chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
worldcoins1976
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/29

arrow_drop_down
  • おおさか大収集まつりに参加してみた。

    『第56回おおさか大収集まつり』に出撃。こういったコインイベントには初参加だったため、ワクワク。初日は開場前から長蛇の列。客層はやはり年配が多いが、中には常連の面々もいるようで所々であいさつが交わされていた。超満員の売り場にテレビ大阪の取材も入り、すごい熱気。最終日の日曜日にも参戦。そちらはそこまで並んでおらず、比較的ゆったりとお店が見れたので良かった。が、いかんせん目ぼしい商品は抜かれた後か。初日...

  • ヤフオクで販売しているストアの銀貨は買っても大丈夫なのか?

    2 Tala Light of Christ from Samoa.サモアで2022年に発行された純銀2タラ銀貨。イエス・キリストがピースサインしている何とも言えないデザインだったのでヤフオクでストア表記されたバイヤーから購入。先頃、到着したので早速開封して中身を確認すると、何やら違和感……。掲載されていた写真と比較すると傷の位置などのディテールがまるで違う。重さを測ると31.24g。公式データが31.1gなので0.14gのオーバー。0.14gと聞くと「誤差...

  • バイエルン王オットー1世 3マルク銀貨

    Otto 3 Mark from Kingdom of Bavaria (German States).オットー1世(1848-1916)は、狂王と言われた兄ルートヴィヒ2世の廃位により即位するが、兄の頃と同じく、実際は叔父であるルイポルトの傀儡にすぎない。父はバイエルン王国の第3代国王マキシミリアン2世、母はプロイセン王子ヴィルヘルムの娘マリーというサラブレッド。兄ルートヴィヒと共にかなりのイケメン兄弟。しかし、普仏戦争の影響もあり、兄弟は精神に異常をきたし、...

  • チェ・ゲバラ 1000トグログ ウルトラ・ハイレリーフ・プルーフ銀貨

    Che Guevara 1000 Tögrög 1 oz 999 SV from Mongolia.ゲバラについては、過去記事ですでに述べているので今回は割愛。さてウルトラ・ハイレリーフ硬貨である。レリーフは彫刻、ハイレリーフは非常に立体的に作られた物のこと。そして今回のはさらにウルトラとくる。もちろん一目惚れで入札。相場よりも割り増しでの落札だが、これを逃す手はなかった。このプルーフ銀貨は、キューバやアルゼンチンではなく、なぜかモンゴルで2018年...

  • アンハルト公国 1 アウスボイテターラー (ドイツ)

    1 Ausbeutethaler - Wolfgang, John IV, George III and Joachim I Harzgerode 1539by Principality of Anhalt (German States) .ヤフオクで見かけて思わず購入。送料を入れると2万円弱とお安くない買い物である。古物商が来歴未詳の状態でオークションに。残り10分少々の時間帯で価格は11円。とりあえず入札しながら、このコインがいったい何なのかを調べてみると、どうやら神聖ローマ帝国に属するアンハルト公国が1539年に発行し...

  • 日本の記念硬貨に未来はあるか? 大隈重信とともに

    大隈重信(1838 - 1922)は、佐賀藩の志士。日本の政治家、内閣総理大臣、報知新聞社主。2度目の総理大臣時には、第一次世界大戦に参戦、勝利し、対華21カ条要求などに関与。早稲田大学の創立者となり、同大学の初代総長にも。―のプルーフ記念500円硬貨。ほぼ額面に近い金額で落札。造幣局の販売価格は「2800円」なのだから、値崩れにもほどがある。ほかにも各都道府県のプルーフ硬貨やらクラッド硬貨、その他の記念硬貨などを落札...

  • 金券ショップで外貨両替してみた話。

    どうも、外貨収集中毒患者です。毎日、ヤフオクに張り付いて、海外のコインや紙幣などを落札しております。オークションを毎日眺めていると、現行の通貨などもけっこう出品されていたりするわけですが、どうにも為替レートよりも割増しなものが多く、なんでやねん、と。繁華街などを歩いていると、よく見かけるようになった外貨両替機。喜び勇んで説明文を読むと、両替できるのは「外貨から日本円へ」の一方通行……。なんとか日本円...

  • ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 設立175周年記念 20ユーロ 記念プルーフ銀貨(オーストリア)

    175 Jahre Wiener Philharmoniker 20 Euro from Austria 2017.ウィーン フィルハーモニー管弦楽団の設立175周年を祝い、2017年に発行された記念銀貨。発行枚数は3万枚。銀の品位は.925、直径34mm、22.42g。いつもお世話になっているNumistaでも、この肖像の3名がいったい誰なのか分からなかったので検索。オーストリア造幣局のデータを確認すると、左からオットー・ニコライ(1810 – 1849)、アウグスト・シュミット(1808 – 1891...

  • グリム兄弟 10ユーロ プルーフ記念硬貨(ドイツ)

    Grimm's Fairy Tales 10 Euro from Germany.グリム兄弟である。19世紀にドイツで活躍した言語学者、民話収集家、文学者。兄弟は全員で9人いたが、幼くして3人が命を落としており、5人の男、ひとりの女が成人。一般には、次男ヤーコプ(=長男は生後3か月で亡くなっているので実質長男)と三男ヴィルヘルムの二人を指してグリム兄弟と呼ぶ。兄弟は、シュタイナウの伯爵領管理官兼司法官の父の下に生まれる。当初、裕福な家庭であっ...

  • ジョモ・ケニヤッタ 10セント硬貨(ケニヤ共和国)

    Mzee Jomo Kenyatta 10 Cents from Republic of Kenya.ご存じ、ジョモ(1893 - 1978)さんである。ジョモさんといえば、独立ケニアの初代首相にして、大統領。出生名はカマウ・ウェ・ンゲンギ。ケニヤッタ(「ケニヤの光」の意)は、独立運動を開始した時期に改名したもの。出生年月日も実際は1893年かどうかあやしく、1889年~1895年のあいだで説が割れている(アフリカあるある?)。息子のウフル(「自由」の意)も第4代ケニア...

  • フランソワ・リュード 10 フラン記念硬貨(フランス)

    François Rude 10 Francs from France.フランソワ・リュード(1784 - 1855)は、フランスの彫刻家。ディジョンの鍛冶屋の息子。パリ国立高等美術学校でピエール・カルトリエに師事。ナポレオンの登場で王政から帝政、帝政から王政復古時代を生きたため、ベルギーはブリュッセルに亡命したり、いろいろあったが、1827年にはフランスに戻り、数々の傑作を残す。1833年には、ナポレオンが制定したレジオンドヌール勲章を得る。(Wikip...

  • アイゼンハワー 生誕100周年 1ドル記念銀貨(アメリカ)

    Eisenhower Centennial 1 Dollar from USA.ドワイト・D・アイゼンハワー(1890 - 1969)は、第34代アメリカ合衆国大統領であり、かつ軍人。最終階級は元帥。連合国遠征軍最高司令官、アメリカ陸軍参謀総長、NATO軍最高司令官を歴任。通称・アイク(Ike')。モットーは「物腰は優雅に、行動は力強く」。 家系的にはドイツがルーツだが、17世紀の宗教迫害により、スイスへと移住し、1730年にはアメリカにやってきたペンシルベニ...

  • アレクサンダー大王 50 ニュージーランド・ドル銀貨(クック諸島)

    Alexander the Great 50 Dollars from Cook Islands.アレクサンドロス3世=通称・アレクサンドロス大王(アレクサンダー大王)である。紀元前356年から紀元前323年まで生きていたとされるので、32~33歳の若さで亡くなっていることになる。飽くなき東方遠征でギリシャからインド北西にまたがる大帝国を建設した戦争の天才。マケドニアの王・フィリッポス2世の息子。アリストテレスに学び、学友にはプトレマイオスなどがいる。ヘラ...

  • エドワード8世 1936年刻印ファンタジー硬貨(イギリス)

    Edward VIII Fantasy 1936 Dated G.Britain 1/2C 2012.珍品である。英国伝説の王・エドワード8世のハーフクラウン風架空コインである。エドワード8世(1894 - 1936)といえば、1936年にわずか1年にも満たない期間(=1月20日から12月11日まで)だけ、大英帝国の国王、インド皇帝の座に就き、さっさと退位してしまった伝説の男。またその退位理由も斬新で、英国の王室法では許されない、離婚歴のあるアメリカ人一般女性と結婚するた...

