chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kencoba
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/15

arrow_drop_down
  • Neon Dreams(eurobeat)

    www.udio.com Udioの使い方がやっとわかりましたよ,と。最初の32秒から前後にVerseなどをEctendしていくんですね。手間がかかるなぁ。 操作を調査していただけなので,歌詞はauto generateにしています。

  • Melodics(524日目): Juice - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Juice - Drum Part (Grade 5) 音楽生成AIもいいけど楽器もやっておかねば。ただ,suno AIで他の人が作った曲を聴いてみると,新しい曲ってずいぶん雰囲気がちがうんだな,と思う。音楽もupdateしないと。

  • Bibliophile - 僕は書籍代をケチらない

    youtu.be 自分のことを歌い上げられると,心がえぐられますね。 非常に発音がclearでよいです。素敵。 [Verse 1]PDFも持ってるけど紙のページがなきゃ無理めくるたび 心が動くそれが本ってもんでしょカバンに本をぎゅうぎゅう詰めて信号待ちに読み始める赤が青に変わっても物語のほうがリアルなんだ [Chorus]僕は 書籍代(ほんだい) をケチらないだってそれは旅のチケット魔法も 怪物 も数学も全部本が連れてくる好きなだけ 読みまくる知識の嵐に飛びこむページの向こうに広がる宇宙ケチってる場合じゃない [Verse 2]図書館 はテーマパーク違う視点に出会える快感「通読するな」? いや…

  • Sparkle Seed - 一粒の知性が世界を変える

    youtu.be vocalの修正のため,suno AIの編集機能を使ってみた。が,「ある程度の範囲を指定しないとbackingが構成内で不統一になる」「構成単位で適用すると,volumeも含めて統一感がくずれていく(本来なら1stと2nd verseでそんなに雰囲気変わっちゃまずいでしょ)」という問題が発生する。できるだけEditが必要ないようにするには, 日本語はひらがなに変換する。が,どうやら漢字がうまくハマったときは,きちんと単語として認識されている雰囲気がある。 カタカナ英語はEnglishにする。が,カタカナの方がむしろいい感じのこともある。 今気づいたけど,これむしろ,Udioで…

  • Silent Blue (suno AI,ChatGPT)

    youtu.be suno AIだとまるごと一曲できるということかー! ちょっとコンセプトを書いてChatGPTに放り込んで歌詞を作って,あとはsuno AIにお任せしただけなんですけど。 ただ,歌詞がおかしい。歌詞自体を調整したうえで,宮舞モカさんにお願いする。 ここからvocalだけ消してカラオケを作って,Synthesizer V:宮舞モカさんに歌っていただき,Cubaseでmixingすればよいはずだ。 concept art。ChatGPTでさらっと。 今見ると,三つ編みがフードを突き抜けてますな。右手の指も足りないのだが。リタッチはどうするんだろう。 ChatGPTに送り込んだpr…

  • 「Fuel for My Soul(書籍代はボクの燃料)」generated by Udio

    今週のお題「ケチらないと決めているもの」 www.udio.com Udioを改めて調べている。 Music Break Down (ja-JP) - Google ドキュメント いろいろpromptはあるようなのですが・・・私はmelodyからchord progressionのお勧めを出してほしいんですよね。なかなかうまくいかないから,今日は諦めた。 まず,chord指定はできない。音楽用語で感情指定をすることはできるようだ。これはおそらく,モデル学習時にchord progressionのlabelingしていないからだろう。となると,chordを指定して頑張るのは諦めるしかない。Fre…

  • Melodics(523日目): Juice - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Juice - Drum Part (Grade 5) 一回だけchatteringしてしまった・・・ここからPerfectを目指すと精神を削られるのでいったん止めておく。 そういえばMPD218も500日以上使っている。Maschine Mk3と音楽生成AIの相性はよさそうだ。clipをつなぐ感じで曲を作るはずだから,一番面倒なclip作成で精神を削られないと思う。試行錯誤が必要だから,生成AIでガチャを引いた方がむしろ良いんじゃないだろうか。

