ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
旅グッズの準備です
やはり、ワタクシの予想は沢村忠だった。 ・・・ ほぼ、意味が通じてないと思われるので、もう一度・・・ やはり、ワタクシの予想は正しかった。 フッフッフッフッフッフッフッフッフッ・・、フが八っつ・・、い
2024/06/30 07:30
タコ刺食って酒飲んで、そして・・・
今日は朝からずっと雨・・・ なのに・・・ 夕方からバスに乗って街に出掛けてきました・・、また、呑み会か・・・ いやいや・・、何とおっしゃるウサギさん・・・ いつも自分ばっかり呑み歩いてたんじゃ申し訳な
2024/06/29 06:55
リンダ迷っちゃってます
この世の中に、北海道に行きたくない人なんて居るのでしょうか・・・まあ、世の中にゃあの人やこの人やその人みたいな変わり者も居るので、居るっちゃあ居るんでしょうが・・・ワタクシのような標準仕様の人間からす
2024/06/28 06:52
一年前の買い物を思い出したのだ
愛媛県久万高原町の千本高原キャンプ場の朝です。 さすが高原と言うだけあって、6月下旬というのにヒンヤリとして寒いくらいです。 あのテントの人はさぞかし寒かったでしょうに・・・ 日が昇って気温も上がって
2024/06/27 06:23
星空の下のキャンプは極上の一時です
高知県高知市のコインパーキングに居ます。 ・・・と、言って昨日も始まったのですが、底抜け脱線ゲームになってしまって旅の話は全く進まず、仕切り直して今日も同じ画面から始まります。 昨日買っておいた弁当の
2024/06/26 08:02
パンナコッタの真実はこんなパンナだった!
高知県高知市のコインパーキングに居ます。 旅の途中ではありますが、緊急事態発生につき、本日は内容を変えてお送りします。 昨日、にほんブログ村のサイトで、え~と、「タクシーが行く」だっけ・・?い、いや・
2024/06/25 07:28
あぐりの謎が解けたので高知で呑むのです
高知県高岡郡四万十町の道の駅あぐりに居ます。 今朝はどんよりとした雲に覆われていて、今にも雨が降り出しそうな空模様です。 昨日は「あぐり」ってなんだ、なんだと騒いでいたら、判太郎さんからお便り頂いて、
2024/06/24 06:53
旅は宇和島から土佐の国に向います
愛媛県宇和島市の道の駅きさいや広場に居ます。 むーちんさんが先日ここに泊って、道の駅うわじまと書いてましたが・・・ かすってもないので訂正しておきます。 道の駅きさいや広場どす。 ここ宇和島も漁業が盛
2024/06/23 06:41
何故か銀座にいます。
愛媛県八幡浜市の道の駅みなっとの朝です。 隣接する公園で6時半からラジオ体操が始まったのですが、それを待ちきれない老人達が5時くらいから一人二人と集まり始め、最初はペチャクチャくらいだったのが6時前に
2024/06/22 07:31
キャンプの後は懐かしの八幡浜へ、車中泊の旅へ移ります
愛媛県内子町の知清公園キャンプ場の朝です。 昨夜寝る前は窓全開で扇風機をつけてたのですが、夜中になると寒くて寒くて・・、扇風機止めて窓閉めて寝袋に包まってしまいました。昨日自宅を出発する時にはタオルケ
2024/06/21 07:30
キャンプ場で焚火して始めて気が付いたこと
いや~~、石岡のみっちゃんの玄人話には驚き桃の木山椒の木なのですよ。 2月のH3ロケット打ち上げの時に貰ったアドバイスの玄人感も凄かったのですが、今回はその更に上を行く凄さ・・、あんた、何者?、って感
2024/06/20 09:12
H3ロケットリターンズ
う~~ん・・・、マンダムなお天気・・・ 梅雨本番到来ってか・・・ 前にもチョイと書いたことがあるのですが、以前勤めてた会社に「つゆ」という名字の人物がいて、漢字で「栗花落」と書くのです。 栗の花は梅雨
2024/06/19 06:30
サミット閉幕、そして更生
最初に注文したのに、何故か一番最後に出て来たTボーンステーキ。 高価なヒレの部分が少なく見えるのは気のせいでしょうか・・・ 今日はイタリア料理店に食事に来て、あれやこれやと食って飲んでご満悦だったので
2024/06/17 08:05
青の風はどこで吹く
自慢じゃありませんが、カップ焼きそばなんてやつは、ワタシャ到底食事だなんて認められんのですよ。 なら、何なのか・・・ それは、ビール(発泡酒です)のお供・・・ う~~ん・・・、マンダムな言い分・・・
2024/06/16 06:57
懐かしのお子様ランチ
今日はデパートに買い物に来たついでに、レストラン街の中華料理店で昼飯食ってます。 中華=脂っこい=ビールで中和・・・と、いう方程式が成り立ってしまって、昨日のハンバーガーに続いて今日もシブシブ渋野日向
2024/06/15 06:53
夜道
毎日、自由気ままに生きてるだけの毎日が日曜日族・・・ 当然、仕事がある訳ではないので、昼から呑んだところで誰かに迷惑かける事もないのですが・・・ かと言って、毎日真っ昼間から酒に溺れるぐうたら人間にゃ
2024/06/14 07:29
果たして悪いのは誰だ。
昨日のブログでGoogleさんに散々文句を書き立てたのですが・・・ これは本当にGoogleが悪いのだろうか考えてると、とチョット不安になって来て・・・ お前は本当に正しいのかと自問自答しているうちに
2024/06/13 06:44
うどん県で行くべき店はここだあ!、そこかあ!、どこだあ!