  • カール・マルクス 1ルーブル 記念プルーフ硬貨(ソビエト連邦)

    100th Anniversary of the Death of Karl Marx from USSR.カール・マルクス(1818 - 1883)は、プロイセン王国(現在のドイツ北部からポーランド西部。首都はベルリン)出身の哲学者、経済学者、革命家(父はユダヤ教のラビで弁護士)。社会主義および労働運動に強い影響を与えた。1845年以降はプロイセンから離脱し、1949年からは無国籍者として渡英。その商品、サービスの価値は、それらに費やされた労働量によって決まる。労働...

  • フリードリヒ・エンゲルス 1ルーブル記念硬貨(ソビエト連邦)

    Friedrich Engels 1 Ruble 1985 from USSR.フリードリヒ・エンゲルス(1820 - 1895)は、プロイセン王国(現在のドイツ北部からポーランド西部。首都はベルリン)の思想家、ジャーナリスト、革命家。国際的な労働運動の指導者。 カール・マルクスと協力して科学的社会主義の世界観を構築し、労働者階級の歴史的使命を明らかにした。マルクスを公私にわたり支え、世界の労働運動、革命運動、共産主義運動の発展に指導的な役割...

  • ジャコモ・プッチーニ 2ユーロ記念硬貨(サン・マリノ)

    Giacomo Puccini 2 Euro from San Marino.ジャコモ・プッチーニ(1958 - 1924)は、トスカーナ地方で生を受けたイタリアの作曲家。何代にも渡り、音楽家の家系に生まれたジャコモだが、ジュゼッペ・ヴェルディの影響を受け、一族では初めてのオペラ作曲家となった(Wikipedia参照)。さて、この記念硬貨はサン・マリア共和国から2014年に10万枚ほど発行。銀貨やプルーフでもない割には、そこそこ良い値で取引されており、実勢価格...

  • ティル・オイレンシュピーゲル 10ユーロ記念プルーフ硬貨(ドイツ)

    Till Eulenspiegel 500 Years 10 Euro from Germany.いったいお前誰やねん。ティル・オイレンシュピーゲルは、14世紀の北ドイツに実在したとされるトリックスター。数多くのいたずらで民衆を翻弄し、最期は病死、あるいは処刑されたとされている。彼については、すべて民間伝承の類いであるため、エピソードに一貫性が存在しない。主に大道芸人や道化としてドイツ国中を渡り歩き、たびたび親方と衝突。その際のとんち坊主的な仕返...

  • エディンバラ公爵フィリップ王配と女王エリザベス2世の金婚式記念5スターリング・ポンド硬貨(イギリス)

    Elizabeth II & Prince Philip(Duke of Edinburgh)Golden Wedding 5 Pounds from UK. エディンバラ公爵フィリップ(1921 - 2021)は、女王エイリザベス2世の王配(女王の配偶者に与えられる称号)である。女王陛下に関しては、重複になるので、今回はフィリップの話を。フィリップは、祖父にギリシャ王ゲオルギオス1世、曾祖父にデンマーク王クリスチャン9世、高祖父にロシア皇帝ニコライ1世、高祖母にイギリス女王ヴィク...

  • ジョーン・サザーランド 1ドル記念硬貨(オーストラリア)

    Dame Joan Sutherland 1 Dollar from Australia.ジョーン・サザーランド(1926 - 2010)は、豪州を代表するソプラノ歌手のひとり。同じくソプラノ歌手であった母の下に生まれ、レッスンを受け、その才能を見出される。英国王室の熱烈的な信奉者で、イギリスの植民地主義を称える発言などでも物議。イタリア語やフランス語の発音はいまいちという評価。身長は180cm近くあり、長身であった。(Wikipediaより)この硬貨は、サザーラン...

  • ガリーナ・ウラノワ 2ルーブル記念プルーフ銀貨(ロシア)

    G.S. Ulanova 2 Rubles from Russia.ガリーナ・セルゲーエヴナ・ウラノワ(1910 - 1998)は、ソヴィエト連邦時代に最高の名手と謳われたバレリーナ。サンクトペテルブルクとストックホルムには彼女の銅像が建立されている。ガリーナは、ペトログラード(サンクトペテルブルクの旧名)でロシア帝室バレエのバレリーナだった母親の下に生まれている。こどもの頃から英才教育を受け、24歳の頃にはスターリンの耳にもその名声が届き、...

