韓国ソウルでウェディング小物を売っている地味なエリア
激減★偽ピカチュウ!ニセモンポケモン検証の旅【韓国旅行2024年10月】
韓国でポケモンの偽物を調査してきた話。ニセモンピカチュウゲットだぜ!
突撃!ザセム明洞1号店〜ぼったくり検証の旅【韓国旅行2024年10月】
悪名高き明洞のコスメショップ!リアルを調査してきましたが敗北しました。
韓国銭湯レポ「南大門サウナ (남대문 사우나)」 入浴のみも可能!
こんにちは、ぷんおです。 今年(2024年)の4月にお邪魔した銭湯の話をしま〜す! 名前は「남대문 사우나」(南大門サウナ)。サウナと書いていますが、中の雰囲気はバリバリの銭湯です。街歩きの途中で発見し、街歩きで汗だくになった体をスッキリさせるために入ってみました。 場所は、会賢駅からソウル駅方向に2分くらい歩いていくと右側にあります(退渓路 トェゲロ沿い)。 入口を入って階段を降りると左手に入口。(青矢印の向き) 中に入るとカウンターがあり(このときはおじさんがいらした)、ここで入浴料(12,000Wだったかな?ごめんなさい覚えてません)の支払いとシャンプーとコンディショナー(1回分パック)…
WOWPASS💳️使ってみた感想〜アラフィフ女子韓国ひとり旅★WOWPASS不要論
韓国旅行でWOWPASSを使ってみた正直な感想。
巨大!富平駅地下商店街(富平MODOO MALL) に行ってきた🎶動画あり【韓国旅行2024年9月】
富平駅地下商店街(富平MODOO MALL) に行ってきた感想。
DAISOで発見!スキミング防止カードケース (^ω^) 100均商品
DAISOで見つけたスキミング防止カードケースをテストしてみました!
蚊、大量発生中!秋の韓国旅行 持っていってよかったものベスト3(2024年9月下旬)
9月の末の韓国旅行。巨大な蚊に遭遇。3ヶ所刺され赤く大きく腫れてしまったけれど持参した薬で事なきを得ました。その他あってよかったグッズ紹介です。
「ブログリーダー」を活用して、ぷんおさんをフォローしませんか?
韓国ソウルでウェディング小物を売っている地味なエリア
恒例企画!韓国空港リムジンバス始発乗車記。今回は東大門・弘大を走る【6002番】です。朝8時便に間に合う?間に合わない?
こんにちは!100均グッズを無理やり旅行グッズにしてしまうフナ山ぷんおです。 本日は「首さげパスポートケース」の話。 パスポートはいつもカバンに入れる派だったのですが、先月の旅行では諸事情により首さげ対応にしました。 このタイプのパスポート収納を検討されている方の参考になればです。 商品名はコレ! ◆ショルダーバッグ(ポケット付、メッシュ) ショルダーバッグ(ポケット付、メッシュ) - 100均 通販 ダイソーネットストア【公式】 JANコード:4550480308807 200円商品です。 本体の大きさはW12×D6×H17cm。生地はストレッチメッシュなので伸縮性あり。まちがあるのでペット…
韓国高級薬菓「GOLDEN PIECE」お土産に強くおすすめ。
旅行で悩む下着問題!荷物も予算も減らしたい女子必見!
