ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
色々と限界がわかった今月
暮れてますね。 タイトルの「色々と限界がわかった今月」 今月…一年ではないのか? 今月は母が入院したので、みんなが普通にしている仕事&家事をやってみたものの、ちぃーっとも満足に出来なかった…。 そういう意味で限界を感じた「今月」なのです。今月どころか「10日」でもいいかも。...
2022/12/31 23:23
わざわざザワザワを体感しに天神へ
暮れも押し迫ってますね! 29、30日と娘と二人で福岡市天神にお泊まりしてきました。 母の入院前から予約していたので、父のご飯を作って夕方から慌しく出かけました。 特に目的もなく、年末のザワザワを体感しに笑笑 一日目は、着いてご飯を食べるだけ。 渡辺通りの「やきとり六四三」...
2022/12/30 21:46
のっぺ汁と父
今日は代休を取って一日中ウチでのんびり〜 と思ったけど、明日は忘年会があるので、父の晩御飯の作り置きをと…揃えて切るのに手間のかかる郷土料理「のっぺ汁」を。 大根、椎茸、里芋、蓮根、人参、さつま揚げ、ゴボウ、こんにゃくを賽の目切りに。私は少し小さめに切ります。 各具材のベス...
2022/12/22 21:52
母の入院
一昨日、母が入院しました。 膝の手術のため。 50歳前から山登りをしていた母、膝が痛くなって登れなくなったので、ここ3年程ロードバイクに乗ってました。 家でゴロゴロするのが嫌いでいつも何かしている働き者の母。 手術が怖くて膝が痛いのを数年我慢していたけれど、また元気に山登り...
2022/12/22 12:27
弁当箱が好きなんです!
弁当を作らないくせに 弁当箱が好きなんです。 アフタヌーンティーリビングに行くと必ず弁当箱を買っていました。 繰り返しますが、弁当を作らないくせに。 これまで何度か作ることもありましたが、四角いお弁当箱におかずを詰める作業ができず(それだけおかずを作れなかった…)、ご飯とお...
2022/12/12 23:06
【続報】押入れの片付け
部屋のいらないものを全て押し込んだ押入れを 勇気を出してアップしたのが9月でした。 改めてみてもサイテーです…。 なのにあれから3ヶ月…ほとんど片付いていません…。 ちょこちょことはやってたのですが…。 お菓子などの紙箱と段ボール 缶、瓶、金物類 某化粧品メーカーのローヤル...
2022/12/11 20:00
久しぶりのティールームとハンカチ
少しでも代休を消化しようと、今日は朝から仕事を休んで午後から街に出かけました。 遅いランチは、アフタヌーンティーティールーム 季節のメニュー 渡り蟹とイカのペスカトーレ ワタリガニが半分?1/4?にはちゃんと身が詰まってました! イカ、ベビーホタテ、ムール貝と具沢山で、真ん...
2022/12/09 16:12
おでんの季節ですね。
こちらは12月に入って急に寒くなりました。 2階の私の部屋は、やっとファンヒーターが入りました。少し前から寒かったのですが、灯油の準備ができてなかったので、早めにお風呂に入って十分あったまってから布団に入ってアマプラを見るという日々が続きました。(睡眠時間は取れましたが…)...
2022/12/03 21:00
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ルビーさんをフォローしませんか?