ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
時間が上手く使えた日
土日祝が休みなので、どうしても忙しくなる休みの日。 無駄なくこなすためには天気予報を見つつ1日の時間割を考えないといけません。 週末の晴れた日を逃すと山に登れなくなるので、本当に真剣です😅 今週は土曜日午前中だけ少し晴れ間が見えそうだったので6時から登山。 5時に家を出た...
2024/06/29 19:30
アナベルの苗が届きました
昨日、仕事から帰ったら届いていました。 楽しみにしていた白い紫陽花アナベルの苗。 曇りだったし、夜には雨が降る予報だったので移植日和です! 母屋から義母も来て2人で植えました。 実は義母も白い紫陽花を見かけて 『いいなぁ』と思っていたとかで腐葉土を持ってきてくれました。 来...
2024/06/28 16:00
白い花が好き
何年も前から時々目にしていてその度に好きだなと思っていました。 今の時期は朝の散歩をしていると、人の庭に見かけることが多い白い紫陽花。 白薔薇やマーガレット、ノースポール、稚児車、サンカヨウ、母子草など白い花が大好きです。 どうしてなのかは自分でもわからないんですが、白とグ...
2024/06/27 12:00
何をするかではなく、誰とするか
土日祝がお休みで、晴れていたら必ず山に行く私のことを皆さんが知ってくれていて 梅雨になると途端に連絡をくれるのでとてもありがたいです。 わかってらっしゃる✨ 雨の日曜日、18年勤めた役場時代のお友達とモーニングをしてきました。 2人とも平成16年4月に役場で働き始めました。...
2024/06/25 11:00
個人年金からの閉め出し
今日の職場のお花。 ふとInstagramを見ていたら、個人年金の広告が出てきました。 見積もりができるようだったので、掛け金がいくらくらいか気になるし生年月日を入れてみたら 見積もり年齢は55歳迄なんですね‥‥ もう申し込める年齢ではなくなっていたようです。 厳しい。 そ...
2024/06/24 14:30
Special 東京2日目
●東京2日目 この日も朝は早起きして皇居ラン♪ 娘はもちろん、元旦那さんも私も。 そして息子がかねてから私に 『一度食べさせてあげたい!』と言ってくれていた 豊洲市場にある江戸前寿司に行きました。 ゆりかもめに揺られて東京の景色を眺めながら。 東京タワーやスカイツリー、フジ...
2024/06/20 14:00
別居することはない?
先週、1泊2日で東京に出かけて来ました。 出張で先に東京に行っている元旦那さんと 関東で働く27歳の息子と 青森で働く24歳の娘の4人が揃いました。 ●東京一日目 お昼頃に羽田空港で娘と合流しました。 お昼ごはんの後、ずんだシェイクやブルーシールアイスをシェアして食べてから...
2024/06/19 12:00
おめでとうをありがとう
誕生日を迎え56歳になりました。 仕事から帰宅すると義父母からケーキが。 小さくて可愛いホールケーキです。 家族の誕生日には必ず私がケーキを焼くのですが 自分の誕生日はさすがに焼かないのです。 でもこうして、離婚したのに娘のように可愛がってくれて 変わらずに隣に住んで良くし...
2024/06/13 12:00
スペシャルチートデー
55歳の最後に見た夕日。 朝、起きたら56歳になっておりました。 おめでとうをくれた子供、家族、友達にありがとう。 自分の誕生日を覚えてくれている人がほんの少しでもいることは幸せなことですね。 感謝 感謝。 特別なことは何もなく平常運転の誕生日ですが、56歳かぁと感慨深いで...
2024/06/12 17:00
鰻、雨登山、ブドウ、マグロ
この週末は忙しかったです。 土曜日は義母と約束していた鰻を食べに。 優しいお手紙とお祝いをくださった上に鰻をご馳走になりました。 手紙には『今もこうして優しく接してくれてありがとう。これからもずっと娘でいてね。困ったことがあれば相談してね』と書かれてありました。 実の親から...
2024/06/10 16:00
ちょっと先のお楽しみ企画
6月より先に今決まっているお楽しみ企画を覚え書きしておきます。 未来の自分がブログを振り返った時、思い出せるための備忘録😊 ・近々、鰻を食べに行く 義母(離婚したのでもう義母ではないのだけど)と食べる約束。 私の誕生日のお祝いに去年と同じお店で。 本当に優しさのかたまりの...
2024/06/07 15:32
自動車保険の更新でヨロコビ♪
2月に車を乗り換えました。 13年も乗ったし、とても愛着があり乗りやすかった普通乗用車。 だけど税金が上がるし、車検も高いし、19万キロも乗ったので、身の丈に合った軽自動車に変えました。 結果、小回りが利いて狭い登山口への道もスイスイ。 見た目も可愛くてすっかり気に入りまし...
2024/06/06 17:00
令和6年5月の家計簿
①住居費‥‥‥‥10115円 ②交通費‥‥‥‥ 6260円 ③通信費‥‥‥‥ 5238円 ④医療費‥‥‥‥ 9730円 ⑤美容衛生‥‥‥ 1977円 ⑥嗜好品‥‥‥‥ 6587円 ⑦衣料品費‥‥‥ 5605円 ⑧娯楽費‥‥‥‥ 471円 ⑨交際費‥‥‥‥11067円 ⑩保険...
2024/06/03 14:15
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cacoさんをフォローしませんか?