韓国の空港に降り立った時の香り
こんにちは!100円旅行グッズ愛好家のフナ山ぷんおです。 本日は旅行に便利なDAISOの300円商品!化粧ポーチの話。 スペックは【幅22.5cm ×本体の高さ13cm ×マチ8cm】素材はポリエステル。生地の目が細かいので高見えします。開け口はダブルファスナーになっています。 ※画像はすべて個人撮影です。 売っているのを見たことがある人も多いかと思いますが、旅行先でこの商品がどんな威力を発揮するのかこれから紹介していきたいと思います! * * * * * 最初に最大のいいところは、、、 コスメを立てて収納できる‼️ 〜ホテルに到着。ポーチからコスメ類を出し入れしているうちに机の上がゴッチャゴ…
こんにちは!100円旅行グッズ愛好家のフナ山ぷんおです。 本日は韓国旅行を予定している方と共有したい情報!スマホを充電するバッテリー(モバイルバッテリー)の持ち込みについてです。 バッテリー類の持ち込み基準が変わる(2025/3/1より) モバイルバッテリー絶縁法 保護ケースへ収納 機内でのバッテリー保管 mAh⇒Whの計算ができないなら新しいのを買え! DAISOのモバイルバッテリー フナ山の感想 バッテリー類の持ち込み基準が変わる(2025/3/1より) 2025年3月1日より韓国の航空会社全社で リチウムイオン電池製のモバイルバッテリーと電子タバコ(電子タバコ・加熱式タバコ)の安全管理を…
画像で解説!スーツケースベルトの締め方
スーツケースにネームタグ(ラゲッジタグ)はつけるべき?タグに記載することもまとめました。
見つけたら即買い!キャンドゥのラゲッジスケール(500円商品) 私物他社製品と大比較
韓国「東横INN仁川富平」宿泊記録
韓国旅行!韓国ではパスポート常時携帯が義務づけられている話。コピーじゃダメなんです。
DAISOのパスポートケース!このマーブル柄を可愛いと思うかそうでないかは貴方次第
明洞屋台パトロール!進化した明洞の様子をお伝えします。
Can✩Do(キャンドゥ)のアウトドアグッズをパスポートケースにしてみた話。
明洞「SeoulView Guest House」宿泊レビュー!また泊まりたいと思わせるゲストハウスでした。
鍾路3街激チカ!「フリーミニホテル (Fully Mini Hotel)」MYレビュー
パパッと作れてみんなと差別化できるスーツケースの目印!誰かがうっかりあなたの物を持っていきそうになったとき「あ!」と気づくアイディア集。
韓国ソウル「J5 Hostel」の宿泊記録とレビューです。鍾路5街&東大門の2駅 徒歩10分以内です(2024年4月宿泊)
海外旅行で持ち込みが気になる向精神薬・睡眠薬について調べてみた
韓国旅行で心配なトコジラミ問題。2024年4月の旅行の現地の印象とこうじた対策のお話。
こんにちは、GW真っ只中のぷんおです。 本日は、先日の旅行で帰国時に利用した仁川空港行きの早朝空港リムジンバスの話。 ジンエアー(08:30AM発便)に搭乗するため、明洞(世宗ホテル前停留所)から出発する始発バス(4時半位)に乗ろうと早朝3時50分に停留場に行ったのですが、既に人が並んでいてビックリ&しまいには行列ができておったまげました笑 ✈お知らせ注意✈ 🦋ジンエアー🦋を利用する方へ2023年7月からターミナルが第1から第2ターミナルに変更となっています。 〜ということで、本日も元気に書いていきます。 明洞始発の停留所の様子 リムジンバス6001番と6015番のこと 時刻表と調べ方 バス乗…
ユッケチャメチッ3号店にまた行ってきました!老舗+若い感性の不思議なお店
おはようございます。ぷんおです。 今朝のソウルは寒い!風ビュービュー。 さてさて本日の朝の一杯は東大門市場の中で見つけた「HUEDE CAFE」。 いくつかチェーン店あると思いますが市場の中なので、お客さんの年齢層は高いのでなごむ! ホットアメリカーノ2000ウォン。レジの横にあるエスプレッソマシーンで作ってくれた。 お店の雰囲気もよく外にもいくつかテーブルが。 コーヒーメニューの他にフルーツジュースあり 今朝は天気予報より気温が低く、長袖Tシャツの上にデニムカバーオールでも寒く持っていた携帯カッパを中に着ています。 金曜日まで現地からブログ更新します。
こんにちは、Amazonプライム会員のぷんおです。 本日はPrime Videoで配信されていた『to HEROes 〜TOBE 1st Super Live〜』の感想。 ちびっこの登場に複雑な思いになったけど、一日真剣に考えポジティブな気持ちになった。 〜ということでAlexa!まずはワンバース。 大人の価値観を押し付けられたちびっこたち 滝沢社長の思惑と「wink first」 アジアがほしいAmazonと世界がほしいTOBE ぷんおのまとめ 大人の価値観を押し付けられたちびっこたち ちびっこユニットの前振りはあったので楽曲披露は覚悟はしていたが、、、 🎶僕のキャーンディーがぁ〜さ〜🎶 の…