  • かいとうエナガ

    youtu.be 音楽生成AIでは日本語歌詞が苦手なようなので,Synthesizer Vでメロディと歌詞だけ作ってしまう。これをUdioに放り込めばいい感じに編曲ができるはず。 ちょっと宮舞モカの声質と合わないかわいい歌詞なんだが実験だからいいや。

  • Udio

    www.udio.com ほんとに初めて触ってみた音楽生成AI。 やってみて思ったのは,これってガチャを引く感覚なんだということ。 Freeのお試しレベルでは全く完成度が上がらない。 長尺の曲の作成方法もあるようなのでそのうち試す。 とはいえ,少なくとも曲の素材はこれでパッと作れる。コード進行や楽器編成で悩むことも少ない。あとは,音源分離,部分再集録,ミキシングをすれば,完成度はぐっと上がるはず。 画像生成AIと同じで,細かい手入れが重要なんだろうなと思う。

  • Melodics(522日目): Juice - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Juice - Drum Part (Grade 5) こういう雰囲気の曲は好きだ。声もはっきりしている(意味がわかるとは言わない)。 www.youtube.com

  • Melodics(521日目): Startlight - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Startlight - Drum Part (Grade 5) やった,FingerDrumだけの日数で500日継続した。というよりまだ連続記録の表彰があるのか。いったい何日まであるのか。

  • Melodics(520日目): Startlight - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Startlight - Drum Part (Grade 5) よし,一つ進んだ。案外chatteringで失敗してしまうことがある。どういう時にchatteringが起きるのかつかめていない。

  • Melodics(519日目): Startlight - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Startlight - Drum Part (Grade 5) 慣れれば簡単,なはずのrhythm pattern。とはいえGrade 5なので少しづつ進める。 www.youtube.com

  • Melodics(518日目): Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5) なんとかClearした。さすがにBPMが速くてPerfectはできなかった。

  • Melodics(517日目): Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5) 何とか一つ進んだ。ちょっとひねってあるところがあって,そこを集中して練習したら別のところでtimingが遅れてしまった。

  • Melodics(516日目): Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5) また一つ進めた。途中8小節,まったく叩かないところがある。再開するところで慌ててしまったmissが重なってしまった。

  • Melodics(515日目): Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5) 一つ進んだ。Perfectまではいかなかったか。途中でなぜか手元が狂う。

  • Melodics(514日目): Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Feel Good Inc. - Drum Part (Grade 5) BPMが速いので,なかなかPerfectが狙えない。自分はclean guitarの音が好きなんだな,というのが分かる。この曲もclean guitar sound。 www.youtube.com

  • Melodics(513日目): Get Lucky - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Get Lucky - Drum Part (Grade 5) Platinum Perfectとれた。The last stepだけ長かったけど何とかいけた。

  • Melodics(512日目): Get Lucky - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Get Lucky - Drum Part (Grade 5) Guitarが好き。Drumは打ちやすいので良い感じ。ここまでPerfectペースでいけてる。 www.youtube.com

  • Melodics(511日目): Yeah! - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Yeah! - Drum Part (Grade 5) 結構missはしたのだが,☆☆☆とれた。chatteringが多かったのはなぜだろう。

  • Melodics(510日目): Yeah! - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Yeah! - Drum Part (Grade 5) 原曲はclearな歌声。うまく打てたはずなのだが1回だけchatteringしてしまった。 www.youtube.com

  • Melodics(509日目): Show Me Love - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Show Me Love - Drum Part (Grade 5) 結構ボロボロだったけどすり抜けた。BPMが速い曲は難しい。

  • Melodics(508日目): Show Me Love - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Show Me Love - Drum Part (Grade 5) 1 stepだけ進んだ。難易度高い割にはいけている。

  • Melodics(507日目): Show Me Love - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Show Me Love - Drum Part (Grade 5) 一つだけ進んだ。やはりBPMが速いとすぐには先に進めない。

  • Melodics(506日目): Show Me Love - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Show Me Love - Drum Part (Grade 5) BPMが速い。明日になれば慣れるだろう。なぜか日にちをまたぐとできるんだよな。