  • フレデリック・ショパン 50リラ記念プルーフ銀貨(トルコ)

    200th Year of Frederic Chopin's Birth 50 Lira Proof from Turkey.ショパンの記念プルーフ銀貨がなぜトルコから??ショパンの来歴については、すでに『フレデリック・ショパン 50 ズウォティ プルーフ銀貨 (ポーランド)』で述べているので今回は割愛する。なぜトルコなのか?とりあえず『ショパン トルコ』で検索。出てきた検索結果の多くは『トルコ行進曲』であった。なるほど、ショパンがトルコ関連の曲を出しているからな...

  • チャールズ・ディケンス 2ポンド記念プルーフ硬貨(イギリス)

    Charles Dickens 2 Pounds proof from UK.チャールズ・ディケンズ(1812 - 1870)は、英国の小説家。代表作には『オリバー・ツイスト』『クリスマス・キャロル』『デイヴィッド・コパフィールド』『二都物語』『大いなる遺産』などがある。映画化されている作品も多く、今なお世界中にファンを持つ作家。チャールズの父ジョンは、海軍の会計吏であったが、私生活ではでたらめな金銭感覚で母のエリザベスも同様であったため、チャー...

  • ウラジーミル・レーニン 1ルーブル記念プルーフ硬貨(ソビエト連邦)

    100th Anniversary of the Birth of Vladimir Lenin 1 Ruble from USSR.レーニンこと、ウラジーミル・イリイチ・ウリヤノフ(1870 - 1924)は、ロシアの革命家であり、政治家であり、哲学者。1917年の十月革命を成功させ、世界初の社会主義国家であるロシア・ソビエト連邦社会主義共和国を樹立させた指導者である。もちろんソ連の初代指導者(人民委員会議議長)となった。1887年に兄が皇帝暗殺計画に関与し処刑。これを契機にウラ...

  • キャロライン・オブ・ブランズウィック ハーフペニー硬貨(イギリス)

    Caroline of Brunswick ½ Penny from Wales. Middlesex - National Series / Princess of Wales.キャロライン・オブ・ブランズウィック(1768 - 1821)は、ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公カール・ヴィルヘルム・フェルディナントの娘で、イギリス国王ジョージ4世の王妃である。世間から愚王と呼ばれていたジョージ4世と共に愚王妃扱いを受けるも、離婚を望む王から度々の迫害を受けたことから王妃を擁護する「キ...

  • ニコラ・テスラ ディナール紙幣各種(セルビア、ユーゴスラヴィア)

    Nicola Tesla 100 dinara Banknote from Serbia.偉大なる発明家、ニコラ・テスラ(1856 - 9143)。オーストリア帝国はスミリャン(現クロアチア)に生誕するが、父母ともにセルビア人。父・ミリティンはセルビア正教の司祭で詩人。母・ドゥカは調理器具類の発明をするような人物であった。5歳の頃、「ニコラ以上の神童」と呼ばれる兄を亡くし、勉学に励む。特に数学方面で突出した才能を見せ始める。高校時代にはコレラに感染し、...

  • ナポレオン3世 1フラン銀貨と5フラン銀貨(フランス)

    Napoleon III 1 Franc from France. ナポレオン3世(1808 - 1873)は、ナポレオン・ボナパルトの甥(弟の3男)であり、本名はシャルル・ルイ=ナポレオン・ボナパルト。一般にはルイ・ナポレオンと呼ばれる人物。議会クーデターに成功し、皇帝に即位。第二帝政を開始したフランス最後の君主(現在は共和制であるため、君主は存在しない)。 ボナパルト家は、もともとイタリアはコルシカ島出身。古い血統貴族の家系でディ・ブ...

  • ロード・オブ・ザ・リング 50セント硬貨セット(ニュージーランド)

    Lord of the Rings 50 Cents Mint Set form New Zealand.ジョン・ロナルド・ロウエル・トールキン(1892 - 1973)の小説『指輪物語』を映画化した大ヒット三部作『ロード・オブ・ザ・リング』。その映画のロケ地となったニュージーランドで2003年に発行されたのが、このミントセットである。トルーキンといえば、英国の作家であり、詩人であり、軍人でもあったわけだが、英国ではなくニュージーランドでのコイン化。こういうのアリ...

