ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
セルフブラック。
こんにちは 今年も、例年通り、年末年始も受験生の授業が入っています。 一応、ご家庭の都合もあると思うので確認はしますが、だいたいの受験生が、大晦日も三が日もそ…
2024/12/28 07:00
offerの過去形はofferedなのに、なぜpreferの過去形はpreferredなのか。
こんにちは 私は今、オランダ語、ドイツ語を勉強しているのですが、勉強と言っても、仕事をしているときに音声を流しているだけです。今もブログを書きながら聞いていま…
2024/12/23 15:12
英語の早期教育を受けなかったからといって悲観することはない。
こんにちは 最近は小さい頃から英語をやっている子、インター出身の子、帰国子女の子が増えているので、生徒さんから「帰国生ズルい」とか、「小さい頃からなんで親が英…
2024/12/21 14:00
中学受験の是非。
こんにちは こちらの動画、すごく面白かったです 賛成派、反対派、どちらの意見もすごくよく理解できます。 まあ、結局、人によるとしか言えませんよね。 私は、小…
2024/12/20 14:00
神戸の公立中学校の「部活動」終了のニュース。
こんにちは 再来年度から、神戸の公立中学校の部活動がなくなるそうです。 「先生は大変だから」「部活を楽しみに学校に行っていたので…」神戸の公立中学校の『部活動…
2024/12/19 12:58
知識があっても文が読めない。
こんにちは 英語は、単語や文法をはじめとした基礎知識を詰め込むことが、高1、高2の目標となります。高3になってもまだ基礎知識が固まっていないと、結構苦しむこと…
2024/12/14 14:03
塾の正社員を辞めてから5年。
こんにちは私は、会社員をしながら個人で家庭教師をしていたのですが、その後、完全に独立してから約5年になりました。お陰様で、この5年、毎年どんどん忙しくなり、た…
2024/12/13 11:47
ヨーロッパにおけるアジア人のイメージ。
こんにちは この曲が頭の中にいつもぐるぐる回っていて離れない今日この頃です‥‥ あーぱつあぱつ... K-POPには全く興味がない私ですら知っているくらい…
2024/12/12 13:56
年内入試なんて、今に始まったものではない。
こんにちは東洋大学が、学力重視の推薦入試を実施し、文科省に注意されたと話題になっているようですね。志願者2万人、東洋大学、新・学校推薦入試が物議…高校の成績も…
2024/12/08 08:00
「書いて覚える」は時代遅れ?
こんにちは こちらの動画、面白かったです。 「書いて覚えるは時代遅れ」っていう言葉自体、決して最近聞くようになったものではなく、結構前から言われて…
2024/12/07 08:00
気づけば12月。
こんにちは 今年ももう気が付けば12月。年末です。 今年の私は、最高に忙しかったです。生徒さんの人数は、この仕事を始めてから過去一番多かったです。また、プライ…
2024/12/06 12:51
圧迫面接。
こんにちは 推薦入試や医学部入試の面接が「圧迫面接だった‥‥」という話はたまに聞きます。 最近も、ある生徒さんの推薦入試の面接が結構な圧迫面接だったようで…(…
2024/12/03 15:26
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、マルチリンガルになりたいさんをフォローしませんか?