  • Melodics(505日目): Mystery Of Love - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Mystery Of Love - Drum Part (Grade 5) Clearはできたけど,Perfectは難しかった。

  • Melodics(504日目): Mystery Of Love - Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Mystery Of Love - Drum Part (Grade 5) こりゃまた懐かしい感じのsymth soundですね。生で打ち続けるのはちょっと大変。 www.youtube.com

  • Melodics(503日目): Them Changes - Beginner Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Them Changes - Beginner Drum Part (Grade 5) Platinum Perfectいただきました。BPMがそこまで速くないのでいけた。

  • Melodics(502日目): Them Changes - Beginner Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Them Changes - Beginner Drum Part (Grade 5) Piano backingが入ったとたんにtimingが取りにくくなるぞ。そこまではわりと簡単だったのに。 www.youtube.com

  • Melodics(501日目): Juicy Fruit - Beginner Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Juicy Fruit - Beginner Drum Part (Grade 5) Perfectにはならなかったか。あとちょっとのところでmissが出てしまった。

  • Melodics(500日目): Juicy Fruit - Beginner Drum Part (Grade 5)

    Finger Drum: Juicy Fruit - Beginner Drum Part (Grade 5) 伸びのある声が素敵な曲。500日目にしてGrade 5に再度到達。 www.youtube.com

  • Melodics(499日目): Pony - SFX (Grade 4)

    Finger Drum: Pony - SFX (Grade 4) Platinum Perfect。これは簡単だった。Melodicsでは歌が無いので,Youtubeで原曲を聴くとかなり印象が違う。 www.youtube.com

  • オフィス海,「史上最強の宅建士テキスト」

    宅建士の試験の試験勉強の気分転換に「史上最強の宅建士テキスト」&同「問題集」を買ってみた。ざっと通して読んだところ,スッキリ簡潔に書かれていて私には分かりやすい。問題集も○×形式でやりやすい。図も,しっかり読みこなせば分かる。過去問形式に関しては「過去問道場」が非常に効率が良いので,これで何とかなってしまいそうな気がする。 宅建試験 過去問道場🥋 |宅建試験ドットコム 年末から「宅建塾」を読んでいたのだが,口語調なのがなじめなかった。「宅建塾」は単にタメ口になっているだけで,理由が説明されていないことが多い。民法にしろ宅建業法にしろ「なぜそういう条件になっているのか」が分からないと理解のしよう…

  • Melodics(498日目): Easy - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Easy - Kick & Snare (Grade 4) 何とか☆☆☆までもっていった。音数が少ないのでちょっとmissすると☆の数が減ってしまう。

  • Melodics(497日目): Easy - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Easy - Kick & Snare (Grade 4) Pianoが渋い。声も渋い。いいですねぇ。 www.youtube.com

  • Melodics(496日目): Up - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Up - Kick & Snare (Grade 4) Platinum Perfect。最後だけは間違えなかった。長い曲になってくると,一つのmissが痛い。

  • Melodics(495日目): Up - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Up - Kick & Snare (Grade 4) そんなに難しい曲ではないのだが,微妙にmissが出てしまった。the last stepはPlatinum Parfectにしたい。 www.youtube.com

  • Melodics(494日目): Gasolina - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Gasolina - Kick & Snare (Grade 4) Platinum Perfect。演奏自体はそんなに難しくない。BPMが速い曲の方が単純についていけなくて難しい。 www.youtube.com

  • Melodics(493日目): Everybody Wants To Rule The World - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Everybody Wants To Rule The World - Kick & Snare (Grade 4) Platinum Perfectいただきました。爽やかな曲なので楽しかった。

  • Moodle: How to set up Web service API

    本家の設定資料がとにかく分かりにくいので,書き直す。 Using web services - MoodleDocs Advanced features Enable web servicesと,Enable web services for mobile devicesの2つをonにする。 Manage protocols RESTをenableにする。 Web services documentationをonにする External service Enabledにする。 Create a specific user Choose an authentication methodをWeb…