  • オークションで落札する前に。~コインのデータを確認しよう~

    「みなさんはオークションで海外コインを落札する前に何を参考にしていますか?」私は、いつもNumistaという海外サイトをいつも利用しています。Numistaでは、コインの写真からデティールに至るまで、事細かなデータを確認することができ、重宝。そして何よりも参考になるのが、発行枚数やグレードごとの取引相場の記載である。▼下の写真を見てもらいたい。発行年代ごとのMintage(発行枚数)から各ランクごとの落札平均が確認でき...

  • ジャン・ムーラン 2フラン硬貨(フランス)

    Jean Moulin 2 Francs from France 1993.ジャン・ムーラン(1899 - 1943)は、フランスのレジスタンス運動の指導者であり、政治家。ナチス・ドイツ侵攻に対するフランスの象徴的人物のひとり。ムーランの政治的思想は極左に近く、ゲシュタポの赤狩りにも遇い、拷問も受けている。モンペリエ大学の法学部に通い、イラストにも才能があったため、風刺漫画なども描いていたとか。さまざまな抵抗活動を経て、最期もゲシュタポの拷問に...

  • デモクリトス 10ドラクマ硬貨(ギリシャ)

    Democritus 10 Drachmai from Greece.デモクリトス(紀元前460 - 紀元前370)は、古代ギリシャの哲学者。ソクラテス以前の偉人であり、原子論の確立者。数学・天文学・音楽・詩学・倫理学・生物学などに通じ、その博識のために「知恵 Sophia」と呼ばれた(Wikipedia)。性格も快活で、いわゆる万能の天才。本硬貨の裏面は、もちろん原子を模したものである。ただ原子論とは言っても、物理学的なものではなく、分割不可能な万物の最...

  • ジョージ6世 ハーフクラウン 銀貨(イギリス)

    George VI 1/2 Crown from UK.ジョージ6世(1895 - 1952)。イギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)ならびに海外自治領の国王。そして最後のインド皇帝(在位1936 - 1947)。ジョージ6世と王妃メアリーの次男。エリザベス女王の父。長男のエドワード(=エドワード8世)が最初に国王となるも、離婚歴のある(王太子時代に不倫した)アメリカの民間人女性との結婚を望み、なんやかやで1年に満たず退位(→ウィンザ...

  • ホセ・マリア・モレーロス 1ペソ銀貨(メキシコ)

    José María Teclo Morelos y Pavón 1 Peso from Mexico.ホセ・マリア・モレーロス(1765 - 1815)はメキシコ革命のリーダーのひとり。スペイン支配の当時のメキシコで独立闘争に寄与。最期はスペイン軍に捕えられ処刑となるが、メキシコでは今なお国民的英雄。彼の名前を関した施設や機体なども数多く存在する。この銀貨は1957年から1967年まで発行されており、他にも様々な硬貨や紙幣にその肖像が使われている。ただ銀貨と呼ぶに...

  • クレオパトラ7世フィロパトル 50ピアストル硬貨(エジプトアラブ共和国)

    Cleopatra VII Philopator 50 Piastres from   Arab Republic of Egypt.クレオパトラ7世フィロパトル(紀元前69 - 30年)。古代エジプト・プトレマイオス朝の女王。語学堪能な絶世の美女。18歳の若さで即位し、弟・プトレマイオス13世と共同統治。ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)との恋は映画などにもなっているロマンスだが、実際は極めて政治的でおどろおどろしい。クレオパトラがカエサルの愛人になった...

  • 坂本龍馬 地方自治 60周年記念 500円バイカラー・クラッド貨幣(高知県・日本)

    坂本龍馬 地方自治 60周年記念 500円バイカラー・クラッド貨幣(高知県・日本)。平成20年から28年にかけて、全国47都道府県の地方自治体ごとにデザインの違うバイカラー・クラッド硬貨を製造。この坂本龍馬は高知県版で平成22年頃に196万枚ほど発行。日本国内では珍しい人物の肖像が描かれた硬貨(同記念硬貨では大隈重信が佐賀版で存在する)で、人気も高い。坂本龍馬(1836 - 1867)といえば、日本の夜明けぜよ。近年ではフリー...