ダサデカ感でしかないその姿はまるでウーバーの配達員!リュック1つで行った韓国旅行の苦痛記。
こんにちは!カメラ初心者のぷんおです。 このたび、新発売のDJI「Osmo Pocket 3」じゃなくて値下げされた「Osmo Pocket 2」を Amazonで、、、 39,600円(税込) でゲットしました! DJI Pocket 2 vlogカメラ3軸ジンバル 手持ちスタビライザー 4Kカメラ 1/1.7インチCMOS 64MP写真 フェイストラッキング YouTube/TikTok/Vlog用動画撮影 Android & iPhone対応 ポータブル ビデオカメラ ブラック DJI Amazon ゲットしたのはいいのですが、、、 ストラップのヒモが穴に通らない💢 〜ということで本日は…
こんにちは!ぷんおです。 本日は昨年の韓国旅行で大活躍したお財布と、その中身をご紹介しま〜す。 合言葉は軽さ重視! 再来月の4月に旅行の予定があるのですが、今年もメイン財布はダイソー!サブ財布もダイソー!で行く予定です。 それでは元気に行ってみよう! 👇前回の記事はコチラ メインのお財布(1つ目) お財布の中身 ポイント サブのお財布(2つ目) 財布の中身 ポイント おすすめ商品 ぷんおのまとめ ※本ページにはAmazon、楽天市場のアフェリエイトが含まれています。※ダイソー商品は直リンクです。 メインのお財布(1つ目) 色々使ってみた結果、最終的に行き着いた財布がこれです! マルチポーチ(抗…
こんにちは!ぷんおです。 本日は、海外旅行中のパスポートや貴重品の持ち歩きについて。 先日、韓国の両替所で『パスポート原本』の提示を求められ「?」(昔はなかった)と思い調べてみると、韓国は関税庁によって外貨両替時のパスポートの提示が義務付けられるようになったそうです。 ということで、貴重品管理についての私の対策とダイソーで見つけた商品を2つ紹介します。 パスポートや貴重品の保管は自己責任 部屋に置くのはパスポートのコピーとデビットカード パスポートと貴重品持ち歩き問題 スマホショルダーポーチ 極薄ウエストポーチ 最後に パスポートや貴重品の保管は自己責任 ホテルの客室のセキュリティーボックス(…
【韓国旅行 3泊4日】2023年3月に行ったところまとめ〜基本スポット巡り いっぱい周ったよ!
こんにちは、立て続いている飛行機事故の件で色々考えているぷんおです。 昨日もね、事故があったんですよ!それがまた新千歳。 もう飛行機おっかない!(北海道の方言で怖い)でしかないです。 ということで、本日はこの事故を例にとりながら「LCCのリスクとデメリット」について書いていきたいと思います。 韓国旅行と書いていますが、他の国も国内もLCCだったら同様のリスクがあります。 新千歳で起きた接触事件のこと LCC(格安航空会社)に乗るリスク まとめ ぷんおの感想 ぷんお、YouTuberになる! 新千歳で起きた接触事件のこと ※お正月のJALと海保の事故(ペット事件)の話には触れません。 👇昨日の接…
韓国旅行中にコロナに感染した話。
こんにちは。ぷんおです。 本日は久々に音楽の話! 先日、作詞家の三浦徳子さんがお亡くなりになられていたのニュースで知りました。提供楽曲を色々と見ていると、Sexy Zoneの『Sexy Summerに雪が降る』(2012年)があったのでちょっとこのことについて書いてみようと思います。 以下、私の感想!主観!主観!個人的感想! 👇Sexy Zone 「Sexy Summerに雪が降る」 2012年10月3日リリース (short ver.) フルが聴けなく残念! ありえない物事の解釈 個人的に思うこの曲の肝(キモ) ぷんおのまとめ Sexy Zone「Sexy Summerに雪が降る」〜フル歌…
こんにちは、ぷんおです。 本日は、いつも私がやっている「圧縮グッズなしで衣類を圧縮する方法」です。 衣類のボリューム削減のためにやっている方法なのですが、トコジラミから衣服を守る方法にもなるかな?と思いサックリまとめてみました。 〜最後の方にペディンとかのかさばるアウター対策を書いてます。 私が圧縮グッズを使わない理由 ポリ袋(ゴミ袋)で圧縮する方法 用意するもの 圧縮方法 ぷんおの感想 ペディンとかのかさばるアウターの件 私が圧縮グッズを使わない理由 圧縮方法の前に圧縮袋や圧縮ポーチ&バッグの類をなぜ使わないのか理由を書いておきます。 ◆高確率でシワになる◆ 理由はいわずもがなです。普通にス…