  • Melodics(492日目): Everybody Wants To Rule The World - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Everybody Wants To Rule The World - Kick & Snare (Grade 4) 懐かしいsynth base soundですな。3連で進んでいくので細かいところで注意が必要な曲。 www.youtube.com

  • Melodics(491日目): GhostBusters - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: GhostBusters - Kick & Snare (Grade 4) 往年の名曲。気楽に演奏できるようになってうれしい。 www.youtube.com

  • Melodics(490日目): Last Christmas - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Last Christmas - Kick & Snare (Grade 4) Last stepだけperfectとれなかった。やってて楽しい曲なので,またあとで挑戦しよう。

  • Melodics(489日目): Last Christmas - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Last Christmas - Kick & Snare (Grade 4) こりゃまた懐かしい曲ですね。今のところPerfectに進んでいる。 www.youtube.com

  • Melodics(488日目): Ghost Town - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Ghost Town - Kick & Snare (Grade 4) なつかしさを感じる音。Platinum perfectいただきました。 www.youtube.com

  • Melodics(487日目): Juicy Fruit - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Juicy Fruit - Kick & Snare (Grade 4) 歌声の伸びが素晴らしい曲。Melodicsではrhythm partが忠実な感じで良い。 www.youtube.com

  • Melodics(486日目): Boy's A Liar - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: Boy's A Liar - Kick & Snare (Grade 4) 初挑戦で1か所だけmissしたのが何度やり直しても取り戻せず。ということで98%で終了。 www.youtube.com

  • Melodics(485日目): So Fresh, So Clean - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: So Fresh, So Clean - Kick & Snare (Grade 4) 乾いたSnareが気分いい曲。Platinum Perfectいただきました。 www.youtube.com

  • Melodics(484日目): XO Tour Llif3 - Kick & Snare (Grade 4)

    Finger Drum: XO Tour Llif3 - Kick & Snare (Grade 4) 曲調はspiritual?な感じがする。そんなに難しい曲ではないのだが,perfectにはできなかった。またやろう。 www.youtube.com

  • Cloud Quest: Networking: Inter-Region Peering

    routing系は,networkingの基礎が分かっていれば簡単。ML系と違って計算時間はないのですぐ終わる。

  • Melodics(483日目): Roygbiv - Intermediate (Grade 4)

    Finger Drum: Roygbiv - Intermediate (Grade 4) これは簡単だった。久しぶりにPerfectできた。

  • Multi Agents on Amazon Bedrock

    multi-agentsはいいのだけど,簡単に試せるネタに困っていた。 Agentとして, 日本語の質問に答えるAgent 英語の質問に答えるAgent Supervisor の3つを作って,それぞれ別の名前をSystem promptに設定し, 「あなたのお名前は?」 「May I have your name?」 と質問することでAgentの切り替えができることを確認した。

  • 基盤モデルの評価基準

    生成AIの基盤モデルの出力に対する評価基準には、従来の「正誤」だけでは測れない特性が求められます。そのため、複数の視点から評価する方法が採用されています。以下に、代表的な評価基準を示します。 1. 自然言語生成における評価基準 生成AIの出力が文章である場合、以下の基準がよく使われます。 (1) 自動評価指標 (Automatic Metrics) BLEU (Bilingual Evaluation Understudy) 機械翻訳などで使用される指標で、参照文と出力文のn-gramの一致率を測定。 ただし、生成タスクでは表現の多様性を考慮できないという課題がある。 ROUGE (Recal…

  • arXiv submissions from March 8 to March 14, 2025

    What were the most popular papers on arXiv last week?What is the novelty of the argument in these papers?Pick up 3 papers. [Output]Title:Authors:Summary:Keywords:Whya this is so popular:Link: Based on recent arXiv submissions from March 8 to March 14, 2025, here are three notable papers across vario…

  • Melodics(482日目): Bring It On Home To Me - Intermediate (Grade 4)

    Finger Drum: Bring It On Home To Me - Intermediate (Grade 4) Grade 4も後半の曲になってくると難しいなぁ。いい曲だ。 www.youtube.com

