chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約 京都観光 https://ameblo.jp/shatayan/

お金をかければ、それなりの京都観光ができる。でも、お金のある人ばかりではない。お金のない人でも、京都観光が楽しめる方法や訪問先を紹介。

shatayan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/22

arrow_drop_down
  • 京都観光 掘出物

     京都では年3回骨董市が開かれる京都大アンティークフェア 妻は何度か行って机や引出を買ってきた 大きなイベント以外にもリサイクルショップで骨董品に出会うことも…

  • 京都観光 ウォーキング

     朝の日差しが陰り午後からは曇り空 お出かけ先の妻の要望「歩けるところ」 京都市内をあげると人混み嫌いで却下 結局、買い物とウォーキングが楽しめるけいはんなタ…

  • 京都観光 関西本線

     京都観光と言うと京都市内のイメージ しかし、乗り鉄なら関西本線に乗るのも京都観光のひとつ 本線と呼ばれるが加茂~亀山間は超ローカル線 もちろん単線線路脇も木…

  • 京都観光 宇治

     京都府南部の宇治市平等院や宇治上神社など世界遺産でも有名 宇治川の両岸や塔ノ島や橘島など散策も楽しめるあまり知られていないのが大吉山と朝日山 いずれも宇治川…

  • 京都観光 きぬかけの道

     「きぬかけの道」と言ってもピンと来ないしかし、京都の世界遺産を3ヶ所を巡る道 それは金閣寺、龍安寺、仁和寺京都観光の有名どころ巡る順序は金閣寺⇒龍安寺⇒仁和…

  • 京都観光 大原

     昨日、今日晴天が続くだが、風が強く肌寒い そんな中のお出かけ節約夫婦の楽しみ 妻はバイク練習で先導役はいつも同じ 候補地をあげると妻が行き先を決める 行き先…

  • 京都観光 叡山電車

     今日は朝から叡山電車乗り放題 全線乗車を目指して出町柳を出発 まずは八瀬比叡山口まで叡山本線の乗車所要時間は約15分 観光列車の「ひえい」は(平日時刻表)本…

  • 京都観光 びわ湖

     節約の京都観光を楽しみつつ お隣の滋賀観光も楽しんでいる びわ湖はそのひとつその中の映えスポットが白鬚神社いつも車で通過だったが2年前の4月に訪問休日は駐車…

  • 京都観光 鉄印帳

     鉄印帳2020年に始まった発売後すぐに売切れ その後、再販売今では各地のローカル鉄道の駅で購入できる その鉄印帳を2020年11月に購入同時に初鉄印もゲット…

  • 京都観光 伝統的建造物

     退職直後の一年前毎日が日曜日の生活 そんなことはまたとないので度々京都観光に出かけた化野念仏寺付近は伝統的建造物群の保存地域平日なので人も少ない静かな街並み…

  • 京都観光 外国人

     コロナ禍が始まって早3年が過ぎた 3年前のこの時期は厳戒態勢学校も長期の休業仕事もリモート それが、コロナ前に戻りつつある そのひとつが、京都の観光地に外国…

  • 京都観光 シバザクラ

     一年前シバザクラ満開の記事を見て大津なぎさ公園に向かった しかし、時期が遅れ満開の時期は過ぎていた その反省を生かして10日ほど早く行くことにした 公園駐車…

  • 京都観光 八重桜

     京都観光の桜は終盤この時期は八重桜すでに満開から散り始めに向かうところ その八重桜に混じって珍しい桜を見つけた 車で通りかかったとき満開の八重桜の中に緑色の…

  • 京都観光 黄砂

     全国的に黄砂を観測京都も例外ではない 4月12日の雨の後大量の黄砂を観測天気予報どおり その後も黄砂はひどいまるで運動会の日のグラウンド 洗濯物も砂がついて…

  • 京都観光 ツツジ

     春はやっぱり花の季節梅や桜が目をひくが他にも多数ある京都観光でも見に行きたい これからの時期西本願寺のツツジが見頃を迎える 一時期、通勤に堀川通を利用してい…

  • 京都観光 涼しさを求めて

     今日は暖かいと言うよりは暑い日だった これから徐々に暑くなる そんなときにオススメなのが滝めぐり 奈良奥山ドライブウェイの鶯の滝を見に行ったのがキッカケ そ…

  • 京都観光 たくさんの花

     春はやっぱり花の季節暖かい日が続き桜もほとんど葉桜 続く花はシバザクラネモフィラなどなどそんなたくさんの花が一度に見られるところ奈良県営馬見丘陵公園 たくさ…

  • 京都観光 立木山

     昨日とは違って今日は穏やかな天気 気温は低めだが日差しは暖かい せっかくなのでお出かけすることに 目指した先は久しぶりの立木山 最後に上ったのはいつだったか…

  • 京都観光 こんなところに

     日差しあり、強風あり雨降りあり今日の京都観光は荒れ模様 天候がやや回復した午後向かった先は旧奈良監獄 近くの幹線道路は何度も通ったことがある 大佛鉄道遺構の…

  • 京都観光 平等院

     宇治の平等院は京都観光でも行きたいところ 10円玉の表に描かれているのが平等院鳳凰堂 池の向こうの鳳凰堂と10円玉を一緒に撮影する人も多い世界遺産でもあるの…

  • 京都観光 景観

     京都観光の目的は多くが歴史的建造物 有名な寺院や神社さらにその周辺 京町家と呼ばれる京都の街並みもそのひとつだろう その一環で京都には景観計画なるものがある…

  • 京都観光 花の季節

     京都観光の桜は徐々に葉桜へ しかし、今は花の季節ほかにもオススメあり 昨年は舞洲のネモフィラほか数々の花を見に行った そのひとつが滋賀県大津市なぎさ公園のシ…

  • 京都観光 桜の次は

     梅に始まり桜が続く春の便り 京都観光の桜の見頃はピークを過ぎた桜の次は何? 昨年、見にでかけたのが大阪舞洲のネモフィラ息子夫婦に誘われて普段は行かない大阪へ…

  • 京都観光 岡山遠征

     今日は所用で岡山遠征 行きは途中で道の駅に寄り道岡山では駅前の桃太郎像を撮影用事が済んで帰りは岡山城へ だったが、駐車場が大渋滞で断念 往復450kmの長距…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shatayanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shatayanさん
ブログタイトル
節約 京都観光
フォロー
節約 京都観光

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用