選』も残すところ今日を含めてあと4日。最終日の土曜日(7月6日)には、私も再度上京して、街頭演説まわりをする予定。何度も言うが、選挙は大切だ!』(泉房穂氏)※都民のみなさん、選挙に行ってください。『「やめろコール」を選挙妨害だと言う人がいる。どこが? マスコミを通じてしか表に出ないファシストがレイシストが、ようやく街に出てきたんだ。罵声を浴びせる絶好のチャンスじゃないか。それが民主主義の基本で作法で、権力者への礼儀ってもんだ。こんなに自然で…
🌟政治:都知事選『先程(7月5日午後)、上脇博之神戸学院大学教授と私が告発人となって、6月28日都知事定例会見での小池都知事の発言について、小池百合子氏を被告発人として、公職選挙法136条の2第1項1号違反による告発状を、東京地検に提出しました』(郷原信郎氏)『小池都知事「公選法違反」の可能性を郷原信郎弁護士が指摘…公務員の地位利用し定例会見で選挙運動』(日刊ゲンダイ)「都知事選の投開票日が7日に迫る中、元検事の郷原信郎弁護士が#小池百合子 知事の公職選挙法違反の可能性について言及。問題とされるのは6月28日の知事の定例会見の発言。公の場で自身の選挙運動について語っているのです」『“小池都知事…
🌟政治:都知事選『テレビニュースはどうしたのか。なぜか東京都知事選をまるで報道しない。どこかから放送禁止指令でも出ているのか。異常な状況だ』(鈴木耕氏)『なぜ日本のメディアでは小池百合子都知事の「荒唐無稽な噓」がまかり通るか《カイロ大「1年目は落第」なのに首席卒業》』(文春オンライン)『小池知事はフェアじゃない 片山善博氏 「気になるのが、小池さんが、ここに至って公務優先をやってることなんです、これは『非常に問題がある』と思うんですよ、というのは普通、知事とか現職の場合には、選挙期間に入りますと職務代理を置くんですね、それで公務から離れるわけです、⇒…』(125)→『極めて重要な指摘、小池氏が…
🌟きょうの主張『ダメ、絶対!ストローマン論法!〈拝啓・言ってないことで泉房穂を批判してくる方たちへ〉(いずみチャンネル)』(YouTube)『「言ってもいないこと」を勝手に「言った」として、それを批判するやり方を『ストローマン論法』という。日本語に訳せば、『かかし論法』とか『藁人形論法』。対面と違って、SNSの場合、それをやられるとすぐに反論できず、広く信じ込まれてしまったりもする。ホントやめていただきたい』(泉房穂氏)🌟政治『パソナ、輪島塗や珠洲焼の職人らを契約社員に 制作依頼で復興へ支援』(毎日新聞)→『いやいや。石川県が直接雇用するなり、直接契約すればいい話じゃないの。なんでブローカーを…
🌟きょうのおすすめ『森永卓郎氏 “忖度なき正論”の弊害?「実はテレビの情報報道番組は全部降ろされて…」(スポニチ)』(ヤフーニュース)→『森永卓郎さんを尊敬している。忖度してテレビに出続ける方や、正論を言って消える方が多い中、ちゃんと正論を言いながらも活躍しておられる。私たちの国は、“政治”以上に“マスコミ”が腐っている。マスコミ関係者よ、森永卓郎さんの正論をしっかりと取り上げていただきたい』(泉房穂氏)🌟政治:都知事選『小池知事「テレビ私物化」画策のア然…都知事選討論会からは逃げるくせに、自分都合で電波利用』(日刊ゲンダイ)『今度の都知事戦は、まずは小池を落選させるための選挙なんですよ。その…