  • Melodics(481日目): Sock It 2 Me - Drums (Grade 4)

    Finger Drum: Sock It 2 Me - Drums (Grade 4) うーん,長丁場。落ち着いて取り組むしかない。

  • Melodics(480日目): Sock It 2 Me - Drums (Grade 4)

    Finger Drum: Sock It 2 Me - Drums (Grade 4) 完璧は難しいので,とりあえず先に進むことにした。

  • Melodics(479日目): Sock It 2 Me - Drums (Grade 4)

    Finger Drum: Sock It 2 Me - Drums (Grade 4) 両手が合わさると難しい。これはちょっと時間がかかる。

  • Melodics(478日目): Sock It 2 Me - Drums (Grade 4)

    Finger Drum: Sock It 2 Me - Drums (Grade 4) Youtube上の動画がかなり独特な曲。結構BPMが速いので落ち着いてやらないとtimingが合わない。 www.youtube.com

  • Melodics(477日目): Say So - Drum Part (Grade 4)

    Finger Drum: Say So - Drum Part (Grade 4) 原曲まんまな感じで演奏できる。どちらかというと静かな音の曲なので気分は落ち着く。 www.youtube.com

  • Melodics(476日目): Grinin' - Drums (Grade 4)

    Finger Drum: Grinin' - Drums (Grade 4) Drum sound自体がシブくて良い。Perfectまではいかなかったけど,☆☆☆だからまぁよしとしよう。

  • Melodics(475日目): I Need A Dollar - Drum Part (Grade 4)

    Finger Drum: I Need A Dollar - Drum Part (Grade 4) Platinum Perfect。案外うまくいった。開始5分未満でいけてしまったので,もう一曲も少し練習。

  • Melodics(474日目): I Need A Dollar - Drum Part (Grade 4)

    Finger Drum: I Need A Dollar - Drum Part (Grade 4) うぉかっこいい曲。原曲の音がいい。声もいい。 www.youtube.com

  • Melodics(473日目): Ain't No Mountain High Enough - Drum Part (Grade 4)

    Finger Drum: Ain't No Mountain High Enough - Drum Part (Grade 4) 幸せな曲。Platinum Perfectいただき。 www.youtube.com

  • Melodics(472日目): Grindin' - Drums (Grade 4)

    Finger Drum: Grindin' - Drums (Grade 4) 原曲が難しい。2,4拍しか聴こえない感じのbackbeatだから,日本的な曲に慣れているとノリが分からない・・・。 www.youtube.com

  • Melodics(471日目): Miura - Drum Part (Grade 4)

    Finger Drum: Miura - Drum Part (Grade 4) ものすごく懐かしいbass sound。FMかな。 www.youtube.com

  • Melodics(470日目): Roads - Drum Break (Grade 4)

    Finger Drum: Roads - Drum Break (Grade 4) あと少しだったがPerfect逃した。これも大人な感じの曲で良い。 www.youtube.com

  • Melodics(469日目): You Don't Love Me (No, No, No) - Begineer Drums (Grade 4)

    Finger Drum: You Fon't Love Me (No, No, No) - Begineer Drums (Grade 4) 何となく始めたら練習modeではなく本番modeで,そのまま通ってしまったのでやり直した。それなりに曲が長いので,perfect取るには少しだけ苦労する。

  • Melodics(468日目): You Fon't Love Me (No, No, No) - Begineer Drums (Grade 4)

    Finger Drum): You Fon't Love Me (No, No, No) - Begineer Drums (Grade 4) 歌が聞き取りやすい曲。これもおしゃれだな。 www.youtube.com

  • Melodics(467日目): Got Your Money - Drums (Grade 4)

    Finger Drum: Got Your Money - Drums (Grade 4) またGang's songみたいのがきた。そこまで難しくはないのだけど,1回ではPlatinum Perfectにならなかった。 www.youtube.com

  • Melodics(466日目): Earfquake - Beginner Drum Part (Grade 4)

