ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
整いました
現地に住む娘からの写真も届きやっと 今回の旅行記が紹介できるようになりました パークを訪れるのは 年に1度あるかないかの状態になっていて滅多にないことですから…
2023/05/31 21:10
神戸に来てましたが……
以前にも 紹介させて頂いた「40周年 スペシャルパレード」昨日5/28には 神戸まつりに参加してました 「絶対に見に行くぞ」と GoogleカレンダーにもYa…
2023/05/29 19:30
Happy Birthday
本日は グーフィーの誕生日 と いうわけで 先日の写真が まったく整理されていませんがグーフィーだけを選んでみましたHappy Birthday to Goo…
2023/05/25 20:41
帰ってきましたが……
TDR40周年を楽しんで無事帰ってきましたが その間に滞っていた分の仕事に追われ写真や動画を整理する暇がありません もう少し 時間に余裕が出来てから整理して …
2023/05/23 20:11
ミラコ なう
雨雲レーダでは、雨雲はまだ この近くにたくさんいるようで、今、朝の5時現在、雨は降ったり止んだりです昨晩、結構 雨は降ってましたが、無事 ビリーブは行われこの…
2023/05/20 05:12
静岡も降ってない!
静岡もまだ降ってないようですただ 上の方は雪が降ってるのか富士山に雪がのってます
2023/05/19 07:51
出発!
6:00 新大阪出発大阪は パラパラ降り始めましたが京都はまだ途中、岐阜羽島手前で大雨でしたが、名古屋もまだ降ってません
2023/05/19 07:25
アゲハチョウ
MAX家には子どもたちが小さい頃にグレープフルーツなどの種を蒔いて育った柑橘系の木がいくつかありますそして それらの葉にアゲハの幼虫がつき始めます他のアオムシ…
2023/05/18 20:07
ハナムグリ
エゴノキにハナムグリがいました にほんブログ村
2023/05/17 20:04
ナミテントウ
公園に ナミテントウがいました にほんブログ村
2023/05/16 20:11
羽化してすぐ?
先日、MAXの散歩で近所の公園を歩いているととても大きなトンボが地面になんとオニヤンマ!!まだ、絶命はしていない状態ですが何が原因か 自分では飛べないどころか…
2023/05/15 20:10
MAX-Mが手に入れた新アイテム
MAX-Pが使っているアイテムWATCH GT3なんですが睡眠管理など健康面からランニング、サイクリングなど地図上で記録もでき運動量もわかるのでいろいろ便利 …
2023/05/14 18:13
翌日のハチ
昨日 見つけたハチの巣今朝 仕事に出かける前に見るとあれ?巣の大きさ、全然変わっていないそしてハチも 昨日と同じところでじっとしているん!? さらに巣作りを続…
2023/05/13 19:10
巣作り
MAX家の玄関横でバラが咲き始めました近づいて撮影していて 気付いたのですがアシナガバチが巣作りしてましたバラの葉に巣作りって……巣の重さに耐えられるはずがな…
2023/05/12 20:46
黒いテントウムシ!?
黒いテントウムシがいてると思って 近づいて見るとヤナギルリハムシという害虫でした にほんブログ村
2023/05/11 21:06
昆虫シリーズ 再び
MAXの散歩で公園を歩いているとシイの木にオトシブミが卵を産み付けた跡がありました丸めた葉の中に 卵が産み付けられているのですが落とし文 と言う名の通りこれを…
2023/05/10 20:08
今日のコゲラ
今日のコゲラ君虫を咥えて 雛に与えていました にほんブログ村
2023/05/09 19:55
健気なコゲラ
昨日紹介したコゲラの巣以前 MAX家の庭に巣作りしたときもそうでしたが枝などの出っ張りのすぐ下につくって雨が降っても 巣穴に雨が入りにくいようにちゃんと考えて…
2023/05/08 19:55
コゲラ
キツツキの仲間に「コゲラ」がいます 以前、我家の庭の木に巣を作り子育てから 巣立ちまでの一部始終を観察して以来コゲラは MAX家のアイドルです 鳴き声や 飛び…
2023/05/07 19:23
花火大会
昨日 新喜劇で有名な吉本興業が主催する花火大会が 万博でありました山の中腹に位置する我家の2階からはこんな風に見ることが出来ます満月一日前の月が 東の雲間から…
2023/05/06 19:09
こどもの日
5月5日 こどもの日 ということで我家のMAXにもミニ柏餅を ↓のアイコンを「ポチッ」して下さいにほんブログ村
2023/05/05 19:39
5月のカレンダー 届きました
現地から5月の写真が届きました5月と言えば こどもの日こどもの日のイメージに トイ・ストーリーはぴったりですね にほんブログ村
2023/05/04 20:27
艶っぽい
昨日 近づいて艶やかなナナホシテントウを見て頂きましたが今日は 別の意味で 艶っぽいのをご覧ください。草むらの奥で 周りの目を盗んでいつまでも イチャついてい…
2023/05/03 19:40
ナナホシテントウ シリーズへ
春の昆虫 というよりナナホシテントウ限定の記事を2回 続けます その1回目 にほんブログ村
2023/05/02 20:22
地元だったのに
なんと 今日から5月2023年も すでに3分の1を終えたのです2月に ミラコスタの予約が取れて5月になるのが楽しみでしたがMAX-Pの年齢的にも時間の流れは …
2023/05/01 20:16
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、MAXパパさんをフォローしませんか?