朝晩の漢方、続いています。4日目にして、背中の乾燥がなくなった気がする。もしかしたら昨日とか一昨日からかもしれないけど、とりあえず今日の朝気づいた。冬は毎日オイル塗らないと背中とか足とか全身乾燥で痒くなるけど、なんか全然痒くならない。たぶん
先生のおすすめ全部セットを大量購入した。1時間くらいのカウンセリング、というか漢方と不妊治療のおはなしを聞いて、全く覚えられない量の漢方を処方してもらった。話聞いてる時は、ふむふむと思って聞いてるんだけど、全然おぼえられなかった。漢方の名前
我が家は庭無し賃貸なので、お部屋でも育てられるシンボルツリーがほしい!オリーブは日照不足で断念オリーブ 選べるホワイトカラーポット 送料無料 鉢植え 観葉植物 バルコニー テ...楽天で購入まずは外に置いてあったオリーブを置いてみました。が
リビングのど真ん中に鎮座している3Dプリンター。アイリスオーヤマのラックを2台並べているので、結構場所をとっていました。そろそろ圧迫感に耐えられなくなってきたので、模様替えをすることにしました!3Dプリンター、台車においたらいいんじゃない?
水槽のコケがヤバい!!藁にもすがる思いで薬剤投入したら劇的にコケがなくなったのでご紹介します。水槽の状況最近ちょっと水槽にも飽き気味で、ちょっと放置してしまっていました。気付いたらコケが大量発生していました。糸状ゴケ、茶ゴケ、黒ヒゲコケ・・
我が家には熱帯魚(と水草)もおりましてフィルタにはエーハイムの2271を使用していました。水槽サイズは600×450×450mmです。こいつを久しぶりに洗おうと思ったら、放置しすぎてシャットオフレバーが動かない!分解しようとしたら、シャット
洗面所とかキッチンのシンクらへんに置いてあるお手拭きタオル、すぐびちょびちょになるので、思い切ってやめました!代わりにペーパータオル導入アズワンのペーパータオル 5パック (200枚*5袋入)楽天で購入高いのかなーとぼんやり思ってたけど、意
カフェインレスでミネラルたっぷりの麦茶私はどうしても飽きてしまいました。ルイボスティーもあんまり好みじゃなくて。ノンカフェイン生活を頑張っていたとき、たまに飲む緑茶のおいしいこと…!コーヒーはあまり好きじゃないのですが、やっぱりカフェインが
モバイルSuica、iPhoneユーザーの電車通勤です。不定期に改札で止められます。が、Face ID設定したら今日は調子が良かったのでメモ。症状改札で、サイドボタン2回押しを求められる普通、改札でピッ、で通れるはずなんですが、ダメな時はw
会社でおねだりしたらCT(高い方)も買ってもらえたので、使った感じなどLoupedeck (ループデック) Loupedeck CT 写真動画編集コンソール楽天で購入Loupedeck (ループデック) Loupedeck Live 写真動
衣類の収納はハンガーのままがラクチン衣類の収納はもっぱらハンガー派です。洗濯干して取り込んでそのまま収納なので楽ちん。ただ、ネックなのがやたらハンガーが増えること・・・増えすぎたハンガーはもちろん賃貸の備え付けのクローゼットには収まらず、ホ
今まではニトリの安いフライパンを使ってましたいい加減ぼろぼろで、コーティングも剥げてきて、限界でした。28㎝のワンサイズしかなかったので、もう少し小さいのも欲しかったんです。買ったのは、取手着脱式の6点タイプ、黒いやつエバークック フライパ
ベクターイラストを描くようになったので、せっかくだしブログの画像もSVGにしたい!と思って、やってみるもうまくいかず・・・の備忘録です。結局、function.php入れた後にSVGファイルをアップロードすれば、アイキャッチ画像に設定できま
ベクターイラスト描きました。グラスを割りまくるわたしたち引き出物でもらったおしゃれなグラスたち。ティファニーのペアグラス、ボダムのダブルウォールグラス、その他いくつかのグラスたち、喧嘩したり洗ったりしているあいだにあれよあれよと割れていきま
リトルミィのこけしのイラストを描きました。
7月末、夫婦でコロナに感染しました。咳と熱でなんにもできない。ということで、おうち時間を充実させるためにプロジェクターが欲しい!!となったので、いろいろ探してみました。必須条件1. 予算15万円以下夫婦で保険が下りると、15万円くらいになる
在宅増えた頃にMX Ergoを買ったんですが、最近は出社も増えて、持ち歩くのが面倒になったのでM575を在宅用に購入しました。 それぞれ、今感じているメリット・デメリットを書いていきたいと思います。
マーカーってすぐなくしちゃう。ので3Dプリンターでささっと作ってみました。
大画面で家族と予定を共有したい!Amazon Eco show15とMango Displayを検討中
「ミトン屋さんの手編みのミトンとこもの」からNo.9の指出しミトン編みました
「ミトン屋さんの手編みのミトンとこもの」から、No.9 指出しミトンを編みました。 おうちの手首あたためグッズとして、とっても優秀です!プレゼントにもおすすめ。 ちょっと太めの「空気をまぜて糸にしたウールアルパカ」で編んでももっちりしてかわいくなります。
「ブログリーダー」を活用して、sonoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。