    Finger Drum: Earfquake - Beginner Drum Part (Grade 4) これもおしゃれな曲ですな。好きです。たまたまみつけたYoutubeの動画は最初に演技が入ってる。 www.youtube.com

  • Melodics(465日目): XO Tour Llif3 - Baseline (Grade 4)

    Finger Drum: XO Tour Llif3 - Baseline (Grade 4) 本来のBasslineよりも打音が抜いてあるので,どうしても間違って打ってしまう。 Melodicsはいろんな曲を聴くきっかけになって良い。 www.youtube.com

  • Moodle on Docker using Vagrant

    ものすごーく久しぶりにVagrantを使った。 Vagrant.configure("2") do config config.vm.box = "bento/ubuntu-24.04" config.vm.network :forwarded_port, guest: 80, host: 80 config.vm.network :forwarded_port, guest: 443, host: 443 config.vm.provision "shell", inline: <<-SHELL apt-get update apt-get install -y bash-complet…

  • Melodics(464日目): I Got 5 On It - Baseline (Grade 4)

    Finger Drum: I Got 5 On It - Baseline (Grade 4) Ponyがすぐ終わってしまったので。 Grade3がほとんど終わったので,Grade4に挑戦。Synth Bellが不穏な雰囲気の曲(笑。と思ったら歌声がかっこよかった。 www.youtube.com

  • Cloud Quest: Connecting On-Premises Networks

    DIYでのVPN Routerの設定は,結局何を正解としていたのか今一つ分からず。DIYの要件に合わせたら通らず。違う設定でDeliveredになった。

  • Melodics(463日目): Doo Wop (That Thing) - Kick and Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Doo Wop (That Thing) - Kick and Snare (Grade 3) 女性のRapなのか。かっこいい。 www.youtube.com

  • Cloud Quest: Monitor and Analyze Network Traffic

    VPC Flow logとCloudWatch alarmを設定するお仕事。なぜか中途半端に日本語化されてしまった。

  • 全てのリージョンのリソースを一覧する

    ChatGPTに聞いただけなんだけど,何気に便利だったコードサンプル。 全リージョンのLoad Balancerを一覧する。 この応用で何でもいける。 for region in $(aws ec2 describe-regions --query "Regions[*].RegionName" --output text); do echo "Searching in region: $region" aws elbv2 describe-load-balancers --region $region --query "LoadBalancers[*].[LoadBalancerName, …

  • Melodics(462日目): Super Bad (Parts 1 & 2) - Kick and Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Super Bad (Parts 1 & 2) - Kick and Snare (Grade 3) いやいや原曲からして難しい曲じゃん。Grade 3にしては難しいと思った。 www.youtube.com

  • Melodics(461日目): Elephant - Kick and Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Elephant - Kick and Snare (Grade 3) Melodics内ではFinger Drumの練習は始めて440日目。単純な曲なだけに,右手左手の同時打ちが微妙にずれただけで気になる。 www.youtube.com

  • Melodics(460日目): Poker Face - Baseline (Grade 3)

    Finger Drum: Poker Face - Baseline (Grade 3) Poker FaceがPlatinum perfectになっていなかったので再挑戦。☆☆☆になった。 www.youtube.com 本日5分実施せずに達成できてしまったのでもう一曲。この曲のbackingが好き。 www.youtube.com

  • Melodics(459日目): Oblivion - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Oblivion - Kick & Snare (Grade 3) Platinum perfect。いろんな曲を聴けるのもMelodicsのいいところ。 www.youtube.com

  • Melodics(458日目): Drivers License - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Drivers License - Kick & Snare (Grade 3) Plutinum perfect。シンプルな背景音に対して,歌手が歌い上げるという曲。歌唱力がある人だからできる。 www.youtube.com

  • Considerations on AWS UI/UX Strategy and Multi-Cloud Frontend Development

    1. Background AWS holds a dominant position in the cloud infrastructure market, but it has notable weaknesses in UI/UX for general consumers. While Apple excels in user-friendly UX for consumers and Microsoft specializes in business-oriented UX, AWS primarily focuses on UX for engineers. As a result…