  • アレッサンドロ・ヴォルタ 10000リラ紙幣(イタリア)

    Alessandro Volta 10000 Lire Banknote from Italy.アレッサンドロ・ヴォルタ(1745 - 1827)。イタリアの物理学者で世界最初に電池を発明した偉大なる人物。肖像の左側、紙幣の中央に描かれているのが、そのボルタ電池である。電気の単位であるボルトも彼の姓に由来する。このボルタ1万リレ(リラの複数形)紙幣は、1984年の単年度のみでの発行。どういうわけか、青目と黒目っぽい二種類の眼球のものが出回っており、どういったも...

  • 安倍晋三元首相銃撃事件に関する各種報道とコメントの違和感。

    7月8日、安倍晋三元首相が奈良は大和西大寺の駅前で銃撃に、奇しくも父親・晋太郎と同じ67歳という年齢でその生涯を閉じた。犯人の動機が判明するまでは、テロや暗殺の可能性が指摘されていた。しかし、供述内容が次々と明るみとなり、どうやらこれは単なる「怨恨」事件であったことが確定しそうな様相だ。それでも今なお、テロや暗殺という文言を使っている人間が非常に多い。これはどういうことなのだろうか?テロや暗殺は、政治...

  • 女王陛下とパディントン・ベア 1 クラウン記念硬貨(マン島)

    Elizabeth II Paddington Bear 1 Crown from Ise of Man.言わずとしれた女王陛下=エリザベス2世(1926 -  )。正式な名はエリザベス・アレクサンドラ・メアリー・オブ・ウィンザー(Elizabeth Alexandra Mary of Windsor)。英国はウィンザー朝の第4代女王(在位は1952年から)である。英国の史上最長在位記録を今なお更新中。このエリザベス女王は、世界で様々な図案(主に面違い)で硬貨や紙幣となっており、また発行枚数...

  • 金日成 100 ウォン紙幣(北朝鮮)

    Kim Il-sung 100 Won banknote from the Democratic People's Republic of Korea.北朝鮮の現最高指導者・金正恩の祖父、金日成(1912 - 1994)。抗日パルチザン活動で指揮官を務め、最終的には朝鮮半島北部の独立を勝ち取った英雄的人物。独立後は最高指導者として長らく君臨。さて、このキム・イルソンだが、来歴が非常にあやふやな人物でもある。Wikipediaなどでは出生は北朝鮮の万景台となっている――が、実際に生まれ育ったのは...

  • ヴィクトル・ユーゴー 10 フラン硬貨(フランス)

    Victor-Marie Hugo 10 Francs from France.『Les Misérables(=悲惨な人々)』のヴィクトル・ユーゴー(1802 - 1885)である。ユーゴーはフランスの詩人であり、小説家であり、政治家でもあった。父は軍人、母はナントの資産家の娘。両親による政治的対立風景は、自身最大のヒット作『レ・ミゼラブル』の作品内でも生かされている。この硬貨は、1985年に没後100年を記念して作られたもの。直径26mmで10g。銅ニッケル合金製で1000...

  • ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 5 マルク記念銀貨(ドイツ)

    Ludwig van Beethoven 1970 5 marks from Germay.ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770 - 1827)。説明不要の大作曲家。神聖ローマ帝国ケルン大司教領のボン(=旧東ドイツ)に生まれ、父のヨハンもまた音楽家であった。難聴を患い、全聾になった後も作曲を続け、不屈の音楽家のイメージをもつ。身長は165cm前後と小柄。見た目を気にする様子もなく、また筋肉質ながっしり体型でもあったためか、浮浪者として誤認逮捕されると...

  • サダム・フセイン ディナール紙幣(イラク)

    Saddam Hussein 50 Dinars Banknote from Iraq.サダム・フセイン(1937 - 2006)である。イラク共和国の当時の大統領、最高指導者。勝てば官軍、負ければ賊軍。20世紀の賊軍指導者リストには、もちろん彼の名前も記されている。イラン・イラク戦争ではアメリカとも蜜月の関係にあったはずだが、湾岸戦争ではアメリカとドンパチ。世界の戦争の片側には常にアメリカが存在するため、個人的にこの戦争について善悪を語るつもりはない...

