colmapのビルド
1.はじめに以前にブログ「cudaに触ってみる」に書いたようにCOLMAPによる3次元モデルの作成に取り組んでいる。cudaのインストールもできたようだし、COLMAPを試してみることにした。COLMAPのサイトを見ると、実行形式をダウンロードして試してみるのが簡単そうだったので、以前の記事「SfM事始め」で作成したカモの写真を使って実施してみた。ところが、「12878点をマッチングするためのGPUメモリが十分でない。マッチング最大数を減らせ」とか「SiftGPUのサポートが十分でない」などのエラーが出てきてしまう。ほかにも設定可能なパラメータを変えて実施してみるがうまくいかない。COLMAPには親切なマニュアルもないし、行き詰ってしまった。インストールしたのはCOLMAP-3.7のWindowsバージョ...colmapのビルド
2022/05/30 13:49