  • Melodics(457日目): Green Light - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Green Light - Kick & Snare (Grade 3) 原曲からノリの良いところだけ取ってある。Platinum perfectいただきました。 www.youtube.com

  • Melodics(456日目): Functions On The Low - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Functions On The Low - Kick & Snare (Grade 3) ちょっと不思議なintroの曲。原曲のsoundは全体的に懐かしい。今回もplatinum perfectいただきました。 www.youtube.com

  • Melodics(455日目): The Model - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: The Model - Kick & Snare (Grade 3) 原曲そのまんまな感じ。もともとdigitalな曲はFinger Drumに向く。 www.youtube.com

  • Melodics(454日目): Flash Light - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Flash Light - Kick & Snare (Grade 3) Platinum perfectとれた。ゴキゲンな曲。気分転換に最高。 www.youtube.com

  • Melodics(453日目): Yeah! - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Year! - Kick & Snare (Grade 3) Who Shot Ya?とYeah!の2曲をclear。Who Shot Ya?の方はperfectでした。

  • Melodics(452日目): Dirt Off Your Shoulder - Kick & Snare (Grade 3)

    Finger Drum: Dirt Off Your Shoulder - Kick & Snare (Grade 3) あと一歩。1打だけmiss hitしてしまった。 www.youtube.com

  • Melodics(451日目): Imagine - Drums (Grade 3)

    Finger Drum: Imagine - Drums (Grade 3) 全step perfectでいけた。白い☆だからといって追加特典があるわけではないようだけど,気分はいいですな。

  • Melodics(450日目): Imagine - Drums (Grade 3)

    Finger Drum: Imagine - Drums (Grade 3) 言わずと知れた名曲。原曲はDrumsが爽やかで感動する。 www.youtube.com

  • Melodics(449日目): Planet Rock - Drums (Grade 3)

    Finger Drum: Planet Rock - Drums (Grade 3) Melodicsのarrangementはうまくまとまってる。あと一歩でPerfectを逃してしまった・・・ www.youtube.com

  • Melodics(448日目): So Hot You're Hurting My Feelings - Drum Part (Grade 3)

    Finger Drum: So Hot You're Hurting My Feelings - Drum Part (Grade 3) うーん,原曲通りのSongでした。いいですね。The Last Stepで1つだけ打ち損じたのでPerfectは逃してしまった。 www.youtube.com

  • Melodics(447日目): Bring It On Home To Me - Beginner (Grade 2)

    Finger Drum: Bring It On Home To Me - Beginner (Grade 2) いいなぁこの曲。昔からこういう,広がりを感じる曲が好き。Perfectもとれたし,最高。 www.youtube.com www.youtube.com Char氏がguitarやってらっしゃる。

  • Melodics(446日目): I Got 5 On It - Kick and Clap (Grade 2)

    Finger Drum: I Got 5 On It - Kick and Clap (Grade 2) Level14になった。どうもLevel20くらいの人がいるみたいなのでどうやってるのかなー,と思ってふとSongsを見たら,自分はまだ全然曲数をこなしていないことに気づいた。 www.youtube.com

  • Melodics(445日目): Another One Bites The Dust - Intermediate Mirror Layout (Grade 6)

    Finger Drum: Another One Bites The Dust - Intermediate Mirror Layout (Grade 6) ☆☆☆で終了。Finger Drumだから演奏しているのはDrumなのだが,guitarとか他の部分もとっても好き。

  • Melodics(444日目): Another One Bites The Dust - Intermediate Mirror Layout (Grade 6)

    Finger Drum: Another One Bites The Dust - Intermediate Mirror Layout (Grade 6) 名曲は聴いた瞬間から違う。 www.youtube.com

  • Melodics(443日目): Flash Light - Drum Part (Grade 6)

    Finger Drum: Flash Light - Drum Part (Grade 6) さくっと終わった。もうちょっとmissしていた気がするのだが,☆☆☆だった。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kencobaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kencobaさん
ブログタイトル
K's Atelier
フォロー
K's Atelier

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用