  • クシシュトフ・ペンデレツキ コンペティション銀メダル(日本 - ポーランド)

    Krzysztof  Penderecki competition medal from Japan.クシシュトフ・ペンデレツキ(1933 - 2020)は、現代音楽の作曲家であり、指揮者。ポーランド人。このメダルはペンデレツキの誕生70周年記念として、存命中の2003年に制作されたコンペティション用のメダルだ。さて、コンペティションて何?である。日本の造幣局が、1998年より毎年行っている国際コイン・デザイン・コンペティション。世界の彫刻師(Engraver)たちに門...

  • マリア・テレジア 1 ターラー銀貨 リストライク 1780年(オーストリア・ハンガリー)

    Maria Theresia 1 Thaler from   Archduchy of Austria.ハプスブルク帝国の君主、マリア・テレジア(1717-1780)である。オーストリア大公、ハンガリー女王、ボヘミア(現・チェコ)女王として帝国に君臨した女帝。神聖ローマ帝国皇帝カール6世の娘で、娘にはかのマリー・アントワネット(マリア・アントーニア)がいる。政治的思惑もあり、非常に子だくさんで16人もの子供を産んでいる。さて、この1780年と刻印されたマ...

  • ツタンカーメン 1 ポンド 硬貨 (エジプト)

    Tutankhamun 1 Pound magnetic from  Arab Republic of Egypt.ツタンカーメンである。古代エジプト第18王朝のファラオ(在位:紀元前1332年頃 - 紀元前1323年頃)。特に注目すべき実績もない凡庸なる王。だが、このツタンカーメンの墓は副葬品なども含め、盗掘などもなく、ほぼ手つかずの完全な状態で見つかったため、歴史的資料としての価値が極めて高く、一躍有名となる。共同統治者とされるネフェルネフェルウアトン(ネフ...

  • アルベルト・アインシュタイン 5リロット紙幣(イスラエル)

    Albert Einstein 5 Lirot Banknote from Israel.おひょいさんではない。アルベルト・アインシュタイン(1879-1955)である。彼は国籍をいくつも持っていたため、様々な国で記念硬貨などになっているが、紙幣はイスラエルからの発行のみである。アインシュタインといえば、20世紀最高の物理学者であり、彼を知らないという20世紀人は極めて稀な存在であるので人物説明は省こう。逸話としては、山田五郎のオトナの教養講座、ダリの溶...

  • ノートゲルトの誘惑

    20 Pfennig Wenzel Jamnitzer Nürnberg-Fürth 1920-1921.ノートゲルト(Notgeld))とは、なんぞや?20世紀初頭にドイツーオーストリアで発行されていた地域通貨をノートゲルトと呼ぶ。ライヒスバンク(帝国銀行)ではなく、地域行政機関や民間会社などが発行していた独自の補完通貨。トークン(代用貨幣)に相当するのが、このノートゲルトである。ノートゲルトの歴史などは、各々Wikipediaなどで確認して欲しい。さて、私が所有し...

  • コインの格付け会社 NGCとPCGS

    古銭の価値を決めるものは?の続き的コラム。自分ではコインの価値が判別できない。何をどう見ていいか自信が持てない。そんなひとのためにプロの目でそのコインに点数をつけてくれるのがコイングレーディング会社である。コイン業界における二大レーティング会社は、ともにアメリカに本拠を構えるNGCとPCGSである。グレーディングはともに70点満点。従来あった格付けサービスよりも細分化されているのも人気と信頼性を集めた要因...

  • 古銭の価値を決めるものは?

    海外古銭収集でビキナーの私が参考にしている古銭価値のポイント(初級編)。国内外問わず、古銭の価値を左右するポイントを少し。・品質 言わずもがな美しさである。傷や摩耗の有無。未使用が良いに決まっている。 ・希少性 発行枚数の確認。少ないほど良いに決まっている。 ・人気 希少性が高かろうがデザインがいまいちなら意味がない。 ・材質 金や銀などの含有量。単純に素材としての価値。――ここまでは当たり前とい...

