ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ジャクソンホールの読み違え、でも日本株は強い!
先日アメリカのジャクソンホール会議が開催されました。私は、この会議があく抜けとなって、そのままアメリカも上昇するものと思っていましたが、全くの予想ハズレ、NYダウは1,000ドルを超える下落となってし
2022/08/31 18:22
法人成りをした場合の経営セーフティネットの移行
所得税があまりにも高いので、法人成りをすることに決めました。国民の義務として、税金を支払わなければならないのは分かりますが、もしこの業務委託がなくなって、一文無しになったら支払った税金を返してくれるの
2022/08/31 14:00
税務Web講義が終了間近 でもモチベーションが低下
税務Web講義が税理士試験しましたので、9月末で終了となります。約1年間税務を勉強するために受講しましたが、幾分、中途半端に終わってしまったかもしれません。私が受講したのが法人税と相続税、どちらも税理
2022/08/31 13:32
国税庁「300万円以下は副業ではない」
国税庁も、ずいぶんと過激なことを言ってくれますね。今までは副業の基準があいまいで、雑所得か事業所得かと判断が分かれることがありましたが、今回のこの見解で、副業でも300万円以下であれば、雑所得として扱
2022/08/29 20:08
不動産投資、再読に耐えうる本はこちら!
不労所得を得るために不動産投資を考えていますので、不動産投資の本を20冊程度は読んだと思います。その中には、再現性のないような、なんちゃって大家さんの書いた本もありましたし、一般的なことに終始し、こと
2022/08/23 21:10
久しぶりにミリオネアマインドを読んでみた!
「快適な暮らしは、ほんわかとした安心感を与えてくれるが、自分自身の成長にはつながらない。人間が成長する瞬間とは、その人が快適ゾーンからはみ出した時なのである。」 ミリオネア・マインド-大金持ちになれる
2022/08/22 13:30
PARKAのパンデイロを購入しました。
もうずいぶん前からブラジルのサンバ楽器であるパンデイロは持っているのですが、なかなか上達しません。素人の前で叩くと「上手い」と言われるのですが、経験者から見ると全くダメだと思います。この楽器はパーカッ
2022/08/20 19:08
愛郷ぐんまプロジェクト第5弾は8月31日まで
愛郷ぐんまプロジェクト第5弾は2022年8月31日までとなっています。先日青森まで行ってきて、金銭的に余裕がない私は旅行に行けませんが、そうでない方は是非ご利用ください。 宿泊金額が1万円以上であれば
2022/08/17 16:28
最近、株式が強い-全体相場の流れは重要
最近、日経平均、マザーズなどの銘柄が強いですね。特にマザーズはコロナが最高潮の時まで下がりましたから、明らかに下がり過ぎですが、日経平均も、円安で特に輸出産業が好調なのと、国内回帰により設備投資が旺盛
2022/08/17 12:25
阿波踊りが閉幕-来年は絶対行こう!
阿波踊りが2022年8月12日~15日まで開催され、無事閉幕となりました。こちらの踊りも東京ドームのふるさと祭りで感動してからは、ユーチューブでよく見る踊りです。青森ねぶた祭りの追い上げで第2位となっ
2022/08/17 11:07
高校時代のクラス会-あの頃は60代はお爺さんだった
昨日、高校時代のクラス会を横浜の中華街でやりました。高校を卒業して30年近く何もなくて(ひょっとしたらあったけど、私が呼ばれなかっただけなのかも(笑))、30年後ぐらいに学年での同窓会があって、それ以
2022/08/15 19:39
お祭りBest3
私はお祭りが大好きです。太鼓の迫力と、優しい笛の音のメロディ、金の音の軽快さ、そしてこれらのマッチングから生み出され、人々を踊りへと搔き立てる世界。 というよりは、単にお祭りを見ていると一緒に踊りたく
2022/08/11 16:32
ねぶた祭り、昼ねぶた、海上運行
8月6日から8日まで2泊3日で、青森のねぶた祭り&奥入瀬観光に行ってきました。3年ぶりの開催ではあるものの、やはり規模を縮小してやっているみたいで、タクシーの運転手さんによると、規模は例年の3分の1程
2022/08/09 17:30
3日間連続して出勤したら、疲れが取れない
業務委託契約の仕事で、ちょっとバタバタしていましたので、3日間連続して出勤したのですが、困りました。定時で帰ったのですが、 疲れが取れない。 コロナ前は、もちろん週5日間、しかも定時で帰れるということ
2022/08/05 17:51
FP技能士センターへの登録
私はFP1級を取得後、FP技能士センターの正会員へ登録しています。会費は年間10,560円です。正会員の他に、準会員A~Cがあり、その分サービスが少なくなりますが、会費は安くなります。 毎月、「きんざ
2022/08/05 12:14
リタイア後の健康保険はどうなるの?
健康保険の種類 リタイア後に健康保険はどうなるのかについて、よく分からない方は多いと思います。私は退職後、任意継続被保険者となっていますが、これはそうすることが一番保険料が安かったからです。 健康保険
2022/08/04 19:53
パートでも社会保険に加入しなければならないケース
パートの社会保険の加入は4分の3基準が適用 パートでも社会保険に加入しなければならないケースがあるということを、漠然とは皆さん理解していることと思います。パートの社会保険への加入については、以前から
2022/08/03 19:52
相続税のかかる財産とは?
相続税の課税価格の計算 相続税の課税価格とは、相続税のかかる財産から債務を控除したものを言います。 本来の相続財産+みなし相続財産-非課税財産-債務控除+生前贈与財産=課税価格 まずはこれを覚えてお
2022/08/03 18:05
在職支給停止、一律47万円基準に変更
在職支給停止とは? 老齢厚生年金が受給できるようになっても、勤労による収入と年金の双方が得られる場合に、それが一定の基準額を超えている場合には全部または一部がカットされますが、これは、 在職支給停止
2022/08/02 16:19
東京の鍋 Best3
私は汁物が好きで、酒を飲んでも最後は味噌汁を飲むか、鍋料理に特化するかしています。もともと酒は好きな方ですが、気に入ったお店があると継続してお得意さんになる方ですので、色々なお店を知っているわけではあ
2022/08/01 12:38
母の愛と戸惑いが凝縮されたマンガ、自然と泣いてた!
ネットで調べものをしていたら、偶然と出会った記事です。どうせ大した記事ではないだろうと思いましたが、なんとなく気になって読んでしまいました。題名は、 幼稚園児の娘に「がんばれ」と言い続け、“最底辺まで
2022/08/01 12:03
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ここじぃさんをフォローしませんか?