今回は2代目名古屋オヤジさんからの、 ○お前の讃岐うどんベスト3を言え!、ヒエ~~・・・ ○四国以外の人が最初に行くべき店は何処だ!、ショエ~~・・・ と、いう質問にお答えするスペシャル企画なのですが
2024/06/12 07:00
これぞ讃岐のうどん屋さん、いい仕事してます
昨日、2代目名古屋おやじさんからこんなお便り頂いて、 う~~ん・・・、マンダムな宿題・・・ ワタシャだたのうどん好きで、ソムリエなんかじゃないのですが、トップ3を発表しろってか・・、しかも四国以外の人
2024/06/11 06:23
旅はまだまだ続きます
徳島県板野郡板野町の道の駅いたのに居ます。 な~んだ、そこにいたの・・・・・、コホン。 久しぶりの炊きたてご飯・・・ 冷蔵庫に残った食材の始末をしておきます。 残ってた玉子1個と納豆1パックを一緒に混
2024/06/10 07:32
都会を脱出して帰るのだ!
大阪環状線西九条駅近くのコインパーキングに居ます。 少し曇っていますが涼しくてイイ感じ・・、予報では雨の心配はないようです。 昨日は歩き疲れて、人に酔って、グッタリで・・・、今朝もその余韻を引きずって
2024/06/09 06:55
隣のトトロのタコ焼きに感動🧡
果たして問題の駐車料金はイカに!?・・ タコに、ヒラメにマグロ・・・ 管理会社に電話を架けてみると、システムの管理なので料金については一般的な見解でしか言えないと前置きしながら、『繰り返し』の文字が入
2024/06/08 06:59
大阪城を建てたのは、だれ?
いや~~、昨日はマイッタ、マイッタ・・・ 謎の発熱でコロナかインフかペストかブタペストかと心配島倉千代子。 でも一晩寝たら熱も下がって、いったいあれは何だったのだろうか・・・ 歳のせいで身体が虚弱にな
2024/06/07 07:30
本日休業です
たいちょう ふりょう につき 本日休業します。 ↓お見舞いのクリックをしていただけると、とっても嬉しいです!🤗
2024/06/06 06:53
新世界は旧世界で良かったのです
大阪環状線西九条駅近くのコインパーキングで雨が止むのを待っています。 この駅には阪神電車も乗り入れているので、そこそこ賑わう駅なのですが、ほんの5分歩いただけでこんなに静かな住宅地があるのです。 Go
2024/06/05 06:47
これがカッ○ヌードルだ!
大阪府吹田市の万博記念公園中央駐車場に居ます。 昨夜から雨が降り始めて今も小雨が降り続いています。 この辺りは治安が悪いと知って少々ビビっていたのですが、この雨のおかげで悪者もバカ者も現れなかったよう
2024/06/04 07:48
54年ぶりの再開
う~~ん・・・、マンダム・・・ ・・・と、最近有名ブロガーさん達がイジってくれて光栄なのですが・・・ これ・・、アタイの持ちネタでなくて、(株)マンダムさんの商標登録ですから~~(未確認ですが)・・・
2024/06/03 07:28
明石海峡大橋を渡ってあの懐かしい場所へ
徳島県鳴門市の道の駅くるくる鳴戸の朝です。 昨日は出発早々道を間違えて、何のかんの橋本かんので200km近く走ってしまいました。 だんだん長距離を走るのが疲れる歳になって来ました。 久しぶりの炊きたて
2024/06/02 06:21
旅に出た途端にやっちまったー
雲一つ無い青空が、まるで旅立ちの日を祝ってくれているかのようです。 野菜達を置き去りにしたまま、また今日から気ままな旅に出発です。 家を出てからスイスイと走り、とっても気持ち良く45キロでぶっ飛ばして
2024/06/01 06:16
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、しゅんめいさんさんをフォローしませんか?