  • フレデリック・ショパン 50 ズウォティ プルーフ銀貨 (ポーランド)

    Fryderyk Franciszek Chopin 50 Zt Silver Proof from Poland. ピアノの詩人、フレデリック・ショパン(1810-1849)。ポーランド最大の空港が「ワルシャワ・ショパン空港」と命名されているほどの国民的英雄。フレデリクは、ポーランドの前身であるワルシャワ公国に生を受ける。父のニコラはフランスからの移住者であった。初演は7歳で『ポロネーズ』もこの頃に書き下ろされ、神童モーツァルトとも比較される存在となる。39歳...

  • ホメーロス 50 ドラクマ硬貨 (ギリシャ)

    Hómēros 50 Drachmes from Greece.ホメーロスは、紀元前8世紀末のギリシャの吟遊詩人(アイオドス)といわれている。二大英雄叙事詩『イリアス』と『オデュッセイア』の作者として教科書に載るほど有名な人物ではあるが、その為人、来歴などの資料に信憑性が乏しく、近年となり、実在したのかどうかも含め、議論の的となっている。この肖像で黒目の部分が描かれていないのは、伝承により盲目であったとされることに由来するようだ...

  • ダンテ・アリギエーリ 500リラ銀貨 (イタリア)

    Dante Alighieri 500 Lire from Italy.ダンテ・アリギエーリ(1265-1321)。みなさんおなじみの『神曲』の作者。いまの時代、神曲といえば、界隈の人々がすぐに認定しちゃうくらいポピュラーに使われる言葉だが、そういった類のものではない。ダンテ=神曲。それ以上のことは義務教育では習うことはないだろう。漫画や小説などでもたびたび引用されるダンテの『神曲』ではあるが、実際にそれを読んだものは国民の1%もいないのでは...

  • マリリン・モンロー 20ドル プルーフ記念銀貨(マーシャル諸島)

    Marilyn Monroe 20 dollars from Marshall Islands.マリリン・モンロー(1926-1962)である。昭和の世のお父さんたちを虜にした米国のセックス・シンボル。先にケネディの硬貨を紹介したのなら今度は、と。マリリンの本名は、ノーマ・ジーン(・モーテンソン)。孤児院出身で16歳には最初の結婚。戦時中はピンナップモデルなどをしながら、戦後、大ブレイクを果たす。ジョー・ディマジオと再婚したり、アメリカ大統領のケネディと...

  • チェ・ゲバラ 3ペソ硬貨(キューバ)

    Ernesto Guevara 3 pesos 1995 from Cubaチェ・ゲバラこと、エルネスト・ゲバラ (1928-1967) の3ペソ硬貨。チェ(Che)は名前ではなく、やぁ!とかチャオ的な意味合いの言葉。親愛なる同士ゲバラへの親しみを込めて、チェ・ゲバラという俗称が広く知れ渡っている。キューバ革命の立役者のひとりで、日本ではファッションアイコンとしても有名な人物(Tシャツなどで使われている肖像は遺族に無断で使われているのは公然の違法行為)で...

  • ジョン・F・ケネディ プルーフ 1/2ドル硬貨 (アメリカ)

    John F. Kennedy Half Dollar from USAさて記念すべき1枚目の投稿は、ジョン・F・ケネディ(1917-1963)のハーフダラー硬貨(プルーフ)。ジョン・F・ケネディは、言わずと知れたアメリカ合衆国の第35代大統領。日本でも非常に人気の高い政治家だが、マリリン・モンローとの不倫などもあり、公私ともに注目の的だった大統領。最期はテキサス州ダラスで暗殺され、非業の死を遂げる。ところでこのケネディのハーフダラー硬貨だが、実は...

  • はじめに

    さて10年数年ぶりのブログ作成である。SNSなどの発展前、一時はプライベートの多くの時間を費やしたこのブログ記事投稿という作業。今更になってまた始めるきっかけとなったのは「海外古銭」との出会いである。40も半ばとなった今、それまで趣味という趣味もなかった男が、唐突にハマった海外古銭収集。今ではヤフオク貧乏ともいえるくらい、どっぷりと浸かってしまった原因とその魅力をここで伝えていきたいと思う。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、worldcoins1976さんをフォローしませんか?

ハンドル名
worldcoins1976さん
ブログタイトル
通貨になった偉人たち ~世界各国の紙幣と硬貨コレクション~
フォロー
通貨になった偉人たち ~世界各国の紙幣と硬貨コレクション~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用